大宮駅周辺のアニメ・マンガ・パソコンショップガイド (西口編)
ここ何年かの間に、大宮駅(さいたま市)周辺にアニメショップや同人ショップ、大型家電販売店、大型書店の開店が相次ぎ、さながらミニ秋葉原状態になっています。また、ソニックシティやさいたまスーパーアリーナで開催されるアニメ系のイベント、ライブも増えていて、大宮を訪れる人も多いことと思います。そこで この記事では大宮に来た際に立ち寄れるアニメ・マンガ・パソコン関連のショップをまとめてみました。今回は西口編です。
- 2014年04月21日
- いけだ書店 大宮店が2014年04月20日で閉店しました。
- 店舗情報はアーカイブに移しました。
- 2011年10月15日
- ゲーマーズ大宮店がアニメイト大宮コミック館と同じビルの3階に移転しました。
- 旧店舗の情報はアーカイブに移しました。
大宮駅周辺のアニメ・マンガ・パソコンショップ(西口編)
大宮駅西口でアニメ関連商品(DVD・キャラクターグッズ)、マンガ(コミックス・雑誌)、パソコン(PC本体・周辺機器)、ゲーム等を購入できるショップをピックアップしてあります。マンガやラノベを販売している一般書店も含みます。各ショップの営業時間、定休日等は、それぞれの公式サイトでご確認ください。
西口の特徴は、アニメや同人ショップの大部分が一箇所に集まっている点ですかね。マーケティングの世界ではよく知られた、クラスター効果(頻度効果)をそのまま実践しているような感じです。
ゲーマーズ 大宮店 | ||
分類 | アニメショップ | ![]() ゲーマーズ大宮店(新店舗) |
取扱商品 | コミックス・アニメ雑誌・マンガ雑誌・ライトノベル・アニメ関連書籍・DVD・CD・ゲーム・キャラクターグッズ・同人グッズなど | |
備考① (新店舗情報) |
2011年10月15日(土)にアニメイト大宮コミック館・らしんばん大宮店と同じビルの3階に移転しました。 ビルの外の黄色い看板が目印! 店舗面積は、旧店舗と比較して それほど変わらないけど、間取りが正方形に近いので広々とした印象を受けます。商品数も少し増えたみたい。とにかく、一箇所で買い物できるようになって便利になりました。 |
|
公式サイト (店舗情報) |
http://www.anibro.jp/gamers/omiya/main.html | |
住所 | さいたま市大宮区桜木町1-3-6 高井ビル3F (地図) | |
アーカイブ | 旧・ゲーマーズ 大宮店 (旧店舗の情報) |
アニメイト大宮 | ||
分類 | アニメショップ | ![]() |
取扱商品 | キャラクターグッズ・DVD・CD・ゲームなど | |
備考 | 駅からは徒歩3分ぐらい。アニメ・同人ショップが集まったエリアにあります。「らき☆すた」の第10話『願望』に登場していたのは、ここではなく近くにあった旧店舗です。 女性向けのキャラクターグッズが豊富にあり、お客も女性の方が多い印象を受けます。もちろん男性向けの萌えグッズもいっぱいありますよ。 アニメイト限定商品がある時は、いちいち東京まで買いに行く必要がなく、個人的にはとても重宝しているお店。「たんぽぽ水車~Yui Makino Version~」はここで購入しました。 |
|
公式サイト (店舗情報) |
http://www.animate.co.jp/shop/shop_east/oomiya/ | |
住所 | さいたま市大宮区桜木町1-132 第2高井ビル1F (地図) |
アニメイト大宮 コミック館 | ||
分類 | マンガ専門書店 | ![]() |
取扱商品 | コミックス・アニメ雑誌・マンガ雑誌・ライトノベル・アニメ関連書籍・同人誌・画材など | |
備考 | アニメイト大宮の隣のビルにあるコミックス、アニメ関連書籍、同人誌の専門店(別館)です。「らき☆すた」の第16話『リング』の中で、泉こなたが来店してました。 コミックスと雑誌の新刊は充実していて、発売直後であれば、ほとんどの商品が入手可能。既刊コミックスは有名作品を中心に取り揃えてあります。都内のアニメイトに比べると小さなお店ですが、新刊や人気作品を買うのには十分な品揃かと。同人誌は お店の奥の棚にあります。 |
|
公式サイト (店舗情報) |
http://www.animate.co.jp/shop/shop_east/oomiya/ | |
住所 | さいたま市大宮区桜木町1-3-6 高井ビル1F (地図) |
メロンブックス大宮店 | ||
分類 | 同人ショップ | ![]() |
取扱商品 | コミックス・アニメ雑誌・マンガ雑誌・ライトノベル・アニメ関連書籍・PCゲームソフト・同人誌・同人グッズなど | |
備考 | アニメイト大宮と同じビルの2階と3階に入居している同人ショップ。入口はビルの脇にあり、奥の方にある階段を上ります。
2階が商業誌(コミックス・マンガ雑誌・ラノベ)やCD・グッズ類で、3階が同人誌・同人ソフト等の売り場になっています。 商業誌(コミックス)の数はアニメイトコミック館と同じぐらいですかね。3階はまるまる同人アイテム売り場になっているので、品揃えは充実しています。 |
|
公式サイト (店舗情報) |
http://www.melonbooks.co.jp/contents/shopinfo/main.html#omiya | |
住所 | さいたま市大宮区桜木町1-132 第2高井ビル2F・3F (地図) |
らしんばん 大宮店 | ||
分類 | 同人ショップ | ![]() |
取扱商品 | 同人誌・同人グッズ・アニメグッズ・フィギュア・DVD・CDなど | |
