三四郎雑記2nd

[レビュー] Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-

8月27日に芳文社から発売された「Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-」のレビューです。


Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-

概要

本書はTVアニメ「Aチャンネル」の版権イラスト、設定資料、キャスト&スタッフのインタビュー等を満載した公式ガイドブックです。いわゆるビジュアルファンブック形式の本ですが、ビジュアルもさることながら、関係者のコメントがメッチャ充実してますよ。

Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
カバー(表・帯なし)
Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
カバー(裏・帯なし)
Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
本体(表紙)
Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
本体(裏表紙)
●キャストインタビュー&撮り下ろしグラビア[福原香織、悠木碧、内山夕実、寿美菜子]
●キャスト座談会
監督小野学、キャラクターデザイン・総作画監督佐々木政勝、シリーズ構成・脚本浦畑達彦インタビュー
音楽プロデューサー山内真治による全劇中歌の解説



●監督コメント、脚本家コメント、キャストコメントを交えた各話解説
●ここでしか見られない設定資料を初出し徹底掲載!

るん、トオル、ナギ、ユー子。4人の過ごした四季のメモリアルがこの1冊に!
(帯・表側から引用)
製本仕様はA4判・右綴じ・全128ページ(表1~4を除く)で、定価は2,500円(税込)。表紙カバーのイラストはアニメでキャラクターデザイン&総作画監督を担当された佐々木政勝氏による描き下ろしです。

表紙カバーではユー子が腰をかがめ、トオルに飴玉を渡そうとしている場面が描かれてますが、いかにもユー子らしいポージング。ユー子はトオルのことを子供扱いしてるわけですよね。そういえば「きららキャラット」11月号の原作・最新話でも、しゃがんでトオルを叱ってるユー子がネタにされてましたっけ。

内容

本書のコンテンツは、巻頭イラスト、4つの章および3つのEXTRA PAGEから構成されています。
巻頭
illustration gallery/イラストギャラリー
CHAPTER 01
A-channel characters/キャラクター紹介
CHAPTER 02
all stories/ストーリー解説
CHAPTER 03
staff interview/スタッフインタビュー
CHAPTER 04
materials/設定資料
EXTRA PAGE 1
A-channel after school talking 福原香織×悠木碧×内山夕美×寿美菜子
佐藤先生のシャツ コレクション
EXTRA PAGE 2
美術ボード解説
サブタイトル・アイキャッチ コレクション
EXTRA PAGE 3
Studio五組訪問
アフレコレポートマンガ
黒田bbコメント
スタッフ・キャスト リスト

Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
巻頭 イラストギャラリー
(P.4~5)
Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
Ch.01 キャラクター紹介・るん
(P.14~15)
Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
Ch.01 キャストインタビュー
るん役・福原香織さん (P.16~17)

巻頭 illustration gallery/イラストギャラリー

巻頭のイラストギャラリーには、全部で12種類のイラストが収録されてます。内訳はアニメの版権イラストが11種類、黒田bb先生のキャラクタービジュアルが1種類。版権イラストはアニメ誌に掲載されたものが中心です。
  1. 「アニメディア」2011年4月号 (学校の屋上で4人がお弁当を食べている)
  2. 「娘TYPE」2011年7月号 (水着イラスト/上図参照)
  3. 「アニメージュ」2011年4月号 (教室の窓際でトオルがるんに抱きついている)
  4. 「メガミマガジン」2011年5月号 (街角でトオルがるんのスカートをガード)
  5. 「ニュータイプ」2011年6月号 (4人でジャンプ)
  6. 「娘TYPE」2011年6月号 (街角でトオルがユー子のスカートめくり)
  7. 「メガミマガジン」2011年7月号 (水着イラスト/トオルがユー子の背中にアイスを押し当てる)
  8. 「きゃらびぃTV」2011年3月11日発行号 (学校の廊下/窓の外では桜の花が咲いている)
  9. 「リスアニ!」Vol.5 (るん&金属バットを持ったトオルのツーショット)
  10. 「まんがタイムきららキャラット」2011年1月号 (教室で記念撮影/るん・トオル・ナギの3人が「A」の字を作っている)
  11. キービジュアル (アニメ公式サイトのTOPページ絵/セガプライズ製フィギュアのモデルになったイラスト)
  12. キャラクタービジュアル (アニメ公式サイトのギャラリーに掲載)
イラストギャラリーには含まれていませんが、総扉ページ(P.1)に使用されているイラスト(ルンが先頭に立ちナギたちを先導している絵)は、BD/DVD第1巻広告で使われたものです。一方、本書に収録されていないイラストもいくつかあり、自分が把握している範囲では次のとおり。商品のパケ画や特典ピンナップは未収録で当然と思いますが、メガマガの水着イラストは載せてほしかったです~(泣)。
  1. OPテーマ「Morning Arch」マキシシングルCDのイラスト (るん・トオル・ナギ・ユー子・河野マリナさんが草原で仰向けになっている絵)
  2. DVD(通常版)のパケ画
  3. BD(完全生産限定版)の特典ピンナップ
  4. 「メガミマガジン」2011年6月号のピンナップ (水着イラスト/るんがビーチボールを持っている)
  5. 「メガミマガジン」2011年8月号のピンナップ (るんがトオルを膝枕)

