[マンガ感想] Aチャンネル (まんがタイムきららキャラット2011年5月号)
2012年01月05日 公開
まんがタイムきららキャラット2011年5月号に掲載されている「Aチャンネル」の感想です。
以下、マンガの内容に触れていますので、未読の方はご注意ください。
扉4コマ ~ 『隠しごと』
鬼頭先生が数学の授業中に怪我をするエピソード。ユタカを叱咤激励する際、教卓を思いっきり叩き、右手の薬指を「ポキッ」とやってしまう。怪我の種類は明記されていないが、擬音語とか包帯の巻き方から察するに骨折と思われる。
怪我をした鬼頭先生に対する、周囲の対応は様々。率先してサポートするトオル。あくまでも「ついで」に愛の手をさしのべる鎌手先生。養護教諭なのに、怪我人をからかう佐藤先生。皆さん、いつもどおりの反応であります(笑)。
特に笑えたのは3本目の『先生、下』で、鬼頭先生の白衣ネタとトオルの身長ネタの絶妙なコラボになっている。
『にゃー』 ~ 『炭酸?トオル?』
通学鞄(リュック)に炭酸が紛れ込み、トオルが それに気付かないまま登校してしまう。鬼頭先生に鳴き声を聞かれるが、何とか誤魔化すことに成功。しかし、授業中誰かに面倒を見てもらう訳にはいかない。トオルは自宅に引き返そうとするが、その前にユタカとミホに炭酸をお披露目して・・・という話。
ふつう口頭で「たんさん」と聞いたら、単三電池を思い出すよね。IMEで「たんさん」を変換しても、「単三」「炭酸」「単産」 の三つしか出て来ないし。
トオルは電車通学しているので、いったん自宅に帰るとなると、1時間目の授業は欠席することになりそう。学校の近所(徒歩圏内)に住んでいるナギの家で預かってもらえばいいのに。
『譲り合いの心』 ~ 『懐古』
るん達の下校途中のエピソード。4人が公園の前を通り過ぎようとしたところ、目の前にボールが転がってきた。そして これが悲劇の始まりとなり、ボールの持ち主の男児にユー子のおっぱいが蹂躙されてしまう。さすが、いじられキャラ。さすが微エロ描写に鷹揚な「Aチャンネル」。いくら子供とはいえ、ユー子の巨乳を男子キャラがタッチするなんて!まったくもって羨ましすぎる!!
ところで、トオルは いつも飴を持ち歩いてるのか?!しかも、小さな飴玉ではなく、よくマンガで見かける棒付きのペロペロキャンディじゃないか。 どんだけ甘い物が好きなんだ。ていうか、どこで買ったんだ?!スーパーとかコンビニで売られてるのを見かけたことないぞ。
るんが乗って遊んでいたロバのスプリング遊具は、bb先生のオリジナル・デザインと思われ。ネットで探してみたけど、同じモノは見つからなかった。同様に、ナギが座っていた牛の遊具も発見できず。
『見えないから』 ~ 『その一言が』
最後の2本は、深夜にユー子とナギが電話で会話する話。寒いのが苦手なナギ、天然気弱なユー子のキャラが淡々と描かれております。

OVAのCM映像から抜粋
次回の感想記事は、「まんがタイムきららキャラット」2011年6月号掲載の第34話を予定。このペースでいくと、最新号に追いつくのは、まだまだ先になりそうです。
■ [マンガ感想] Aチャンネル (まんがタイムきららキャラット2011年6月号)
■ [マンガ感想] Aチャンネル ~days in junior high school~ (まんがタイムきららカリノvol.1)
■ [レビュー] Aチャンネル 2012年 カレンダー
■ [レビュー] Aチャンネル 設定資料集
■ [レビュー] Aチャンネル.zip 「Aチャンネル」ビジュアルファンブック
■ [レビュー] Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.1 るん
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.1 トオル
■ Aチャンネル アニメ・原作対応表 (第1話) (第2話以降はリンク先記事から辿れます)
■ 「+Aチャンネル」(だい6わ)に登場した銃を鑑定してみた
■ Aチャンネル 公式サイト (アニプレックス)
■ Aチャンネル [番組公式] (毎日放送)
■ Aチャンネル (Wikipedia)
![]() |
![]() |
以下、マンガの内容に触れていますので、未読の方はご注意ください。
Aチャンネル(きららキャラット2011年5月号)
「まんがタイムきららキャラット」2011年5月号掲載分は通算・第33話となります。前号(2011年4月号)は全てモノクロページでしたが、5月号ではカラーページが復活!ストーリー&感想
熱血も度が過ぎると身体に害があるようで。第33話は10ページから成り、冒頭の2ページがフルカラー、残りの8ページがモノクロ印刷。ストーリーの方は4つのエピソードから構成され、上記の柱文は最初のエピソードに関するものであります。
(扉ページ[P.7]の柱文)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【扉4コマ】 ユタカの一言が悲劇を招く・・・ |
『先生、下』 黒板の代筆を申し出るトオル |
『お名前』 単三を連想したユタカ |
『こっちゃこい』 子供は正直 |
扉4コマ ~ 『隠しごと』
鬼頭先生が数学の授業中に怪我をするエピソード。ユタカを叱咤激励する際、教卓を思いっきり叩き、右手の薬指を「ポキッ」とやってしまう。怪我の種類は明記されていないが、擬音語とか包帯の巻き方から察するに骨折と思われる。
怪我をした鬼頭先生に対する、周囲の対応は様々。率先してサポートするトオル。あくまでも「ついで」に愛の手をさしのべる鎌手先生。養護教諭なのに、怪我人をからかう佐藤先生。皆さん、いつもどおりの反応であります(笑)。
特に笑えたのは3本目の『先生、下』で、鬼頭先生の白衣ネタとトオルの身長ネタの絶妙なコラボになっている。
『にゃー』 ~ 『炭酸?トオル?』
通学鞄(リュック)に炭酸が紛れ込み、トオルが それに気付かないまま登校してしまう。鬼頭先生に鳴き声を聞かれるが、何とか誤魔化すことに成功。しかし、授業中誰かに面倒を見てもらう訳にはいかない。トオルは自宅に引き返そうとするが、その前にユタカとミホに炭酸をお披露目して・・・という話。
ふつう口頭で「たんさん」と聞いたら、単三電池を思い出すよね。IMEで「たんさん」を変換しても、「単三」「炭酸」「単産」 の三つしか出て来ないし。
トオルは電車通学しているので、いったん自宅に帰るとなると、1時間目の授業は欠席することになりそう。学校の近所(徒歩圏内)に住んでいるナギの家で預かってもらえばいいのに。
『譲り合いの心』 ~ 『懐古』
るん達の下校途中のエピソード。4人が公園の前を通り過ぎようとしたところ、目の前にボールが転がってきた。そして これが悲劇の始まりとなり、ボールの持ち主の男児にユー子のおっぱいが蹂躙されてしまう。さすが、いじられキャラ。さすが微エロ描写に鷹揚な「Aチャンネル」。いくら子供とはいえ、ユー子の巨乳を男子キャラがタッチするなんて!まったくもって羨ましすぎる!!
