Aチャンネル アニメ・原作対応表 (第8話)
2011年10月07日 公開
「Aチャンネル」のアニメ・原作対応表の続き。今回はChannel 8『新学期 Abnormal circumstance』で使われた原作をまとめてみました。

アニメ・第8話で使用された原作話は、全部で22本でした。 「缶ジュース」とか「缶コーヒー」が、さり気なく重要アイテムになっていて、かなり練られた脚本だと思います。
上記の内容につきまして 何かお気付きの点がありましたらコメントください。m(_ _)m
■ Aチャンネル アニメ・原作対応表 (第9話)
■ 「+Aチャンネル」(だい6わ)に登場した銃を鑑定してみた
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.1 るん
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.1 トオル
■ [レビュー] Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
■ [レビュー] Aチャンネル.zip 「Aチャンネル」ビジュアルファンブック
■ Aチャンネル [番組公式] (毎日放送)
■ まんがタイムきららWeb (芳文社)
■ Aチャンネル (Wikipedia)

Aチャンネル アニメ・原作対応表(第8話)
はじめに
- アニメ「Aチャンネル」第8話/Channel 8『新学期 Abnormal circumstance』で使われた原作の一覧です。アニメ側から見た原作エピソードを紐付けしてあります。
- アニメの各場面については 時系列順にキャプチャ画像を掲載してあります。アニメをご覧になっていた方なら、どのシーンなのかは頭に浮かぶと思うので、その場面の代表的なカットだけをキャプチャしました。
- 原作(「まんがタイムきららキャラット」で連載されている4コマ漫画)には正式な話数表記が無いので、単行本掲載順に連番を振りました。「まんがタイムきらら」2009年7月号に出張掲載された話(第1巻P.73~78)は11番目に収録されているので、第11話としました。
- ただし、単行本に収録されている「巻頭カラー」「web A channel」「Mチャンネル」「描き下ろし」等の作品には話数を振ってません。
- 原作(4コマ漫画)の各話先頭のエピソードにはサブタイトルがありません。なので、対応表の中では【扉4コマ】と表記しました。同様に、サブタイトルの無い作品は、その種類を【 】で括って表記してあります。(例:巻頭カラー → 【巻頭カラー】)
- アニメでは原作の1つのエピソードを分割して、複数の話で使用している場合があります。
- アニメは必ずしも原作準拠というわけではないので、違い等があれば備考欄に記載しておきました。その他、気付いた点についても備考欄に書いてあります。
アニメ・原作対応表(第8話)
ID | アニメ | 原作 | 備考 | ||
場面 (代表的なカット) | 巻数 | 話数 | サブタイトル | ||
01 | ![]() |
2 | 24 | 【扉4コマ】 | アニメのアバン。 冒頭部のマリが登場している部分、るん&トオルがユー子と合流している部分はアニメオリジナルです。原作には、ナギ・ユー子・鬼頭先生しか出て来ません。新学期という設定もアニメ独自のものです。 |
鬼頭先生「おはようございます!!」 ユー子「おっおはようございます」 ユー子の後ろを猛然と通り抜けるナギ |
|||||
02 | ![]() |
2 | 24 | それができない | ここからアニメのAパート。 佐藤先生が登場した後に鎌手先生がイヤフォンを左耳に入れてますが、原作ではラジオという設定になっています。 |
鎌手先生「新学期の朝っぱらから暑苦し~い 生徒に嫌われるぞー」 | |||||
03 | ![]() |
2 | 24 | ケンカも減るし | 鎌手先生の右耳は塞がれていないので、鬼頭先生と佐藤先生の言い争いは聞こえています。 |
鬼頭先生「冗談だとしても笑えないわ」 佐藤先生「冗談だとしても笑えないな~」 |
|||||
04 | ![]() |
1 | 11 | 差なんて関係ない | 原作では、この場にナギは居合わせていません。ユー子が遅れてやって来る部分もアニメオリジナル。 キャプチャして初めて気付いたんだけど、トオルは上履きを脱いで椅子に乗ってるんですね。描写が細かい! |
椅子に乗り男子生徒を睨み付けるトオル。礼儀正しく上履きを脱いでいる。 | |||||
05 | ![]() |
2 | 22 | 【扉4コマ】 | トオルがドラマの話題を出して、ユタカが会話に参加できるようにしていますね。これは原作には無いアニメ独自の描写で、トオルとユタカの距離感の変化を示唆しているものと思われます。 |
ユタカ「トオルンとミポリンが談笑してます!」 | |||||
06 | ![]() |
2 | 22 | 制限 | 原作・第22話『制限』(1~2コマ目)はアニメ・第4話の草むしりシーンでも使われています。 |
ミホ「はい3分経ったわ 今すぐトオルさんから離れなさい」 | |||||
07 | ![]() |
2 | 22 | 言われたことないよ | トオルの一人称は「私」。 トオルの一人称は「私」。 大事なことなので二度書きました(笑)。 |
トオル「あのさ…この前もファンって言ってたけど、私何かしたっけ?」 | |||||
08 | ![]() |
2 | 22 | それはあんただけよ | 原作の鬼頭先生の吹き出しで、トオルの名前が漢字の「透」になっています。 |
鬼頭先生「お話中悪いわね 透さんをお借りするわ」 | |||||
09 | ![]() |
