あいうら アニメ・原作対応表(第6話)
2014年05月21日 公開
TVアニメ「あいうら」第6話『弟』のアニメ・原作対応表です。
あいうら アニメ・原作対応表(第6話)
はじめに
- TVアニメ「あいうら」第6話『弟』で使われた原作の一覧です。アニメ側から見た原作エピソードを紐付けしてあります。
- アニメの各場面については 時系列順にキャプチャ画像を掲載してあります。アニメをご覧になっていた方なら、どのシーンなのかは頭に浮かぶと思うので、その場面の代表的なカットだけをキャプチャしました。原作の当該コマもしくはそれに近いコマも載せてあります。
- 単行本には話数表記がありませんが、掲載順に話数を割り振りました。ニコニコ静画で公式配信されている話数と単行本の話数は必ずしも一致していません。
- 原作には話数単位のサブタイトル、4コマ単位のサブタイトルがあるので二つを併記しました。ただしコミックスの巻頭カラーには話数単位のサブタイトルは無いため、【巻頭】と表記してあります。
- 一つの4コマを分割・再構成してアニメ化している場合があります。該当する話は背景に色を塗りました。アニメの話数を跨いで分割されているパターンもあります。
- 単行本の余白部分には、後日談的なオチが描かれていることがあります。その大部分が直前の4コマに関連しているため、対応表では直前の4コマの一部とみなします。余白部分のオチがアニメ化されている場合、その旨明記しました。
- アニメは必ずしも原作準拠というわけではないので、違い等があれば備考欄に記載しておきました。その他、気付いた点についても備考欄でふれてあります。
アニメ・原作対応表
ID | アニメ | 原作 | ||||
代表的な場面 | 当該コマ | 巻 数 |
話 数 |
サブタイトル | ||
話数単位 | 4コマ単位 | |||||
1 | ![]() ゴム紐を取り出し奏香を縛る |
![]() |
1 | 7 | 事件 | 仏の顔も |
アニメではアニメの彩生は奏香をゴム紐で縛っているが、原作では紐の種類は不明。またアニメでは手だけを縛っているが、原作では手と足両方を縛っている。 原作の4コマ目と余白マンガ(P.061左下)には、たまたま通りがかったおじさんが登場し、縛られた奏香を見て見ぬふりをしている。 原作サブタイトルの「仏の顔も」は、奏香の玄関前のうつ伏せネタが4度目(仏の顔も三度まで)であることに由来。この話は原作・第7話のオチなので、順番どおりならアニメ・第5話のラストで使った方が自然だ。敢えてアニメ第6話の冒頭に持ってきたのは、視聴者に既視感(前回見たぞ!)と意外感(あれ?でも違う!)を与えるためと思われる。シリーズ構成の妙というかセンスの良さを感じる。 |
||||||
2 | ![]() 山下「今日からテスト週間なので早めに学校が終わります」 |
![]() |
1 | 10 | 弟 | ぶっちゃけ |
黒板にわざわざ「テスト週間」と書いてあるけど、日常系アニメではお約束の演出。一方、原作の黒板に文字は無し。ストーリー展開やセリフは原作そのまま。 | ||||||
3 | ![]() 奏香「ウチ来て遊ばない!?」 |
![]() |
1 | 10 | 弟 | ウチ来る? |
原作1コマ目の奏香のセリフ「学校が早く終わったので」が「とゆーわけで」に変更されている。話は原作準拠。 奏香のポーズは原作どおりだけど、アニメには動きがあるので可愛らしさが倍増してますな。 |
||||||
4 | ![]() 奏香「ねぇ、ゆっこん。ここはどうすればいいかな?」 |
![]() |
1 | 10 | 弟 | 引く |
原作1コマ目の奏香のセリフが若干アレンジされているぐらいで、ストーリーは原作どおり。 | ||||||
5 | ![]() 颯太「何でオレの部屋だよ・・・」 |
![]() 原作で彩生は描かれていない |
1 | 10 | 弟 | 天谷颯太 |
アニメの颯太(奏香の弟)は中学の制服を着ているので帰宅直後と思われる。原作では私服に着替えている。 原作のこの話に彩生の姿は描かれていないが、アニメではフレームイン!それ以外は原作そのままの展開。 |
||||||
6 | ![]() 彩生「すまんな颯太」 |
![]() ベッド脇に山積みの本が無い |
1 | 10 | 弟 | 姉がお世話になってます |
ストーリー展開は原作準拠だけど、アニメの彩生はベッド脇に本を山積みしている。山積みの本があることで、彩生の謝罪が「うわべだけ」であることが、よりいっそう強調されてますな。 原作2コマ目のゆっこんのセリフ「はじめまして上原です」が省略された。颯太のセリフが「どうも弟です」→「姉が迷惑かけてないでしょうか?」と連続することで、奏香の迷惑キャラっぷりが伝わって来る。 |
||||||
7 | ![]() 奏香「ここがマイルームです」 |
![]() |
1 | 10 | 弟 | 一見に如かず |
ゆっこんが奏香の部屋を見る場面で、アニメは上半身を扉の内側に入れている。原作ゆっこんは、扉の隙間から中を覗いているだけ。 原作4コマ目の颯太のセリフが若干アレンジされているが、話の流れは原作どおり。 |
||||||
8 | ![]() 颯太「寝てるし!」 |
![]() |
1 | 10 | 弟 | 自宅感覚 |
ED後のシーン。颯太が机に座り勉強を始めるが、奏香たちが遊んでいてうるさい描写はアニメオリジナル。 彩生がベッドで寝ている部分は「自宅感覚」の2コマ目だけを使用している。ただし、原作の彩生は自分で掛け布団をかけて寝ているが、アニメでは本を読みながら寝落ちした状態。 原作1コマ目、3コマ目、4コマ目は次回・第7話に持って行ってる。アニメの話数を跨いで分割しているパターン。 |
関連記事
■ あいうら アニメ・原作対応表(第5話)■ あいうら アニメ・原作対応表(第7話)
■ あいうら 自作壁紙
関連サイト
■ あいうら (TV東京 あにてれ)■ あいうら スペシャルサイト (ニコニコチャンネル)
■ あいうら / 茶麻 (ニコニコ漫画)
■ あいうら (Wikipedia)
■ あいうらとは (ニコニコ大百科)
■ あいうらとは (ピクシブ百科事典)
[PR]
|
||
|
スポンサーサイト