[アニメ感想] 今日の5の2 第11話

はじめに
第11話のあらすじ、主要スタッフはスタチャ公式サイトから引用しておきます。脚本:杉原研二/絵コンテ:羽原久美子/演出:大庭秀明/作画監督:鈴木大司/美術監督:平間由香
教室で寒さに震えているリョータ・ツバサ・コウジ。それとは反対にチカたち女子はエアコンが効いた快適な保健室でくつろいでいた。やがてユウキがメジャー片手にみんなの胸囲を調べる恒例の抜き打ち身体測定の開始を宣言するのだが……。
ある日の夕方、プールに迷い込んできたカモを金網ごしに眺めているチカ・ユウキ・カズミ・ナツミ。餌を食べるかとパンをちぎって投げたり、大声で呼びかけるがカモは無反応。しかし、カズミの「小林」という言葉にはなぜか反応して近寄ってくる。
ストーリー&感想
40時間目「ヌキウチ」

《ストーリー》
ある寒い冬の日。5の2の教室ではリョータやコウジ、ツバサの三人が震えていた。学校側から暖房の使用許可が下りないらしい。一方、チカたち女子の仲良しグループはエアコンの効いた保健室に入り浸っていた。ベッドの上でじゃれあうカズミとチカ、くつろぐメグミとチカ。そんな中、ユウキが突然メジャーを持ち出して「抜き打ち身体測定のお時間」と言い出した。嫌がるメグミをよそに、チカはやる気満々。そしてメグミの一声でメグミが取り押さえられ、上着を脱がされていった。
強制測定の結果、メグミの発育は大変良好で少し嫉妬するユウキ。更に、2番手のチカは好記録をマークし、自ら服を脱ぎだしたカズミもなかなかのサイズ。友達の好結果に焦るユウキであったが、とうとう自分の番が回ってきた。カズミとメグミに取り押さえられたユウキは、チカとナツミにより上着を引っ張り上げられる。あと少しで胸が露わになろうとした瞬間、風邪をひいたリョータが保健室のドアを開けてしまった・・・。
《原作・OVA版との比較、感想》
1本目は原作・13時間目「ヌキウチ」をベースにしているが、いつにも増してTVAオリジナル要素が追加されていた。
①冒頭の教室シーン、リョータ達の会話はTVAオリジナル。原作では、いきなり保健室のシーンから始まる。つーか、最近の小学校の教室にはエアコンが装備されているのか!?
②TVAでは保健室でくつろぐチカ達がさらりと描かれていたけど、これは原作準拠。一方、OVAでは、ナツミ×カズミの濃厚なサービスシーンが入っている♥

保健室の最初のシーン(左:原作13時間目、右:OVA)
③保健室の先生(養護教諭)を正面からとらえたカットは、原作にもOVAにも無い。
![]() 養護教諭(TVA) |
![]() 養護教諭(左:原作13時間目、右:OVA) |
④チカが陵辱されたり、カズミが自ら脱衣する描写はTVAオリジナル。カズミの脱ぎっぷりに感動した!(*゚∀゚)=3
⑤リョータが最初に目撃した集団レズ・○イプシーンが原作・OVAとは異なる。TVAではユウキがネコにされていたが、原作およびOVAではメグミがネコになっている。ちなみに、ユウキが陵辱されるシーン自体も原作には無い。

集団レズ・レ○プその1(左:原作13時間目、右:OVA)
⑥リョータが2回目に目撃する集団レズ・○イプは原作通り。OVAではナツミのおへそや下乳も見えている♥

集団レズ・レイ○目撃その2(左:原作13時間目、右:OVA)
⑦コウジとツバサが教室に戻ってきたシーンで、またしても「みなみけ」の保坂ネタ登場。岡持のネタは第3話、第5話、第8話に続き4回目となる。

左:ツバサとコウジの会話シーン、右:「みなみけ」第13話
ツバサ「岡持ほしいなぁ~」一番高い岡持って、いったいいくらすると思ってるの!? > ツバサきゅん
コウジ「じゃあ俺が買ってやるよ」
ツバサ「一番高いやつね!」
参考商品(楽天市場で一番高い蕎麦屋向けの岡持) |
![]() 【送料無料】アルミ出前箱(岡持ち)横5段(10ヶ入)間口475mm×奥行250mm×高さ470mm 価格 18,890円 (税込 19,834 円) 送料込 |
41時間目「カモ」

