「神様ドォルズ」(第4話)に登場した銃を鑑定してみた
TVアニメ「神様ドォルズ」の第4話に拳銃(エアガン)が出て来たので調べてみました。

「神様ドォルズ」第4話に登場した銃(エアガン)
- 「神様ドォルズ」第4話『ヘルマ』に登場した拳銃はエアガンという設定です。
- 自分は原作未読のため、原作で種類が明示されているのかどうか分かりません。そんなわけで、外観から鑑定してみました。銃の名称・エアガンの商品名は推定です。
- 銃の細部をはっきりさせる為、一部のキャプチャ画像にはトリミング、トーンカーブ修正などの画像処理を加えてあります。
名称(推定) | コルト ガバメント (M1911) |
使用者 | 空張久羽子 |
キャプ画像 | ![]() 注)この画像には補正を掛けてあります。実際の画面はもっと暗めです(以下同様)。 |
![]() |
|
![]() 合計24発撃っている (久羽子さんマジキチすぎる) |
|
備考 | 空張久羽子が枸雅阿幾を脅迫する際に使用した銃。すぐさま、阿幾にエアガンであることを見破られる。銃口からインナーバレルでも見えたのか?銃の種類は、どこからどう見てもガバメント。 |
問題はエアガンのメーカーと具体的な商品名ですね。とりあえず、映像から見てとれる特徴を挙げてみます。
|
|
上記特徴を多く満たすエアガンというと、パッと思い付くのは東京マルイ M1911A1コルトガバメント(装弾数26+1発)あたり。グリップの色が違うので、交換したという設定かも。外観(色調)的にはWA コルトガバメントMkIVシリーズ70/CBHWも捨てがたいけど、こちらは装弾数が21+1発。マルシン、KSC、タナカの現行製品には該当するようなガバメントは無さそう。 | |
久羽子が「改造した」と言ってたけど、インナーバレルをツイストバレル(ライフリングのような線条が彫られている)に交換するとか、スライドのショートストローク化とか、なんか色々とやっていそう。 | |
資料画像 | ![]() 【参考】東京マルイ製M1911A1(左)、WA製MkIVシリーズ70/CBHW(右) |
参考資料 (外部リンク) |
M1911 (Wikipedia) 東京マルイ ガスガン コルト ガバメントM1911A1 (YouTube) 【WA】COLT GOVERMENT SERIES'70 CBHW (YouTube) |
以上の内容につきまして、何かお気付きの点がありましたらコメントください。m(_ _)m
銃器関連の記事
■ 「+Aチャンネル」(だい6わ)に登場した銃を鑑定してみた■ 猫神やおよろず(第3話)に登場した銃器・兵器まとめ
■ 「快盗天使ツインエンジェル」(第4話)に登場した銃器を鑑定してみた
■ 「神様のメモ帳」(第1話)に登場した銃器まとめ
■ 「GOSICK -ゴシック-」(第18話)に登場した銃器まとめ
■ 神のみぞ知るセカイII(第9話)に登場した銃を鑑定してみた
■ 花咲くいろは(第7話)に登場した銃器まとめ
■ Dororonえん魔くん メ~ラめら(第7話)に登場した銃器まとめ
■ 「TIGER & BUNNY」(第1話)に登場した銃器まとめ
■ 「魔法少女まどか☆マギカ」に登場した銃器・兵器まとめ
■ 「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」に登場した銃器まとめ
■ パンティ&ストッキングwithガーターベルトに登場した銃器を鑑定してみた
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (ライフル編)
■ 「AIKa R-16:VIRGIN MISSION」に登場した銃器まとめ
■ 「マイアミ☆ガンズ」に登場した銃器まとめ (ハンドガン編)
■ 「ナジカ電撃作戦」に登場した銃器まとめ (ハンドガン編)
■ [レビュー] カラー詳解 ヒーローたちのGUN図鑑
■ [レビュー] HEROES Gunバトル ヒーローたちの名銃ベスト100
関連サイト
■ 神様ドォルズ (TVアニメ公式サイト)■ あにてれ 神様ドォルズ (TV東京)
■ 神様ドォルズ特設サイト 空守村かわら版 (小学館コミック -サンデーGENE-X-)
■ 神様ドォルズ (Wikipedia)