三四郎雑記2nd

アニメ『灼眼のシャナII』ノ全テ(DVD付き限定版)を買ってきた

10月19日に発売されたアニメ『灼眼のシャナII』ノ全テ(DVD付き限定版)を買ってきました。

アニメ『灼眼のシャナII』ノ全テ(DVD付き限定版)
左:書籍、右:特典DVD

以下、本書のレビューと特典DVDに収録されている新作アニメの感想です。アニメの内容にも触れていますので、未見の方はご注意ください。

概要

本書はTVアニメ「灼眼のシャナII」のガイドブックと特典DVDがセットになった初回限定版です。通常版はまだ出回っていないようですが、似たような名称のアニメ「灼眼のシャナ」ノ全テ 通常版アニメ「灼眼のシャナ」ノ全テ 通常版アニメ「灼眼のシャナ」ノ全テ 通常版[AA]が同時発売されています。こちらは以前発売されたアニメ1期ガイド本のリニューアル版(表紙イラストが変更)となっていますので、くれぐれもお間違いのようご注意ください。

アニメ『灼眼のシャナII』ノ全テ(DVD付き限定版)
本体(表紙・帯付き)
アニメ『灼眼のシャナII』ノ全テ(DVD付き限定版)
本体(裏表紙・帯付き)
アニメ『灼眼のシャナII』ノ全テ(DVD付き限定版)
DVD保護用厚紙
アニメ『灼眼のシャナII』ノ全テ(DVD付き限定版)
DVD DISC

表紙や裏表紙は上図のとおりです。表紙のシャナ&カルメルさんは、いとうのいぢさんの描き下ろしイラストで、裏表紙のシャナサンタアニメディア2007年12月号の表紙イラスト(作画:大塚舞さん)と同じ。特典DVDのDISCレーベルは「灼眼のシャナII」の宣伝イラスト(Promotion Cut I)で、本誌の口絵ページ(P.2)にも収録されています。

内容紹介

書籍本体

書籍本体はB6判、全168ページ。巻頭にはB5版のポスター(両面印刷)が折り込まれています。書き下ろし小説「灼眼のシャナ ジャグル」および奥付ページを除きフルカラー印刷です。収録コンテンツは下表のとおり。

内容 備考
001 扉ページ  
 プロローグ
002 Promotion Cut I 版権イラスト×1枚
003 プロローグ アニメ2期のまえおき
004 目次  
 キャラクターファイル
005 扉ページ  
006 シャナ、アラストール  
007 坂井悠二 関連事象:玲二に眠る『零時迷子』
008 吉田一美 関連事象:吉田を“紅世”とつなぐもの
009 佐藤啓作、田中栄太  
010 池速人、緒方真竹  
011 藤田晴美、中村公子  
 012~013  近衛史菜  
014 坂井千草、坂井貫太郎  
015 ヴィルヘルミナ、ティアマトー  
016 メア  
017 マージョリー、マルコシアス  
018 カシャ、ユーリイ、ウァラク  
019 アナベルグ、イーストエッジ、ケツアルコアトル  
020 フィレス  
021 ヨーハン  
022 ベルペオル 関連事象:鉤鎖『タルタロス』
023 シュドナイ  
024 ヘカテー 関連事象:巫女の大杖『トライゴン』
025 銀、フェコルー  
026 ダンタリオン(教授)、ドミノ  
027 ザロービ、ビフロス  
028 サブラク  
029 フリアグネ、可愛いマリアンヌ、ラミー、
ソラト、ティリエル、カムシン、ベヘモット
 
