三四郎雑記2nd

[アニメ感想] DARKER THAN BLACK 流星の双子 第7話 「風花に人形は唄う・・・」

第7話 「風花に人形は唄う・・・」

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第7話 「風花に人形は唄う・・・」
以下、アニメの内容に触れていますので、まだ見ていない方はご注意ください。

あらすじ

第7話のあらすじ、主要スタッフはアニメ公式サイトから引用しておきます。

北海道から本州に渡るあらゆる交通機関に公安の手が伸びていた。便利屋に接触し手引きさせるが、便利屋はさらに裏の稼業があり…。そしてスオウの前に、また新たな契約者が襲い掛かる。
脚本:大西信介 絵コンテ:金子伸吾 演出:金子伸吾 作画監督:石井百合子

ストーリー&感想

3行でわかる「流星の双子」第7話。

  1. ターニャの新作カットキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
  2. 後半戦に向けて伏線張りまくり
  3. 蘇芳の鉄壁のスカート

アバンタイトル&Aパート

▊ 新たな胎動

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第7話 「風花に人形は唄う・・・」
アバンタイトル、Aパート

アバンタイトルでは、FSBがパヴリチェンコ博士の自宅を捜索して判明した事実と謎が提示される。

  1. 博士の自宅には秘密の通路、隠し部屋、逃走経路が存在。万一に備えて計画されたものと断定される。
  2. 紫苑の戸籍は、2度に渡り操作されていた。
  3. 博士はMEネットワークと呼ばれる極秘研究に従事していたらしい。
  4. 自宅で発見された博士の遺体は、DNA鑑定では本人であると証明された。
  5. しかし、MEスクイーズで抽出できた博士の記憶は、たった1日分しかない。
  6. 26時間前の東京で、博士の姿が目撃された。

Aパート冒頭のシーン。イザナミを始めとする数々の謎が複雑に絡み合い、視界不良の状況となった未咲さんが登場。行く宛もなく再び国立天文台跡地を訪れるが、するとそこに鎮目が登場。未咲さんが三号機関に監視されていること、末端の自分には情報が伝わっていない事などを打ち明け、手を組まないかと持ちかける。

一方、ヘイや蘇芳たちは、イザナミ襲撃事件が尾を引き、北海道から本州への移動が困難な状況に陥っていた。そんな中、ヘイは裏社会の便利屋と連絡をとり、北海道脱出を企てる。

三号機関の小林課長は茶室で謎の老人(三船)と面会し、イザナミ運搬計画の件を報告。それに対して、老人からはイザナミの父親三鷹文書の刻限といった重要キーワードが提示される。会談後、三船は茶室の外で待機していた葉月の姿を見て足を止め、「イクタの・・・ご一統は皆息災か?」と声をかける。しかし、葉月は「もとより身よりはございません」と言い、一礼を返すだけであった。

今回は冒頭から怒濤の展開。まずは物語の核心の一つと思われるME(Memory Eraser)技術が、中盤のここに来て再浮上。FSBの調査結果を鑑みるに、博士と思われる死体はME技術で記憶を移植されたドールの可能性が高そう。ただ、DTBスタッフのことなので、一ひねりありそう。

謎の老人が語っていた「イザナミの父親」というのは博士のことと思われるが、生物学的な父親ではなくドールの開発者という意味でしょう。三鷹文書に記されている刻限の件も、今回初お目見え。タイムリミットがあるってことで、最終回間近に急展開しそう。葉月の出生の秘密は死亡フラグっぽいなぁ。鎮目とは目的のベクトルが違う感じがするので、敵対関係になるかも。

▊ 髭と霊柩車とスケッチと

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第7話 「風花に人形は唄う・・・」
Aパート

便利屋の理花子が考案した北海道脱出計画。それは霊柩車を使い厳しい検問を突破し、本州に渡ろうという作戦だった。しかし、その計画とは別に、理花子はドールであるジュライをさかんに気にしており、裏で何かを企てているようすがありありだ。