CHAPTER 01 A-channel characters/キャラクター紹介

Ch.01のキャラクター紹介でとりあげられているのは、メインキャラ4名(るん・トオル・ナギ・ユー子)とサブキャラ5名(ユタカ・ミホ・鬼頭先生・鎌手先生・佐藤先生)の合計9名。メインキャラの4人については、中の人の個別インタビュー&撮りおろしグラビアも載ってます(サブキャラの方は中の人のコメントのみ)。「Aチャンネル.zip」でキャラのフルネーム・身長等が明らかになりましたが、本書はあくまでもアニメのガイド本なので、それについては触れられていません。

みなさんご存じのとおり、デフォルメされたミニキャラには4頭身バージョンと3頭身バージョンがありますよね。BD第2巻のスペシャルブックレットには、るんのノーマル・4頭身・3頭身設定が掲載されてましたが、本書にはトオル・ナギ・ユー子のミニキャラ設定も載ってますぜ!また、全キャラについて小野監督のコメントがあり、細かい設定(例:トオルのリュックがお尻の所にきている理由など)について言及されてます。

面白かったのは、るんの「スイカの種のような目」が正式名称になってる件。BDのオーディオコメンタリー等で、福原香織さんが頻繁に口にしていたフレーズですよね(笑)。

Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
Ch.01 キャラクター紹介・鬼頭先生
(P.14~15)
Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
Ex.1 A-channel after school 
talking (P.40~41)
Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
Ch.02 ストーリー解説・第1話
(P.50~51)

EXTRA PAGE 1 A-channel after school talking

声優さんの個別インタビューとは別に、メインキャラを演じた4人の座談会も載ってます。この手のビジュアルブックにしては、かなり豪華な誌面構成ですね。しかも、写真は所属事務所の宣材写真ではなく、全て本書のための撮りおろし!超綺麗に撮れているので、中の人のファンの人にもオススメできます。

服装はキャラのイメージカラーに合わせたもので、るん役・福原香織さん=ピンク、トオル役・悠木碧さん=オレンジ、ナギ役・内山夕美さん=、ユー子役・寿美菜子さん=というコダワリのあるチョイスです。扉ページの写真は、前出の版権イラスト(「まんがタイムきららキャラット」2011年1月号)と同じポーズじゃないか。

CHAPTER 02  all stories/ストーリー解説

TV放映されたアニメ本編(全12話)、OP映像、ED映像の解説ページで、それぞれ2ページずつ割り振られています。OPとEDに関しては絵コンテ・演出担当スタッフのコメント、アニメ本編については小野監督、シリーズ構成・脚本の浦畑達彦氏、メインキャラ声優4名のコメントが載ってます。

浦畑氏のコメントによると、アニメ第1話でトオルがユー子に繰り出したパンチは、乳アッパーという名称らしいッス。原作では腹にパンチをしてるのですが、女の子でそれは可哀想だということで、おっぱいへの攻撃に変更されたとか。(・∀・)ィィョィィョー

全話にキャストのコメントが付くというのは、けっこう珍しいですね。収録時の思い出とか、スタッフからの指示等に触れられていて、BDのオーディオコメンタリーと併せて読むといいかも。

EXTRA PAGE 2 美術ボード解説~サブタイトル・アイキャッチ コレクション

美術ボードは全4ページで、①街並み、②学校、③店舗、④江ノ島の4箇所を収録。各ボードには、簡単な解説が併記されています。 サブタイトル・アイキャッチコレクションは、全1ページ。こうやって並べてみると、各エピソードの季節感が出てますね。

Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
Ch.03 スタッフインタビュー・小野監督
(P.82~83)
Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
影付け仕様書
(P.86)
Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
Ch.04 設定資料
ナギ (P.102)
Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
座席表&クラスメイト
(P.110~111)