 ストーリーガイド
035 扉ページ  
036~037 ストーリー概説  
038~041 Phase I #1~#2 “戯睡郷”編 第1話『再びの刻』
第2話『全ての序章』
044~047 Phase II #3~#4 『近衛史菜』編 第3話『疑惑の転校生』
第4話『憂いの少女たち』
050~056 Phase III #5~#7 『狭間の物語』編 第5話『家族の食卓』
第6話『試練の前夜』
第7話『池速人、栄光の日』
060~071 Phase IV #8~#11 『嵐の前兆』編 第8話『過去への扉』
第9話『哀しみのマイルストーン』
第10話『帰って来た男』
第11話『約束の二人』
074~085 Phase V #12~#15 “彩飄”編 第12話『清秋祭始まる』
第13話『収束、そして兆し』
第14話『永遠の恋人』
第15話『覚醒』
090~099 Phase VI #16~#18 『嵐の傷跡』編 第16話『つきせぬ想い』
第17話『それぞれの道』
第18話『錯綜の悠二』
102~111 Phase VII #19~#21 “壊刃”編 第19話『言えなかったこと』
第20話『茜色の死闘』
第21話『合わさる力』
114~123 Phase VIII #22~#24 『大命』編 第22話『クリスマス・イヴ』
第23話『危難の胎動』
第24話『守るべきもの』
コラム「未だ明かされぬ物語の謎」
128~129 Phase IX OVA『秘記の物語』編 「灼眼のシャナS」第1巻の概説
132~134 Phase X 特典DVD映像『新・別派の物語』編 「灼眼のシャナたん@劇場版Ver.」
「灼眼のシャナたん びぎんず」
「灼眼のシャナたん&吉田―近衛史菜の逆襲―」
アイキャッチ集
 イラストレーション&OP・EDカット
030~031 Opening Cut (1st) 前期オープニング
032~033 Promotion Cut II 版権イラスト(見開き)×1枚
034 Promotion Cut III 版権イラスト×1枚
042~043 Ending Cut (1st) 前期エンディング
048~049 Promotion Cut IV 版権イラスト(見開き)×1枚
058~059 Promotion Cut V 版権イラスト(見開き)×1枚
072~073 Promotion Cut VI 版権イラスト×3枚
086~087 Promotion Cut VII 版権イラスト(見開き)×1枚
088~089 Promotion Cut VIII 版権イラスト(見開き)×1枚
100~101 Opening Cut (2st)  後期オープニング
112~113 Promotion Cut IX 版権イラスト(見開き)×1枚
126~127 Ending Cut (2st)  後期エンディング
130~131 Promotion Cut X 版権イラスト×2枚
135 イラストレーション初出一覧
アニメーション主要スタッフ一覧
 
 小説
136~167 『灼眼のシャナ ジャグル』 高橋弥七郎 書き下ろし最新作
扉ページのみカラー/本編ページはモノクロ
本書の目次では「2st」と表記されていますが、一般的に英語の序数の2番目は「2nd」です。何か特別な意味があるのか、単なる誤植なのか・・・。

キャラクターファイルはキャラ紹介が中心で、いわゆる設定資料はほとんど載っていませんが、個人的にはこれでOK。ただ、主人公であるシャナと悠二が各1ページしかないのに、史菜たんだけ2ページっていったい・・・。編集さんの趣味でしょうか?(笑)。

一方、ストーリーガイドはかなり詳しく書かれていますね。各話のあらすじは勿論、チェックポイントや用語解説、アイキャッチ等も掲載されていて、判サイズの小さいB6判の書籍でこれだけ情報を詰め込めば十分かと。最終ページに掲載されているコラム「未だ明かされぬ物語の謎」では、アニメ2期で解明されていない8つの謎が取り上げられています。謎の大部分は、原作の続編を読めばわかるものですけど(笑)。

アニメ『灼眼のシャナII』ノ全テ(DVD付き限定版)
キャラクターファイル(P.12~13)
    アニメ『灼眼のシャナII』ノ全テ(DVD付き限定版)
ストーリーガイド(P.38~39)

イラストレーションは過去アニメ雑誌(メガミマガジン等)に掲載された、いとうのいぢさんのイラスト、アニメの版権イラストを再録したものです。アニメ雑誌に掲載された際には、イラストの上に記事テキストが印刷されていたので、テキストレスでの再録はありがたいですね。これで本書のサイズが、もう少し大きければ言うこと無しなんですけど・・・。

