三四郎雑記2nd

[アニメ感想] 今日の5の2 第9話

第9話 32時間目 「タイフウ」 / 33時間目 「ファッション」 / 34時間目 「ウトウト」 / 35時間目 「メシアガレ」

今日の5の2 第4話

この記事は原作、OVA版との比較が中心になっています。過度な期待はしないでくださいw

はじめに

第9話のあらすじ、主要スタッフはスタチャ公式サイトから引用しておきます。
脚本:あおしまたかし/絵コンテ:大森英敏/演出:森 義博/作画監督:古川英樹/美術監督:平間由香

台風が接近して風が強くなってきたので、スカートがめくれないように押えながら、教室に戻ってきたチカ・ユウキ・メグミ。
そこではリョータたち男子生徒が、台風で学校が休校になることを夢みて、テレビを見ながら台風が直撃するよう祈っているのを目撃する。
別の日。ユウキが初めて行ったという美容院や、着ている新作のブランド服の話題で盛り上がる女子たち。 ご機嫌な気分で、リョータやツバサにも髪型や服を見せつけるユウキだが、その行動の真意をいまいち理解できない2人は、どういうリアクションをとるべきか苦悩する。

ストーリー&感想

今回はTVAオリジナル話が3本(32時間目、33時間目、35時間目)、原作ありの話が1本(34時間目)で構成されていた。テーマは季節ネタと調理実習。全編通して神回であった前回(第8話)と比べるとエロ要素が皆無に等しく、ややパワーダウンした感が否めない。ただ、カズミ萌えにとっては今回も神回で、作画クオリティも非常に高かった。また、コウジとユウキ、リョータとチカの関係がさらりと描かれていて、今後放映される可能性がある恋愛系エピソードに繋がっていきそうな予感。

32時間目「タイフウ」

今日の5の2 第9話

《ストーリー》
給食後の昼休み。校舎の外に出たチカとユウキは、突風でスカートがめくれそうになり必死で抑える。カズミによると台風が接近しており、午後から上陸の可能性もあるらしい。髪がボサボサになりながら教室に戻ったチカ達であったが、男子達が勝手にTVをつけている現場を目撃する。チカとユウキは早速注意するが、男子全員の強固な反撃に遭い萎縮。仕方なく男子が見ていたTV番組を確認したところ、台風の接近を伝えるニュース番組だった。チカは「台風なんかで騒いでたの?」とつぶやき男子をバカにするが、リョータとコウジが台風上陸のメリットを唱えると、ユウキやナツミ、カズミが次々と男子側に寝返っていった・・・。

《感想》
1本目はTVAオリジナルエピソード。台風の接近でテンションが上がるっていうと、台風クラブという映画を思い出すなぁ。時代背景や表現メディアも異なるので一概には比較できないけど、近づく台風にワクワクするっていうのは今も昔も一緒だw

細かいところを見ていくと、もはや恒例となっている「みなみけ」ネタが登場。しかも、ハルカ姉様と田中ハルカを絡める、ある意味自虐ネタw
ツバサ「外国じゃ台風の名前をジェーンとかキャサリンとか、女の人の名前で呼ぶじゃない」
ユウキ「カナちゃーん!行っちゃだめぇ~!!」
ナツミ「チアキー!」
メグミ「待ってぇ!ハルカー」
田中ハルカ「え?呼んだぁ?」
「みなみけ」ネタもいいんだけど、台風の命名といったらやっぱり「かみちゅ!」でしょ!中の人が同じなんだから、カズミに「ゆりえ!」と叫んでもらいたかったw

今日の5の2 第9話
「かみちゅ!」第1話の台風“ゆりえ”

時々登場する、短髪メガネっ娘と短髪娘の仲良しコンビ。なぜかEDのキャストには名前が出て来ない。田中ハルカとはえらい違いだw

今日の5の2 第9話
名無しの少女たち

ラストシーンで、チカが夕陽に向かって「どうして来てくれなかったの?バージニア・・・」とつぶやいていたが、過去に「バージニア」という名前の台風があったらしい。(参考:台風第25号

