三四郎雑記2nd

[アニメ感想] DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

第3話 「氷原に消える・・・」

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」
以下、アニメの内容に触れていますので、まだ見ていない方はご注意ください。

あらすじ

第3話のあらすじ、主要スタッフはアニメ公式サイトから引用しておきます。

ヘイによって隠れ家に監禁されたスオウは、冷酷な仕打ちに耐え続けていた。一方、ターニャを見つけ喜ぶニカだったが、知らないうちに巧妙な罠の駒として利用されてしまう。諜報機関に追われ、ロシアを抜け出そうとしたヘイとスオウの前に、昔と変わらない姿でかつての親友が現れた。しかしその再会は、スオウにとって二度と見たくない凄惨な光景を再び目撃することになる。そして、心が砕かれたスオウの中で、予期せぬ大きな変化が訪れた。

脚本:吉野弘幸 絵コンテ:初見浩一 演出:初見浩一 作画監督:村井高氏

ストーリー&感想

ターニャたんが無事で何より\(^O^)/

アバンタイトル

▊ 閃光を放つ蘇芳のペンダント

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

三号機関のトラップ(結界)のエネルギーを吸収して光る蘇芳のペンダント。このペンダントの中には流星核が入っているみたいですが、流星核っていうのは契約者を作り出す触媒みたいなものなのか?

▊ 撲殺されたオーガスト7

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

前回ラストの時点では、ヘイの電撃で身動きがとれなくなっていたオーガスト7。蘇芳のおかげでナイフでの刺殺は避けられましたが、けっきょく鎮目の巨大拳で撲殺。まだ刺殺の方がよかったかも・・・。とりあえず( * ̄)m 〔十〕 エイメン。

Aパート

▊ インに何が起きたのか?

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

今回もヘイの回想(フラッシュバック)の中にインちゃん登場。よく見ると全裸で、周囲には死体とおぼしきものが多数あり。そして、そんなインちゃんを必死に止めようとしているヘイさん。ヘイもしくは、この世界を救うために何かを発動させたようとしている場面に見えますが、今回のエピローグでは意外な展開が待ち受けていました。

▊ 黒の変質者

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

この絵だけ見ると、少女を誘拐・監禁して、更に全裸にひん剥いて暴行しようとしている変質者にしか見えません。(>_<;)

▊ もう一人の変質者

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

巨乳メガネっ娘にお灸をしてもらえるなんて、なんて羨ましい奴。しかもドSのタチっぽいお姉さんのオプション付きとは・・・。その役、是非とも代わって~。

▊ 蘇芳のパパ殺しの真犯人は?

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

ヘイが蘇芳のパパ(パブリチェンコ博士)殺しを否定しなかったけど、けっきょく犯人はヘイで確定ってこと?前回のBパートの中で、ヘイがCIAエージェントに「(パブリチェンコ博士が)既に死亡していた」と言ってたけど、あれは視聴者のミスリードを誘うセリフだったのかぁぁぁぁああああ!!

▊ ターニャは金髪巨乳可愛い

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

Aパートからターニャキタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ !

FSBの手駒になっているみたいだけど、でもそんなの関係ねー!はい オッパッピー♪(死語w)

しかしニカはウザイな。OPでもウザイし、きっと天罰が下るよ!!( ^ω^#)

▊ 紫苑の行方

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

突然鳴り始めた蘇芳のケータイを破壊するヘイ。敵の逆探知と悟ったようですが、理由の分からない蘇芳は大激怒。その直後、蘇芳がバッグの中に入れていた母親の写真集が床の上に落下。たまたま開いたページの中から、紫苑のメッセージ入り折り紙(くじら)が出て来ました。そして、そのページに印刷されていた風景から、ヘイは紫苑の居場所が東京・池袋であることを見抜きます。池袋は地獄門(ヘルズ・ゲート)に近いらしく、DTB1期との絡みがようやく登場したって感じですね。

Bパート

▊ ターニャはエージェント可愛い

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

契約者であるターニャが蘇芳に電話すると怪しまれるということで、ニカが利用されたもよう。オレもターニャになら利用されたい!!ヽ(≧▽≦)ノ.