《ストーリー》
寒空の下、学校のプールを見つめるチカやカズミたち仲良し5人組。その視線の先には、水面を泳ぐ1羽のカモの姿があった。ナツミは給食の残りのパンをあげるが、カモはスルー。「鳴き声で呼べば寄るかな?」とユウキが提案し、早速ナツミがカモの鳴き声を真似るが、これまた華麗にスルー。しびれを切らしたナツミやユウキが大声で叫んでも、カモは悠々と水面を泳ぐだけ。そんな中、カズミが「コバヤシ」と呟いたところ、カモは突然進路を変え近寄って来た。理由は不明だが、「コバヤシ」という言葉に反応するようだ。この後、校庭で遊んでいたリョータ達も合流し、このはぐれカモを群れに帰そうとするが・・・というお話。
《感想》
2本目はTVAオリジナル。「なぜコバヤシなのか?」と問われても「コバヤシだから」と即答するカズミが素敵だ。この話に限らず、常においしいところ持っていくカズミは、TVA版の陰の主役だねw
肝心の話はというと、コバヤシはアイガモ無農薬農園で飼われているカモだったという、このアニメにしては珍しいコテコテのオチ。いい話だなぁ~と思っていたので、この展開には愕然。これだったら、オチ無しの投げっぱなしでも良かったんじゃないだろうかw
42時間目「カミガタ」

《ストーリー》
ある日の朝。カズミが髪型を変えて登校して来た。ナツミやメグミ、ハルカは、カズミの周りに集まり「可愛い」を連発し、キュンキュン状態。話題をさらうカズミに対して、〝5の2のファッションリーダー〟を自称するユウキはジェラシーを感じる。一方、教室の後ろで女子達の様子を観察していいたコウジは、「5の2女子髪型おしゃれ激動期の始まりかもしれない」と分析。その予測どおり、翌朝登校してきた女子のみなさん(ナツミを除く)は髪型を変えて登校。まさかの予想的中に苦笑するツバサとコウジ。空気の読めないリョータは「そんなに頑張っても、たいして変わらん気がするけどな!」と、思わず本音を口にするが・・・。
《感想》
3本目もTVAオリジナルエピソード。あまりお洒落に興味の無いカズミが髪型を変えたことで、女子のみなさんに波紋を投げかけるという着眼点は面白い。ただ、髪型変更の理由が汗疹を治すためというのは、ちょっと苦しいぞw
細かいところを見ていくと、チカが変えた髪型(1回目)って、どっからどう見てもしーぽん@宇宙のステルヴィアじゃん。まあ、どっちもスタチャ&XEBEC作品だしなw

左:チカ、右:片瀬志麻(愛称「しーぽん」)
今週の田中ハルカ。相変わらずメグミより目立っていますw

田中ハルカ
コウジがオチ要員というのは珍しいと思って見ていたら、直後にツバサの解説が入ってワロタw
ツバサ「コウジは年に1回くらい大滑りするよね~」つまりコウジ渾身の出オチだったわけですねwww
43時間目「コオリ」

《ストーリー》
登校途中、通学路に出来た氷を割りリョータ、コウジ、ツバサの三人は大はしゃぎ。氷遊びに夢中で始業時間ぎりぎりに登校して来たリョータに対して、チカは「バカな遊びしているから遅刻しそうになるんでしょ」と注意する。それを聞きカチンと来たリョータは、懐に忍ばせていた氷を取り出してチカの背中に放り込む。大騒ぎするチカを見て喜ぶリョータであったが、後ろから近づいてきたカズミに氷を入れられ自業自得だ。そして放課後の掃除時間。リョータ達は渡り廊下で氷とデッキブラシを使ってカーリング勝負を開催。ところが、ゴミ捨てに来たチカがハウス(円)の中の氷に足を滑らせて転倒してしまう・・・。
《感想》
黒ニーソの片足脱ぎキタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ !
片足脱ぎは男のロマン!制作者よくわかってるな!!(`∀゚)bグッジョブだ!!!
あっ、先に書き忘れたけど4本目もTVAオリジナルです。

チカの黒ニーソ片足脱ぎ
あと細かいところでは、リョータがチカの背中に氷を入れていたシーンでニヤニヤ。実はこれと似たような描写が、原作の3話限定復活掲載・放課後②「ビシビシ」の中にある。原作の方は氷ではなく雪合戦の雪玉なんだけど、脚本家がこの話を読んでインスパイアされたのだろうか?

