【第2回】 スケッチブック キャラクター登場コマ数チェック
スケッチブック(原作)のキャラクター登場コマ数のチェック2回目です。前回の調査からは約1年ぶりとなります。この間にコミックス第6巻が発売されたり、人間の新キャラが登場したり、色々ありましたが、その結果は!?

はじめに
- 調査対象は「スケッチブック」が収録されている全単行本、および単行本化されていない話(現時点で最新の第95話迄)です。
スケッチブック 1 (BLADE COMICS)[AA]
スケッチブック 2 (BLADE COMICS)[AA]
スケッチブック 3 (BLADE COMICS)[AA]
スケッチブック 4 (BLADE COMICS)[AA]
スケッチブック 出張版 (BLADE COMICS)[AA]
スケッチブック 5 (BLADE COMICS)[AA]
スケッチブック 6 (BLADE COMICS)[AA]
スコアブック~小箱とたん作品集~ (BLADE COMICS)[AA]
- まだ単行本化されていない第86話~第95話(便宜上、「第7巻」と表記します)
- 各話の扉絵、単行本の巻末漫画、挿絵、プロフィール、端書きスケッチブック等は対象外です。
- 登場コマ数のカウントには次の基準を設けました。
- キャラの体の一部(夏海が手にはめているマペット人形、朝霞の着ぐるみ等も含む)が描かれていれば、登場コマ数にカウントしてあります。ただし、朝倉先生初登場の際の段ボール箱はカウントしていません。
- セリフやト書きがあっても、キャラの体(その一部を含む)が描かれていないコマはカウントしてありません。
- ごく稀にキャラがモブキャラ化(簡略化)されて描かれているコマがありますが、キャラが特定できた場合のみカウントしてあります。
- 登場コマ数が5コマ未満の動物キャラ(ベー、まだら、シャム、よっちゃん等)は除外しました。
調査結果
総コマ数
基礎データとして、単行本・各巻の総コマ数を示します。「はじめに」で述べたとおり、これらのコマ数は4コマ、8コマ、ストーリー漫画のみを集計したものです。扉絵等は含まれません。
巻数 | 収録話数 | 総コマ数 |
1巻 | 1話~12話 出張版 |
884 |
2巻 | 13話~28話 | 940 |
3巻 | 29話~44話 | 948 |
出張版 | 4コマ出張版 その2 4コマ出張版 その3 美術部のクリスマスパーティ 鳥飼さんと涼風コンビ 梶原さんと雨の山 美術部の合宿 ミケさんとハーさん ミケさんと外国猫 梶原さんと買い物客 ミケさんビルの上 ミケさんと謎の猫 ミケさんとボディランゲージ ミケさんと飛行物体 |
672 |
4巻 | 45話~60話 | 982 |
スコアブック | つちのこ | 40 |
5巻 | 61話~71話 ミケさんとニセさん ミケさんとウーさん ミケさんとクリスマス |
853 |
6巻 | 72話~85話 みけねこ |
908 |
7巻 (予定) | 86話~95話 (現時点の最新話まで) | 536 |
合計 |
6,763 |
キャラクター登場コマ数
第95話までのキャラクター登場コマ数は次のとおり。参考のため、直近の話数からキャラ絵を引用してあります。また、表中の黄色の行は動物キャラです。
順 位 |
前 回 |
変 動 |
キャラ | 直近の1コマ | 巻数 | 合計 | ||||||||
1 | 2 | 3 | 出張 版 |
4 | スコア ブック |
5 | 6 | 7 | ||||||
1 | 1 | → | 梶原空 | ![]() 95話「座布団」 |
298 | 235 | 207 | 91 | 173 | 9 | 120 | 188 | 125 | 1446 |
2 | 2 | → | 麻生夏海 | ![]() 95話「フクオカ」 |
196 | 204 | 119 | 84 | 164 | 10 | 61 | 212 | 119 | 1169 |
3 | 4 | ↑ | 栗原渚 | ![]() 95話「試聴」 |
72 | 128 | 141 | 76 | 135 | 18 | 112 | 119 | 98 | 899 |
4 | 3 | ↓ | 鳥飼葉月 | ![]() 94話「10円玉」 |
187 | 148 | 118 | 81 | 106 | 0 | 93 | 118 | 42 | 893 |
5 | 5 | → | 空閑木陰 | ![]() 95話「個性2」 |
73 | 86 | 118 | 48 | 90 | 0 | 101 | 67 | 62 | 645 |
6 | 6 | → | 佐々木樹々 | ![]() 95話「試聴」 |
96 | 118 | 105 | 29 | 63 | 0 | 79 | 66 | 60 | 616 |
7 | 7 | → | 春日野日和 | ![]() 95話「ゲジ」 |
137 | 28 | 59 | 62 | 76 | 0 | 57 | 115 | 61 | 595 |
8 | 8 | → | 田辺涼 | ![]() 95話「エコロジー」 |
48 | 58 | 79 | 50 | 73 | 0 | 46 | 85 | 45 | 484 |
9 | 9 | → | 神谷朝霞 | ![]() 94話「瞬間接着剤」 |
36 | 65 | 77 | 35 | 78 | 0 | 82 | 37 | 23 | 433 |
10 | 12 | ↑ | ケイト | ![]() 95話「フクオカ」 |
0 | 57 | 60 | 32 | 80 | 13 | 20 | 90 | 63 | 415 |
11 | 10 | ↓ | 根岸大地 | ![]() 93話「いない」 |
44 | 61 | 83 | 23 | 64 | 16 | 36 | 54 | 24 | 405 |
12 | 11 | ↓ | 氷室風 | ![]() 95話「エコロジー」 |
44 | 52 | 71 | 32 | 77 | 0 | 33 | 56 | 26 | 391 |
13 | 13 | → | ミケ | ![]() 「みけねこ」 |
15 | 11 | 0 | 178 | 3 | 0 | 96 | 44 | 0 | 347 |
14 | 14 | → | 須尭雨情 | ![]() 94話「瞬間接着剤」 |
