Aチャンネル+smile アニメ・原作対応表 (第2話)
2012年03月31日 公開
OVA「Aチャンネル+smile」のアニメ・原作対応表の続き。今回は第2話『絵馬にお願い A Happy new year』で使われた原作について調べてみました。
アニメ化された原作は全部で343本です。1話当たり平均使用本数は、TVアニメが20.3本、+Aチャンネルが2.5本、OVA(EDを除く)が31.5本となっています。TVアニメとOVAの差が11本もあり、OVAの原作密度の高さが際立ってますね。
2012年3月31日現在、アニメ化されていない原作ストックは全部で273本あります。TVアニメ1期で使われた本数は重複を除き244本なので、数字の上では1クール分を十分まかなえる量です。ただ、シリーズ全体の構成を考慮すると、今すぐTVアニメ2期は難しいでしょうね。ということでOVAの続編希望!
■ Aチャンネル+smile アニメ・原作対応表 (エンディング映像)
■ Aチャンネル アニメ・原作対応表
(第1話) (第2話) (第3話) (第4話) (第5話) (第6話)
(第7話) (第8話) (第9話) (第10話) (第11話) (第12話)
■ +Aチャンネル アニメ・原作対応表
(Blu-ray第1巻収録/だい1わ~だい2わ) (Blu-ray第2巻収録/だい3わ~だい4わ)
(Blu-ray第3巻収録/だい5わ~だい6わ) (Blu-ray第4巻収録/だい7わ~だい8わ)
(Blu-ray第5巻収録/だい9わ~だい10わ) (Blu-ray第6巻収録/だい11わ)
■【逆引き】 Aチャンネル アニメ・原作対応表
コミックス第1巻(その1) コミックス第1巻(その2) コミックス第1巻(その3)
コミックス第2巻(その1) コミックス第2巻(その2) コミックス第2巻(その3)
コミックス第3巻(その1) コミックス第3巻(その2) コミックス第3巻(その3)
■ [マンガ感想] Aチャンネル (まんがタイムきららキャラット2011年7月号) (Aパートの原作)
■ [マンガ感想] Aチャンネル ~days in junior high school~ (まんがタイムきららカリノvol.1)
■ Aチャンネル(コミックス第3巻) とらのあな購入特典が素晴らしすぎる
■ [レビュー] WAVE BEACH QUEENS Aチャンネル トオル
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.1 るん
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.1 トオル
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.2 ユー子
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.2 ナギ
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.3 トオル
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.3 ユー子
■ [レビュー] Aチャンネル 設定資料集
■ [レビュー] Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
■ [レビュー] Aチャンネル.zip 「Aチャンネル」ビジュアルファンブック
■ [レビュー] Aチャンネル 2012年 カレンダー
■ 「+Aチャンネル」(だい6わ)に登場した銃を鑑定してみた
■ Aチャンネル BD/DVDシリーズ TV-CMで使用されている話数
■ Aチャンネル [番組公式] (毎日放送)
■ まんがタイムきららWeb (芳文社)
■ Aチャンネル (Wikipedia)
![]() |
![]() |
Aチャンネル+smile アニメ・原作対応表(第2話)
はじめに
- OVA「Aチャンネル+smile」第2話/smile Channel 2『絵馬にお願い A Happy new year』で使われた原作の一覧です。アニメ側から見た原作エピソードを紐付けしてあります。回想シーンで使われている過去の場面は調査対象外です。
- アニメの各場面については 時系列順にキャプチャ画像を掲載してあります。OVAをご覧になっていた方なら、どのシーンなのかは頭に浮かぶと思うので、その場面の代表的なカットだけをキャプチャしました。
- 原作(「まんがタイムきららキャラット」で連載されている4コマ漫画)には正式な話数表記が無いので、単行本掲載順に連番を振りました。「まんがタイムきらら」2009年7月号に出張掲載された話(第1巻P.73~78)は11番目に収録されているので、第11話としました。
- ただし、単行本に収録されている「巻頭カラー」「web A channel」「Mチャンネル」「描き下ろし」等の作品には話数を振ってません。