備考 | 地元埼玉に本部を置く同人ショップで、アニメイト大宮コミック館と同じビルの2階にあります。入口はビルの脇にあり、2階へはエレベーターまたは奥の方にある階段を使います(階段の方が速いです)。 取扱商品は同人誌が中心ですが、アニメグッズ、フィギュア(主に中古)の品揃えも充実しています。フィギュアの量は、トレフィグとかガシャを含めれば大宮駅西口では最大規模と思われます。DVD・CDは中古がメインですが、新作の新品も売ってます。 時々、プライズフィギュアも入荷することがあるので、個人的にはありがたいお店。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト コレクションフィギュアvol.1 カナタとクレハはここで買いました。 |
|
公式サイト (店舗情報) |
http://lashinbang.com/004/ | |
住所 | さいたま市大宮区桜木町1-3-6 高井ビル2F (地図) |
三省堂書店 大宮店 | ||
分類 | 総合書店 | ![]() そごう大宮店 |
取扱商品 | 一般書籍・コミックス・ライトノベル・アニメ雑誌・マンガ雑誌など | |
備考 | そごう大宮店の8階にある総合書店。8階フロアのほぼ三分の一の面積を占めています。 コミックスは新刊、売れ筋が中心。多くはないけど、少なくもない、中程度の品揃え。ライトノベルもコミックスのコーナーにあります。デパートでの買い物ついでに立ち寄る際には便利なお店です。 |
|
公式サイト (店舗情報) |
http://www.books-sanseido.co.jp/shop/omiya.html | |
住所 | さいたま市大宮区桜木町1-6-2 そごう大宮店 8F (地図) |
ソフマップ 大宮店 | ||
分類 | パソコンショップ | ![]() |
取扱商品 | パソコン・周辺機器・DVD・ゲーム・フィギュアなど | |
備考 | アルシェの1階・地下1階に入店しているパソコン販売がメインのショップ。ゲーム売り場は大宮駅周辺では最大級で、新品も中古も充実しています。ゲーム関連書籍もあります。 アニメDVDは新品・中古の両方を取り扱っています。新品は新作が中心で、既巻はそれ程多くありません。中古DVDの値段は全般的にリーズナブルな印象を受けます。 萌えフィギュア、トレフィグ等も扱っていて、店の外(南側入口の横)には40台ぐらいのガシャがズラリと鎮座。 エロゲ売り場は地下1階の上りエスカレーター前にあります。 |
|
公式サイト (店舗情報) |
http://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=shop/-/sid=oomiya | |
住所 | さいたま市大宮区桜木町2-1-1 大宮西武ビル アルシェ1F・B1F (地図) |
ビックカメラ 大宮西口そごう店 | ||
分類 | 家電量販店 | ![]() |
取扱商品 | 家電・AV機器・パソコン・周辺機器・DVD・ゲーム・フィギュアなど | |
備考 | 大宮駅周辺(徒歩圏内)で最大規模の家電量販店。
そごう大宮店の別館の中にあります。1Fは地デジ対応TVやBDレコーダー等のAV機器類、2Fではパソコン・周辺機器・ゲーム・プラモ・フィギュア・DVD等を売ってます。3Fはエアコン等の白物家電や寝具等の売り場。どのフロアもゆったりとしたレイアウトで、買い物しやすいですね。 フィギュアの品揃えは、すぐ近くにある子会社のソフマップと同程度で、新作や売れ筋が中心。玩具売り場には、トレフィグ、トレカのコーナーもありますよ。 |
|
公式サイト (店舗情報) |
http://www.biccamera.co.jp/shoplist/oomiya_nishi.html | |
住所 | さいたま市大宮区桜木町1-8-4 (そごうパーキング館) (地図) |
閉店したショップ
- 大宮アルシェの裏通りにはまんがの森 大宮店もありましたが、2005年8月に閉店しました。
- 大宮アルシェ(地下1階)にあったいけだ書店 大宮店は2014年4月20日で閉店しました。2014年04月21日現在、同店を運営していたくまざわ書店グループ公式サイトでは告知されていませんが、同店が入居していた大宮アルシェのフロアガイドからは消えています。(アーカイブ:いけだ書店 大宮店)
いけだ書店 大宮店の閉店告知
大宮駅東口のショップ
東口のショップについては、次の記事をご覧ください。
大宮駅周辺のアニメ・マンガ・パソコンショップガイド (東口編)
大宮駅(さいたま市)周辺にあるアニメ、マンガ、パソコン関連ショップガイドの続き。今回は東口編です。【更新履歴】2012年11月25日 ブックファースト ルミネ大宮店の情報を追加しました。2014年01月18日 ジュンク堂書店 大宮高島屋店の情報を追加しました。 旧・Junku.COM 大宮ロフト店の情報はアーカイブに移動しました。2014年05月01日 ドン・キホーテ大宮東口...
関連記事
さいたま新都心エリアにある書店の情報です。コミックスやアニメ関連書籍の取り扱い情報を中心にご紹介します。【更新履歴】 2015年04月:JR北与野駅前にある書楽が改装され、3階の売り場が無くなり1階と2階に集約されました。 2015年04月:紀伊國屋書店さいたま新都心店のあるコクーン新都心がコクーンシティ コクーン1に名称変更されました。 2015年06月:書楽・2階(漫画売り場)のレイアウトが少し変更され...
さいたま新都心エリアにある書店および書籍売り場のあるショップ情報です。ここ3ヶ月の間に新しい店がオープンしたのでPART2として紹介します。コミックスやアニメ関連書籍の取り扱い情報が中心です。...
関連サイト
■ らき☆すた聖地巡礼総集編 (MOON CHRONICLEさん)■ 大宮駅 (埼玉県) (Wikipedia)