47 | 36 | 64 | 32 | 40 | 0 | 38 | 37 | 30 | 324 |
15 | 15 | → | ハーさん | ![]() 「みけねこ」 |
5 | 2 | 0 | 109 | 5 | 0 | 70 | 18 | 0 | 209 |
16 | 17 | ↑ | 梶原青 | ![]() 95話「黒と白」 |
3 | 26 | 23 | 1 | 28 | 0 | 18 | 32 | 19 | 150 |
17 | 16 | ↓ | 上野彩雲 | ![]() 85話「テンション↑」 |
0 | 37 | 39 | 0 | 22 | 0 | 7 | 33 | 0 | 138 |
18 | 19 | ↑ | 大庭月夜 | ![]() 95話「個性」 |
0 | 24 | 17 | 0 | 14 | 0 | 17 | 43 | 19 | 134 |
19 | 18 | ↓ | 朝倉そよぎ | ![]() 92話「15」 |
0 | 0 | 13 | 0 | 46 | 0 | 26 | 25 | 20 | 130 |
20 | 20 | → | クマ | ![]() 「みけねこ」 |
0 | 4 | 0 | 69 | 16 | 0 | 17 | 23 | 0 | 129 |
21 | - | NEW | 霧島渓 | ![]() 90話「ごちそうさま」 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 90 | 90 |
22 | 21 | ↓ | 柴田真砂 | ![]() 85話「ブラインド」 |
0 | 0 | 53 | 0 | 0 | 0 | 20 | 9 | 0 | 82 |
23 | - | NEW | 小木高嶺 | ![]() 90話「ごちそうさま」 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 81 | 81 |
24 | 22 | ↓ | 神谷雷火 | ![]() 68話「調理」 |
0 | 0 | 0 | 31 | 38 | 0 | 1 | 0 | 0 | 70 |
25 | 24 | ↓ | 神谷雪花 | ![]() 85話「回すタイプの」 |
0 | 4 | 1 | 2 | 19 | 0 | 13 | 4 | 0 | 43 |
〃 | 23 | ↓ | ぶち | ![]() 95話「ぶちネコ」 |
0 | 5 | 0 | 35 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 43 |
27 | 25 | ↓ | ウー | ![]() 「ミケさんとウーさん」 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 38 | 0 | 0 | 38 |
〃 | 31 | ↑ | ミケ2世 (ニセ) |
![]() 94話「ニセ」 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 26 | 9 | 3 | 38 |
29 | 28 | ↓ | クロ | ![]() 82話「悲痛な声」 |
0 | 17 | 3 | 0 | 13 | 0 | 0 | 2 | 0 | 35 |
30 | 27 | ↓ | グレ | ![]() 77話「警戒」 |
11 | 12 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 7 | 0 | 31 |
31 | 26 | ↓ | ユタンポ | ![]() 64話「モズ4」 |
1 | 10 | 11 | 4 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 29 |
32 | 30 | ↓ | ピーちゃん | ![]() 91話「エアガン」 |
3 | 0 | 3 | 4 | 2 | 0 | 1 | 10 | 2 | 25 |
〃 | 29 | ↓ | 犬男 | ![]() 75話「人懐っこい」 |
0 | 0 | 0 | 0 | 24 | 0 | 0 | 1 | 0 | 25 |
34 | - | NEW | ミケ4世 (ドク) |
![]() 「みけねこ」 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 23 | 0 | 23 |
35 | - | NEW | ミケ3世 (タマ) |
![]() 94話「タマ」 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 18 | 4 | 22 |
36 | - | NEW | コンビニ 店員 |
![]() 94話「10円玉」 |
6 | 0 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 2 | 2 | 15 |
37 | - | NEW | クシロ | ![]() 95話「座布団」 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | 12 |
38 | 34 | ↓ | クルル | ![]() 93話「お手」 |
0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 4 | 10 |
39 | 32 | ↓ | シロ※1 | ![]() 24話「ネコといっしょ」 |
4 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 |
40 | 33 | ↓ | ジャオッド | ![]() 78話「マタタビ」 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0 | 8 |
41 | - | NEW | 定食屋 店員※2 |
![]() 95話「係」 |
0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 |
※1 | 第77話「名前」に登場したシロ(新猫)ではなく、第24話「ネコといっしょ」等に出てくる古参のシロの方。 |
※2 | アニメに登場した「弥生ゆうこ」のモデルと思われる。 |