▊ 失われたヘイの能力

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

ヘイは蘇芳を連れて東京を目指すこととなり、極東行きの列車に蘇芳を乗せ、自分は追っ手を撹乱することに。ところが、ここで予期せぬ事態が発生。ヘイの電撃能力が消失してしまったのです。前回ラストでBK-201の星が消えたというのは、ヘイ自身の死ではなく能力の消失を意味していたもよう。

それにしても、電撃の使えないヘイさんは、新・必殺仕事人の勇次にしか見えません(笑)。

▊ 制服ターニャ降臨

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

制服姿も超絶きゃわわなターニャたん!!
キツキツ制服なので、身体に密着!巨乳も強調されて素晴らしすぎるヽ(≧▽≦)ノ.
ちょ、ヘイ何するねん!ターニャの可愛いお顔に傷か付いたら、許さへんで~。オッパイを鷲づかみしなかった点は評価するが(笑)

▊ 生きていたマオ

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

相互リンクのSHUMAさんがおっしゃっていた通り、ペーチャはマオでしたね。男性声優の声はあまり意識していないので、前回は特に気にも留めていませんでした。^_^;

そんなわけで、やっとその姿を見せたマオ。Aパートのヘイとマオの会話によると、マオはトーキョーエクスプロージョンを直接見聞きしていないらしい。また、マオのセリフをそのまま解釈すると、DTB1期の第24話「流星雨」で途中退場したけど、たまたま定期メンテナンスで助かったてことになりそうですが・・・。心配して損したよ!!ヽ(`Д´)ノ

▊ 三号機関乱入!

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

FSBに先を越されたということで、三号機関の皆さんが突如乱入。FSB隊員をメッタ斬りにしたり、列車を突っ込ませたりと、その所行はもはやテロリスト級。つーか、蘇芳も一緒に殺すつもりなの?

▊ ニカ死亡?

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

やはりニカには天罰が下りました。( * ̄)m 〔十〕 エイメン。

ただ、OPに登場するキャラであっても、死亡する可能性があるという前例を作ってしまったかも・・・。

虫のキモさはOAD「今日の5の2」に出て来たダンゴムシとイイ勝負。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

▊ 蘇芳、ПТРД1941召喚!

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

Aパートで流星核入りペンダント(←もはや断定)が光っていたり、観測霊に気付いていたりしたので、もしやと思ったていら、案の定、蘇芳は契約者に!現象だけ見ると、脳裏に浮かんだモノ(今回はOPや前回の隠れ家シーンに登場している対戦車ライフル=デグチャレフPTRD1941)を召喚もしくは実体化できる能力のようです。体の中から武器を出すって、EAT-MANの冒険屋を思い出しますけど(笑)。

蘇芳の能力が開放される直前、マダム・オレイユとゴスロリ系の金髪双子キャラが登場していました。公式サイトのマダムの解説を見ると双子はアリエル、ベレニスというらしい。もしかしてドール?

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」
ターニャ危うし

《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!! 蘇芳、何さらすねん!!

たとえ命中しなくても着弾時の衝撃波で、ターニャたんの可愛いお顔や、ぶるんぶるんした巨乳に傷が付いちゃうだろー!!ヽ(`Д´)ノ

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」
PTRD1941手動装填

PTRD1941は単発のボルトアクション方式です。弾倉(マガジン)を備えていないため、弾を撃ち終わるたびに、いちいち手動装填する必要があります。アニメではそのあたりをちゃんと描いていました。DTBの銃器描写は、銃の選定を含めて「ファントム」よりマニアックかもしれない(笑)。

参考動画

▊ ジュライ共闘

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

暴走して契約者を皆殺しにしようとする蘇芳。そんな彼女に、仲間を失ったジュライが加勢。敵の契約者の居場所を蘇芳に伝え、蘇芳はその情報に従いPTRD1941で攻撃。ついには、ターニャたんに銃口を向けるが、間一髪の所でヘイに止められ、そのまま気絶。ヘイは蘇芳を抱き上げると、ジュライを連れてその場を脱出した。