2009年7月21日・追記
チカが叫んでいた「バージニア」の元ネタは、「今日の5の2」単行本巻末に収録されている「今日のテニス部」と思われる。

33時間目「ファッション」

今日の5の2 第9話

《ストーリー》
休み時間の教室。ツバサと雑談していたリョータは、コウジが登校していないことに気付く。どうやら風邪で休みらしい。一方、教室の隅ではチカたち女子の仲良しグループが集まり、オシャレ談義。話題の中心は美容院で髪を切り、有名ブランドの新作の服を着たユウキだ。友達から羨望の眼差しでみられたユウキは、自らを“5の2のファッション・リーダー”と自称し、その魅力を男子にも伝えようとリョータたちに近づく。しかし、突然現れたユウキの意図が分からず、対応に戸惑うリョータとツバサ。当たり障りのない会話でユウキを適当にあしらおうとするが・・・。

《感想》
2本目もTVAオリジナルエピソード。「みなみけ」の保坂ネタが再々々登場。今回は4話の父親妄想と8話の白いカラスの妄想が元ネタ。

今日の5の2 第9話
上段3枚・下段左:「みなみけ」第4話、下段中央・右:第8話

リョータ「でさぁ~パパって呼ばなきゃいけないわけよ」
ツバサ「それは確かに気持ち悪いね」
リョータ「おまけに世界中のカラスを真っ白に!」
準レギュゲットの田中ハルカ(CV:葉月絵理乃さん)。今回はメグミよりく目立っていますw

今日の5の2 第9話
田中ハルカ

ナツミの「ところでユウキちゃんの髪ってどこが変わったの?」という発言に対して、チカとがハルカが笑っていたけど、実はこの二人も違いを分かっていないということか?w

今日の5の2 第9話
ユウキは裸の王様?

「どこ見てんのよ!」とユウキが怒っていたけど、リョータはメイドガイアイで鎖骨を透視したのだろうか?キュインキュイン、ハハン、ホホンwww

今日の5の2 第9話
ユウキの鎖骨を透視?

34時間目「ウトウト」

今日の5の2 第9話

《ストーリー》
初秋の教室。窓から差し込む温かい陽光に眠気を誘われるリョータとチカ。リョータがアクビをすると、それがチカに伝染。更にチカは立ったまま眠ってしまい、リョータの頭とごっつんこ。チカの眠気は下校時刻になっても引かず、通学路を歩きながらアクビをすると、今度はそれがメグミ、ナツミ、ユウキに伝染していった。この後、チカたちが公園の前を通りかかった際、リョータたちがいることに気付き、みんなでボール遊びをすることになった。そしてナツミとリョータの壮絶なバトルが展開されている最中、少し遅れてアクビに感染したカズミが立ったまま寝てしまい、転倒して足を捻ってしまう。女子のみなさんはリョータをアクビの感染源だと指摘し、責任をとらされたリョータがカズミをおぶって家まで送ることに。ところがその途中、カズミはリョータの背中で眠ってしまい、意味不明な寝言を言い出し始めた・・・。

《原作との比較、感想》
3本目は原作・17時間目「ウトウト」にほぼ準拠した話で、これが初アニメ化()となる。内容的には、改変や追加要素がいくつか見受けられた。

※OVA版ではアイキャッチのネタとして使われている。(詳細は後述)

①冒頭のリョータとチカの会話シーンで、「こういうのって小春日和って言うのよね」というチカのセリフが追加されていた。これは季節を明確にする意図があるものと思われ。
②同じく教室の会話シーンの中でチカがアクビをしていたが、原作の同じシーンではアクビはしていない。この後の展開で、アクビの伝染が話のキーとなっているので追加したのだろう。
③チカたち女子の下校シーンで、チカのアクビがメグミ→ナツミ→ユウキと伝染する描写が追加。これも原作には無い。

