三四郎雑記2nd

「ナジカ電撃作戦」に登場した銃器まとめ (グレネードランチャー・その他編)

「ナジカ電撃作戦」に登場した銃器まとめの4回目。ラストとなる今回はグレネードランチャー、その他編です。

「ナジカ電撃作戦」に登場した銃器まとめ (グレネードランチャー・その他編)

「ナジカ電撃作戦」銃器一覧(グレネードランチャー・その他編)

以下、「ナジカ電撃作戦」に登場したグレネードランチャー、その他銃器の一覧です。このカテゴリーでは、アニメオリジナルの銃器が多くなっています。

DVD付属のリーフレットや公式本「ナジカ電撃作戦MISSION REPORT」で名称が確定しているものは赤字で表記してあります。名称がはっきりしない銃は外見等から鑑定しました。

銃の名称 30mm航空機関砲 【アニメオリジナル】
登場話数 MISSION:003 「醜悪なる遺物は 漆黒の闇と共に」
使用者 リラ/シリアルナンバー:ZZZ(トリプルゼット) (上記話数で使用)
キャプ画像 ナジカ電撃作戦 30mm航空機関砲
資料画像 ナジカ電撃作戦 30mm航空機関砲 / MK108
情報 アニメオリジナル(架空)の航空機関砲。リラは展示されていた戦闘機からもぎ取って使用した。設定資料は公式本とDVD2巻のリーフレットに載っている。モデルはドイツの30mm航空機関砲(MK108)(DVD2巻のリーフレットより)。
参考文献
(外部リンク)
MK 108 機関砲 (Wikipedia)
Me 262 SUPER DETAIL WALKAROUND Part 2/4 (YouTube)※1分40秒付近に登場

銃の名称 エクスカリバーMk2
登場話数 MISSION:006 「美しき野獣の瞳は 孤独の影と共に」
使用者 柊七虹香 (上記話数で使用)
リラ/シリアルナンバー:ZZZ(トリプルゼット) (上記話数で使用)
キャプ画像 ナジカ電撃作戦 エクスカリバーMk2
資料画像 ナジカ電撃作戦 エクスカリバーMk2
情報 戦闘機能を強化されたヒューマリット・BBBを捕獲するため使用したグレネードランチャー(5連発)。BBBに対して十字ゴム弾、閃光弾を発射したが通用しなかった。設定資料は公式本とDVD3巻のリーフレットに掲載され、リーフレットには英国ブリントン社製エクスカリバーMk2と書かれている。登場させた理由は「シルエットにインパクトがあったので使ってみました」(山内則康氏・談)とのこと。
参考文献
(外部リンク)
Riot gun (Wikipedia)

銃の名称 パンツァーカンプピストル 【アニメオリジナル】
登場話数 MISSION:006 「美しき野獣の瞳は 孤独の影と共に」
使用者 柊七虹香 (上記話数で使用)
リラ/シリアルナンバー:ZZZ(トリプルゼット) (上記話数で使用)
キャプ画像 ナジカ電撃作戦 パンツァーカンプピストル
資料画像 ナジカ電撃作戦 パンツァーカンプピストル / ワルサー2.7cmカンプピストルZ
情報 公式本、DVD3巻のリーフレットに設定資料が掲載。CRI社がヒューマリット・BBBの捕獲を諦め、破壊のために急遽開発した銃。実在するワルサー2.7cmカンプピストルZの強化版(DVDリーフレットより)。厚さ30cmの鉄板を貫通する威力がある。「今業界で流行の銃です」(山内氏・談)。そう言われてみれば、「ジオブリーダーズ」で見かけたような気がする。
参考文献
(外部リンク)
ワルサーカンプピストル (Wikipedia)

