【森田さんは無口。】アニメ1話の『ちゅう』のタイミングがTVとDVDで違うらしいので調べてみた
TVアニメ「森田さんは無口。」のDVDには声優さんのオーディオコメンタリーが収録されています。その中に、第1話OPの『ちゅう』のタイミングが放送の時はズレていたという発言があり、前々から気になっていたので調べてみました。
DVD第1話の『ちゅう』のカット
『ちゅう』とは
『ちゅう』というのは、『森田さんは無口。』アニメ1期オープニング『もっと愛しあいましょ』の最後に出てくる「合いの手」みたいなものです。アニメはニコ動で公式配信されているので、知らない人には見てもらうのが一番早いかな(第1話は無料)。
TV放送の第1話では『ちゅう』がズレていたらしい

(印を付けた部分がオーディオコメンタリーの再生)
アニメ1期のDVDオーディオコメンタリーには、森田真由役・花澤香菜さん、松坂花役・南條愛乃さん、山本りつき役・平賀三恵さんのお三方が登場。コメンタリー最初の話題がオープニングの『ちゅう』です。
花澤「ちょっとちょっと、1話のね、なんか『ちゅう』のタイミングがね、放送の時…今、あっ出たこれ…ズレてるって聞いたんだ」
南條「でも、見ても分かんない」
平賀「分かんない」
花澤「分からないよね」
南條「分からないぐらいの差…」
(DVDオーディオコメンタリーから引用、敬称略)
TV版とDVD版を比較してみた
そんなわけでTV版とDVD版の第1話を見比べてみたのですが…
結論
結論から先に書きます。違いは分かりませんでした。正確に書くと、テレ玉放送版とDVD版ではズレを確認できませんでした。
比較検証
比較にはテレ玉放送版、DVD版を24fps化した動画を使用。まず、パソコンの画面で両方を同時再生し、見比べました。だがしかし、違いが全然分かりません。20回ぐらい目を皿のようにして比較しましたが、まったく同じに見えました。
そこで動画編集ソフトのVirtualDubを使い、OP映像の部分だけをフレーム単位で静止画に出力。テレ玉放送版とDVD版の同じフレーム番号の静止画を1枚1枚を見比べてみました。下表がその内容です。
全フレームを載せるのは困難なので、大部分を省略してあります。省略したフレームもチェックしましたが、テレ玉放送版とDVD版に差はありませんでした。『ちゅう』のカットに関しては、作画を比較しやすくするため、赤い水辺線を追加してあります。水平線は三浦千尋ちゃん(左端のツーサイドアップ娘)の頭頂部が基準です。
No. | TV放送版(テレ玉)・第1話 24fps |
DVD版・第1話 24fps |
0 | ![]() |
![]() |
: 中略 (TV版とDVD版は一致) : |
||
456 | ![]() |
![]() |
: 中略 (TV版とDVD版は一致) : |
||
529 | ![]() |
![]() |
: 中略 (TV版とDVD版は一致) : |
||
585 | ![]() |
![]() |
586 | ![]() |
![]() |
587 | ![]() |
![]() |
588 | ![]() |
![]() |
589 | ![]() |
![]() |
590 | ![]() |
![]() |
591 | ![]() |
![]() |
592 | ![]() |
![]() |
593 | ![]() |
![]() |
594 | ![]() |
![]() |
595 | ![]() |
![]() |
596 | ![]() |
![]() |
597 | ![]() |
![]() |
598 | ![]() |
![]() |
599 | ![]() |
![]() |
600 | ![]() |
![]() |
601 | ![]() |
![]() |
602 | ![]() |
![]() |
: 後略 (No.603~614は602と同じコマが続く) : |
考察
声優さんがスタッフから聞いた情報として「ズレている」と言ってるので、 本当にズレているのだと思います。しかし、テレ玉放送版とDVD版を比較した結果は完全に一致。この矛盾を説明できる理由は、もうこれしか思いつきません。
『ちゅう』がズレているのはKBS京都 放送版かもしれない
2011年にTVアニメ「森田さんは無口。」を放送していたのは関東ではテレ玉(テレビ埼玉)、関西ではKBS京都(京都放送)です。第1話の放送日はテレ玉が2011年7月7日、KBS京都が2011年7月5日。KBS京都の方がテレ玉より2日早く放送されていて、この2日間で『ちゅう』のタイミングを修正したのではなかろうかと…。

アニメでは最速放送の地域では作画崩壊していたのに、数日後に別の地域でオンエアされたら修正さていた、というパターンがよくあります。「森田さんは無口。」第1話OPの場合、作画崩壊ではありませんが、スタッフが気になって修正したのかもしれません(違ってたらごめんなさい)。
KBS京都(2011年放送版)とDVDを持っている方がいましたら、是非見比べていただきたいです。よろしくお願いしますですのだ!
関連記事
■ 「森田さんは無口」関連記事の一覧 (関連記事の総目録)■ 【森田さんは無口】TVアニメ1期OPに登場するイルカ遊具のモデル
■ 森田さんは無口 DVDガイド
■ 森田さんは無口 MUSICガイド
■ 花澤香菜さんが演じたモノローグキャラをチャートで分類してみた
■ 【森田さんは無口】雑誌と単行本を見比べて分かったカラー原稿のモノクロ原稿化
■ 「森田さんは無口」9巻を買ってきた
■ 「森田さんは無口」 キャラクターの身長を測ってみた
■ 「森田さんは無口」 三浦千尋 きわどい発言集 (第1巻)
■ 「森田さんは無口」特装版5巻・特製小冊子のアフレコレポに書かれている真由の追加セリフが何か調べてみた
■ まんがライフANIMEコミックマーケット81限定本の「森田さんは無口」感想
■ 森田さんは無口。 アニメ・原作対応表 Silence 01
■ 森田さんは無口。2 アニメ・原作対応表 Silence 14
■ 森田さんは無口。 アニメ・原作対応表 Special Silence 01
■ 森田さんは無口 OVA アニメ・原作対応表(イントロ&アバン)
■ 森田さんは無口。 自作壁紙
■ 森田さんは無口 自作壁紙その2
■ 森田さんは無口 アニメ未登場のキャラクターまとめ
関連サイト
■ 竹書房4コママンガ誌オフィシャルサイト 4コマ堂■ TVアニメーション「森田さんは無口。」公式サイト (竹書房 TVアニメ公式サイト)
■ 「森田さんは無口」アニメーションDVD公式サイト (竹書房 OVA公式サイト)
■ 森田さんは無口 (Wikipedia)
■ 佐野妙 (Wikipedia)
■ 森田さんは無口とは (ニコニコ大百科)
■ 森田さんは無口とは (ピクシブ百科事典)
[PR]
|
||
|
||
|
||
|