1巻~5巻のデータに関しては前回の調査で言及しているので、今回は6巻以降を中心に見ていきます。空と夏海がツートップというのは相変わらずですが、美術部1年生トリオの一人・葉月が4位に転落!第86話以降の登場コマ数の減少が響いたもよう。一方、3位に浮上した渚は、その期間に葉月の倍以上登場していて、わずか6コマ差ですが3位を勝ち取りました。
その他のキャラでは、ケイトが12位から10位にランクアップ。そのあおりを受けて、根岸と風ちゃんが1つずつ順位を落としています。意外だったのは月夜が順位を上げている点。第6巻でコマ数を稼ぎ、第86話~第95話ではネタ要員としてたびたび登場しているので、僅差ですが朝倉先生を抜きました。
第89話で久々に登場した人間の新キャラ(渓&高嶺)は、それぞれ21位と23位にランクイン。二ヶ月連続の新キャラ祭りで、登場コマ数を稼いだようです。
キャラクター登場率
各キャラが総コマ数に対して、どの程度の割合で登場しているのかも計算したものです。単行本の巻数ごとに、総コマ数(A)と各キャラの登場コマ数(B)を集計し、登場コマ数を総コマ数で割った数値(B÷A)が登場率となります。
(例)梶原空の単行本1巻での登場率
|
1年生
美術部の1年生3人(空・夏海・葉月)、帰宅部の1年生2人(渓・高嶺)の登場率です。
キャラ | 1巻 | 2巻 | 3巻 | 出張版 | 4巻 | スコア ブック |
5巻 | 6巻 | 7巻 (95話まで) |
全体 |
梶原空 | 33.7% | 25.0% | 21.8% | 13.5% | 17.6% | 22.5% | 14.1% | 20.7% | 23.3% | 21.4% |
麻生夏海 | 22.2% | 21.7% | 12.6% | 12.5% | 16.7% | 25.0% | 7.2% | 23.3% | 22.2% | 17.3% |
鳥飼葉月 | 21.2% | 15.7% | 12.4% | 12.1% | 10.8% | 0.0% | 10.9% | 13.0% | 7.8% | 13.2% |
ケイト | 0.0% | 6.1% | 6.3% | 4.8% | 8.1% | 32.5% | 2.3% | 9.9% | 11.8% | 6.1% |
霧島渓 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 16.8% | 1.3% |
小木高嶺 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 15.1% | 1.2% |

