[レビュー] そんな未来はウソである 第1巻 (KCデラックス)
3月4日に発売された「そんな未来はウソである」 第1巻のレビューです。別冊少年マガジン掲載時からの修正箇所も調べてみました。
概要
![]() カバー(表・帯なし) |
![]() カバー(裏・帯なし) |
![]() 本体(表) |
![]() 本体(裏) |
桜場コハルの別世界 、降臨!
(帯[表側]から)
人と目を合わせると、その人の未来が見えてしまう
大橋ミツキ――。
他人がウソを言うと、ウソだとすぐわかってしまう
佐藤アカネ――。
そんな変わった2人が出会ってしまった。
新感覚学園ショートコメディ!
(帯[裏側]から)
「そんな未来はウソである」は「今日の5の2」や「みなみけ」で有名な桜場コハル先生の最新作です。超能力少女2人が織りなす、一風変わった学園コメディ作品とでも言いましょうか・・・。百合漫画のよう百合ではない、ラブコメ漫画のようでラブコメでもない、かといってバリバリのエスパー漫画にもあらず。いかにも桜場コハル先生らしい、何とも不思議なテイストにあふれた、既存のカテゴリーにとらわれない実験的でジャンルレスな漫画です。
本作は一昨年の9月、別冊少年マガジン創刊号で連載がスタートし、2011年3月11日現在、Vol.19(第19話)までストーリーが進んでいます。この第1巻に収録されているのはVol.1(第1話)~Vol.14(第14話)で、序盤から物語が一気に動き出す(?)ところまでを一気に読むことができます。
単行本・第1巻の表紙を飾っているのは、ダブル主人公の佐藤アカネ嬢(左)と大橋ミツキちゃん(右)。頬を擦り寄せている百合百合したツーショットが素晴らしい。そして、ハイアングルから見ると、ミツキちゃんは意外と胸が大きいことがわかります♥
単行本の仕様はB6判で、これは「みなみけ」と同じサイズ。別マガ連載作品の単行本は大判とか新書判等が多く、B6判はかなり珍しい方です。おそらく、気配り上手な編集さんが「みなみけ」と一緒に並べることを考慮したのでしょう。ただ、「みなみけ」の単行本にあるような、カラーの口絵、折り込みピンナップはありません。エプロン姿のミツキちゃん(P.56)とキャミワンピ姿のミツキちゃん(P.102)といった描き下ろしの挿絵2枚があるので、ノープロブレム!
収録エピソード
前述したとおり、第1巻に収録されているエピソードはVol.1(第1話)~Vol.14(第14話)の14本。残念ながら別マガ2010年3月号に掲載されていた「どうぶつよんこま」(別マガ全作家参加の4コマ漫画)は未収録でした。
第1巻の物語の期間は、4月の入学直後~5月と思われます。なぜなら、ミツキちゃんたちが制服の衣替えをしていないからです。各話の内容は別冊少年マガジン掲載時と同じなので、詳細は下記の感想記事をご覧くだされ。
![]() |
![]() |
![]() |
Vol.1 ひょっとして | Vol.2 わかったの | Vol.3 すみませんでした |
![]() |
![]() |
![]() |
Vol.4 つきあって! | Vol.5 全部ウソでーす | Vol.6 明日はもっと |
![]() |
![]() |
![]() |
Vol.7 不幸なこと | Vol.8 トリコに | Vol.9 第1話 |
![]() |
![]() |
![]() |
Vol.10 大人だったら | Vol.11 奇跡的現状維持 | Vol.12 ものは試し |
![]() |
![]() |
|
Vol.13 してみよう | Vol.14 それってつまり |
単行本の変更箇所
別冊少年マガジン掲載時からの変更箇所を調べてみました。チェック対象は2011年3月4日発行の第1刷です。作画修正や描き足しは発見できませんでしたが、テキスト修正は全部で65箇所(吹き出し単位)ありました。
漢字を平仮名・カタカナに変更するケース(例:「無し」→「なし」、「事」→「こと」、「奴」→「ヤツ」)、逆に平仮名を漢字にするケース(例:「おかし」→「お菓子」、「たいした」→「大した」)など様々です。このチェックをしていて いつも思うのですが、マガジン編集部には社内規定みたいなものが存在してるのかな?