▊ 神出鬼没 マダム・オレイユ

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

前回はエジプトにいたけど、今回は巴里でお茶しているマダム・オレイユ。そんなマダムを追い掛けてきたCIAのジョン・スミス。相談内容は、ヘイの行方で、どうやら彼をロストしたらしい。つまり、ヘイは雇い主であるCIAを裏切ったってことですな。

▊ 未咲さんの前に現れた男

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

未咲さんは現在、警視庁八丈島警察署の署長のようだ。階級は警視のままと思われ。DTB1期の最終回以降、公安部から左遷されたようだ。国立天文台の石崎香那美や、今も公安部に所属しているかつての部下・斎藤と密かに連絡をとり、BK-201の行方を探っているらしい。そして、更衣室で履いていたパンツがせくすぃ~♥

そんな萌えキャラ担当・未咲さんの前に突如現れたのは、総務省調査部第二査察課の課長・小林悟朗。実はこの男こそ、ロシアに潜入し暗躍している三号機関の指揮官らしい。そう言えば、鎮目が「課長が」云々言ってたけど、この男のことだったようだ。

小林の説明によると、三号機関はトーキョーエクスプロージョンに関係した組織の残党狩りを目的として設立されたという。わざわざ閑職に追い込まれていた未咲さんをスカウトに来るということは、かなり深刻な事態が裏で発生しているのかもしれない。

エピローグ

▊ ヘイの目的、蘇芳の対価

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」

極東に向かう船の甲板上で、ヘイが何やら物騒なことを呟いております。

「俺はインを・・・あの女を殺す」

ΩΩ Ω<な、なんだって――!!?

黒の変質者の狙いが、インちゃんの命だったとは!!インちゃんに逃げて~。

そして、蘇芳の対価は「折り紙を折る」こと。な~んだ、男に乳を揉まれることじゃなかったのか・・・バキッ!!☆/(x_x)

次回予告

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」
予告映像部分をトリミングしてあります

次回はもしかしてエンタメ系のエピソードですか?

関連記事

■ [アニメ感想] DARKER THAN BLACK 流星の双子 第4話 「方舟は湖水に揺蕩う・・・」
■ [アニメ感想] DARKER THAN BLACK 流星の双子 第2話 「堕ちた流星・・・」
■ [レビュー] DARKER THAN BLACK 流星の双子 ビジュアルファンブック
■ 「DARKER THAN BLACK-黒の契約者-」OFFICIAL FANBOOKを買ってきた
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (ライフル編)
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (ハンドガン編)
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (サブマシンガン・ショットガン・その他編)

関連サイト

■ DARKER THAN BLACK 流星の双子 (アニメ公式サイト)
■ DARKER THAN BLACK ―流星の双子― (MBS公式サイト)
■ DARKER THAN BLACK -流星の双子- (Wikipedia)
■ DARKER THAN BLACK -黒の契約者- (Wikipedia)

[PR]

DARKER THAN BLACK -流星の双子-Blu-ray BOX(完全生産限定版)
DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Blu-ray BOX
スポンサーサイト



三四郎.
Posted by三四郎.

Comments 6

There are no comments yet.

長男

いやぁ、ここまで怒涛の展開の連続すぎて、まさに片時も目が離せないですよね。
そして一期では天然ジゴロだの何だのと、色々言われていた黒さんのアダ名、黒の変質者で確定ですなww語呂もいいしw
そして、『ロシアの巨乳美少女』というワードで、ユーリア・ノーバの名を思い起こさずにはいられない人は、私だけではないはず。フヒヒ

>DTBの銃器描写は、銃の選定を含めて「ファントム」よりマニアックかもしれない(笑)。

このデグチャレフは1コマ単位ですべてカッコよくて正直シビレました(*´Д`)
作画もかなりハイレベルですしねw
ただ、ギミックの描写の話ですと、ビィートレインはやりたくてもその余裕なかったっぽい感じですよね。ボンズは製作体制に余裕が感じらます。
また、原作再現兼ギミック描写でもあったオートマグ単発撃ちとか、絵的にすっごい地味ですし、銃器の知識がないと、そもそも何をやっているのかがわからないwというハンデ(?)のようなものもありましたしww

>黒の変質者の狙いが、銀(イン)ちゃんの命だったとは!!銀(イン)ちゃんに逃げて~。

銀髪ゴスロリ美少女から、ハンチング帽ショタ坊やにチェンジ!なのは…我慢できないこともないのですがww
ちょ…コロスって(;´Д`)
俺の銀に何かしたら承知しねえぞ黒!わかってんだろうな!!
…∑( ゚д゚)ハッ
やっぱり未咲さんはカワイイですねw

2009/10/25 (Sun) 20:40

三四郎.

