三四郎雑記2nd

「ナジカ電撃作戦」に登場した銃器まとめ (ハンドガン編)

TVアニメ「ナジカ電撃作戦」に登場した銃器をまとめてみました。

「ナジカ電撃作戦」に登場した銃器まとめ (ハンドガン編)

本作の銃は数が多いので、銃の種類で分類し、4回に分けて掲載していきます。
  1. ハンドガン
  2. ライフル
  3. マシンガン・サブマシンガン
  4. グレネードランチャー・その他
第1回目の今回はハンドガン(拳銃)編です。

「ナジカ電撃作戦」銃器一覧(ハンドガン編)

以下、「ナジカ電撃作戦」に登場したハンドガンの一覧です。DVD付属のリーフレットや公式本「ナジカ電撃作戦MISSION REPORT」で名称が確定しているものは赤字で表記してあります。名称がはっきりしない銃は外見等から鑑定しました。

銃の名称 TAP スチェッキン APS
登場話数 MISSION:001 「華麗なるエージェントは 一輪の薔薇と共に」
MISSION:002 「可憐なパートナーは 美しき弾丸と共に」
MISSION:003 「醜悪なる遺物は 漆黒の闇と共に」
MISSION:004 「偽りの星は 甘い罠の香りと共に」
MISSION:005 「深紅に染まる水平線は はかなき夢と共に」
MISSION:007 「殺意の弾丸は 乾いた微笑みと共に」
MISSION:009 「勇壮なる砂漠の獅子は 女神と共に」
MISSION:010 「闘いの終着駅は 危険な愛と共に」
MISSION:011 「惜別のミッションを 少女のまごころと共に」
FINAL MISSION 「華麗なるエージェントは 邂逅の薔薇を心に」
使用者 柊七虹香 (上記話数で使用)
アイドルグループ4C'zNsの冬月(MISSION:004、七虹香から奪う)
キャプ画像 ナジカ電撃作戦 スチェッキン APS
資料画像 スチェッキン APS
情報 銃の名称は公式本、DVD1巻リーフレット、公式HPに記されている。ナジカのAPSはCRI社の技術により改良が加えられ、実弾だけでなく非致死性ゴム弾の発射も可能。MISSION:003ではサイレンサーを装着していた。山内則康氏が挙げている見所は、MISSION:001の射撃モードスイッチの切り替え描写(DVD1巻のリーフレットから)。
参考文献
(外部リンク)
スチェッキン・マシンピストル (Wikipedia)
APS (Stechkin Machine Pistol) (YouTube)

銃の名称 IMI デザートイーグル.50.A.E (10インチバレル)
登場話数 MISSION:002 「可憐なパートナーは 美しき弾丸と共に」
MISSION:004 「偽りの星は 甘い罠の香りと共に」
MISSION:005 「深紅に染まる水平線は はかなき夢と共に」
MISSION:009 「勇壮なる砂漠の獅子は 女神と共に」
MISSION:010 「闘いの終着駅は 危険な愛と共に」
MISSION:011 「惜別のミッションを 少女のまごころと共に」
FINAL MISSION 「華麗なるエージェントは 邂逅の薔薇を心に」
使用者 リラ/シリアルナンバー:ZZZ(トリプルゼット) (上記話数で使用)
柊七虹香(MISSION:009、銃を構えるリラをサポート)
キャプ画像 ナジカ電撃作戦 デザートイーグル.50.A.E (10インチバレル)
資料画像 デザートイーグル.50.A.E (10インチバレル)
情報 これも公式本、DVD2巻リーフレット、公式HPに名称が明記されている。当初は6インチバレルだったが、リラが持つことのアンバランス感を出すため、10インチバレルに変更されたらしい(公式本の制作秘話から)。アニメ内では非致死性ゴム弾も使用しているので、CRI技術陣による改造が施されているようだ。
参考文献
(外部リンク)
デザートイーグル (Wikipedia)
desert eagle .50AE 10 inch (YouTube)

銃の名称 モーゼルHSc
登場話数 MISSION:001 「華麗なるエージェントは 一輪の薔薇と共に」
使用者 マダム
キャプ画像 ナジカ電撃作戦 MISSION:001 マダムの銃
資料画像 モーゼルHSc
情報 公式本等には非掲載。SIG P230、ワルサーPPK、モーゼルHScの3種類で迷ったけど、トリガーガードが完全に三角形なのでHScかな?
参考文献
(外部リンク)
モーゼルHSc (Wikipedia)
Mauser HSC - FegyverVideo.hu  (YouTube)