- 原作(4コマ漫画)の各話先頭のエピソードにはサブタイトルがありません。なので、対応表の中では【扉4コマ】と表記しました。同様に、サブタイトルの無い作品は、その種類を【 】で括って表記してあります。(例:巻頭カラー → 【巻頭カラー】)
- 原作コミックス第3巻にはOVAに連動して、ケイ子が登場する描き下ろしが収録されています。描き下ろしは4本あり、全て4コマです。サブタイトルはありません。
- アニメでは原作の1つのエピソードを分割して、複数の話で使用している場合があります。
- アニメは必ずしも原作準拠というわけではないので、違い等があれば備考欄に記載しておきました。その他、気付いた点についても備考欄に書いてあります。
アニメ・原作対応表(OVA 第2話)
ID | アニメ | 原作 | 備考 | ||
場面 (代表的なカット) | 巻数 | 話数 | サブタイトル | ||
01 | ![]() |
3 | 35 | 【扉4コマ】 | アバンおよびAパートの冒頭シーン。 第35話の扉4コマを分割し、その間に描き下ろし1本目が挿入されています。 【扉4コマ】1コマ目 ↓ 【描き下ろし】1~4コマ目 (ID:02) ↓ 【扉4コマ】2~4コマ目 ユー子がナギとるんに送信したメールの件名「気ぃつけて」はアニメオリジナル。メッセージ本文は原作どおりです。 |
風邪をひいたユー子 | |||||
02 | ![]() |
3 | 【描き下ろし】 |
同じく、アバンおよびAパートの冒頭シーン。 ユー子の妹・ケイ子(CV:井口裕香さん)が登場!コミックス第3巻の描き下ろし1本目をアニメ化したものです。 |
|
新キャラ、ユー子の妹・ケイ子 | |||||
03 | ![]() |
3 | 35 | 1時間前 | アニメでは ナギに2通目のメールが届き、ケータイの着信音が鳴っています。一方、原作には2通目が届いたという明確な描写はありません。そのため、1通目のメッセージの続きを読んでいるようにも見えます。 原作では驚いたるんの目が「スイカの種」ですが、アニメは普通の目になってますね。また季節設定も異なるため、アニメのるんはコートを着て教室を飛び出しています。 |
ナギのケータイに2通目のメールが着信。風邪をひいたユー子を心配する るん | |||||
04 | ![]() |
3 | 35 | 張り合い | トオルの脳内イメージが増量!ユー子の入浴シーン(TVアニメ第2話の背中ツンツン)などが追加されています。 |
ユー子いじり脳内イメージ | |||||
05 | ![]() |
3 | 35 | お客さんがくる! | ユー子のパジャマがびしょびしょの絵、着替えるためにクローゼットを開く描写、るん達がユー子の家(大企業の社宅)に入る描写等が追加されています。 |
汗でユー子のパジャマがびしょびしょ | |||||
06 | ![]() |
3 | 35 | おもてなし | 原作どおりユー子がパジャマを着替えています。アニメでは、るんがクローゼットを閉じる描写が追加されていて、着替えさせた件を暗示してますね。 |
マスク装着、換気、お茶入れなど、病人なのに気を遣うユー子。見かねたナギたちに制止される | |||||
07 | ![]() |
3 | 35 | 矛盾 | 差し入れの中身が具体的に描かれています。レジ袋の中には、後半に登場するリンゴもありますね。原作ではリンゴが差し入れ品なのか、もともとユー子の家にあったものなのか、はっきりしません。 |
学校のプリントと差し入れを受け取るユー子 | |||||
08 | ![]() |
3 | 35 | 看病 | ナギとトオルがユー子のパジャマを脱がせようとした際、ユー子が絶叫。原作には無い描写を補完しています。 パジャマを脱がせるカットは、OVAのOP映像でも使われてますね。 |
心細くて、るん達に帰ってほしくないユー子。この直後、ナギとユー子にパジャマを剥ぎ取られそうになる | |||||
09 | ![]() |
3 | 35 | よろしく | ナギが炊飯器内のご飯をチェックしてますが、原作ではトオルがチェックしたことになっています。 |
ユー子を看病するため、おかゆ作りの準備を始めるトオル。実はこれには魂胆があり・・・ | |||||
10 | ![]() |
3 | 35 | うむを言わさず | 冒頭にトオルがおかゆを作ってる描写、最後にるんとナギの会話が追加されています。るんの「本当に仲良しだね」発言は、アニメ版「Aチャンネル」では定番の決め台詞になってますね。 ナギとトオルの廊下移動シーンを見ると、ユー子の部屋はキッチンの隣であることが分かります。この設定は『距離』(ID:13)のユー子のセリフ「一部屋向こうなだけやのに すごく遠く感じるわ・・・」を考慮したものです。 |
トオルが積極手に看病した目的。それは新手のユー子いじりだったのだ! | |||||
11 | ![]() |