◆長男さんへ
> いやぁ、ここまで怒涛の展開の連続すぎて、まさに片時も目が離せないですよね。

DTB2期は1クールなので、凝縮されたストーリー展開って感じですよね。

> そして一期では天然ジゴロだの何だのと、色々言われていた黒さんのアダ名、黒の変質者で確定ですなww語呂もいいしw

蘇芳に対しては黒の変質者、銀ちゃんに対しては黒の偏執者w

> そして、『ロシアの巨乳美少女』というワードで、ユーリア・ノーバの名を思い起こさずにはいられない人は、私だけではないはず。フヒヒ

ニコ動で見てきました > ユーリア・ノーバ
まさに乳神様(*゚∀゚)=3

> このデグチャレフは1コマ単位ですべてカッコよくて正直シビレました(*´Д`)
> 作画もかなりハイレベルですしねw
> ただ、ギミックの描写の話ですと、ビィートレインはやりたくてもその余裕なかったっぽい感じですよね。ボンズは製作体制に余裕が感じらます。

ボンズは銃そのものの描写が上手いだけでなく、銃が登場する空間の捉え方とかレイアウトがカッコイイ!!
カウボーイビバップ(映画版)で培われた技術でしょうか。

> また、原作再現兼ギミック描写でもあったオートマグ単発撃ちとか、絵的にすっごい地味ですし、銃器の知識がないと、そもそも何をやっているのかがわからないwというハンデ(?)のようなものもありましたしww

ファントム(原作)のウンチクはテキスト中心なので、アニメ化しても地味になっちゃいますよね。

> 銀髪ゴスロリ美少女から、ハンチング帽ショタ坊やにチェンジ!なのは…我慢できないこともないのですがww
> ちょ…コロスって(;´Д`)
> 俺の銀に何かしたら承知しねえぞ黒!わかってんだろうな!!
> …∑( ゚д゚)ハッ

長男さんは、巨乳娘だけでなく不思議ちゃんキャラもお好きでしたか・・・。
(・_・)/\(・_・)ナカマ!

> やっぱり未咲さんはカワイイですねw

未咲さんは、DTBで最強の萌えキャラですからw

2009/10/25 (Sun) 22:06

SHUMA

>《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!! 蘇芳、何らさすねん!!
>たとえ命中しなくても着弾時の衝撃波で、ターニャたんの可愛いお顔や、ぶるんぶるんした巨乳に傷が付いちゃうだろー!!ヽ(`Д´)ノ

あぁ・・・なんか私の中の三四郎さんのイメージが・・・orz
自分あまり巨乳とか興味ないんで(`・ω・´)
何故って?それは・・・ロリコンだからs(殴

それにしてもニカの死に方はグロかった・・・ご飯が喉を通らなくなったよw
しかもターニャが操ってる蟲ってロシアのゴキブリらしいですね((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
こういう死に方は一番嫌・・・まぁニカなんて最初から死亡フラグ立ってたようなものだけど(ぇ

>そして、蘇芳の対価は「折り紙を折る」こと。な~んだ、男に乳を揉まれることじゃなかったのか・・・バキッ!!☆/(x_x)

蘇芳:「な、なんだよっ!さっさと揉めよっ!!」
黒:「いいのか?本当に」
蘇芳:「対価なんだから仕方ないじゃないかっ!」
黒:「分かった・・・」

ヘェェェーーーーーーーーーイ!!!!!!!www
むしろターニャの対価が胸をもまれることだったらよかったのn(爆

2009/10/26 (Mon) 18:48

三四郎.