DVD3巻のリーフレットに載っているコメント。2000年前後のアニメ業界を指している。

銃の名称 パンツァーファウスト
登場話数 MISSION:007 「殺意の弾丸は 乾いた微笑みと共に」
使用者 柊七虹香 (上記話数で使用)
キャプ画像 ナジカ電撃作戦 パンツァーファウスト
資料画像 ナジカ電撃作戦 パンツァーファウスト
情報 公式本にパンツァーファウストと明記されている。DVD4巻のリーフレットには非掲載。アンチマテリアルライフルで攻撃を仕掛けてきたファンクに対抗するため、ナジカが使用した。設定資料に描かれているオープンサイト(照準器)の形状からPanzerfaust 60 または Panzerfaust 100と思われる。
参考文献
(外部リンク)
パンツァーファウスト (Wikipedia)
Panzerfaust Anti-Tank Weapon (YouTube)

銃の名称 不明 【アニメオリジナル】
登場話数 MISSION:008 「欲望の空は 戦い渦巻く炎と共に」
使用者 プントの部下 (上記話数で使用)
キャプ画像 ナジカ電撃作戦 無反動砲
資料画像 参考画像 カールグスタフ
情報 公式本、DVD4巻のリーフレットには非掲載。ランチャー左側に照準用テレスコープが装着されている点はカールグスタフを彷彿させるが、細部が異なるのでアニメオリジナルと思われる。アニメ内ではロケット推進式の榴弾を発射していた。

銃の名称 竹筒 【アニメオリジナル】
登場話数 MISSION:010 「闘いの終着駅は 危険な愛と共に」
使用者 量産型ヒューマリット(ヒューマリオンZK) (上記話数で使用)
キャプ画像 ナジカ電撃作戦 竹筒
資料画像 ナジカ電撃作戦 竹筒
情報 アニメオリジナル(架空)の簡易式バズーカ砲。公式本、DVD5巻のリーフレットに掲載されている。くのいち型のヒューマリットZK専用の武器で、ロケットランチャーと同等の威力があるらしい。

銃の名称 M134バルカン改良型機関砲 【アニメオリジナル】
登場話数 MISSION:011 「惜別のミッションを 少女のまごころと共に」
使用者 シリアルナンバー:XXX(トリプルエックス) (上記話数で使用)
キャプ画像 ナジカ電撃作戦 M134バルカン改良型機関砲
資料画像 ナジカ電撃作戦 M134バルカン改良型機関砲 / M134ミニガン
情報 DVD6巻のリーフレットでM134バルカン改良型機関砲とされている。公式本には非掲載。名称から推察するに、廉博士の組織がM134ミニガンに独自の改良を加えたものなのだろう。設定資料を見ると、ヒューマリットが手持ちで撃てるように、キャリングハンドルと灯油タンクみたいなマガジン(バッテリー収納を兼ねたアモボックスか?)が装備されている。
実在するM134ミニガンは、軍用ヘリ等に固定して使用する米国ゼネラル・エレクトリック社製のガトリング銃。映画「プレデター」を見ると、腕力に自信があるマッチョなら抱え撃ちすることもできるようだが、普通の女の子が撃てるような代物ではない。「こんな重いものを持ち上げて撃ちまくるれるのはヒューマリットならではですね」(山内氏・談)
参考文献
(外部リンク)
M134 (Wikipedia)
M-134 MINIGUN (YouTube)
Predator:The complications of Blain  (YouTube)

銃の名称 対空ミサイルランチャー 【アニメオリジナル】
登場話数 MISSION:008 「欲望の空は 戦い渦巻く炎と共に」
MISSION:011 「惜別のミッションを 少女のまごころと共に」
使用者 トォニ/シリアルナンバー:WWW(トリプルダブリュー) (MISSION:008)
シリアルナンバー:XXX(トリプルエックス) (MISSION:011)
キャプ画像 ナジカ電撃作戦 対空ミサイルランチャー MISSION:008
ナジカ電撃作戦 対空ミサイルランチャー MISSION:011
資料画像 ナジカ電撃作戦 対空ミサイルランチャー MISSION:008,011
情報 MISSION:008
公式本のキャラ設定に描かれているが、名称は書かれていない。DVD4巻のリーフレットには非掲載。外観から判断すると、MISSION:011のミサイルランチャーと同じもの。
MISSION:011
公式本には非掲載。DVD6巻のリーフレットでは単に対空ミサイルランチャーという名称になっている。AIを搭載したホーミングミサイルを発射できるらしい。