原作・3話限定復活掲載「ビシビシ」から
念のために書いておくけど、上図1コマ目のツンツン頭がリョータで、ハルカ姉様みたいな女子がチカです。原作絵の変遷についてはキャラ比較記事ご覧ください。
さてさて、TVAの43時間目はオチらしいオチは無かったけれど、「今日の5の2」はこれでいい。取って付けたようなオチは不要。文句を言いながらもチカを背負って歩くリョータと、ツンツンしながらも頬を赤らめるチカ。うらやましいぞ、こんちくしょう!見ている方が恥ずかしくなるくらい良い話なんだけど、自分の小学時代を思い出すと鬱になりそうw
次回予告

〔予告ナレ〕44時間目「ヤキイモ」→TVAオリジナル
ユウキ「来週の5の2」
ナツミ「ユウキちゃん!ユウキちゃん!」
ユウキ「何ぃ~?」
ナツミ「チョークが食べられるって本当?!」
ユウキ「はぁ?」
ナツミ「蜂蜜でできたクレヨンもあるし!チョークだって食べられるよねぇ?」
ユウキ「ちょっと・・・ナツミちゃん!?」
ナツミ「と言うわけで、次回は『アマアマ』他4本をお送りします!それじゃ、いっただきま~す!」
ユウキ「食べちゃだめぇ~!!」
45時間目「コンコン」→TVAオリジナル
46時間目「フクビキ」→TVAオリジナル
47時間目「アマアマ」→原作はバレンタインデーの後、ホワイトデーの前の話。TVAではクリスマスネタに変更か?
48時間目「メリクリ」→TVAオリジナル
原作・アニメ対応表
以下、TVアニメ第11話放映時点での原作・アニメ(OVA版、TV版)の対応表です。原作 | アニメ | 備考 | ||||
OVA版 | TVA版 | |||||
時間目 | サブタイトル | 巻数 | 時間目 ※1 |
話数 | 時間目 | |
1 | グラグラ | ① | 1 | 1 | 1 | |
2 | サコツ | ① | 2 | 3 | 9 | |
3 | マケナシ | ① | 3 | 2 | 6 | |
4 | メモリ | ① | 4 | 8 | 28 | |
5 | ダマシウチ | ① | 5 | 4 | 16 | |
6 | エガオ | ② | 4 | 5 | 17 | |
7 | キセカエ | ② | 2 | 4 | 14 | |
8 | カンサツニッキ | ② | 3 | 6 | 20 | |
9 | アメフリ | * | * | 1 | 4 | OVA化されていないエピソード |
10 | スーパーボール | ② | 1 | 1 | 2 | |
11 | トショシツ | ③ | 1 | 3 | 10 | |
12 | メルヘン | * | * | 10 | 37 | OVA化されていないエピソード |
13 | ヌキウチ | ③ | 2 | 11 | 40 | |
14 | アマアマ | ③ | 3 | * | * | |
15 | メクリ | ③ | 4 | 3 | 11 | |
16 | ネコノテ | ③ | 5 | 2 | 5 | |
17 | ウトウト | * | * | 9 | 34 | OVA化されていないが、コレクタブルBOXの特典DVD 「ミズカケ」のアイキャッチでネタとして使われている |
18 | ヌレギヌ | 春休み | 1 | 2 | 8 | |
19 | セクラベ | 春休み | 2 | 8 | 30 | |
20 | サンキャク | 春休み | 3 | 7 | 27 | |
21 | ユビキリ(前編) | 春休み | 4 | * | * | |
22 | ユビキリ(後編) | 春休み | 5 | * | * | |
課外授業 | ミズカケ | BOX | 特典 DVD |
4 | 13 | OVA版はコレクタブルBOXの特典DVDに収録 原作は「みなみけ」単行本1巻に収録 |
読み切り | 放課後の天使たち | * | * | * | * | OVA化されていないエピソード 原作は単行本未収録(プロトタイプ作品)※2 |
放課後① | ヒラヒラ | * | * | * | * | ヤングマガジン 2008年10月13日号(No.44)に掲載 3話限定復活掲載の第1回 |
放課後② | ビシビシ | * | * | * | * | ヤングマガジン 2008年10月27日号(No.46)に掲載 3話限定復活掲載の第2回 |
放課後③ | イマサラ | * | * | * | * | ヤングマガジン 2008年11月10日号(No.48)に掲載 3話限定復活掲載の第3回 |
- | - | ② | 5 | - | - | OVAオリジナル「オサソイ」 |
- | - | ③ | ドラマ CD |
- | - | オリジナルドラマCD「ユセン」(収録時間6分21秒) 「SPECIAL EDIT.」だけの封入特典 |
- | - | - | - | 1 | 3 | TVAオリジナル「ノリノリ」 |
- | - | - | - | 2 | 7 | TVAオリジナル「ボールアライ」 |
- | - | - | - | 3 | 12 | TVAオリジナル「ジッケン」 |
- | - | - | - | 4 | 15 | TVAオリジナル「ウエシタ」 |
- | - | - | - | 5 | 18 | TVAオリジナル「ナガレボシ」 |
- | - | - | - | 5 | 19 | TVAオリジナル「キガエ」 ※3 |
- | - | - | - | 5 | 19.5 | TVAオリジナル「キガヱ」 ※3 |
- | - | - | - | 6 | 21 | TVAオリジナル「ユウダチ」 |
- | - | - | - | 6 | 22 | TVAオリジナル「ジャンケン」 |
- | - | - | - | 6 | 23 | TVAオリジナル「ナツマツリ」 ※4 |
- | - | - | - | 7 | 24 | TVAオリジナル「カチマケ」 |