3 | 35 | それっぽく | このシーンの冒頭に、空になった鍋のカットが挿入されています。ユー子はおかゆを完食というか、無理やり食べさせられたんですね。トオルンまじ悪魔。 電話の場面は大爆笑。るんちゃんの関西弁最高やでぇ!原作を読んだ時から楽しみにしていたんだけど、期待以上の演技でした。 るんの関西弁に関しては、BDのオーディオコメンタリー、特典映像の「AチャンネルTV+smile」でも話題になってますね。神戸出身の寿美菜子さんにると、「もしもし」は語尾を少し伸ばす程度で、イントネーションは標準語と同じらしいです。なお「もしもし」というセリフは、原作では「はーい」になっています。 |
るん「もしもし~ ユー子やで」 | |||||
12 | ![]() |
3 | 35 | さよならうさぎ | ナギのセリフが少し増え、トオルとナギがむいたリンゴも具体的に描かれています。 ナギが皮むきに失敗したリンゴを食べる描写はアニメオリジナル。 |
トオル「りんごの皮むき大会。あ、形はうさぎさんね」 | |||||
13 | ![]() |
3 | 35 | 距離 | 話の流れは原作どおりですが、ユー子の部屋に行く理由が異なっています。
|
ユー子『みんな楽しそうやなぁ』(モノローグ) | |||||
14 | ![]() |
3 | 35 | 希望と不安 | ユー子の夢の話です。アニメでは新幹線(作中では「しんかんせん」)の全体像が描かれ、背景には関西をイメージしたモノが多数登場しています。駅が新大阪(作中では「しんおおさか」)というのはアニメ独自の設定。
|
夢の中のユー子。東京への引っ越しに不安でいっぱいな様子 | |||||
15 | ![]() |
3 | 35 | みんながいる | 原作では、この話の後に『大体いつもこう』という後日談エピソードがあります。アニメはそれを飛ばし、コミックス第3巻の描き下ろし(2本目)へ繋げてます。 |
悪夢から目覚めたユー子 | |||||
16 | ![]() |
3 | 【描き下ろし】 | コミックス第3巻の描き下ろし2本目。ケイ子が帰宅してからのエピソードです。 ユー子の社宅のエントランスで、るん達とケイ子がすれ違う描写はアニメオリジナル。 |
|
学校から急いで帰宅したケイ子 | |||||
17 | ![]() |
3 | 【描き下ろし】 | 描き下ろしの3本目。最後のユー子のセリフが「う うん・・・?」から「は はい・・・」に変更されていて、アニメの方が妹に気圧されている感じが強くなってますね。 | |
トオルのことが気になるケイ子 | |||||
18 | ![]() |
3 | 【描き下ろし】 | 描き下ろしのラスト4本目。TVアニメ第11話やOVA第1話にもありましたが、漫画のコマ割りをそのまま映像化したもの。 ただし、吹き出しの文言が微妙に変更されています。 吹き出し内の改行位置やフォントも原作とは異なります。 ケイ子の書体はフォントワークス社のニューシネマ、女子生徒の方は同社のグレコと思われます。 |
|
ケイ子にとってユー子は自慢のお姉ちゃん | |||||
19 | ![]() |
2 | 30 | 【扉4コマ】 | ここからアニメのBパートとなります。 原作どおりの内容ですが、トオルがるんを抱きかかえる描写が追加されてますね。コタツの上にあるミカンもアニメオリジナル。 |
るんとトオルに、いったい何が起きたのか!? | |||||
20 | ![]() |
2 | 30 | トレード | 原作では、るんママがお雑煮を載せたトレーをるんに手渡しています。アニメではカットの繋ぎを考慮して、いきなりコタツの上に置かれてます。お雑煮の描き込みもスゴイ! |
トオルに お餅を食べさせようとする るん | |||||
21 | ![]() |
2 | 30 | 時間短縮 | ナギ宅のコタツの上にミカンがあり、ユー子のセリフ(「ええやん二年参り」)が追加されています。 電子マネーカードの名称「パスカ(PASCA)」は原作どおりで、デザインも同じ。ナギが全力疾走する描写はOVAのオープニング映像にも使われてます。 |
初詣の待ち合わせ時間まで、ナギ宅で時間をつぶす二人 | |||||
22 | ![]() |
2 | 30 | おーい | ナギ達が待ち合わせしていた駅のモデルは京王線の高幡不動駅。電車はTVアニメで既出の8000系。物語の展開は原作どおりです。ナギの吹き出し外セリフ「早く降りろよ」もちゃんと使われてます。 BDのオーディコメンタリーによると、コメンタリー収録時に見ている映像には撮影ミスがあったもよう。製品版ではちゃんと修正されてますね。 《原作について》 原作で電車の外観が描かれたのは、この『おーい』が初めての筈。アニメを意識して京王線ぽいデザインですね。 原作の電車には戸袋があり、車体側面にビートが無く、上部の帯も描かれていないので、現在はもう走っていない6000系と思われ。 |
到着した電車の中に、るんとトオルの姿があったが・・・ | |||||
23 | ![]() |
2 | 30 | あの人なら | るん達が初詣に訪れたお寺は高幡不動尊金剛寺で、冒頭に出て来た建造物は仁王門。 話の流れは原作どおり。行列の先頭をよく見ると、ちゃんと鬼頭先生の後ろ姿(後頭部のお団子髪)が描かれてます。 |
るん達が到着した頃には、除夜の鐘は大行列! | |||||