◆SHUMA さんへ
> あぁ・・・なんか私の中の三四郎さんのイメージが・・・orz
> 自分あまり巨乳とか興味ないんで(`・ω・´)
> 何故って?それは・・・ロリコンだからs(殴

【 憧れ女性ちぇっく http://checkit.name/ 】をやってみたら、↓こんな感じでしたw

--- 診断結果ここから---

まず、ロリコン属性評価ですが、三四郎さんの場合割と大人な女性が好みですか?
セクシーという言葉に弱そうです。
女性の胸に関しては、おっぱいと結婚すれば?と一度は言われたことがある人です。
温泉番組は欠かさず見るタイプです。

--- 診断結果ここまで---

あ、でも不思議ちゃんキャラも大好きですよ。
銀@DTB、カズミ@今日の5の2、史菜@灼眼のシャナ、etc...

> それにしてもニカの死に方はグロかった・・・ご飯が喉を通らなくなったよw
> しかもターニャが操ってる蟲ってロシアのゴキブリらしいですね((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
> こういう死に方は一番嫌・・・まぁニカなんて最初から死亡フラグ立ってたようなものだけど(ぇ

ターニャを抱きしめ、ターニャの乳圧を感じることができたので、ニカも本望でしょうw

> 蘇芳:「な、なんだよっ!さっさと揉めよっ!!」
> 黒:「いいのか?本当に」
> 蘇芳:「対価なんだから仕方ないじゃないかっ!」
> 黒:「分かった・・・」

ツンデレ蘇芳キタ━q(゚∀゚)p━!!!!!!
同人誌とかのネタに使えそうです。SHUMAさん(`∀゚)bグッジョブ!

> むしろターニャの対価が胸をもまれることだったらよかったのn(爆

断固阻止!
でも、ちょっとは見てみたい気もしますが(*´Д`*)

2009/10/26 (Mon) 20:14

HINAKA

デグチャレフは、魔法少女の杖でしょうか?

色付きの文字HINAKAです。

三四郎

昨夜は、トラック・バックまでしておいて、眠気に勝てませんでした。
勝手に、TBした事をお許し下さい。

そして、今回はもはや、グゥーの音も出ないほど、完璧に「デグチャレフ・PTRS-1941」でした!お見それしました、と言うのと、仰る通りでお恥ずかしい限りです
その想いも込めた、トラック・バック記事です。番組に負けず劣らないと、自負する粘着質ぶりを、御堪能いただければ幸いです。

それにしても、この作品下手をすると「ファントム・レクイエム~」より銃器に、凝っていませんか!?
その上で、まさか対戦車ライフルが魔法少女の杖と化するとは……確かに、まったきその名も「魔法少女リリカルなのは」では、主人公の魔法の杖を銃いや大砲代わりに、撃ちまくって勝利するという、新しい魔法少女像を作り上げましたが……別名、魔砲少女です。

いやァ~、まさかあのデカブツが、ヒロインの体から(ペンダントからとも言われていますが、どう見てもあれでは体からですよネ!?)光に包まれて抜け出てくるシーンは、ほとんど何で背後に魔法陣が無いの?状態でした!
そして、現れた銃がまだ空中に浮かんでいて重量を感じさせ無い時点で捕まえるのも、魔法少女のお約束です。しかもほとんど狙わずに、いきなり1発目を発射!(つまり装填済み?)命中こそしませんでしたが、ほぼ正確な射撃です。

それを腰だめの姿勢で、いとも簡単に……。
そこからが、神業で神速の装填シーンです、この手際なら作動不良の心配があると言われる、シモノフに対抗できますね!悔しいですが……。

オマケに用済みとなったら、光になって消えるのでは、この大型ライフルの最大の欠点である、持ち運びの不便さがない!
ちょっと、ズルく無いですかァ~!?

という訳で、今回は失礼致します。

2009/10/28 (Wed) 15:54

三四郎.

◆HINAKAさんへ
> それにしても、この作品下手をすると「ファントム・レクイエム~」より銃器に、凝っていませんか!?

きっと、監督の趣味でしょうねw

> その上で、まさか対戦車ライフルが魔法少女の杖と化するとは……確かに、まったきその名も「魔法少女リリカルなのは」では、主人公の魔法の杖を銃いや大砲代わりに、撃ちまくって勝利するという、新しい魔法少女像を作り上げましたが……別名、魔砲少女です。

なるほど、「なのは」を連想されましたか。
自分は感想でも書いたとおり、EAT-MANの冒険屋が真っ先に思い浮かびましたw

> いやァ~、まさかあのデカブツが、ヒロインの体から(ペンダントからとも言われていますが、どう見てもあれでは体からですよネ!?)光に包まれて抜け出てくるシーンは、ほとんど何で背後に魔法陣が無いの?状態でした!