- | - | - | - | 7 | 25 | TVAオリジナル「ウチアイ」 |
- | - | - | - | 7 | 26 | TVAオリジナル「ホンヤ」 |
- | - | - | - | 8 | 29 | TVAオリジナル「ハラヘリ」 |
- | - | - | - | 8 | 31 | TVAオリジナル「ギュウニュウ」 |
- | - | - | - | 9 | 32 | TVAオリジナル「タイフウ」 |
- | - | - | - | 9 | 33 | TVAオリジナル「ファッション」 |
- | - | - | - | 9 | 35 | TVAオリジナル「メシアガレ」 |
- | - | - | - | 10 | 36 | TVAオリジナル「アタタメテ」 |
- | - | - | - | 10 | 38 | TVAオリジナル「メルヘンII」 |
- | - | - | - | 10 | 39 | TVAオリジナル「ヒトハ」 |
- | - | - | - | 11 | 41 | TVAオリジナル「カモ」 |
- | - | - | - | 11 | 42 | TVAオリジナル「カミガタ」 |
- | - | - | - | 11 | 43 | TVAオリジナル「コオリ」 |
- | - | - | - | BGM集CD | チカとリョータの番外ショートメモリー 「今日の5の2 春の思い出(チカ&リョータ)」 (収録時間3分18秒) |
|
- | - | - | - | BGM集CD | チカとリョータの番外ショートメモリー 「今日の5の2 夏の思い出(チカ&リョータ)」 (収録時間3分19秒) |
|
- | - | - | - | BGM集CD | チカとリョータの番外ショートメモリー 「今日の5の2 秋の思い出(チカ&リョータ)」 (収録時間3分19秒) |
|
- | - | - | - | BGM集CD | チカとリョータの番外ショートメモリー 「今日の5の2 冬の思い出(チカ&リョータ)」 (収録時間2分58秒) |
※1 OVA版の「時間目」は全巻通してのシーケンシャル番号ではなく、巻ごとにリセットされる。
※2 「今日の5の2」というタイトルが付いているが、登場人物や舞台等は異なるらしい。なお、タイトルに「今日の5の2」が付かないが、番外編とも言える下記の作品もある。
- 「にんじんなんて大嫌い」 (ヤングマガジン2002年No.9に掲載、「みなみけ」単行本3巻特装版の付録に収録)
- 「うそカゼ」 (別冊ヤングマガジン2002年No.29に掲載、「みなみけ」単行本3巻特装版の付録に収録)
- 「今日のテニス部」 (ヤングマガジン増刊 スポ増 2002年5月10日号に掲載、「今日の5の2」単行本に収録)
- 「コワイオンナ」 (少年マガジン2005年No.16に掲載、「みなみけ」単行本2巻に収録)
- 「好きって言え」 (少年マガジン増刊マガジンワンダー2005年4月15日号に掲載、単行本未収録)
※3 ED後にエピローグシーンがある。
※4 ED映像がエピローグシーンを兼ねている。
関連記事
■ 今日の5の2 ドラマCD 第1巻 を購入■ 今日の5の2 DVD 春(初回限定版) を購入
■ 「TV ANIMATION 今日の5の2 おふぃしゃるふぁんぶっく」を購入
■ 今日の5の2 BGM集 音祭り~春夏秋冬~ を購入
■ 今日の5の2 原作コミックス・OVA・TVアニメのキャラ比較
■ 「今日の5の2」OP&EDテーマ収録マキシシングル Friends「ニセモノ」を購入
■ 「今日の5の2」声優特集が掲載! Pick-up Voice(ピックアップヴォイス) vol.12を購入
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第13話 (最終回)
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第12話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第10話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第9話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第8話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第7話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第6話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第5話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第4話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第3話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第2話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第1話
■ 「今日の5の2 春休み」DVDレビュー
■ [アニメ感想] みなみけ~おかわり~ 第13話(最終回)
■ [アニメ感想] みなみけ 第13話
■ 「みなみけ」原作・第5巻(通常版&限定特装版)を購入
関連サイト
■ 今日の5の2 (StarChild 公式)■ 今日の5の2 (テレビ東京 公式)
■ 今日の5の2 (Wikipedia)
[PR]
|
||
|