[レビュー] 桜場コハルSpecial Booklet
今更ですが、『みなみけ』第3巻(特装版)の特別付録 「桜場コハルSpecial Booklet」のレビューです。
桜場コハルSpecial Booklet
概要
![]() 第3巻(特装版) |
![]() ブックレット(表紙) |
![]() ブックレット(裏表紙) |
![]() 付属のポストカード |
特装版 特別付録
桜場コハルSpecial Booklet
●幻のデビュー作&単行本未収録●
「にんじんなんて大嫌い」 「うそカゼ」
●氏家ト全先生とのコラボレーション●
「みなみけも妹も思春期」も収録!!
●さらに巻末まったりオマケ●
「実録!!~『みなみけ』ができるまで~」まで読めちゃう男前小冊子付き特装版。
さあ、お手にどうぞ。
(第3巻・特装版の帯から)
本書は2006年11月6日に発売された『みなみけ』第3巻(特装版)の特別付録です。正式名称は「桜場コハルSpecial Booklet 単行本未収録作品集&『みなみけ』ができるまで」で、表紙イラストの三姉妹は、「みなみけも妹も思春期」からの流用。判サイズは単行本と同じB6判(128mm×182mm)。総ページ数は32(表1~表4を含まず)です。
おまけとして、チアキの横顔が描かれたポストカード(115mm×172mm)も同梱!通常版が560円(税込)で、特装版が800円(税込)であることを考えると、かなり太っ腹な内容ですね。
内容
ブックレットに収録されているコンテンツは次のとおり。中身は全てモノクロ印刷です。
![]() 総扉(P.1) |
![]() にんじんなんて大嫌い(P.3) |
![]() うそカゼ(P.11) |
『にんじんなんて大嫌い』(全8頁)は桜場コハル先生のデビュー作です。初出は週刊ヤングマガジン2002年No.9で、小学校(5年生)を舞台にした『今日の5の2』の原点のような作品。作画も「5の2」の初期に近く、瞳のハイライトの入れ方が現在よりも大きめ。
2つ目の『うそカゼ』(全8頁)も小学校を舞台にした作品ですが、登場キャラは『にんじんなんて大嫌い』とは異なります。初出は別冊ヤングマガジン2002年No.29で、商業誌デビューの2作目。コハル先生の作品で、主人公の親(母親)が登場した最初の作品でもあります。
![]() みなみけも妹も思春期(P.20) |
![]() みなみけも妹も思春期!(P.23) |
![]() 実録!!~『みなみけ』 ができるまで~(P.27) |
『みなみけも妹も思春期』(全8頁)は、週刊ヤングマガジン2005年No.30に掲載された桜場先生と氏家ト全先生のコラボレーション作品。お二人が協力して、4コマ漫画を執筆したものです(下記参照)。
- 氏家先生からのメッセージ漫画
- 4コマ・前半 (「妹は思春期」のキャラのみ登場)
- 夏 間近
- 物干し場
- 学校指定水着
- 先生の昔
- カーテン向こう側
- 4コマ・後半 (「みなみけ」のキャラだけ登場)
- 雨
- マッハ
- 次の時間
- そうめん
- 水着えらび
- 桜場先生からのメッセージ漫画
4コマは二部構成になっていて、前半はネタふりを氏家先生、オチを桜場先生が担当。後半はその逆のパターンになっています。前後半ともに、「妹は思春期」と「みなみけ」のキャラが絡む場面はありません。「みなみけ」本編では時々そうめんネタが描かれますが、初登場は このコラボ4コマです。
そういえば、最終ページの柱文の宣言(下記参照)は実現できませんでしたね(笑)。
断言!!YM 30周年記念でも、この夢コラボは実現させますから。
どうかその日まで、失 くさないで、純 な兄魂!!
(『みなみけも妹も思春期』最終ページの柱文)
30周年記念コラボは「アゴなしゲンと30周年物語」で、桜場先生のみ参加されてます。
ブックレットのラストを飾るのは『実録!!~『みなみけ』ができるまで~』(全6頁)。編集さんがコハル先生にインタビューする形式で、「みなみけ」の制作工程に迫る内容。インタビューは半分冗談交じりですが、それを補うために(?)、第66話『返せ』の文字プロットとネームが一挙掲載されています。1枚1枚にちゃんとした解説も付いていて、資料的な価値は高いです。
おわりに
コハル先生のデビュー作&2作目が収録されているのは、今のところ このブックレットだけ。なので、先生のファンなら是非とも入手しておきたいところ。現在、新品で入手するのは困難ですが、第2巻(特装版)/桜場コハルPACKに比べれば、ネットの中古ショップに入荷する頻度は高いみたいですよ。中古を買う場合はSpecial Bookletがちゃんと付属しているか事前に確認しましょう!
関連記事
■ [レビュー] 桜場コハルPACK■ [レビュー] みなみけ+今日の5の2 キャラファンBOOK
■ [レビュー] みなみけ 第7巻 (初回限定版・通常版)
■ [レビュー] みなみけ 第6巻 (通常版)
■ [マンガ感想] みなみけ 第166話 「恐るべき頭脳」
■ [マンガ感想] みなみけ 特別編 「どんな?」 (月刊ヤングマガジン2010年8月号 出張掲載)
■ みなみけクリアファイルが届いた
■ 「みなみけ」「今日の5の2」ほか、桜場コハル作品に登場する大人キャラ
■ みなみけ(原作) 南家三姉妹の登場回に関するまとめ
■ みなみけ(原作) キャラクターの南家マンション訪問回数ランキング
関連サイト
■ ドラマCD付き「みなみけ」限定版公式サイト (講談社 特設サイト)■ みなみけ (StarChild アニメ公式)
■ みなみけ (Wikipedia)