24 | ![]() |
2 | 30 | お守り | アニメでは 鬼頭先生が鐘をつく描写が追加されています。原作は鐘の音だけ。 年が明けていないため、お守りはまだ売っていないという設定も追加。そのため、お守り所の白装束の女性は未登場です。 |
お守りを眺める4人 | |||||
25 | ![]() |
2 | 30 | あ! | ユー子がケータイを取りだし、時刻を確認する描写が追加。また、甘酒配布所の係員が、おっちゃん2人に変更されています。 |
年明け一番に 「あけましておめでとう」と言おうとするが・・・ | |||||
26 | ![]() |
2 | 30 | ご挨拶 | るんが「え?知り合いって誰?」と言った後に、ナギの軽いツッコミとユー子の驚きが追加されています。 |
すれ違いざまに新年の挨拶をする るん | |||||
27 | ![]() |
2 | 30 | 欲張り | ナギが お賽銭の願い事で悩んだ際、脳内イメージが追加されています。ナギの願いは
|
願い事で悩むナギ | |||||
28 | ![]() |
2 | 30 | 誠意を見せてよ | ナギが握りしめているお札は、原作どおりの五千円札。 |
ユー子がお賽銭箱に5円玉を奉納しようとしたところ、ナギがダメ出し | |||||
29 | ![]() |
2 | 30 | 絵馬 | 原作『絵馬』の1コマ目を分割して、その間に『大吉』を挿入しています。アニメではコマ間を分割したことは何度かありますが、1つのコマの中を分割するのは珍しいですね。 『絵馬』1コマ目① ↓ 『大吉』1~4コマ目(ID:30) ↓ 『絵馬』1コマ目② ↓ 『絵馬』2~4コマ目
|
トオル「後日取りに来てだって」 原作1コマ目①に相当するカット |
|||||
![]() |
|||||
絵馬を見つけたユー子 原作1コマ目②に相当するカット |
|||||
30 | ![]() |
2 | 30 | 大吉 | るんがおみくじ所を見つける描写、ナギがるんにお金を貸し「財布戻ってきたら返せよ」というセリフが追加されています。ナギってお金にうるさかったのか!? お賽銭の願掛けの時も、脳内イメージにお金が出て来てましたね。 おみくじ所に僧侶らしき人たちが描かれていますが、年末年始には白装束に袴姿の若い女性(学生アルバイト)がいたような記憶が・・・。「深夜だから」という設定ですかね。 |
おみくじで大吉を引き当てたユー子 | |||||
31 | ![]() |
2 | 30 | 願い事 | この話も途中で分割され、途中に劇中歌パート、『取っ払え!』、『初日の出』が挿入されています。 『願い事』1コマ目 ↓ 劇中歌パート (アニメオリジナル) ↓ 『願い事』2コマ目 ↓ 『取っ払え!』1~4コマ目 ↓ 『初日の出』1~3コマ目 ↓ 『願い事』3~4コマ目 ↓ 『初日の出』4コマ目 劇中歌パートには、るん達が絵馬を書く描写、サブキャラの登場するカットがあります。画面で確認できたサブキャラは次のとおり。
絵馬の内容について触れるタイミングが異なっています。原作は奉納した時で、 アニメは初詣の帰り道。 |
4人分の絵馬を買ってきた るん | |||||
![]() |
|||||
初詣にはヒラちゃん、マリの姿も | |||||
32 | ![]() |
2 | 30 | 取っ払え! | トオルが除夜の鐘をつく描写が追加されています。原作ではトオルのセリフ(掛け声)と鐘をついた時の音だけ。 |
除夜の鐘の目的、それは煩悩を消すこと | |||||
33 | ![]() |
2 | 30 | 初日の出 | るんが交通安全のお守りを買っていますが、原作には無いアニメ独自の描写。TVアニメ第6話の劇中歌『探検のススメ』の寸劇に、安産のお守りを持って来るネタがありますが、さすがに今回は間違えなかったもよう。 原作の4コマ目はED後のCパートに使われています。例によって、ナギは寝ている間に服を脱いでるっぽいですね。 るんの部屋の窓際に、例のシマウマのぬいぐるみと、TVアニメ第11話で撮影した写真(ユー子がブレている)が飾ってあります。 |
初詣の帰り道。るんの右手には交通安全のお守り |
- OVA第2話の原作使用数は、OVA第1話の30本を超える33本!最多記録の更新です。ケイ子の登場する話(コミックス第3巻の描き下ろし)が追加されたことが、大きな理由ですね。
- 上記の内容につきまして 何かお気付きの点がありましたらコメントください。
アニメ化された原作の本数
アニメ各話で使われた原作の本数を集計してみました。表中の「第1巻」~「第3巻」はコミックスを指し、「zip」は「Aチャンネル.zip」のことです。アニメ | アニメ化された原作 (本数) | ||||||
種類 | 話数 | サブタイトル | 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | zip | 小計 |
TVアニメ | Channel 1 | 好き An April day | 14 | 0 | 0 | 0 | 14 |
