「GOSICK -ゴシック-」(第18話)に登場した銃器まとめ

「GOSICK -ゴシック-」第18話に登場した銃器
- 「GOSICK -ゴシック-」第18話『漆黒の列車はいくつかの嘘を運ぶ』に登場した銃器の一覧です。ハンドガンが2種類だけですが・・・。
- メカ・プロップデザイン担当の田中俊成さんが、ご自身のTwitterで情報公開している場合は、その名称を引用させていただきました。
- 以下のキャプチャ画像には、銃の細部をはっきりさせる為、トリミング、トーンカーブ修正などを加えてあります。
ハンドガン
銃の名称 | ワルサー モデル2 |
使用者 | 木こり |
キャプ画像 | ![]() |
備考 | 外観から判断すると、第1話『黒い死神は金色の妖精を見つける』と第3話『野兎達は朝陽の下で約束をかわす』に登場していた自動拳銃と同じですね。第1話と第3話の拳銃に関しては、メカ・プロップデザイン担当の田中俊成さんが、ご自身のTwitter内でワルサーモデル2と明記されています。 |
資料画像 | ![]() ワルサーモデル2 |
参考文献 (外部リンク) |
ワルサー (Wikipedia) Walther arms (Wikipedia) |
銃の名称 | ウェブリー&スコット MkVI |
使用者 | 孤児 ヴィクトリカ・ド・ブロワ 久城一弥 (ヴィクトリカをサポート) |
キャプ画像 | ![]() |
備考 | この中折れ式リボルバーも過去の話数で既出。第2話『死者の魂が難破船をおしあげる』と第3話『野兎達は朝陽の下で約束をかわす』に出て来たウェブリー&スコット MkVIです。田中俊成さんのTwitterに、第2話の銃は「ウェブリーmkⅥというイギリスの拳銃で一次大戦に大量生産された物です」と書かれています。 |
資料画像 | ![]() ウェブリー&スコット MkVI |
参考文献 (外部リンク) |
Webley & Scott (Wikipadia) Webley Revolver (Wikipedia) |
上記の内容につきまして、何かお気付きの点がありましたらコメントください。m(_ _)m
なお、この作品には 第18話以外にも銃器が登場しているエピソードがあります。それらについても、いずれ機会をみて まとめ記事を作成したいと思います。
関連記事
■ 神のみぞ知るセカイII(第9話)に登場した銃を鑑定してみた■ 花咲くいろは(第7話)に登場した銃器まとめ
■ 「TIGER & BUNNY」(第1話)に登場した銃器まとめ
■ Dororonえん魔くん メ~ラめら(第6話)に登場した銃器まとめ
■ 「魔法少女まどか☆マギカ」に登場した銃器・兵器まとめ
■ 「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」に登場した銃器まとめ
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (ライフル編)
■ 「AIKa R-16:VIRGIN MISSION」に登場した銃器まとめ
■ 「マイアミ☆ガンズ」に登場した銃器まとめ (ハンドガン編)
■ 「ナジカ電撃作戦」に登場した銃器まとめ (ハンドガン編)
■ パンティ&ストッキングwithガーターベルトに登場した銃器を鑑定してみた
■ [レビュー] カラー詳解 ヒーローたちのGUN図鑑
■ [レビュー] HEROES Gunバトル ヒーローたちの名銃ベスト100
関連サイト
■ GOSICK―ゴシック― (アニメ公式)■ GOSICK -ゴシック- (Wikipedia)