銃の名称 グロック17
登場話数 MISSION:004 「偽りの星は 甘い罠の香りと共に」
MISSION:005 「深紅に染まる水平線は はかなき夢と共に」
使用者 どこかの組織の黒服 (MISSION:004)
リカルドの部下 (MISSION:005)
キャプ画像 ナジカ電撃作戦 MISSION:004 黒服の銃
ナジカ電撃作戦 MISSION:005 リカルドの部下の銃
資料画像 グロック17
情報 公式本等には非掲載。直線で構成された外観、ハンマーレスからグロック17と思われる。雑魚キャラ用なのでMISSION:004とMISSION:005で共通なのかも。
参考文献
(外部リンク)
グロック17 (Wikipedia)
Glock 17 1st.  (YouTube)

銃の名称 ベレッタ M3032 トムキャット
登場話数 MISSION:004 「偽りの星は 甘い罠の香りと共に」
MISSION:007 「殺意の弾丸は 乾いた微笑みと共に」
使用者 柊七虹香 (MISSION:004)
ダニエラ (MISSION:007)
キャプ画像 ナジカ電撃作戦 ベレッタM3032トムキャット
資料画像 ベレッタ M3032 トムキャット
情報 MISSION:004は公式本とDVD2巻リーフレットに掲載。MISSION:007の方はDVD4巻のリーフレットにベレッタM3032と明記されている。ダニエラに持たせたのは、「弾が切れてカチカチとやる演技のため」(山内氏・談)とのこと。それにしてもMISSION:007の作画(左側の画像)は変だ(笑)。
参考文献
(外部リンク)
Beretta 3032 Tomcat (Wikipedia)
Beretta Tomcat 3032 (YouTube)

銃の名称 パラベラムP08 (ルガーP08)
登場話数 MISSION:005 「深紅に染まる水平線は はかなき夢と共に」
使用者 コハル/シリアルナンバー:SSS(トリプルエス)  (上記話数で使用)
キャプ画像 ナジカ電撃作戦 パラベラムP08
資料画像 パラベラムP08 (ルガーP08)
情報 DVD3巻のリーフレットにパラベラムP08(通称・ルーガーP08)と明記されている。尼さんに似合う銃として選ばれたらしい。言われてみれば確かに似合っている(笑)。
参考文献
(外部リンク)
ルガーP08 (Wikipedia)
The Luger P08 Pistol  (YouTube)

銃の名称 ブローニング.50AE口径拳銃
登場話数 MISSION:006 「美しき野獣の瞳は 孤独の影と共に」
使用者 柊七虹香  (上記話数で使用)
リラ/シリアルナンバー:ZZZ(トリプルゼット)  (上記話数で使用)
キャプ画像 ナジカ電撃作戦 ブローニング.50AE口径拳銃
資料画像 ナジカ電撃作戦 ブローニング.50AE口径拳銃
情報 リラ用に開発されたアニメオリジナル(架空)の拳銃。弾の長さは約20cmという設定。山内氏曰く 「どこが拳銃なんだか・・・」

銃の名称 ヘッケラー&コッホ P10 (USP COMPACT)
登場話数 MISSION:007 「殺意の弾丸は 乾いた微笑みと共に」
使用者 ファンク  (上記話数で使用)
レディ  (上記話数で使用)
キャプ画像 ナジカ電撃作戦 H&K P10
資料画像 ヘッケラー&コッホ P10 (USP COMPACT)
情報 DVD4巻のリーフレットにH&K P10と記されている。登場させた理由は特に無く、「なんとなく・・・」(山内氏・談)。
参考文献
(外部リンク)
H&K USP (Wikipedia)
H&K P10 pistole  (YouTube)