単行本の ページ |
吹き出し | |
キャラ | 変更内容(左側が別マガ掲載時、右側が単行本) | |
Vol.1 「ひょっとして」 | ||
4 | ミツキ | ![]() 「 |
6 | 江口 | ![]() 「 |
9 | アカネ | ![]() 「 |
Vol.2 「わかったの?」 | ||
17 | ミツキ | ![]() 「 |
18 | ミツキ | ![]() 「おかし」 → 「お |
21 | アカネ | ![]() 「ウソが 「 「おかしな |
23 | アカネ | ![]() 「ウソが |
24 | アカネ | ![]() 「いやなことなら」 → 「 「さけられるん」 → 「 |
アカネ | ![]() 「いやなこと |
|
Vol.3 「すみませんでした」 | ||
25 | アカネ | ![]() 「 |
27 | アカネ | ![]() 「 |
31 | アカネ | ![]() 「たいしたことの |
アカネ | ![]() 「たいしたことの |
|
32 | 高山 | ![]() 「どんな |
アカネ | ![]() 「いい |
|
Vol.4 「つきあって!」 | ||
36 | アカネ | ![]() 前例に従えば「ヤツ」に修正されるべき箇所だけど、そのまま 「やっかいな |
38 | アカネ | ![]() 「 |
アカネ | ![]() 「 |
|
39 | アカネ | ![]() 「 |
アカネ | ![]() 「 |
|
アカネ | ![]() 「三 |
|
Vol.5 「全部ウソでーす」 | ||
48 | 江口 | ![]() 「 |
アカネ | ![]() 「 |
|
アカネ | ![]() 「 |
|
50 | アカネ | ![]() 「まあ |
51 | アカネ | ![]() 「私」と「自分」の間にスペースが挿入された 「 |
52 | 高山 | ![]() 「よけいな |
アカネ | ![]() 「ミツキは |
|
54 | 高山 | ![]() 「 |
アカネ | ![]() 「 |
|
アカネ | ![]() 「 「 |
|
Vol.6 「明日はもっと」 | ||
60 | アカネ | ![]() 「 |
66 | アカネ | ![]() 「それが |
Vol.7 「不幸なこと」 | ||
68 | ミツキ | ![]() 「 |
73 | アカネ | ![]() 「 (別マガ掲載時にはルビに誤植があった) |
75 | マドカ | ![]() 「 |
76 | アカネ | ![]() 「お前」と「盗み」の間にスペースが挿入された 「お |
Vol.8 「トリコに」 | ||
78 | アカネ | ![]() 「ミツキ |
80 | アカネ | ![]() 「また |
アカネ | ![]() 「 |
|
アカネ | ![]() 「 |
|
Vol.9 「第1話」 | ||
87 | アカネ | ![]() 「 |
90 | アカネ | ![]() 「今日」と「高山君」の間にスペースが挿入された 「 |
Vol.10 「大人だったら」 | ||
99 | アカネ | ![]() 「 |
99 | アカネ | ![]() 「今日」と「雨」の間にスペースが挿入された 「 |
Vol.11 「奇跡的現状維持」 | ||
104 | アカネ | ![]() 「 |
アカネ | ![]() 「 |
|
アカネ | ![]() 「 |
|
105 | アカネ | ![]() 「 |
106 | 江口 | ![]() 「 |
108 | アカネ | ![]() 「もう |
111 | アカネ | ![]() 「 |
112 | アカネ | ![]() 「 |
Vol.12 「ものは試し」 | ||
114 | 高山 | ![]() 「 |
115 | 高山の友人 | ![]() 「 |
116 | アカネ | ![]() 「 |
117 | アカネ | ![]() 「 |
アカネ | ![]() 「 |
|
121 | アカネ | ![]() 「 |
Vol.13 「してみよう」 | ||
124 | 高山 | ![]() 「 |
アカネ | ![]() 「 |
|
126 | 高山 | ![]() 「 |
129 | マドカ | ![]() 「 |
130 | アカネ | ![]() 「今」と「忙しい」の間にスペースが挿入された 「 |
131 | 高山 | ![]() 「 「いいやつ」 → 「いいヤツ」 |
Vol.14 「それってつまり」 | ||
138 | アカネ | ![]() 「 |
単行本・第2巻の発売時期を予想
第1巻は全144頁でしたが、次巻も同程度と仮定すると、単行本化のストックが貯まるのは今年の12月です。「みなみけ」第9巻は今年の年末~来年早々には出ると思うので、「そんみら」も同時発売と予想。最速で年明け(2012年1月)かな?