今日の5の2 第9話
原作17時間目から

④コウジとツバサが公園の遊具で寝ていたが、原作ではベンチに座りゲームをしている。

今日の5の2 第9話
原作17時間目から

⑤ユウキがリョータにバレボールをぶつけた後、「一緒に遊ばない?眠気覚ましに身体でも動かそうよ」と言っていたが、原作ではボールはぶつけていない。また「眠気覚まし」云々の部分はTVAオリジナル。
⑥カズミが立ったまま眠りそうになり足を捻っていたが、原作ではリョータがカズミを突き飛ばしてしまい足をくじく。また、TVAではリョータがアクビの感染源ということでカズミをおぶることになったが、原作では怪我をさせたという理由でリョータがおぶることになっている。この部分は大きな改変なんだけど、考えられる理由は、
・リョータが事故とはいえ女の子に怪我をさせるのは良くない!と思い差し替え
・TVAではアクビがキーになっているので変更
のどちらか、あるいは両方だろうw

今日の5の2 第9話

⑦カズミの爆弾発言(寝言)は全て原作どおり。

今日の5の2 第9話

⑧カズミの「残念」というセリフ以降のシーンは、全てTVAオリジナル。リョータにわがままを言うカズミや、それを見て焼き餅をやくチカが可愛い。

<2008年12月12日・追記>
OVA版では、コレクタブルBOXの特典アニメ「ミズカケ」のアイキャッチが、「ウトウト」の一場面になっている。

今日の5の2 第9話
OVA版・コレクタブルBOXの特典アニメ「ミズカケ」から

35時間目「メシアガレ」

今日の5の2 第9話

《ストーリー》
家庭科の時間。グループ単位で調理実習に臨む5の2のみなさん。リョータの班のメンバーは、コウジとメグミ、そしてメグミという面々。「圧倒的な戦力不足」と嘆くコウジに対して、「私がいるじゃな~い」と得意げに胸を張るユウキ。そんなユウキをスルーして、コウジがメグミに料理の腕前を問うと「食べるの専門」という答えが返ってきた。それを聞き「最悪試食なし」とつぶやくコウジ。ここで散々無視されたユウキが怒り出し、料理の素材をまな板に乗せると、見事な包丁さばきを見せ始める。ユウキの意外な才能に驚くリョータたち。喜々とした笑顔でユウキの調理を眺めていると、常識ではありえない方法で御飯を炊き始めた・・・。

《感想》
最後の話はTVAオリジナルエピソード。内容的には散々使い古されたストーリーなんだけど、コウジとユウキの関係をさり気なく描いた佳作。コウジの中に漢を見た!www

次回予告

今日の5の2 第9話

〔予告ナレ〕
チカ「来週の5の2」
ユウキ「白馬の王子様って、何歳まで信じてた?」
チカ「今でも信じてるけど・・・」
ユウキ「えぇぇぇ!!」
チカ「へ、変かなぁ?」
ユウキ「うっ、うーうん、そんなことないよ!人それぞれだもん、人それぞれ・・・」
チカ「目をそらさないでぇ~」
ユウキ「と言うわけで次回は『メルヘン』他3本をお送りしまーす」
チカ「王子様はいるよ~」
36時間目「アタタメテ」→TVAオリジナル
37時間目「メルヘン」→愛情表現は一つでは無いらしいw
38時間目「メルヘンII」→TVAオリジナル(?)
39時間目「ヒトハ」→TVAオリジナル