パヴリチェンコ博士の消息を追い、北海道に渡航してきたFSBのレプニーン少佐とターニャ。しかし、来日早々、猛烈な吹雪で札幌に足止め状態だ。少佐は現地のエージェントに東京への移動手段の確保を要請し、寝台特急が手配されることとなった。エージェントは、BK-201や蘇芳たちが札幌で目撃された件、有能な契約者に行方を探らせている件、更にドールの密売ルートに興味深い動きのあることを少佐に報告。しかし、契約者の名前を聞いた少佐は顔をしかめるのであった。その契約者の名はイリヤ=ソコロフ。一見したところ、穏和な絵描きの好青年。対価は前払いのスケッチ(絵描き)らしいが・・・。

つか、外人を珍しがる娘っていったい・・・。この時代は外人が珍しいのか?!どっちにせよ、スタッフは道産子津軽ッ子を敵に回したべさ(笑)。

▊ 女豹のたくらみ

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第7話 「風花に人形は唄う・・・」
Aパート

理花子が手配した霊柩車にはジュライを収棺した棺が乗せられ、ヘイと蘇芳、マオ(ペーチャ)は後続のRV車に分乗。青森から一人で旅行に来た少年(ジュライ)が事故死し、それを父親(ヘイ)と姉(蘇芳)が引き取りに来たという設定だ。この作戦は見事成功し、検問を無事に通過した一行はヘイたち一行はカートレインに乗って本州に上陸。そして、青森からは再び陸路で仙台を目指すこととなるが、その途中でまさかのトラブル発生。ヘイや蘇芳のRV車がパンクで立ち往生してしまう。しかも、パンクは理花子が仕組んだ罠で、彼女の狙いはジュライを密売ルートに流すことだったのだ。

ジュライを心配した蘇芳は、追い掛けようと主張。それに対し、ヘイは時間の無駄だと言い、そっけない態度をとる。蘇芳はすかさずインを庇った一件を持ち出し反論するが、そんな中、駐車場に停まっていたトラックの窓に、ジュライの観測霊が出現する。それを見た蘇芳は無我夢中でトラックの荷台に飛び乗り、理花子の霊柩車を追跡するのであった・・・。

(参考)カートレインさっぽろの模型[AA]

ヘイたちが利用したカートレインは、1999年夏季に東青森-白石間で運行されていたカートレインさっぽろのようだ。DTBは銃ヲタだけでなく、鉄ヲタもターゲットにしているのか?!

Bパート&エピローグ

▊ ショタのドール

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第7話 「風花に人形は唄う・・・」
Bパート

トラックの荷台に忍び込んだ蘇芳は、一緒に付いてきたマオ(ペーチャ)に向かい、ドールや契約者の「心の欠片」についての持論を展開。同じ頃、東京に向かう寝台列車の個室には、ターニャとレプニーン少佐の姿があった。車窓からぼんやりと夕陽を眺めるターニャは、いったい何を想うのか・・・。

トラックの荷台に忍び込みジュライを追う蘇芳と、豪華列車の個室で車窓を眺めるターニャ。ほぼ同じ時期に契約者となった二人であるが、自分の意志で行動する蘇芳と、個人的な目的はあるにせよ、FSBという組織に飼い慣らされているターニャの対比が鮮やかだ。

そうこうしているうちに、トラックの荷台窓にジュライの観測霊が再び出現。どうやら、自分の居場所を蘇芳に知らせにきたようだ。蘇芳は停車したトラックの荷台から路上に降り立ち、別の車にヒッチハイク。ジュライが連れ去られた倉庫に到着する。一方、蘇芳が追い掛けてきたことを知らない理花子は、倉庫の中でジュライを全裸にして、ご満悦。ショタのドールは裏ルートでは大人気らしい。

そういえばDTB1期の第17話~第18話でもドールの密売の話がありましたっけ。あっちは女の子のドールだったけど、裏ルートで流通させる際には全裸にするのが掟なのか?