CHAPTER 03  staff interview/スタッフインタビュー

Ch.03からモノクロ印刷になります。主要スタッフのインタビューは全部で5本(下記参照)。
  1. 小野学(監督)
  2. 浦畑達彦(シリーズ構成・脚本)
  3. 佐々木政勝(キャラクターデザイン・総作画監督)
  4. 岩上敦宏(プロデューサー)×柏田真一郎(アソシエイトプロデューサー)×柴田知典(アニメーションプロデューサー)×青木隆夫(アソシエイトプロデューサー)
  5. 山内真治(音楽プロデューサー)
小野監督インタビューページでは、BDのオーディオコメンタリーでも話題になっていた「光の描写」がピックアップされていて、光と影の仕様書が4枚載っています。光源によってどのような影付けをするのか、逆光の場合はどうするのか、暗い場所から明るい場所に移動した際の影付けの方法 等々、とにかく細かい!あの画面クオリティの高さは、監督のコダワリがあってこそのものだったのですね。

CHAPTER 04 materials/設定資料

この章もモノクロ印刷です。扉ページには主要キャラの身長比較図が掲載されてるんですが、鬼頭先生大きすぎ!「Aチャンネル.zip」の設定によると、鬼頭先生=173cm、ユー子=168cmとなっていて、身長差は5cmしかありません。ところが、この比較図を見ると10cmぐらい違うんじゃないか(笑)。

メインキャラの4人には各2ページ割り当てられていて、主にファッションの設定資料が中心。ユタカとミホは各1ページ、教師3名は1人当たり半ページ。数は少ないけど、るんの母親・炭酸・ヒラちゃんの資料もあります。意外だったのは、るんのカップ数が書かれていたこと。サイズには幅があり、C~Dカップらしいです。おっぱい鑑定をしてCカップ強と推測していたので、ほぼ正解でした。(*´Д`*)

2年4組(るん・ナギ・ユー子のクラス)と1年7組(トオル・ユタカ・ミホのクラス)の座席表&クラスメイトの設定資料も収録されていて、生徒の顔設定がバッチリ載ってます。ただし、名前のあるモブキャラは、るんのクラスメイトのマリ(CV:河野マリナさん)だけ。

2年4組には原作者・黒田bb先生と担当編集・小林由美子さんをモデルにした生徒もいるそうです。BDのオーディオコメンタリーによると、bb先生をモデルにしたキャラは「髪型がそっくり」とのことなので、最前列・窓際(記号:あ-1)に座っている前髪ぱっつんのおかっぱ風ボブの生徒か?一方、小林さんをモデルにしたキャラは、「髪を1本で束ねていて、いつも笑っている」そうなので、最後列・廊下から3列目(記号:お-4)にいる子かも。

EXTRA PAGE 3 Studio五組訪問~スタッフ・キャスト リス

ここから再びカラー印刷に戻ります。 Studio五組訪問は、スタジオ内の風景(監督の机など)を撮影した写真で構成されてます。アフレコレポートマンガは黒田bb先生とカヅホ先生のアフレコスタジオ訪問レポートマンガで、カヅホ先生の作画です(初出は「きららキャラット」2011年4月号)。もしかして、取材日は「Aチャンネル」単行本・第2巻の巻末あとがき漫画と同じ日なのか?黒田bbコメントはトオルの描き下ろしイラスト。スタッフ・キャスト リストは全スタッフリストではなく、主要スタッフの一覧です。各話数担当の原画・動画・背景スタッフは載ってません。

まとめ

「こんなに細かい設定があったなんて!ちょっと高かったけど買ってよかった。AチャンネルTVアニメ公式ガイドブック」

アニメの公式本は過去何冊も買ってるけど、関係者(スタッフ・声優)のコメントがこれほど多い本は初めてです。とにかくテキストの量が多いので、読み応え十分!アニメの「Aチャンネル」が好きなら、絶対に買うべき一冊でっせ~!!

関連記事

■ [レビュー] Aチャンネル 2012年 カレンダー
■ [レビュー] Aチャンネル 設定資料集
■ [レビュー] Aチャンネル.zip 「Aチャンネル」ビジュアルファンブック
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.1 るん
■ [レビュー] セガプライズ Aチャンネル EXフィギュアVol.1 トオル
■ Aチャンネル アニメ・原作対応表 (第1話)
■ 「+Aチャンネル」(だい6わ)に登場した銃を鑑定してみた

関連サイト

■ Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-  (まんがタイムきららWeb
■ Aチャンネル 公式サイト (アニプレックス)
■ Aチャンネル [番組公式] (毎日放送)
■ Aチャンネル (Wikipedia)

関連商品

スポンサーサイト



三四郎.
Posted by三四郎.

Comments 2

There are no comments yet.

