あいうら アニメ・原作対応表(第5話)
2014年05月18日 公開
TVアニメ「あいうら」第5話『事件』のアニメ・原作対応表です。
あいうら アニメ・原作対応表(第5話)
はじめに
- TVアニメ「あいうら」第5話『事件』で使われた原作の一覧です。アニメ側から見た原作エピソードを紐付けしてあります。
- アニメの各場面については 時系列順にキャプチャ画像を掲載してあります。アニメをご覧になっていた方なら、どのシーンなのかは頭に浮かぶと思うので、その場面の代表的なカットだけをキャプチャしました。原作の当該コマもしくはそれに近いコマも載せてあります。
- 単行本には話数表記がありませんが、掲載順に話数を割り振りました。ニコニコ静画で公式配信されている話数と単行本の話数は必ずしも一致していません。
- 原作には話数単位のサブタイトル、4コマ単位のサブタイトルがあるので二つを併記しました。ただしコミックスの巻頭カラーには話数単位のサブタイトルは無いため、【巻頭】と表記してあります。
- 単行本の余白部分には、後日談的なオチが描かれていることがあります。その大部分が直前の4コマに関連しているため、対応表では直前の4コマの一部とみなします。余白部分のオチがアニメ化されている場合、その旨明記しました。
- アニメは必ずしも原作準拠というわけではないので、違い等があれば備考欄に記載しておきました。その他、気付いた点についても備考欄でふれてあります。
アニメ・原作対応表
ID | アニメ | 原作 | ||||
代表的な場面 | 当該コマ | 巻 数 |
話 数 |
サブタイトル | ||
話数単位 | 4コマ単位 | |||||
1 | ![]() 奏香「グッモーニン ミス岩沢!」 |
![]() |
1 | 7 | 事件 | 襲撃 |
ストーリーの流れは原作どおりだが、セリフは若干アレンジされている。絵面(画面レイアウト)は大きく異なり、太もも推し再び! | ||||||
2 | ![]() 門の前でうつ伏せになっている奏香 |
![]() |
1 | 7 | 事件 | 奏香 堕つ |
原作3~4コマ目をアニメ化。ただし、彩生がうつ伏せ状態の奏香を跨いでいく描写はアニメオリジナル。原作では門と奏香の間にスペースがあるため、彩生は奏香の上を跨がず、こちらから見て右方向に歩き出している。 | ||||||
3 | ![]() うつ伏せのまま顔だけ上げる奏香 |
![]() 原作は しゃがみ立て膝 |
1 | 7 | 事件 | あいさつ |
原作1~2コマ目をアニメ化。原作2コマ目の奏香は しゃがみ立て膝状態だけど、アニメではうつ伏せのまま顔を上げているだけ。 原作のサブタイが「あいさつ」なのは、4コマ目で奏香と彩生が挨拶を交わしているから。 |
||||||
4 | ![]() 奏香「サキちゃんは自宅前で友達が死んでてもスルーするタイプの人?」 |
![]() |
1 | 7 | 事件 | 二度あることは |
原作1~3コマ目をアニメ化。彩生と奏香が踏み切り待ちしている描写はアニメオリジナル。 1コマ目にある奏香の吹き出し外セリフ「気付いた?」と2コマ目のサキのセリフ「そうでもないぞ」は省かれた。 サブタイが「二度あることは」になっているが、奏香の死亡ネタが三度目(二度あることは三度ある)であることに由来。三度目であることはアニメ化されてない原作4コマ目で語られている。 |
||||||
5 | ![]() 奏香「じゃあ もし ゆっこんだったら?」 |
![]() |
1 | 7 | 事件 | レスキュー |
1コマ目の奏香のセリフが一部省略されているが、ストーリーは原作どおりの展開。 | ||||||
6 | ![]() 歩子「何の話かと思ったよ」 |
![]() |
1 | 7 | 事件 | 死因 |
これも原作どおりの内容。ただし3コマ目のセリフ「いったい誰に」が省略されている。 | ||||||
7 | ![]() |
![]() |
1 | 7 | 事件 | 犯人 |
若干セリフがアレンジされているが原作準拠。ストリートファイターの春日野さくらみたいなイメージ映像はアニメオリジナル。 | ||||||
8 | ![]() 歩子「・・・なんかムシャクシャして・・・」 |
![]() |
1 | 7 | 事件 | 動機 |
原作2~3コマ目をアニメ化。1コマ目は尺の都合や会話のテンポを考慮して削除したのかも。 ゆっこんが「ムシャクシャして」と発言するカットでは、見切れながらも太ももがフレームイン! |
||||||
9 | ![]() 歩子「この度はムシャクシャした拍子にすみませんでした」 |
![]() |
1 | 7 | 事件 | 謝罪 |
ここからED後のシーン。これも原作1~2コマ目だけをアニメ化している。1コマ目の奏香のセリフは最後の部分が削除され、2コマ目のセリフは全て削除。 ゆっこんが頭を下げている場面でセーターを脱いでいるが、これは原作未読だと絶対に分からない。実はアニメ化されていない4コマ目で、奏香がゆっこんに「ここはやはり脱いで詫びるというのが妥当じゃないかしら」と言い放っているのだ! なお、原作のゆっこんは2回謝罪していて、2回目(次の4コマ「真相」の1コマ目)でセーターを脱いでいる。 |
||||||
10 | ![]() 奏香「まぁ ぶっちゃけ私 生きてるしね!」 |
![]() |
1 | 7 | 事件 | 真相 |
話の流れは原作どおりだけど、細かい変更あり。 • 原作1コマ目は ゆっこんが服を1枚脱いだ描写と、奏香の「うむ」というセリフを採用。 • 2コマ目は ゆっこんのセリフ全てと奏香のセリフ「うん」が削除された。 • 3コマ目は 奏香の吹き出し外セリフ「実は!」が省略。 |
サブタイトル絵には左から順にマナックス(真中南緒)、やなんちょ(簗瀬芽依)、タケタツ(佐竹達也)の3人が描かれていますが、アニメ本編には登場しませんでした。
そういえば、同時期に放送していた「ゆゆ式」第5話でも死亡ネタやってましたね。「死」に関する話の方向性は全然違うけど、どちらも4コマ原作の女子高生日常系アニメで、主要キャラ3人のうち2人は幼なじみという設定。話数も同じ第5話で、しかも関東地方では放送日も一緒でした。単なる偶然なんでしょうが、ここまでくるとシンクロニシティ的なものを感じずにはいられませんわ。
関連記事
■ あいうら アニメ・原作対応表(第4話)■ あいうら アニメ・原作対応表(第6話)
■ あいうら 自作壁紙
関連サイト
■ あいうら (TV東京 あにてれ)■ あいうら スペシャルサイト (ニコニコチャンネル)
■ あいうら / 茶麻 (ニコニコ漫画)
■ あいうら (Wikipedia)
■ あいうらとは (ニコニコ大百科)
■ あいうらとは (ピクシブ百科事典)
[PR]
|
||
|
スポンサーサイト