原作・アニメ対応表

以下、TVアニメ第9話放映時点での原作・アニメ(OVA版、TV版)の対応表です。

原作 アニメ 備考
OVA版 TVA版
時間目 サブタイトル 巻数 時間目
※1
話数 時間目
1 グラグラ 1 1 1  
2 サコツ 2 3 9  
3 マケナシ 3 2 6  
4 メモリ 4 8 28  
5 ダマシウチ 5 4 16  
6 エガオ 4 5 17  
7 キセカエ 2 4 14  
8 カンサツニッキ 3 6 20  
9 アメフリ 1 4  OVA化されていないエピソード
10 スーパーボール 1 1 2  
11 トショシツ 1 3 10  
12 メルヘン  OVA化されていないエピソード
13 ヌキウチ 2  
14 アマアマ 3  
15 メクリ 4 3 11  
16 ネコノテ 5 2 5  
17 ウトウト 9 34  OVA化されていないが、コレクタブルBOXの特典DVD
 「ミズカケ」のアイキャッチでネタとして使われている
18 ヌレギヌ  春休み  1 2 8  
19 セクラベ 春休み 2 8 30  
20 サンキャク 春休み 3 7 27  
21 ユビキリ(前編) 春休み 4  
22 ユビキリ(後編) 春休み 5  
 課外授業  ミズカケ BOX 特典
DVD
4 13  OVA版はコレクタブルBOXの特典DVDに収録 
 原作は「みなみけ」単行本1巻に収録
読み切り  放課後の天使たち   OVA化されていないエピソード
 原作は単行本未収録(プロトタイプ作品)※2
放課後① ヒラヒラ  ヤングマガジン 2008年10月13日号(No.44)に掲載
 3話限定復活掲載の第1回
放課後② ビシビシ  ヤングマガジン 2008年10月27日号(No.46)に掲載
 3話限定復活掲載の第2回
放課後③ イマサラ  ヤングマガジン 2008年11月10日号(No.48)に掲載
 3話限定復活掲載の第3回
- - 5 - -  OVAオリジナル「オサソイ」
- -  ドラマ 
 CD 
- -  オリジナルドラマCD「ユセン」(収録時間6分21秒)
  「SPECIAL EDIT.」だけの封入特典
- - - - 1 3  TVAオリジナル「ノリノリ」
- - - - 2 7  TVAオリジナル「ボールアライ」
- - - - 3 12  TVAオリジナル「ジッケン」
- - - - 4 15  TVAオリジナル「ウエシタ」
- - - - 5 18  TVAオリジナル「ナガレボシ」
- - - - 5 19  TVAオリジナル「キガエ」 ※3
- - - - 5 19.5  TVAオリジナル「キガヱ」 ※3
- - - - 6 21  TVAオリジナル「ユウダチ」
- - - - 6 22  TVAオリジナル「ジャンケン」
- - - - 6 23  TVAオリジナル「ナツマツリ」 ※4
- - - - 7 24  TVAオリジナル「カチマケ」
- - - - 7 25  TVAオリジナル「ウチアイ」
- - - - 7 26  TVAオリジナル「ホンヤ」
- - - - 8 29  TVAオリジナル「ハラヘリ」
- - - - 8 31  TVAオリジナル「ギュウニュウ」
- - - - 9 32  TVAオリジナル「タイフウ」
- - - - 9 33  TVAオリジナル「ファッション」
- - - - 9 35  TVAオリジナル「メシアガレ」

※1 OVA版の「時間目」は全巻通してのシーケンシャル番号ではなく、巻ごとにリセットされる。

※2 「今日の5の2」というタイトルが付いているが、登場人物や舞台等は異なるらしい。なお、タイトルに「今日の5の2」が付かないが、番外編とも言える下記の作品もある。

  • 「にんじんなんて大嫌い」 (ヤングマガジン2002年No.9に掲載、「みなみけ」単行本3巻特装版の付録に収録)
  • 「うそカゼ」 (別冊ヤングマガジン2002年No.29に掲載、「みなみけ」単行本3巻特装版の付録に収録)
  • 「今日のテニス部」 (ヤングマガジン増刊 スポ増 2002年5月10日号に掲載、「今日の5の2」単行本に収録)
  • 「コワイオンナ」 (少年マガジン2005年No.16に掲載、「みなみけ」単行本2巻に収録)
  • 「好きって言え」 (少年マガジン増刊マガジンワンダー2005年4月15日号に掲載、単行本未収録)

※3 ED後にエピローグシーンがある。

※4 ED映像がエピローグシーンを兼ねている。

関連記事

■ 今日の5の2 ドラマCD 第1巻 を購入
■ 今日の5の2 DVD 春(初回限定版) を購入
■ 「TV ANIMATION 今日の5の2 おふぃしゃるふぁんぶっく」を購入
■ 今日の5の2 BGM集 音祭り~春夏秋冬~ を購入
■ 今日の5の2 原作コミックス・OVA・TVアニメのキャラ比較
■ 「今日の5の2」OP&EDテーマ収録マキシシングル Friends「ニセモノ」を購入
■ 「今日の5の2」声優特集が掲載! Pick-up Voice(ピックアップヴォイス) vol.12を購入
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第13話 (最終回)
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第12話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第11話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第10話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第8話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第7話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第6話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第5話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第4話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第3話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第2話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第1話
■ 「今日の5の2 春休み」DVDレビュー
■ [アニメ感想] みなみけ~おかわり~ 第13話(最終回)
■ [アニメ感想] みなみけ 第13話
■ 「みなみけ」原作・第5巻(通常版&限定特装版)を購入