2 | 22 | それとこれとは別 | 鎌手先生が差し出した小銭の額が、アニメと原作で異なっています。 アニメ:120円 原作:110円 ちなみに、原作・第22話は鎌手先生が初登場する話。 |
鬼頭先生「鎌手先生! 生徒をパシリに使わないで下さい!」 | |||||
10 | ![]() |
2 | 22 | 紛れてた | アニメの作画では、トオルと鎌手先生の身長がほぼ同じに描かれてますが、Aチャンネル.zipで公表された鎌手先生の身長は154cmです。トオルは141cmなので、身長差は13cmある筈なのですが、アニメ放送終了後に発表された数字なので仕方ないですね。 |
鎌手先生「このノート誰のかなー?」 | |||||
11 | ![]() |
2 | 22 | 先輩達 | 原作のるん達は体操服ではなく、セーラー服を着て歩いてます。 |
ミホ「よくトオルさんと一緒にいる先輩達だ」 | |||||
12 | ![]() |
2 | 22 | それもしゃっくり | ユー子のくしゃみの演技が、原作のセリフそのままの「へっくち」。可愛い~。 |
るん「止める方法知ってるよ! 確か背中の中心を思いっきり叩くんだよ」 | |||||
13 | ![]() |
2 | 22 | 均等に | この場面の途中で、ミホとユタカがトオルの姿を見つけていますが、第22話「惨劇」の1コマ目をアレンジして挿入したものです。 第22話「均等に」(1コマ目) ↓ 第22話「惨劇」(1コマ目) ↓ 第22話「均等に」(2~4コマ目) |
るん「トオル~」 ナギ「なんだ驚かすなよ」 |
|||||
14 | ![]() |
2 | 22 | 惨劇 | アニメAパートのラストです。 単行本・第2巻(P.47)の挿絵ネタ(トオルを煽るミホ)は、アニメには採用されませんでした。 |
ユタカ「バット持って野球でもするんですかね」 ミホ&ユタカ「うわっ!」 |
|||||
15 | ![]() |
2 | 24 | 部外者の焦り | ここからアニメのBパート。 冒頭、るんが自宅を出る描写はアニメオリジナルですが、よく見ると玄関脇のヒマワリが枯れかかっています。これは、季節の移り変わりを描くのと同時に、トオルと喧嘩して「しょんぼり」している るんの気持ちを表しているのかも。 ユー子が校門の所で、鬼頭先生に捕まる描写もアニメオリジナル。 |
ユー子「二人がケンカ…どないしよぉナギィイ」 | |||||
16 | ![]() |
2 | 24 | それでも一緒 | ナギとユー子が るんに喧嘩の理由を尋ねている部分、トオルがるんの部屋に泊まっているカットイン描写はアニメオリジナル。 |
るん「ウチに泊まってったんだけど」 ナギ&ユー子「ケンカしたまま!?」 |
|||||
17 | ![]() |
2 | 24 | 凹 | トオルが飲んでいる缶ジュースの本数は原作と同じ4本。ジュースの元ネタは、たぶん次の製品と思われ。 ①サントリー なっちゃん! ②ポカリスエット ③POMソーダポップサイダー ④コカ・コーラ |
ユー子「うわっヤケジュース中や!」 | |||||
18 | ![]() |
2 | 24 | 空き缶は | ユー子のセリフが微妙に変更されてますが、話の流れは ほぼ原作そのまま。 |
空き缶をゴミ箱に投げるトオル | |||||
19 | ![]() |
2 | 24 | 上の空 | 冒頭のナギとマリの会話部分はアニメオリジナル。 蛇足ですが、TV放映で初見の時、ナギのセリフ「これ上下逆」が「これ超劇薬」に聞こえた(苦笑)。 |
ナギ「るん これ上下逆…」 | |||||
20 | ![]() |
2 | 24 | 少なかった | この場面の前に挿入されていた、次の3つの描写はアニメオリジナルです。 ①教室の授業風景 ②テラスでのユー子の災難 ③ミホとユタカがトオルを心配 あと、原作では購買部店員の顔は描かれていません。 |
るんの財布から出て来たのは5円玉 | |||||
21 | ![]() |
2 | 24 | 口下手 | ここから劇中歌パートに入ります。るんが教室を飛び出し、トオルを探し回っている描写はアニメオリジナル。 |
ジュースの缶底に「ごめんね。」の文字 | |||||
22 | ![]() |
2 | 24 | なかなおり | 原作でトオルとるんが居る場所は、屋上ではなく廊下です。また、ユタカとミホは出ていません。 職員室のラストシーンはアニメオリジナル。缶コーヒーのネタ+缶に書いたメッセージのネタで締めています。上手い! |
鬼頭先生「これが感動せずにいられますか!!」 |
アニメ・第8話で使用された原作話は、全部で22本でした。 「缶ジュース」とか「缶コーヒー」が、さり気なく重要アイテムになっていて、かなり練られた脚本だと思います。
上記の内容につきまして 何かお気付きの点がありましたらコメントください。m(_ _)m
関連記事
■ Aチャンネル アニメ・原作対応表 (第7話)■ Aチャンネル アニメ・原作対応表 (第9話)
■ 「+Aチャンネル」(だい6わ)に登場した銃を鑑定してみた
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.1 るん
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.1 トオル
■ [レビュー] Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
■ [レビュー] Aチャンネル.zip 「Aチャンネル」ビジュアルファンブック
関連サイト
■ Aチャンネル 公式サイト (アニプレックス)■ Aチャンネル [番組公式] (毎日放送)
■ まんがタイムきららWeb (芳文社)
■ Aチャンネル (Wikipedia)
関連商品
スポンサーサイト