ところで、トオルは いつも飴を持ち歩いてるのか?!しかも、小さな飴玉ではなく、よくマンガで見かける棒付きのペロペロキャンディじゃないか。 どんだけ甘い物が好きなんだ。ていうか、どこで買ったんだ?!スーパーとかコンビニで売られてるのを見かけたことないぞ。
るんが乗って遊んでいたロバのスプリング遊具は、bb先生のオリジナル・デザインと思われ。ネットで探してみたけど、同じモノは見つからなかった。同様に、ナギが座っていた牛の遊具も発見できず。
『見えないから』 ~ 『その一言が』
最後の2本は、深夜にユー子とナギが電話で会話する話。寒いのが苦手なナギ、天然気弱なユー子のキャラが淡々と描かれております。
●あっさり切られたら、それはそれで寂しい・・・。複雑なの♥電話の切り方でモジモジするユー子はん最高やで!小生だったら「ほな、またね!おやすみ♥」とか言われたいわ。(*´Д`*)
(最終ページ[P.14]の欄外)
サブタイトル一覧
第33話のサブタイトル、登場キャラは下表のとおり。前述したとおり4つのストーリーから構成されています。表紙イラストと扉絵は「Aチャンネル.zip」に収録済み。No. | サブタイトル | コマ数 | 登場キャラ |
- | 【扉絵】 | - | トオル,炭酸 |
1 | 【扉4コマ】 ※ | 4 | トオル,ユタカ,鬼頭先生,佐藤先生 |
2 | 愛の手 | 4 | 鬼頭先生,鎌手先生,佐藤先生 |
3 | 先生、下 | 4 | トオル,鬼頭先生,クラスメイト(モブ) |
4 | 痛くないから | 4 | ナギ,ユー子,鬼頭先生 |
5 | 隠しごと | 4 | るん,鬼頭先生 |
6 | にゃー | 4 | トオル,鬼頭先生,炭酸 |
7 | これうちの子 | 4 | トオル,ユタカ,ミホ,炭酸 |
8 | お名前 | 4 | トオル,ユタカ,ミホ,炭酸 |
9 | 炭酸?トオル? | 4 | トオル,ユタカ,ミホ,炭酸 |
10 | 譲り合いの心 | 4 | るん,トオル,ナギ,ユー子,子供(モブ) |
11 | こっちゃこい | 4 | トオル,ユー子,子供 |
12 | 接近 | 4 | トオル,ユー子,子供,カラス |
13 | 懐古 | 4 | るん,ナギ |
14 | 見えないから | 4 | ナギ,ユー子 |
15 | その一言が | 4 | ナギ,ユー子 |
※扉ページの4コマにはサブタイトルが無いので、【扉4コマ】と表記してあります。
OVAでアニメ化
3月21日にOVA「Aチャンネル+smile」が発売されますが、PVとCMを見ると- 鬼頭先生が教卓を叩いているシーン
- 鬼頭先生の右手に包帯が巻かれているシーン
- トオルが白衣を着ているシーン

OVAのCM映像から抜粋
次回の感想記事は、「まんがタイムきららキャラット」2011年6月号掲載の第34話を予定。このペースでいくと、最新号に追いつくのは、まだまだ先になりそうです。
関連記事
■ [マンガ感想] Aチャンネル (まんがタイムきららキャラット2011年4月号)■ [マンガ感想] Aチャンネル (まんがタイムきららキャラット2011年6月号)
■ [マンガ感想] Aチャンネル ~days in junior high school~ (まんがタイムきららカリノvol.1)
■ [レビュー] Aチャンネル 2012年 カレンダー
■ [レビュー] Aチャンネル 設定資料集
■ [レビュー] Aチャンネル.zip 「Aチャンネル」ビジュアルファンブック
■ [レビュー] Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.1 るん
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.1 トオル
■ Aチャンネル アニメ・原作対応表 (第1話) (第2話以降はリンク先記事から辿れます)
■ 「+Aチャンネル」(だい6わ)に登場した銃を鑑定してみた
関連サイト
■ まんがタイムきららWeb (芳文社)■ Aチャンネル 公式サイト (アニプレックス)
■ Aチャンネル [番組公式] (毎日放送)
■ Aチャンネル (Wikipedia)
関連商品
スポンサーサイト