しばらく低迷していた空ですが、5巻以降はV字回復が鮮明に。夏海は5巻でダウンしたものの、平均して登場率は高めです。ツッコミ系キャラなので、当然と言えば当然。ケイトは第86話、第87話、第93話で出番を稼ぎ、「スコアブック」を除くと登場率で初めて葉月を抜きました。渓と高嶺の数値が高めなのは、第89話と第90話が新キャラ祭りで、ほぼ出ずっぱりだったためです。
2年生①
美術部の2年生4人(渚、樹々、涼風コンビ)の登場率です。
キャラ | 1巻 | 2巻 | 3巻 | 出張版 | 4巻 | スコア ブック |
5巻 | 6巻 | 7巻 (95話まで) |
全体 |
栗原渚 | 8.1% | 13.6% | 14.9% | 11.3% | 13.7% | 45.0% | 13.1% | 13.1% | 18.3% | 13.3% |
佐々木樹々 | 10.9% | 12.6% | 11.1% | 4.3% | 6.4% | 0.0% | 9.3% | 7.3% | 11.2% | 9.1% |
田辺涼 | 5.4% | 6.2% | 8.3% | 7.4% | 7.4% | 0.0% | 5.4% | 9.4% | 8.4% | 7.2% |
氷室風 | 5.0% | 5.5% | 7.5% | 4.8% | 7.8% | 0.0% | 3.9% | 6.2% | 4.9% | 5.8% |

この2年生グループでは、目に付くような大きな変動はありません。強いて挙げれば、第86話以降に渚の出番が増えている事ぐらい。涼風コンビは相変わらず涼ちゃんの方が出番が多めです。
2年生②
美術部の2年生残り4名(木陰、朝霞、根岸、月夜)の登場率です。
キャラ | 1巻 | 2巻 | 3巻 | 出張版 | 4巻 | スコア ブック |
5巻 | 6巻 | 7巻 (95話まで) |
全体 |
空閑木陰 | 8.3% | 9.1% | 12.4% | 7.1% | 9.2% | 0.0% | 11.8% | 7.4% | 11.6% | 9.5% |
神谷朝霞 | 4.1% | 6.9% | 8.1% | 5.2% | 7.9% | 0.0% | 9.6% | 4.1% | 4.3% | 6.4% |
根岸大地 | 5.0% | 6.5% | 8.8% | 3.4% | 6.5% | 40.0% | 4.2% | 5.9% | 4.5% | 6.0% |
大庭月夜 | 0.0% | 2.6% | 1.8% | 0.0% | 1.4% | 0.0% | 2.0% | 4.7% | 3.5% | 2.0% |

このグループで目立つのは、月夜の出番がじわじわと増えている点。朝霞や根岸に肉薄しています。第92話、第93話、第95話への集中出演が功を奏したのでしょう。
3年生・教師
美術部3年生の須尭部長、美術教師の春日野先生、朝倉先生の登場率です。
キャラ | 1巻 | 2巻 | 3巻 | 出張版 | 4巻 | スコア ブック |
5巻 | 6巻 | 7巻 (95話まで) |
全体 |
須尭雨情 | 5.3% | 3.8% | 6.8% | 4.8% | 4.1% | 0.0% | 4.5% | 4.1% | 5.6% | 4.8% |
春日野日和 | 15.5% | 3.0% | 6.2% | 9.2% | 7.7% | 0.0% | 6.7% | 12.7% | 11.4% | 8.8% |
朝倉そよぎ | 0.0% | 0.0% | 1.4% | 0.0% | 4.7% | 0.0% | 3.0% | 2.8% | 3.7% | 1.9% |