銃の名称 ワルサーP38
登場話数 MISSION:009 「勇壮なる砂漠の獅子は 女神と共に」
FINAL MISSION 「華麗なるエージェントは 邂逅の薔薇を心に」
使用者 エリス/シリアルナンバー:JJJ(トリプルジェイ) (MISSION:009)
ギルダ解放同盟の幹部 (MISSION:009)
シリアルナンバー:XXX(トリプルエックス) (FINAL MISSION)
柊七虹香 (FINAL MISSION)
リラ/シリアルナンバー:ZZZ(トリプルゼット) (FINAL MISSION)
キャプ画像 ナジカ電撃作戦 ワルサーP38
資料画像 ワルサーP38
情報 公式本、DVD5巻・6巻リーフレットでワルサーP38と明記されている。FINAL MISSIONでXXXが使用していたP38(二挺)は黄金銃。
参考文献
(外部リンク)
ワルサーP38 (Wikipedia)
Walther P-38  (YouTube)

銃の名称 SIG SAUER P220
登場話数 MISSION:011 「惜別のミッションを 少女のまごころと共に」
FINAL MISSION 「華麗なるエージェントは 邂逅の薔薇を心に」
使用者 玖洛弦人 (上記話数で使用)
キャプ画像 ナジカ電撃作戦 SIG SAUER P220
資料画像 SIG SAUER P220
情報 DVD6巻のリーフレットにSIG SAUER P220と書かれている。公式本には設定画のみで、名称は載っていない。弦人が使っているのは9mm仕様。
参考文献
(外部リンク)
SIG SAUER P220 (Wikipedia)
SIG/Sauer P220  (YouTube)

以上、何かお気付きの点がありましたらコメントください。m(_ _)m
次回(第2回)はライフル(小銃)編を掲載します。

【関連記事】
■ 「ナジカ電撃作戦」に登場した銃器まとめ (ライフル編)
■ 「ナジカ電撃作戦」に登場した銃器まとめ (マシンガン・サブマシンガン編)
■ 「ナジカ電撃作戦」に登場した銃器まとめ (グレネードランチャー・その他編)
■ 「ナジカ電撃作戦」の魅力を熱く語る
■ [レビュー] トビモノガールズ 山内則康 画集
■ 「AIKa R-16:VIRGIN MISSION」に登場した銃器まとめ
■ [レビュー] AIKa COMPLETE FANBOOK (アイカ コンプリートファンブック)
■ 「炎のらびりんす」の魅力について語る
■ 「マイアミ☆ガンズ」に登場した銃器まとめ (ハンドガン編)
■ パンティ&ストッキングwithガーターベルトに登場した銃器を鑑定してみた
■ 「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」に登場した銃器まとめ
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (ハンドガン編)
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (ライフル編)
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (サブマシンガン・ショットガン・その他編)
■ 【リメンバー美少女ゲーム】 BITTERSWEET FOOLS (ゲームに登場する銃器一覧)
■ Phantom~Requiem for the Phantom~ (アニメ感想&銃器鑑定)
■ [レビュー] カラー詳解 ヒーローたちのGUN図鑑

【関連サイト】
■ ナジカ電撃作戦 (メディアファクトリー公式サイト)
■ スタジオ・ファンタジア (アニメ制作会社 公式サイト)
■ ナジカ電撃作戦 (Wikipedia)

[PR]

スポンサーサイト



三四郎.
Posted by三四郎.

Comments 2

There are no comments yet.

長男

装填の様子が、エジェクションポートからチラッと見えたりとか、銃オタには心にくい演出がいいですね。

>ダニエラに持たせたのは、「弾が切れてカチカチとやる演技のため」(山内氏・談)とのこと。

トムキャットって、ダブルアクションオンリーで、スライドストップ機構ないんですか、勉強になりますw

モーゼルHScは正解だと思います。
ナジカは未見なのでわかりませんが、このエロいランジェリーなマダムが、欧州の名家的な方であれば、HScが一番しっくりくる設定かなとw
BDのBOXとか出ないんですかねw

2010/10/31 (Sun) 18:42

三四郎.

