森田さんは無口。 アニメ・原作対応表 Silence 08
2014年02月12日 公開
TVアニメ版「森田さんは無口。」Silence 08『夏祭りは浴衣で』のアニメ・原作対応表です。
森田さんは無口。アニメ・原作対応表 Silence 08(TVアニメ版1期・第8話)
はじめに
- TVアニメ版「森田さんは無口。」Silence 08『夏祭りは浴衣で』で使われた原作の一覧です。アニメ側から見た原作エピソードを紐付けしてあります。
- アニメの各場面については 時系列順にキャプチャ画像を掲載してあります。アニメをご覧になっていた方なら、どのシーンなのかは頭に浮かぶと思うので、その場面の代表的なカットだけをキャプチャしました。原作の当該コマもしくはそれに近いコマも載せてあります。
- 原作には4コマ単位のサブタイトルが無いので、単行本の掲載ページ、掲載位置で識別しました。掲載ページは数字を記し、掲載位置の方は次のとおりです。
- 原作各話の1ページ目の4コマは「扉」
- 2ページ目以降はページあたり2本掲載されているため、右側を「右」、左側を「左」
- 単行本の巻頭カラーは「頭」
- 単行本のおまけ4コマは「お」
- アニメは必ずしも原作準拠というわけではないので、違い等があれば備考欄に記載しておきました。その他、気付いた点についても備考欄でふれてあります。
アニメ・原作対応表
ID | アニメ | 原作 | 備考 | ||||
代表的な場面 | 当該コマ | 巻 数 |
話 数 |
頁 | 位 置 |
||
1 | ![]() 真由の母が浴衣の着付けをしてくれる |
![]() |
2 | 35 | 106 | 扉 | 真由たちが着ている浴衣の柄が異なる。アニメは独自の柄のテクスチャを使用。 アニメは原作2コマ目と3コマ目の間にP.107右の1~2コマ目を挿入。下記の順番で再構成されている。 ①P.106扉/1コマ目 ②P.106扉/2コマ目 ③P.107右/1コマ目 ④P.107右/2コマ目 ⑤P.106扉/3コマ目 ⑥P.106扉/4コマ目 ⑦P.106扉/5コマ目 真由の母が部屋を出て行く描写はアニメオリジナル。 5コマ目にあるお約束のナレーション「森田真由 女子高生 人よりちょっぴり無口です」は省略。 |
2 | ![]() 4人の浴衣は真由の母のお古 |
![]() |
2 | 35 | 107 | 右 | 前述したとおり、原作P.107右の1~2コマ目をP.106扉に挿入する形で使用している。 原作3~4コマ目は削除。アニメでは花の弟(空/7歳)が登場している場面は全てカットされた。 |
3 | ![]() 「いっぱい屋台出てるよね」という花 |
![]() 原作では花の弟のセリフ |
2 | 35 | 108 | 右 | お祭りの冒頭シーン(真由たちが4人で歩いている描写、射的をしてる止め絵など)はアニメオリジナル。 ただし、花のセリフ「いっぱい屋台出てるよね」は、原作3コマ目の花の弟のセリフ「いっぱい屋台があるねぇ」を流用したものと思われる。 |
![]() 商品を買った後、値段の高さに文句をいう千尋と美樹 |
![]() 原作では買う前に嘆いている |
千尋と美樹が屋台の商品の高さを嘆くシーンは、原作1~2コマ目に相当。 アニメでは買った後に不満を漏らしてるが、原作では同じセリフを買う前に言っている。また二人の買った商品が一つずつ異なっている。 【アニメ】 千尋:リンゴ飴、ジュース 美樹:イカ焼き、綿アメ 【原作】 千尋:クレープ、ジュース 美樹:イカ焼き、団子 美樹のセリフ「お祭りは雰囲気を買うようなもんだし」は原作4コマ目のセリフと似ているが、シチュエーションが異なる。 |
|||||
4 | ![]() 千尋の何気ない一言に愕然となる美樹 |
![]() 原作は初詣の一場面 |
2 | 23 | 37 | 右 | 千尋が美樹に「こういう所こそ彼氏と一緒に来るもんじゃないの?」というツッコミを入れてる描写は、初詣の話から持ってきている。 オチは異なり、アニメは千尋が謝罪して普通に終了。原作は真由が泣き出し、うやむやのうちに終了。 |
5 | ![]() 美樹の浴衣の帯がゆるんでしまい・・・ |
![]() |
2 | 35 | 110 | 右 | セリフが追加されたり、多少変更されてるけど原作どおりの展開。 |
6 | ![]() 浴衣が着崩れ、先に一人で帰宅した真由 |
![]() |
2 | 35 | 110 | 左 | この話もセリフが削除されたり、追加されたりしてるけど流れは原作準拠。 |
7 | ![]() 締めは線香花火 |
![]() |
2 | 35 | 111 | お | 原作のおまけ4コマをアニメ化したもの。2コマ目と3コマ目の描写は省略された。 アニメでは千尋たちが早めに戻ってきた理由が語られていないが、原作では花の弟が寝てしまったためらしい。また、線香花火は千尋の差し入れ。 アニメの千尋・美樹・花は浴衣を着たままだけど、同じ場面の原作4コマ目では着替えている。真由の母のモノローグ「友達っていいわよね」は削除された。 |
- 原作のお祭りの話はアニメ以上に賑やかで、花の弟以外にも担任教師の牧先生、クラスメイトの山本さんとそのお姉さんが登場しています。3分アニメの尺の都合とか、牧先生と山本さんはアニメ本編にまだ出ていないという理由で出番無しになったのでしょう。
関連記事
■ 森田さんは無口。 アニメ・原作対応表 Silence 07■ 森田さんは無口。 アニメ・原作対応表 Silence 09
■ 森田さんは無口。 自作壁紙
■ お姉ちゃんが来た(第5話)に森田さんが出てた
■ 森田さんは無口 DVDガイド
関連サイト
■ TVアニメーション「森田さんは無口。」公式サイト (竹書房 TVアニメ公式サイト)■ 「森田さんは無口」アニメーションDVD公式サイト (竹書房 OVA公式サイト)
■ 森田さんは無口 (Wikipedia)
■ 佐野妙 (Wikipedia)
■ 森田さんは無口とは (ニコニコ大百科)
■ 森田さんは無口とは (ピクシブ百科事典)
関連商品
スポンサーサイト