春日野先生強し!第6巻に収録されているエピソードでは、第79話~第83話で春日野先生祭りが開催された影響です。
家族・親戚
空の弟(青)、朝霞の兄(雷火)&姉(雪花)、夏海の従兄妹(彩雲)の登場率です。
キャラ | 1巻 | 2巻 | 3巻 | 出張版 | 4巻 | スコア ブック |
5巻 | 6巻 | 7巻 (95話まで) |
全体 |
梶原青 | 0.3% | 2.8% | 2.4% | 0.1% | 2.9% | 0.0% | 2.1% | 3.5% | 3.5% | 2.2% |
神谷雷火 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 4.6% | 3.9% | 0.0% | 0.1% | 0.0% | 0.0% | 1.0% |
神谷雪花 | 0.0% | 0.4% | 0.1% | 0.3% | 1.9% | 0.0% | 1.5% | 0.4% | 0.0% | 0.6% |
上野彩雲 | 0.0% | 3.9% | 4.1% | 0.0% | 2.2% | 0.0% | 0.8% | 3.6% | 0.0% | 2.0% |

親族グループでは、青の出番が急上昇。姉である空の出番が増えているので、それに連動しているもよう。雷火は長期低迷。雪花は朝霞との絡みが多いキャラですが、朝霞の出番が少ないため、そのあおりを受けて減少傾向です。彩雲は相変わらず浮き沈みが激しくなってます。
その他の人物
美術部OGの真砂、コンビニ店員、定食屋店員の登場率です。
キャラ | 1巻 | 2巻 | 3巻 | 出張版 | 4巻 | スコア ブック |
5巻 | 6巻 | 7巻 (95話まで) |
全体 |
柴田真砂 | 0.0% | 0.0% | 5.6% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 2.3% | 1.0% | 0.0% | 1.2% |
コンビニ店員 | 0.7% | 0.0% | 0.1% | 0.0% | 0.4% | 0.0% | 0.0% | 0.2% | 0.4% | 0.2% |
定食屋店員 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.2% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.4% | 0.1% |

真砂の登場率が第86話以降でついにゼロに!ツッコミ対象が、それまでの木陰から月夜に移ったのが影響?コンビニ店員は数字は小さいものの、意外とコンスタントに登場しています。アニメに登場した弥生ゆうこのモデルと思われる定食屋店員は、第95話で見事に復活しました。
動物①
古参の猫さん(ミケ、ハーさん、クマ、ぶち、グレ、ユタンポ、シロ)の登場率です。
キャラ | 1巻 | 2巻 | 3巻 | 出張版 | 4巻 | スコア ブック |
5巻 | 6巻 | 7巻 (95話まで) |
全体 |
ミケ | 1.7% | 1.2% | 0.0% | 26.5% | 0.3% | 0.0% | 11.3% | 4.8% | 0.0% | 5.1% |
ハーさん | 0.6% | 0.2% | 0.0% | 16.2% | 0.5% | 0.0% | 8.2% | 2.0% | 0.0% | 3.1% |
クマ | 0.0% | 0.4% | 0.0% | 10.3% | 1.6% | 0.0% | 2.0% | 2.5% | 0.0% | 1.9% |
ぶち | 0.0% | 0.5% | 0.0% | 5.2% | 0.2% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.2% | 0.6% |
グレ | 1.2% | 1.3% | 0.0% | 0.0% | 0.1% | 0.0% | 0.0% | 0.8% | 0.0% | 0.5% |
ユタンポ | 0.1% | 1.1% | 1.2% | 0.6% | 0.1% | 0.0% | 0.2% | 0.0% | 0.0% | 0.4% |
シロ | 0.5% | 0.3% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.1% |

ミケ、ハーさんといった古参の猫さんたちは、第5巻をピークに登場率を減らしています。新参の猫たちに出番を奪われている格好です。
動物②
古参の動物キャラ(クロ、犬男、ピーちゃん、クルル)の登場率です。
キャラ | 1巻 | 2巻 | 3巻 | 出張版 | 4巻 | スコア ブック |
5巻 | 6巻 | 7巻 (95話まで) |
全体 |
クロ | 0.0% | 1.8% | 0.3% | 0.0% | 1.3% | 0.0% | 0.0% | 0.2% | 0.0% | 0.5% |
犬男 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 2.4% | 0.0% | 0.0% | 0.1% | 0.0% | 0.4% |
ピーちゃん | 0.3% | 0.0% | 0.3% | 0.6% | 0.2% | 0.0% | 0.1% | 1.1% | 0.4% | 0.4% |
クルル | 0.0% | 0.0% | 0.4% | 0.0% | 0.1% | 0.0% | 0.1% | 0.0% | 0.7% | 0.1% |