以上の内容に 何かお気付きの点がありましたらコメントください。m(_ _)m

関連記事

■ 「ナジカ電撃作戦」に登場した銃器まとめ (ハンドガン編)
■ 「ナジカ電撃作戦」に登場した銃器まとめ (ライフル編)
■ 「ナジカ電撃作戦」に登場した銃器まとめ (マシンガン・サブマシンガン編)
■ 「ナジカ電撃作戦」の魅力を熱く語る
■ [レビュー] トビモノガールズ 山内則康 画集
■ [レビュー] AIKa COMPLETE FANBOOK (アイカ コンプリートファンブック)
■ 「炎のらびりんす」の魅力について語る
■ 「マイアミ☆ガンズ」に登場した銃器まとめ (ハンドガン編)
■ パンティ&ストッキングwithガーターベルトに登場した銃器を鑑定してみた
■ 「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」に登場した銃器まとめ
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (ハンドガン編)
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (ライフル編)
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (サブマシンガン・ショットガン・その他編)
■ 【リメンバー美少女ゲーム】 BITTERSWEET FOOLS (ゲームに登場する銃器一覧)
■ Phantom~Requiem for the Phantom~ (アニメ・マンガ感想&銃器鑑定)
■ [レビュー] カラー詳解 ヒーローたちのGUN図鑑

関連サイト

■ ナジカ電撃作戦 (メディアファクトリー公式サイト)
■ スタジオ・ファンタジア (アニメ制作会社 公式サイト)
■ ナジカ電撃作戦 (Wikipedia)

[PR]

スポンサーサイト



三四郎.
Posted by三四郎.

Comments 2

There are no comments yet.

長男

MK108は最近、トゥルーデお姉ちゃんが、Me262試作機の専用ということで、連装のを両手に持ってましたよね。背中に50ミリモーターカノン背負ってw

くノ一さんの竹筒噴いてしまいましたw
時代劇っぽい漫画なんかでも定番ですよね、こういうやつ。
ロケットランチャーと同等ということは、HEAT弾を使用するってことなんでしょうね。

カールグスタフっぽいのは、サブマシンガン編と合わせて考えて、このへんは外注で、渡した資料となんだか違うものが上がってきてしまった、というオチもありそうですね。

携行地対空ミサイルは、スティンガーじゃないんですね。
というか、ここでスティンガーを出さないというのが、やっぱり米国製を意図的に避けてるんじゃないか、と勘繰りたくなります。

2010/11/27 (Sat) 20:44

三四郎.

◆長男さんへ

> MK108は最近、トゥルーデお姉ちゃんが、Me262試作機の専用ということで、連装のを両手に持ってましたよね。背中に50ミリモーターカノン背負ってw

カールスラントの名器でしたね > MK108
これを束ねて戦うバルクホルン大尉スゴイw

> くノ一さんの竹筒噴いてしまいましたw
> 時代劇っぽい漫画なんかでも定番ですよね、こういうやつ。
> ロケットランチャーと同等ということは、HEAT弾を使用するってことなんでしょうね。

アニメの作画を見ると、見るからに「ロケット」という形の成形炸薬弾らしきものを発射してました。

> カールグスタフっぽいのは、サブマシンガン編と合わせて考えて、このへんは外注で、渡した資料となんだか違うものが上がってきてしまった、というオチもありそうですね。

御意にw

> 携行地対空ミサイルは、スティンガーじゃないんですね。

そういえば、AIKaにはイギリス製の地対空ミサイル「ブローパイプ(Blowpipe)」が登場してました。
なので、ナジカの地対空ミサイルは、ブローパイプを参考にした可能性もありそうです。

> というか、ここでスティンガーを出さないというのが、やっぱり米国製を意図的に避けてるんじゃないか、と勘繰りたくなります。

山内氏はロシア物が好きなので、意図的に避けている可能性が高そうです。
「炎のらびりんす」の記事でも書きましたが、ロシア好きになったのはミグ25事件の影響のようです。