話数(Vol.) | サブタイトル | 掲載誌 | 別マガ発売日 (一部推定) |
頁数 | 累積 |
15 | そのテンション | 別冊少年マガジン2010年12月号 | 2010年11月09日 | 10 | 10 |
16 | ハッキリさせる | 別冊少年マガジン2011年01月号 | 2010年12月09日 | 10 | 20 |
17 | やりたいこと | 別冊少年マガジン2011年02月号 | 2011年01月06日 | 10 | 30 |
18 | 100% | 別冊少年マガジン2011年03月号 | 2011年02月09日 | 10 | 40 |
19 | いいと思う | 別冊少年マガジン2011年04月号 | 2011年03月09日 | 10 | 50 |
20 | (未定) | 別冊少年マガジン2011年05月号 | 2011年04月09日 | 10 | 60 |
21 | (未定) | 別冊少年マガジン2011年06月号 | 2011年05月09日 | 10 | 70 |
22 | (未定) | 別冊少年マガジン2011年07月号 | 2011年06月09日 | 10 | 80 |
23 | (未定) | 別冊少年マガジン2011年08月号 | 2011年07月09日 | 10 | 90 |
24 | (未定) | 別冊少年マガジン2011年09月号 | 2011年08月09日 | 10 | 100 |
25 | (未定) | 別冊少年マガジン2011年10月号 | 2011年09月09日 | 10 | 110 |
26 | (未定) | 別冊少年マガジン2011年11月号 | 2011年10月08日 | 10 | 120 |
27 | (未定) | 別冊少年マガジン2011年12月号 | 2011年11月09日 | 10 | 130 |
28 | (未定) | 別冊少年マガジン2012年01月号 | 2011年12月09日 | 10 | 140 |
関連記事
■ [マンガ感想] そんな未来はウソである 第15話■ [マンガ感想] そんな未来はウソである 第16話
■ [マンガ感想] そんな未来はウソである 第17話
■ [マンガ感想] そんな未来はウソである 第18話
■ [マンガ感想] そんな未来はウソである 第19話
■ [マンガ感想] そんな未来はウソである 第20話
■ そんな未来はウソである キャラクター呼称表
■ マガジンSPECIAL (スペシャル) 2010年No.1を買ってきた
■ 「みなみけ」「今日の5の2」ほか、桜場コハル作品に登場する大人キャラ
■ [レビュー] みなみけ 第8巻 (初回限定版・通常版) (単行本のレビュー)
■ [レビュー] みなみけ 第8巻(初回限定版) ドラマCD
■ 「みなみけ」「今日の5の2」「そんな未来はウソである」関連記事まとめ (関連記事の全目録)
関連サイト
■ そんな未来はウソである (講談社コミックプラス)■ そんな未来はウソである (Wikipedia)
■ 桜場コハル (Wikipedia)
Amazon.co.jp
|