Channel 2 | 雨の日はお風呂 As rain fell | 9 | 11 | 0 | 0 | 20 | |
Channel 3 | 同級生 All good to go | 24 | 0 | 0 | 0 | 24 | |
Channel 4 | きろぐらむ Attention to your weight | 21 | 2 | 0 | 0 | 23 | |
Channel 5 | 海 An ocean far away | 9 | 4 [※1] |
0 | 0 | 13 | |
Channel 6 | 真夏の夜の・・・ A school is summer | 8 | 16 | 0 | 0 | 24 | |
Channel 7 | 夏祭り August's end | 1 | 17 | 0 | 0 | 18 | |
Channel 8 | 新学期 Abnormal circumstance | 1 | 21 [※2] |
0 | 0 | 22 | |
Channel 9 | プレゼント Abstract art | 18 | 0 | 0 | 0 | 18 | |
Channel 10 | 炭酸 Act up | 24 | 0 | 0 | 0 | 24 | |
Channel 11 | たんじょうび Allow me | 13 | 11 | 0 | 0 | 24 | |
Channel 12 | 宇宙人 Anytime | 0 | 22 | 0 | 0 | 22 | |
+Aチャンネル (BD特典映像) |
だい1わ | 制服 | 1 [※3] |
0 | 0 | 0 | 1 |
だい2わ | いやや | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | |
だい3わ | 参加 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
だい4わ | いました | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | |
だい5わ | 見せて | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | |
だい6わ | 探検 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | |
だい7わ | こんな日くらいは | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
だい8わ | きました | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | |
だい9わ | 怖い | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | |
だい10わ | 源三さん | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | |
だい11わ | キャラ弁 | 0 | 10 | 0 | 0 | 10 | |
OVA | smile Channel 1 |
やまもりパンケーキ An accident | 0 | 0 | 30 | 0 | 30 |
smile Channel 2 |
絵馬にお願い A Happy new year | 0 | 15 | 18 | 0 | 33 | |
エンディング映像 (共通) | 0 | 7 [※4] |
0 | 1 | 8 | ||
単純合計 | 159 | 138 | 48 | 1 | 346 | ||
重複を差し引いた合計 | 158 | 136 | 48 | 1 | 343 |
※1 第2巻の第22話『制限』はChannel 4『きろぐらむ Attention to your weight』でも使われています。二重カウントを避けるため、合計からは差し引きました。 |
※2 第2巻の第28話『購入決定』は、そのものズバリがOVAエンディング映像で使われています。二重カウントを避けるため、合計からは差し引きました。 |
※3 第1巻の巻頭カラー(最初の4ページ)はChannel 1『好き An April day』でアニメ化されています。二重カウントを避けるため、合計からは差し引きました。 |
※4 単行本の挿絵1枚を含みます。 |
アニメ化された原作は全部で343本です。1話当たり平均使用本数は、TVアニメが20.3本、+Aチャンネルが2.5本、OVA(EDを除く)が31.5本となっています。TVアニメとOVAの差が11本もあり、OVAの原作密度の高さが際立ってますね。
アニメ化されていない原作の本数
次に、まだアニメ化されていない原作の本数を調べてみました。原作 | アニメ化済み | アニメ化 されていない |
|||
TVアニメ | +Aチャンネル | OVA | 小計 (重複を除く) |
||
コミックス第1巻 | 142 | 16 | 0 | 158 | 44 [*1] |