以下「炎のらびりんす」上巻のブックレットから

―なんでロシアなんですか?
山内「昔まだ北海道で故郷に居た時の、やっぱあの函館のミグ25事件がでかかったですよ。
    あれは異常に格好良く見えましたからねぇ。」
―ベレンコ中尉ですよね。
山内「あのミグ25は格好良かった」

ミグ25事件が無かったら、AIKaのミグ21Uも、ナジカのスチェッキンも無かったかもしれませんねw

2010/11/27 (Sat) 23:16
  • コメントは承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。コメント公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のない宣伝コメントやスパムコメントは予告なく削除します。
  • 「SECRET」にチェックを入れると非公開コメントになり、管理人だけが閲覧できます。非公開の理由を考慮し、SECRETコメントには返信をしていません。

Trackbacks 0

Click to send a trackback(FC2 User)
  • トラックバック(TB)は承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。TB公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のないTBは予告なく削除します。
この記事へのトラックバック
あいうら (17)
AIKa (4)
アイドル事変 (1)
アクションヒロイン チアフルーツ (5)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (1)
R.O.D (1)
Wake Up, Girls! (18)
うしろのカノジョ (1)
ウマ娘 プリティーダービー (154)
Aチャンネル (93)
えとたま (4)
エンジェルフェイク 偽物天使 (18)
ガールズ&パンツァー (4)
快盗天使ツインエンジェル (3)
神様ドォルズ (1)
神様のメモ帳 (1)
かみせん。 (6)
かみちゅ! (4)
神のみぞ知るセカイ (2)
仮面のメイドガイ (1)
かんなぎ (1)
機動戦艦ナデシコ (1)
今日の5の2 (45)
キルミーベイベー (1)
gdgd妖精s (12)
クロムクロ (1)
月面兎兵器ミーナ (4)
ゴーゴーダイナマイツ (1)
GOSICK -ゴシック- (1)
これはゾンビですか? (1)
咲-Saki- (5)
残響のテロル (1)
C3 -シーキューブ- (1)
灼眼のシャナ (14)
女子高生GIRL'S-HIGH (26)
serial experiments lain (1)
白い砂のアクアトープ (1)
白銀の意思 アルジェヴォルン (4)
スケッチブック (60)
ステラのまほう (1)
ストラトス・フォー (1)
セイレン (1)
ゼーガペイン (30)
瀬戸の花嫁 (2)
SELECTION PROJECT (1)
天体のメソッド (3)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (9)
宇宙をかける少女 (44)
そんな未来はウソである (44)
DARKER THAN BLACK (18)
TIGER & BUNNY (28)
でびどる! (1)
天使の3P! (1)
電波女と青春男 (2)
とある魔術の禁書目録 (10)
To LOVEる-とらぶる- (36)
Dororonえん魔くん メ~ラめら (2)
なぎさ食堂 (1)
ナジカ電撃作戦 (5)
夏色キセキ (6)
22/7(ナナブンノニジュウニ) (193)
猫神やおよろず (3)
バステティシャン (1)
花咲くいろは (1)
はなまる幼稚園 (16)
Panty & Stocking with Garterbelt (27)
BITTERSWEET FOOLS (1)
ファントム (48)
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 (2)
フラクタル (12)
ぽてまよ (2)
炎のらびりんす (1)
マイアミ☆ガンズ (4)
魔法少女まどか☆マギカ (1)
魔法遣いに大切なこと (1)
みつどもえ (3)
みなみけ (167)
無敵看板娘 (1)
森田さんは無口 (195)
ゆるゆり (1)
らき☆すた (4)
ルパン三世 (13)
ロウきゅーぶ! (4)
アニメ・漫画総合 (20)
フィギュア総合 (2)
TV総合 (2)
声優 (9)
パソコン・IT関連 (8)
銃器 (2)
埼玉ショップガイド (4)
猫 (2)
お知らせ (10)
未分類 (0)