名無し

本日この様な素敵なサイトに出会いとても喜んでいます
その反面とても驚いています
アニメの銃火器をまとめているサイトなんてなかなか見かけません
某FPSをやってる身としては色んな武器に手を伸ばせて
色んな武器に愛着がわきそうです
これからもよろしくお願いしますm(__)m

うおおおおおおこのイサカをパンティちゃんが使ってたなんてええええ
ポンプアクションさいこおおおおおおおお

2011/08/31 (Wed) 03:01

三四郎.

◆名無しさんへ

> 本日この様な素敵なサイトに出会いとても喜んでいます
> その反面とても驚いています
> アニメの銃火器をまとめているサイトなんてなかなか見かけません
> 某FPSをやってる身としては色んな武器に手を伸ばせて
> 色んな武器に愛着がわきそうです
> これからもよろしくお願いしますm(__)m

どもども、いらっしゃいませ。
ここ最近は、日常系アニメに出て来る銃の鑑定がメインになっています。
視聴しているアニメの種類が、日常系作品の方が多いものでして…。


> うおおおおおおこのイサカをパンティちゃんが使ってたなんてええええ
> ポンプアクションさいこおおおおおおおお

明確な情報ソースがある場合を除き、銃の種類は推定です。
パンティ姐さんのイサカも外観から判断したものなので、レミントンとかモスバーグである可能性もあります。^_^;
何かお気付きの点がありましたら、ご指摘くださいね。

2011/08/31 (Wed) 21:27
  • コメントは承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。コメント公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のない宣伝コメントやスパムコメントは予告なく削除します。
  • 「SECRET」にチェックを入れると非公開コメントになり、管理人だけが閲覧できます。非公開の理由を考慮し、SECRETコメントには返信をしていません。

Trackbacks 0

Click to send a trackback(FC2 User)
  • トラックバック(TB)は承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。TB公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のないTBは予告なく削除します。
この記事へのトラックバック
あいうら (17)
AIKa (4)
アイドル事変 (1)
アクションヒロイン チアフルーツ (5)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (1)
R.O.D (1)
Wake Up, Girls! (18)
うしろのカノジョ (1)
ウマ娘 プリティーダービー (154)
Aチャンネル (93)
えとたま (4)
エンジェルフェイク 偽物天使 (18)
ガールズ&パンツァー (4)
快盗天使ツインエンジェル (3)
神様ドォルズ (1)
神様のメモ帳 (1)
かみせん。 (6)
かみちゅ! (4)
神のみぞ知るセカイ (2)
仮面のメイドガイ (1)
かんなぎ (1)
機動戦艦ナデシコ (1)
今日の5の2 (45)
キルミーベイベー (1)
gdgd妖精s (12)
クロムクロ (1)
月面兎兵器ミーナ (4)
ゴーゴーダイナマイツ (1)
GOSICK -ゴシック- (1)
これはゾンビですか? (1)
咲-Saki- (5)
残響のテロル (1)
C3 -シーキューブ- (1)
灼眼のシャナ (14)
女子高生GIRL'S-HIGH (26)
serial experiments lain (1)
白い砂のアクアトープ (1)
白銀の意思 アルジェヴォルン (4)
スケッチブック (60)
ステラのまほう (1)
ストラトス・フォー (1)
セイレン (1)
ゼーガペイン (30)
瀬戸の花嫁 (2)
SELECTION PROJECT (1)
天体のメソッド (3)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (9)
宇宙をかける少女 (44)
そんな未来はウソである (44)
DARKER THAN BLACK (18)
TIGER & BUNNY (28)
でびどる! (1)
天使の3P! (1)
電波女と青春男 (2)
とある魔術の禁書目録 (10)
To LOVEる-とらぶる- (36)
Dororonえん魔くん メ~ラめら (2)
なぎさ食堂 (1)
ナジカ電撃作戦 (5)
夏色キセキ (6)
22/7(ナナブンノニジュウニ) (193)
猫神やおよろず (3)
バステティシャン (1)
花咲くいろは (1)
はなまる幼稚園 (16)
Panty & Stocking with Garterbelt (27)
BITTERSWEET FOOLS (1)
ファントム (48)
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 (2)
フラクタル (12)
ぽてまよ (2)
炎のらびりんす (1)
マイアミ☆ガンズ (4)
魔法少女まどか☆マギカ (1)
魔法遣いに大切なこと (1)
みつどもえ (3)
みなみけ (167)
無敵看板娘 (1)
森田さんは無口 (195)
ゆるゆり (1)
らき☆すた (4)
ルパン三世 (13)
ロウきゅーぶ! (4)
アニメ・漫画総合 (20)
フィギュア総合 (2)
TV総合 (2)
声優 (9)
パソコン・IT関連 (8)
銃器 (2)
埼玉ショップガイド (4)
猫 (2)
お知らせ (10)
未分類 (0)