森田さんは無口。2 アニメ・原作対応表 Silence 14
2014年03月02日 公開
TVアニメ版「森田さんは無口。2」Silence 14『担任は牧先生』のアニメ・原作対応表です。
今回からTVアニメ2期となります。作品タイトルの読み方は「もりたさんはむくち まる にじょう」で、話数表記は1期からの連番。1期の最終回はSilence13だったので、2期の第1話にあたる今回はSilence14です。
森田さんは無口。2 アニメ・原作対応表 Silence 14(TVアニメ版2期・第1話)
はじめに
- TVアニメ版「森田さんは無口。2」Silence 14『担任は牧先生』で使われた原作の一覧です。アニメ側から見た原作エピソードを紐付けしてあります。
- アニメの各場面については 時系列順にキャプチャ画像を掲載してあります。アニメをご覧になっていた方なら、どのシーンなのかは頭に浮かぶと思うので、その場面の代表的なカットだけをキャプチャしました。原作の当該コマもしくはそれに近いコマも載せてあります。
- 原作には4コマ単位のサブタイトルが無いので、単行本の掲載ページ、掲載位置で識別しました。掲載ページは数字を記し、掲載位置の方は次のとおりです。
- 原作各話の1ページ目の4コマは「扉」
- 2ページ目以降はページあたり2本掲載されているため、右側を「右」、左側を「左」
- 単行本の巻頭カラーは「頭」
- 単行本のおまけ4コマは「お」
- アニメは必ずしも原作準拠というわけではないので、違い等があれば備考欄に記載しておきました。その他、気付いた点についても備考欄でふれてあります。
アニメ・原作対応表
ID | アニメ | 原作 | 備考 | ||||
代表的な場面 | 当該コマ | 巻 数 |
話 数 |
頁 | 位 置 |
||
1 | ![]() もくもくと資料綴じをする真由と山本さん |
![]() |
2 | 27 | 66 | 右 | 原作2~4コマ目をアニメ化している。原作1コマ目(山本さんが真由に作業内容を説明している)は省略された。尺の都合というよりも、作業内容はオチで分かることなので、くどくなると判断したのだろう。 3コマ目の山本さんのモノローグ、4コマ目のナレーションもアニメでは未使用。 アニメでは第一会議室で資料綴じ作業をしているが、原作では場所は明示されていない。作業終了後、教室に戻る描写があるので、ホームルームでないことだけは確か。 |
2 | ![]() クラス担任の牧先生登場 |
![]() |
2 | 27 | 66 | 左 | 1~3コマ目をアニメ化。オチの4コマ目は削除された。4コマ目を省略しても、アニメには動きと音声があるので、牧先生のテンションの高さは十分伝わってくる。 |
3 | ![]() 作業終了! |
![]() |
2 | 27 | 67 | 右 | 牧先生が作業終了を喜ぶ描写は原作P.67右の1コマ目に対応。 原作P.67右は分割されていて、1コマ目と2コマ目の間にP.67左が挿入されている(下記参照)。 ①P.67右(1コマ目) ②P.67左(1コマ目) ③P.67左(2コマ目) ④P.67左(3コマ目) ⑤P.67左(4コマ目) ⑥P.67右(2コマ目) ⑦P.67右(3コマ目) ⑧P.67右(4コマ目) |
4 | ![]() 真由と山本さんの頭をなでなで |
![]() 原作の山本さんは心底迷惑そうな感じ |
2 | 27 | 67 | 左 | 原作P.67右(1コマ目)と同(2コマ目)の間に挿入する形でアニメ化されている。 内容は原作どおりだが、山本さんの反応はアニメの方が穏やか。 |
5 | ![]() お礼にジュースを奢るという牧先生 |
![]() |
2 | 27 | 67 | 右 | 分割された原作P.67右の残り(2~4コマ目)に対応。 無糖コーヒーを「むとーさん」、加糖コーヒーを「かとーさん」と呼ぶベタなギャグは原作どおり。 原作4コマ目の真由のセリフが若干変更され、「アンドーさん」は削除された。 |
6 | ![]() |
![]() |
2 | 27 | 68 | 右 | 真由が奢ってもらった缶飲料は、原作でもアニメでもはっきりしない。ただアニメでは缶の色が緑だったので、緑茶と思われる。真由はコーヒーやジュースよりも緑茶のイメージだよね。 |
7 | ![]() むとーさん(無糖コーヒー)が苦手だった山本さん |
![]() |
2 | 27 | 69 | お | 原作P.68左をアニメ化せず、P.69のおまけ漫画をオチに持ってきた。 4コマ目の牧先生のモノローグが変更された。原作では「見なかったことにしましょー」だけど、アニメは「山本さんも可愛いところあるのね」になった。 原作P.67左(この対応表のID:3)で、牧先生は山本さんのことを「可愛くない」と言っていたので、なかなか綺麗なオチだ。 |
アニメ1期では制服が夏服でしたが、2期からは冬服です。DVDのパケ画(キービジュアル)を見ても分かるとおり、1期=夏、2期=秋・冬という季節設定みたい。1期では原作が冬服なのに夏服に変更している話が多々ありましたが、2期では逆のパターンがありそう。
真由が山本さんの作業を手伝っている経緯は、アニメ化されていないエピソード(第2巻 P.65左)で描かれています。内容はこんな感じ…
- 牧先生が学級委員の山本さんにオリエンテーションで使う資料作りを依頼。
- 山本さんはクラスの男子に手伝うよう声をかけるが、体よく断られる。
- けっきょく学級書記の真由が手伝うことになる。
そういえば原作の真由はクラスの書記という設定ですが、アニメではここまでの時点で触れられていませんね。
関連記事
■ 森田さんは無口。 アニメ・原作対応表 Silence 13■ 森田さんは無口。2 アニメ・原作対応表 Silence 15
■ 森田さんは無口。 自作壁紙
■ お姉ちゃんが来た(第5話)に森田さんが出てた
■ 森田さんは無口 DVDガイド
関連サイト
■ TVアニメーション「森田さんは無口。」公式サイト (竹書房 TVアニメ公式サイト)■ 「森田さんは無口」アニメーションDVD公式サイト (竹書房 OVA公式サイト)
■ 森田さんは無口 (Wikipedia)
■ 佐野妙 (Wikipedia)
■ 森田さんは無口とは (ニコニコ大百科)
■ 森田さんは無口とは (ピクシブ百科事典)
関連商品
スポンサーサイト