猫以外の古参動物キャラも、登場率は低迷傾向にあります。特に犬のクロ、犬男に至っては第86話以降ゼロ。
動物③
新参の猫さん(ニセ、タマ、ドク、ウー、ジャオッド、ベー、まだら、クシロ)の登場率です。
キャラ | 1巻 | 2巻 | 3巻 | 出張版 | 4巻 | スコア ブック |
5巻 | 6巻 | 7巻 (95話まで) |
全体 |
ミケ2世(ニセ) | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 3.0% | 1.0% | 0.6% | 0.6% |
ミケ3世(タマ) | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 2.0% | 0.7% | 0.3% |
ミケ4世(ドク) | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 2.5% | 0.0% | 0.3% |
ウー | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 4.5% | 0.0% | 0.0% | 0.6% |
ジャオッド | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.9% | 0.0% | 0.1% |
ベー | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.4% | 0.0% | 0.1% |
まだら | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.4% | 0.0% | 0.1% |
クシロ | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 2.2% | 0.2% |

古参猫と対照的なのが、このグループの猫さんたち。あまりに数が増えたため、もう誰が誰やら・・・。直近の登場率を見ると、第95話に登場したクシロが一番じゃありませんか(笑)。
まとめ
- 空、夏海は不動の1位、2位。存在感の希薄な空ですが、さすが主人公です。夏海はツッコミ要員として重宝がられていて、各話にまんべんなく登場しています。
- これまで3位を死守していた葉月は、渚に抜かれて4位に後退。ただ、3位と4位の数字は僅差なので、今後巻き返しを期待しましょう(笑)。
- その他の美術部部員に関しては、大きな変動はありませんが、ケイトと月夜だけ少し順位を上げています。
- 最近出番が減っている古参の猫さん(ミケ、ハーさん、クマ等)ですが、過去の登場コマ数の積み上げで、何とかランキングを維持できたようです。
- 雷火&雪花は、新キャラの渓&高嶺にあっさり抜かれてしまいました。雷火たちの出番が今後劇的に増えるとは思えないので、逆転は難しいかも。
関連記事
マンガの感想記事は直近の3話分のみリンクを張ってあります。■ [マンガ感想] スケッチブック 第95話 (コミックブレイド2010年2月号)
■ [マンガ感想] スケッチブック 第94話 (コミックブレイド2010年1月号)
■ [マンガ感想] スケッチブック 第93話 (コミックブレイド2009年12月号)
■ [コミックスレビュー] スケッチブック 第6巻 (ブレイドコミックス)
■ スケッチブック やさぐれた梶原空に関するまとめ
■ スケッチブック キャラクター登場コマ数チェック (その1)
■ スケッチブック キャラ呼称表 (その1)
■ スケッチブック ~full color's~ アニメ・原作対応表 (第1話)
■ 【逆引き】スケッチブック ~full color's~ アニメ・原作対応表 (第1巻)
■ スケッチブック ~full color's~ DVD特典カレンダーの元ネタチェック(1月)
■ スケッチブック ~full color's~ 梶原空たんの壁紙を作ってみた
■ 牧野由依 たんぽぽ水車~Yui Makino Version~を買ってきた
■ スケッチブック ~full color's~ DVD第6巻を購入
■ 「スケッチブック ~full color's~」ドラマCDを購入
■ 「スケッチブック」 複製サイン色紙&特製湯のみを購入
■ スケッチブック ~full color's~ マグカップ&携帯窓拭きを購入
関連サイト
■ スケッチブック ~full color's~ (アニメ公式サイト)■ BLADE-ONLINE (コミックブレイド公式サイト)
■ スケッチブック (Wikipedia)