コミックス第2巻 | 102 | 12 | 22 | 136 | 49 [*1] |
コミックス第3巻 | 0 | 0 | 48 | 48 | 145 [*1] |
Aチャンネル.zip | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 [*2] |
きららカリノVol.1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
きららキャラット2012年2月号 Ach通信 [*3] |
0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
きららキャラット2012年3月号 Ach通信 [*3] |
0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
きららキャラット2012年4月号 4コマ本編 / Ach通信 |
0 | 0 | 0 | 0 | 16 |
きららキャラット2012年5月号 4コマ本編 / Ach通信 |
0 | 0 | 0 | 0 | 16 |
合計(重複を除く) | 244 | 28 | 71 | 343 | 273 |
*1 4コマ本編だけでなく、巻頭カラー、Mチャンネル、web A channel、Ach通信等も含みます。 |
*2 カラー再録されているMチャンネルは除外。Mチャンネルはコミックス第1巻の方でカウント済み。 |
*3 この号の4コマ本編はコミックス第3巻収録済み。Ach通信だけ未収録です。 |
2012年3月31日現在、アニメ化されていない原作ストックは全部で273本あります。TVアニメ1期で使われた本数は重複を除き244本なので、数字の上では1クール分を十分まかなえる量です。ただ、シリーズ全体の構成を考慮すると、今すぐTVアニメ2期は難しいでしょうね。ということでOVAの続編希望!
関連記事
■ Aチャンネル+smile アニメ・原作対応表 (第1話)■ Aチャンネル+smile アニメ・原作対応表 (エンディング映像)
■ Aチャンネル アニメ・原作対応表
(第1話) (第2話) (第3話) (第4話) (第5話) (第6話)
(第7話) (第8話) (第9話) (第10話) (第11話) (第12話)
■ +Aチャンネル アニメ・原作対応表
(Blu-ray第1巻収録/だい1わ~だい2わ) (Blu-ray第2巻収録/だい3わ~だい4わ)
(Blu-ray第3巻収録/だい5わ~だい6わ) (Blu-ray第4巻収録/だい7わ~だい8わ)
(Blu-ray第5巻収録/だい9わ~だい10わ) (Blu-ray第6巻収録/だい11わ)
■【逆引き】 Aチャンネル アニメ・原作対応表
コミックス第1巻(その1) コミックス第1巻(その2) コミックス第1巻(その3)
コミックス第2巻(その1) コミックス第2巻(その2) コミックス第2巻(その3)
コミックス第3巻(その1) コミックス第3巻(その2) コミックス第3巻(その3)
■ [マンガ感想] Aチャンネル (まんがタイムきららキャラット2011年7月号) (Aパートの原作)
■ [マンガ感想] Aチャンネル ~days in junior high school~ (まんがタイムきららカリノvol.1)
■ Aチャンネル(コミックス第3巻) とらのあな購入特典が素晴らしすぎる
■ [レビュー] WAVE BEACH QUEENS Aチャンネル トオル
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.1 るん
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.1 トオル
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.2 ユー子
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.2 ナギ
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.3 トオル
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.3 ユー子
■ [レビュー] Aチャンネル 設定資料集
■ [レビュー] Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
■ [レビュー] Aチャンネル.zip 「Aチャンネル」ビジュアルファンブック
■ [レビュー] Aチャンネル 2012年 カレンダー
■ 「+Aチャンネル」(だい6わ)に登場した銃を鑑定してみた
■ Aチャンネル BD/DVDシリーズ TV-CMで使用されている話数
関連サイト
■ Aチャンネル 公式サイト (アニプレックス)■ Aチャンネル [番組公式] (毎日放送)
■ まんがタイムきららWeb (芳文社)
■ Aチャンネル (Wikipedia)
関連商品
スポンサーサイト