◆長男さんへ

> 装填の様子が、エジェクションポートからチラッと見えたりとか、銃オタには心にくい演出がいいですね。

さすが銃と航空機とパンツの権威ですw

> >ダニエラに持たせたのは、「弾が切れてカチカチとやる演技のため」(山内氏・談)とのこと。
>
> トムキャットって、ダブルアクションオンリーで、スライドストップ機構ないんですか、勉強になりますw

ベレッタ社の公式サイト(berettausa.com)の製品情報を見るとシングル/ダブルアクションみたいです。
公式サイトにはPDF形式のマニュアルがあったので、ダウンロードしてみました。
図解入りで詳細な情報が載っていて、ポップアップバレル機構を持っていることが分かりました。

> モーゼルHScは正解だと思います。
> ナジカは未見なのでわかりませんが、このエロいランジェリーなマダムが、欧州の名家的な方であれば、HScが一番しっくりくる設定かなとw

マダムは政財界に影響を持つ大富豪の貴婦人という設定になってます。
リラを誘拐したのはガチ百合行為のため。
屋敷を警備しているメイド達も、日頃はマダムのお相手をしているようです。(*´Д`*)

> BDのBOXとか出ないんですかねw

古い作品ですが、最近のアプコン技術なら綺麗になるかもしれませんね。

2010/10/31 (Sun) 22:10
  • コメントは承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。コメント公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のない宣伝コメントやスパムコメントは予告なく削除します。
  • 「SECRET」にチェックを入れると非公開コメントになり、管理人だけが閲覧できます。非公開の理由を考慮し、SECRETコメントには返信をしていません。

Trackbacks 0

Click to send a trackback(FC2 User)
  • トラックバック(TB)は承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。TB公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のないTBは予告なく削除します。
この記事へのトラックバック
あいうら (17)
AIKa (4)
アイドル事変 (1)
アクションヒロイン チアフルーツ (5)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (1)
R.O.D (1)
Wake Up, Girls! (18)
うしろのカノジョ (1)
ウマ娘 プリティーダービー (138)
Aチャンネル (93)
えとたま (4)
エンジェルフェイク 偽物天使 (18)
ガールズ&パンツァー (4)
快盗天使ツインエンジェル (3)
神様ドォルズ (1)
神様のメモ帳 (1)
かみせん。 (6)
かみちゅ! (4)
神のみぞ知るセカイ (2)
仮面のメイドガイ (1)
かんなぎ (1)
機動戦艦ナデシコ (1)
今日の5の2 (45)
キルミーベイベー (1)
gdgd妖精s (12)
クロムクロ (1)
月面兎兵器ミーナ (4)
ゴーゴーダイナマイツ (1)
GOSICK -ゴシック- (1)
これはゾンビですか? (1)
咲-Saki- (5)
残響のテロル (1)
C3 -シーキューブ- (1)
灼眼のシャナ (14)
女子高生GIRL'S-HIGH (26)
serial experiments lain (1)
白い砂のアクアトープ (1)
白銀の意思 アルジェヴォルン (4)
スケッチブック (60)
ステラのまほう (1)
ストラトス・フォー (1)
セイレン (1)
ゼーガペイン (30)
瀬戸の花嫁 (2)
SELECTION PROJECT (1)
天体のメソッド (3)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (9)
宇宙をかける少女 (44)
そんな未来はウソである (44)
DARKER THAN BLACK (18)
TIGER & BUNNY (28)
でびどる! (1)
天使の3P! (1)
電波女と青春男 (2)
とある魔術の禁書目録 (10)
To LOVEる-とらぶる- (36)
Dororonえん魔くん メ~ラめら (2)
なぎさ食堂 (1)
ナジカ電撃作戦 (5)
夏色キセキ (6)
22/7(ナナブンノニジュウニ) (193)
猫神やおよろず (3)
バステティシャン (1)
花咲くいろは (1)
はなまる幼稚園 (16)
Panty & Stocking with Garterbelt (27)
BITTERSWEET FOOLS (1)
ファントム (48)
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 (2)
フラクタル (12)
ぽてまよ (2)
炎のらびりんす (1)
マイアミ☆ガンズ (4)
魔法少女まどか☆マギカ (1)
魔法遣いに大切なこと (1)
みつどもえ (3)
みなみけ (167)
無敵看板娘 (1)
森田さんは無口 (195)
ゆるゆり (1)
らき☆すた (4)
ルパン三世 (13)
ロウきゅーぶ! (4)
アニメ・漫画総合 (20)
フィギュア総合 (2)
TV総合 (2)
声優 (9)
パソコン・IT関連 (8)
銃器 (2)
埼玉ショップガイド (4)
猫 (2)
お知らせ (10)
未分類 (0)