▊ FSBの掌の上で

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第7話 「風花に人形は唄う・・・」
Bパート

倉庫の鉄骨を昇り、壊れた窓から内部に侵入した蘇芳。マオ(ペーチャ)を囮にして理花子とジュライを引き離し、その直後に懐に忍ばせた窓ガラスの破片で理花子を攻撃し始める。ところが、蘇芳はいったん攻撃を始めると限度を知らないらしく、理花子の身体はガラスの破片で血まみれ状態に。マオ(ペーチャ)が制止して、何とか攻撃はストップしたが、理花子が負った傷は深そうだ。恐るべし蘇芳のアサシン能力。時代が時代なら、米国にある某マフィア組織のトップスナイパーになれそうだ(笑)。

そんなこんなで、うまく進んだかに見えたジュライ救出作戦だが、そうは問屋がぎっちょんちょん。FSBが送り込んできた契約者・イリヤが登場しやがりました。Aパートで語られていたように、イリヤはドール密売ルートにアンテナを張り巡らしていたもよう。けっきょく、理花子もヘイたちもFSBの掌の上で踊らされていたようだ。イリヤの能力は脳内麻薬物質(みたいなモノ)をコントロールし、睨んだ相手を死に至らしめるというもの。理花子は気持ち良くなりながら昇天(性的な意味で)。蘇芳とマオ(ペーチャ)もあっけなく捕まってしまった。

▊ 黒の仕事人

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第7話 「風花に人形は唄う・・・」
Bパート

イリヤにより、契約者の能力を封じ込められた蘇芳。為す術もなく縄で縛られて、車の後部座席へ。車の目的地は不明だが、日本国内にあるFSB関連施設であるのは明白だ。イリヤは喋りたがりな性格らしく、蘇芳やマオ(ペーチャ)に向かって、過去に犯した罪を淡々と語り始める。これって典型的な死亡フラグじゃん(笑)。

案の定、追い越し車線を走って来た宅配便トラックの荷台の上には、追い掛けてきたヘイの姿が!ヘイはイリヤの車の屋根に飛び乗るや、目にもとまらぬ早業でワイヤーをイリヤの首に巻き付ける。イリヤは何とか反撃を試みるが、ジュライが観測霊をフロントガラスに呼び出したことで、ハンドル操作に気を取られてしまう。そして、そのチャンスを見逃さなかったヘイが一気にワイヤーを締め上げ万事休す。ワイヤーで指も切断され、かなりむごたらしい最期となった。まさに因果応報。

それにしても、電撃を使えない不能のヘイは、三味線屋の勇次にしか見えません。テコの原理で首を絞める殺し方は、そのまんま勇次(笑)。

▊ 蘇芳@水族館、紫苑@仙台駅

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第7話 「風花に人形は唄う・・・」
エピローグ

水族館(第5話の蘇芳の回想シーンに出て来たのと同じ場所か?)の水槽の前では、紫苑がパヴリチェンコ博士らしき人物に向かい、「そろそろ用意して。ハンティングするなら、早く行って待ち伏せしなくちゃ」と要請。狩りの対象は、蘇芳(ペンダントを含む)なのか、イザナミ(インちゃん)なのか・・・。どちらにせよ、パヴリチェンコ博士らしき人物は、ハンティングの「餌」ということでFA?わざとFSBや三号機関の監視網に引っかかるように、都内を歩き回ったとしか思えない。

一方、蘇芳たちは、今は亡き理花子が立てた計画に従い仙台駅に到着。寝台特急が停車中のホームへ駆け込み、ギリギリセーフで発車時刻に間に合ったもよう。しかし、その列車には蘇芳たちのようすを凝視しているレプニーン少佐の姿が・・・。

次回予告

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第7話 「風花に人形は唄う・・・」
次回予告
  1. プールサイドらしき場所でバカンスを満喫中のマダム。相変わらずのナイスバディ!(*゚∀゚)=3
  2. 列車内の食堂でレプニーン少佐と面会しているヘイ。テーブルに積まれた空き皿の数が半端無い。大食漢復活か?!(笑)
  3. 蘇芳と面会しているターニャ。凛々しいお顔が素敵
  4. 屋内プールに浮かぶ謎の死体。髪型がエレーニャ(蘇芳のクラスメイト)に似ているけど、髪の色が微妙に違うような気がする。水分を吸って変色したという見方もできるけど、エレーニャが死ぬ理由が皆目見当も付かない。エレーナでないとすると、元・国立天文台の香那美あたりか。ただ、身体のラインとか水着のセンスを見ると、香那美にしては子供っぽい。てなわけで、プールの死体は本命・エレーナ、対抗・ゲストキャラ、大穴・香那美としておきます(笑)。