関連サイト

■ 今日の5の2 (StarChild 公式)
■ 今日の5の2 (テレビ東京 公式)
■ 今日の5の2 (Wikipedia)

[PR]

今日の5の2 Blu-ray Collection
今日の5の2 秋(初回限定版) [DVD]
スポンサーサイト



三四郎.
Posted by三四郎.

Comments 0

There are no comments yet.
  • コメントは承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。コメント公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のない宣伝コメントやスパムコメントは予告なく削除します。
  • 「SECRET」にチェックを入れると非公開コメントになり、管理人だけが閲覧できます。非公開の理由を考慮し、SECRETコメントには返信をしていません。

Trackbacks 17

Click to send a trackback(FC2 User)
  • トラックバック(TB)は承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。TB公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のないTBは予告なく削除します。
この記事へのトラックバック
あいうら (17)
AIKa (4)
アイドル事変 (1)
アクションヒロイン チアフルーツ (5)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (1)
R.O.D (1)
Wake Up, Girls! (18)
うしろのカノジョ (1)
ウマ娘 プリティーダービー (111)
Aチャンネル (93)
えとたま (4)
エンジェルフェイク 偽物天使 (18)
ガールズ&パンツァー (4)
快盗天使ツインエンジェル (3)
神様ドォルズ (1)
神様のメモ帳 (1)
かみせん。 (6)
かみちゅ! (4)
神のみぞ知るセカイ (2)
仮面のメイドガイ (1)
かんなぎ (1)
機動戦艦ナデシコ (1)
今日の5の2 (45)
キルミーベイベー (1)
gdgd妖精s (12)
クロムクロ (1)
月面兎兵器ミーナ (4)
ゴーゴーダイナマイツ (1)
GOSICK -ゴシック- (1)
これはゾンビですか? (1)
咲-Saki- (5)
残響のテロル (1)
C3 -シーキューブ- (1)
灼眼のシャナ (14)
女子高生GIRL'S-HIGH (26)
serial experiments lain (1)
白い砂のアクアトープ (1)
白銀の意思 アルジェヴォルン (4)
スケッチブック (60)
ステラのまほう (1)
ストラトス・フォー (1)
セイレン (1)
ゼーガペイン (30)
瀬戸の花嫁 (2)
SELECTION PROJECT (1)
天体のメソッド (3)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (9)
宇宙をかける少女 (44)
そんな未来はウソである (44)
DARKER THAN BLACK (18)
TIGER & BUNNY (28)
でびどる! (1)
天使の3P! (1)
電波女と青春男 (2)
とある魔術の禁書目録 (10)
To LOVEる-とらぶる- (36)
Dororonえん魔くん メ~ラめら (2)
なぎさ食堂 (1)
ナジカ電撃作戦 (5)
夏色キセキ (6)
22/7(ナナブンノニジュウニ) (193)
猫神やおよろず (3)
バステティシャン (1)
花咲くいろは (1)
はなまる幼稚園 (16)
Panty & Stocking with Garterbelt (27)
BITTERSWEET FOOLS (1)
ファントム (48)
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 (2)
フラクタル (12)
ぽてまよ (2)
炎のらびりんす (1)
マイアミ☆ガンズ (4)
魔法少女まどか☆マギカ (1)
魔法遣いに大切なこと (1)
みつどもえ (3)
みなみけ (167)
無敵看板娘 (1)
森田さんは無口 (195)
ゆるゆり (1)
らき☆すた (4)
ルパン三世 (13)
ロウきゅーぶ! (4)
アニメ・漫画総合 (20)
フィギュア総合 (2)
TV総合 (2)
声優 (9)
パソコン・IT関連 (8)
銃器 (2)
埼玉ショップガイド (4)
猫 (2)
お知らせ (10)
未分類 (0)