自分も身体から出ているように見えました。
ペンダントはあくまでも触媒って感じで。

> オマケに用済みとなったら、光になって消えるのでは、この大型ライフルの最大の欠点である、持ち運びの不便さがない!
> ちょっと、ズルく無いですかァ~!?

マンガ版ではモノを分解する契約者が出てくるそうなので、蘇芳のモノを召喚or具現化する能力
もありかなと・・・

2009/10/28 (Wed) 23:27
  • コメントは承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。コメント公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のない宣伝コメントやスパムコメントは予告なく削除します。
  • 「SECRET」にチェックを入れると非公開コメントになり、管理人だけが閲覧できます。非公開の理由を考慮し、SECRETコメントには返信をしていません。

Trackbacks 5

Click to send a trackback(FC2 User)
  • トラックバック(TB)は承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。TB公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のないTBは予告なく削除します。
この記事へのトラックバック
あいうら (17)
AIKa (4)
アイドル事変 (1)
アクションヒロイン チアフルーツ (5)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (1)
R.O.D (1)
Wake Up, Girls! (18)
うしろのカノジョ (1)
ウマ娘 プリティーダービー (154)
Aチャンネル (93)
えとたま (4)
エンジェルフェイク 偽物天使 (18)
ガールズ&パンツァー (4)
快盗天使ツインエンジェル (3)
神様ドォルズ (1)
神様のメモ帳 (1)
かみせん。 (6)
かみちゅ! (4)
神のみぞ知るセカイ (2)
仮面のメイドガイ (1)
かんなぎ (1)
機動戦艦ナデシコ (1)
今日の5の2 (45)
キルミーベイベー (1)
gdgd妖精s (12)
クロムクロ (1)
月面兎兵器ミーナ (4)
ゴーゴーダイナマイツ (1)
GOSICK -ゴシック- (1)
これはゾンビですか? (1)
咲-Saki- (5)
残響のテロル (1)
C3 -シーキューブ- (1)
灼眼のシャナ (14)
女子高生GIRL'S-HIGH (26)
serial experiments lain (1)
白い砂のアクアトープ (1)
白銀の意思 アルジェヴォルン (4)
スケッチブック (60)
ステラのまほう (1)
ストラトス・フォー (1)
セイレン (1)
ゼーガペイン (30)
瀬戸の花嫁 (2)
SELECTION PROJECT (1)
天体のメソッド (3)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (9)
宇宙をかける少女 (44)
そんな未来はウソである (44)
DARKER THAN BLACK (18)
TIGER & BUNNY (28)
でびどる! (1)
天使の3P! (1)
電波女と青春男 (2)
とある魔術の禁書目録 (10)
To LOVEる-とらぶる- (36)
Dororonえん魔くん メ~ラめら (2)
なぎさ食堂 (1)
ナジカ電撃作戦 (5)
夏色キセキ (6)
22/7(ナナブンノニジュウニ) (193)
猫神やおよろず (3)
バステティシャン (1)
花咲くいろは (1)
はなまる幼稚園 (16)
Panty & Stocking with Garterbelt (27)
BITTERSWEET FOOLS (1)
ファントム (48)
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 (2)
フラクタル (12)
ぽてまよ (2)
炎のらびりんす (1)
マイアミ☆ガンズ (4)
魔法少女まどか☆マギカ (1)
魔法遣いに大切なこと (1)
みつどもえ (3)
みなみけ (167)
無敵看板娘 (1)
森田さんは無口 (195)
ゆるゆり (1)
らき☆すた (4)
ルパン三世 (13)
ロウきゅーぶ! (4)
アニメ・漫画総合 (20)
フィギュア総合 (2)
TV総合 (2)
声優 (9)
パソコン・IT関連 (8)
銃器 (2)
埼玉ショップガイド (4)
猫 (2)
お知らせ (10)
未分類 (0)