鉄壁のスカート

今回は本筋とは別に、蘇芳の制服姿とスカートひらひらが何気に見所。だがしかし、そこはさすがDTB。見えそうで見えない焦らしプレイに終始。おそらく、BD/DVD版でも作画修正は無いでしょう(笑)。

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第7話 「風花に人形は唄う・・・」 蘇芳のスカート
Aパートから

DTBが萌えアニメだったとしたら、マオ(ペーチャ)がスカートを掴んだ瞬間、蘇芳のスカートは絶対に脱げている筈(笑)。

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第7話 「風花に人形は唄う・・・」 蘇芳のスカート
Aパートから

TV画面で観た時には、一瞬パンチラが見えたような気がした。ところが、パソコンで全フレームをキャプチャしたら、ご覧の通り。デジタル放送特有のドット妨害とクロスカラーの影響だろうか?

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第7話 「風花に人形は唄う・・・」 蘇芳のスカート
Bパートから

窓から侵入した際の描写でも、鉄壁のスカート。ただ、マオ(ペーチャ)の位置からは丸見えっぽい。

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第7話 「風花に人形は唄う・・・」 蘇芳のスカート
Bパートから

柵に跨り、乗り越える蘇芳。動作とか、カメラアングルは明らかに狙っているんだけど・・・。

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第7話 「風花に人形は唄う・・・」 蘇芳のスカート
Bパートから

またしても、マオ(ペーチャ)はベストポジションを確保。確かマオの意識って、サーバーに繋がってるんだよね?ってことは、サーバーの管理者はウハウハ?!

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第7話 「風花に人形は唄う・・・」 蘇芳のスカート
Bパートから

もしかしてパンツ履いてない?!それだったら、パンツが見えないのも合点がいく(笑)。

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第7話 「風花に人形は唄う・・・」

あの高さから飛び降りたのに、なぜか太ももにまとわりつくスカート。これが契約者の力か・・・。

関連記事

■ [アニメ感想] DARKER THAN BLACK 流星の双子 第8話 「夏の日、太陽はゆれて・・・」
■ [アニメ感想] DARKER THAN BLACK 流星の双子 第6話 「香りは甘く、心は苦く・・・」
■ [レビュー] DARKER THAN BLACK 流星の双子 ビジュアルファンブック
■ 「DARKER THAN BLACK-黒の契約者-」OFFICIAL FANBOOKを買ってきた
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (ライフル編)
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (ハンドガン編)
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (サブマシンガン・ショットガン・その他編)

関連サイト

■ DARKER THAN BLACK 流星の双子 (アニメ公式サイト)
■ DARKER THAN BLACK ―流星の双子― (MBS公式サイト)
■ DARKER THAN BLACK -流星の双子- (Wikipedia)
■ DARKER THAN BLACK -黒の契約者- (Wikipedia)

[PR]

DARKER THAN BLACK -流星の双子-Blu-ray BOX(完全生産限定版)
DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Blu-ray BOX
スポンサーサイト



三四郎.
Posted by三四郎.

Comments 2

There are no comments yet.

長男

ターニャ登場おめでとうございますw

>裏ルートで流通させる際には全裸にするのが掟なのか?
たぶんそうなんでしょうwというか、ジュライでは変な気分にはならなかった自分にホッとした次第でありますww
というか、ドールは風邪をひかないんでしょうか。

あの外人を珍しがる娘達は、道産子じゃなくて津軽の子ではないでしょうかw
台詞が津軽弁のような感じしたんですが、詳しくはないので断言はできないんですけど、とにかくスケッチが対価の人は、本州側で網を張っていたんですよね、多分。

2009/11/23 (Mon) 08:51

三四郎.

