森田さんは無口。 アニメ・原作対応表 Silence 02
2014年01月25日 公開
TVアニメ版「森田さんは無口。」Silence 02『美樹はおしゃべり』のアニメ・原作対応表です。
森田さんは無口。アニメ・原作対応表 Silence 02(TVアニメ版1期・第2話)
はじめに
- TVアニメ版「森田さんは無口。」Silence 02『美樹はおしゃべり』で使われた原作の一覧です。アニメ側から見た原作エピソードを紐付けしてあります。
- アニメの各場面については 時系列順にキャプチャ画像を掲載してあります。アニメをご覧になっていた方なら、どのシーンなのかは頭に浮かぶと思うので、その場面の代表的なカットだけをキャプチャしました。原作の当該コマもしくはそれに近いコマも載せてあります。
- 原作には4コマ単位のサブタイトルが無いので、単行本の掲載ページ、掲載位置で識別しました。掲載ページは数字を記し、掲載位置の方は次のとおりです。
- 原作各話の1ページ目の4コマは「扉」
- 2ページ目以降はページあたり2本掲載されているため、右側を「右」、左側を「左」
- 単行本の巻頭カラーは「頭」
- アニメは必ずしも原作準拠というわけではないので、違い等があれば備考欄に記載しておきました。その他、気付いた点についても備考欄でふれてあります。
アニメ・原作対応表
ID | アニメ | 原作 | 備考 | ||||
代表的な場面 | 当該コマ | 巻 数 |
話 数 |
頁 | 位 置 |
||
1 | ![]() 元気よく登校する美樹 |
![]() |
3 | 47 | 60 | 左 | 原作1~3コマ目の美樹の登校シーンをアニメ化。オチの4コマ目は省略された。それと原作は冬服(以下同様)。 原作の山本さんは弓道着だがアニメはジャージ姿。また、原作では美樹がメガネ娘の肩を叩いている。 |
2 | ![]() 千尋が真由に新ドラマ出演タレントの話題をふる |
![]() |
3 | 47 | 59 | 扉 | 千尋がアニメ本編に初登場。原作では千尋の隣りに花もいるが、アニメは出番なし。 雑誌に載ってる俳優の名前(堀江拓哉、木村順也)はアニメオリジナル。DVDのオーディオコメンタリーによると、アニメ制作スタッフの名前をもじったらしい。 |
3 | ![]() 美樹のハンカチが見つからない |
![]() |
3 | 47 | 60 | 右 | 原作1コマ目、4コマ目のナレーションは省略された。 |
4 | ![]() 真由が剥がれそうな掲示物を見つけ、美樹が貼り直そうとする |
![]() |
3 | 47 | 61 | 右 | アニメのカメラアングルがすばらっ! 実にすばらな作画です。 |
5 | ![]() 真由と美樹を観察する男子2名 |
![]() |
3 | 47 | 61 | 左 | 男子2名のセリフが大幅変更され、トーンダウンした。原作では真由と美樹のお尻について語っている。 |
- 今回は全て原作コミックス第3巻・第47話のエピソードで、美樹のキャラ紹介的な話になっています。いきなり第3巻に飛んでますが、第47話は美樹の長所・短所が客観的によく分かる話なので、最適な選択だと思います。
- 一方、千尋はアニメ本編 初登場ですが、アニメ本編中に名前紹介のテロップも無く、かなりあっさりした顔見せでした。アニメ・Silence 04に如何にも彼女らしい描写(きわどい商売の考案)があるので、今回は敢えて目立たないようにしたのかも。
関連記事
■ 森田さんは無口。 アニメ・原作対応表 Silence 01■ 森田さんは無口。 アニメ・原作対応表 Silence 03
■ 森田さんは無口。 自作壁紙
■ お姉ちゃんが来た(第5話)に森田さんが出てた
■ 森田さんは無口 DVDガイド
関連サイト
■ TVアニメーション「森田さんは無口。」公式サイト (竹書房 TVアニメ公式サイト)■ 「森田さんは無口」アニメーションDVD公式サイト (竹書房 OVA公式サイト)
■ 森田さんは無口 (Wikipedia)
■ 佐野妙 (Wikipedia)
■ 森田さんは無口とは (ニコニコ大百科)
■ 森田さんは無口とは (ピクシブ百科事典)
関連商品
スポンサーサイト