◆長男さんへ
> ターニャ登場おめでとうございますw

(`・ω・´) シャキーン

> >裏ルートで流通させる際には全裸にするのが掟なのか?
> たぶんそうなんでしょうwというか、ジュライでは変な気分にはならなかった自分にホッとした次第でありますww
> というか、ドールは風邪をひかないんでしょうか。

やはり女装をしていないことが大きかったのではないかとw
マコちゃん@みなみけ、山崎アケミ@ささめきこと等はちょっとヤバイです。(;´Д`)

> あの外人を珍しがる娘達は、道産子じゃなくて津軽の子ではないでしょうかw
> 台詞が津軽弁のような感じしたんですが、詳しくはないので断言はできないんですけど、とにかくスケッチが対価の人は、本州側で網を張っていたんですよね、多分。

あ!言われてみれば確かに ^_^;
Aパートのラストで、イリヤがいた場所は青森側と見た方が順当ですね。
娘達のセリフも、おっしゃる通り津軽弁みたいです。

ポニテ娘「そった文句って、さんびくねーの?」
ロング娘「あんだこそ、さっきメシ食ったばっかじゃん」

標準語  津軽弁
―――  ―――
そんな  そった
寒い   さんび
あなた  あんだ

「~じゃん」は横浜弁ですが、TV等の影響でしょうねw

2009/11/23 (Mon) 16:23
  • コメントは承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。コメント公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のない宣伝コメントやスパムコメントは予告なく削除します。
  • 「SECRET」にチェックを入れると非公開コメントになり、管理人だけが閲覧できます。非公開の理由を考慮し、SECRETコメントには返信をしていません。

Trackbacks 5

Click to send a trackback(FC2 User)
  • トラックバック(TB)は承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。TB公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のないTBは予告なく削除します。
この記事へのトラックバック
あいうら (17)
AIKa (4)
アイドル事変 (1)
アクションヒロイン チアフルーツ (5)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (1)
R.O.D (1)
Wake Up, Girls! (18)
うしろのカノジョ (1)
ウマ娘 プリティーダービー (111)
Aチャンネル (93)
えとたま (4)
エンジェルフェイク 偽物天使 (18)
ガールズ&パンツァー (4)
快盗天使ツインエンジェル (3)
神様ドォルズ (1)
神様のメモ帳 (1)
かみせん。 (6)
かみちゅ! (4)
神のみぞ知るセカイ (2)
仮面のメイドガイ (1)
かんなぎ (1)
機動戦艦ナデシコ (1)
今日の5の2 (45)
キルミーベイベー (1)
gdgd妖精s (12)
クロムクロ (1)
月面兎兵器ミーナ (4)
ゴーゴーダイナマイツ (1)
GOSICK -ゴシック- (1)
これはゾンビですか? (1)
咲-Saki- (5)
残響のテロル (1)
C3 -シーキューブ- (1)
灼眼のシャナ (14)
女子高生GIRL'S-HIGH (26)
serial experiments lain (1)
白い砂のアクアトープ (1)
白銀の意思 アルジェヴォルン (4)
スケッチブック (60)
ステラのまほう (1)
ストラトス・フォー (1)
セイレン (1)
ゼーガペイン (30)
瀬戸の花嫁 (2)
SELECTION PROJECT (1)
天体のメソッド (3)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (9)
宇宙をかける少女 (44)
そんな未来はウソである (44)
DARKER THAN BLACK (18)
TIGER & BUNNY (28)
でびどる! (1)
天使の3P! (1)
電波女と青春男 (2)
とある魔術の禁書目録 (10)
To LOVEる-とらぶる- (36)
Dororonえん魔くん メ~ラめら (2)
なぎさ食堂 (1)
ナジカ電撃作戦 (5)
夏色キセキ (6)
22/7(ナナブンノニジュウニ) (193)
猫神やおよろず (3)
バステティシャン (1)
花咲くいろは (1)
はなまる幼稚園 (16)
Panty & Stocking with Garterbelt (27)
BITTERSWEET FOOLS (1)
ファントム (48)
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 (2)
フラクタル (12)
ぽてまよ (2)
炎のらびりんす (1)
マイアミ☆ガンズ (4)
魔法少女まどか☆マギカ (1)
魔法遣いに大切なこと (1)
みつどもえ (3)
みなみけ (167)
無敵看板娘 (1)
森田さんは無口 (195)
ゆるゆり (1)
らき☆すた (4)
ルパン三世 (13)
ロウきゅーぶ! (4)
アニメ・漫画総合 (20)
フィギュア総合 (2)
TV総合 (2)
声優 (9)
パソコン・IT関連 (8)
銃器 (2)
埼玉ショップガイド (4)
猫 (2)
お知らせ (10)
未分類 (0)