高橋弥七郎さん書き下ろし小説「灼眼のシャナ ジャグル」は、“戯睡郷”メアと“壊刃”サブラクの出会いと奇妙な共闘を描いた外伝。物語の時代背景は灼眼のシャナS〈2〉 (電撃文庫)灼眼のシャナS〈2〉 (電撃文庫)灼眼のシャナS〈2〉 (電撃文庫)[AA]に掲載されている外伝「灼眼のシャナ ヤーニング」の頃と思われます。

特典DVD

特典DVDの正式名称は「灼眼のシャナ」DVDまがじんβ~すべてはメロンパンと共に~という非常に長い名称。アニメ1期ガイド本の特典DVDは「灼眼のシャナ」DVDまがじんα~メロンパンよ、かりもふを抱け!~だったので、それを踏襲したようです。

アニメ『灼眼のシャナII』ノ全テ(DVD付き限定版) DVDまがじんβ~すべてはメロンパンと共に~
DVDタイトルメニュー

DVDに収録されている映像は次の2本。合計収録時間は約10分で、アニメ1期のガイド本DVD付き限定版 アニメ『灼眼のシャナ』ノ全テDVD付き限定版 アニメ『灼眼のシャナ』ノ全テDVD付き限定版 アニメ『灼眼のシャナ』ノ全テ[AA]の約40分に比べると少なめです。
  1. 新作アニメ「灼眼のシャナたん りべんじ」 (7分10秒)
  2. 最新OVAシリーズ「灼眼のシャナS」先行特別映像 (2分58秒)
このうち、「灼眼のシャナたん」の新作は「灼眼のシャナII」 DVD 第V巻 【初回限定版】に収録されている「灼眼のシャナたん&吉田―近衛史菜の逆襲―」以来なので、約1年半ぶりとなります。

灼眼のシャナたん りべんじ
灼眼のシャナたん りべんじ

「灼眼のシャナたん りべんじ」は過去の作品と比べるとネタがてんこ盛りな印象。金髪ツインテールのお嬢様シャナたんとか、インデックスたんとの共演とか、手乗りタイガーとか、ちょっとやりすぎの感も(笑)。不良少女な史菜たんは往年の大映ドラマが元ネタでしょうか?蛙のアイキャッチは、もしかしてただの駄洒落?それとも「灼眼のシャナたん&吉田―近衛史菜の逆襲―」のアイキャッチが昆虫だったので、今回は両生類にしたとか?なんつーか全般的に見て、今回のシャナたんは今までで一番カオスな構成かも(笑)。そんな中で個人的に一番笑えたのは食玩のシャナたん。やっぱりオムニバス形式の短編作品には、こういった一発ギャグが外せませんな(笑)。

灼眼のシャナS 先行特別映像
「灼眼のシャナS」先行特別映像

「灼眼のシャナS」先行特別映像の方は、いかにもプロモーション映像といった構成。BGMは川田まみさんが歌うProphecy (初回限定盤) OVA「灼眼のシャナS」OPテーマProphecy (初回限定盤) OVA「灼眼のシャナS」OPテーマProphecy[AA]です。OVA「灼眼のシャナS」を購入する予定は無かったんだけど、これを見ていたらだんだん欲しくなってきました。さて、どうしたものか・・・。

まとめ

「灼眼のシャナII」の放送が終了したのは2008年の3月末。もうかれこれ1年半も前です。このタイミングでガイド本を出版したのは、OVA「灼眼のシャナS」I [Blu-ray]OVA「灼眼のシャナS」I [Blu-ray]OVA「灼眼のシャナS」I [Blu-ray][AA]、OVA「灼眼のシャナS」I [DVD]OVA「灼眼のシャナS」I [DVD]OVA「灼眼のシャナS」I [DVD][AA]の発売に合わせてのものと思われますが、正直なところもう少し早く発売してほしかったですね。

内容に関しては、そつなくまとめてあると思います。設定資料が少ない点は人によってはやや物足りないかもしれませんが、書き下ろし小説も掲載されているし、特典DVDも付いてくるので、ガイド本としては及第点かと。まあそんな感じで、「灼眼のシャナ」好きの人は買っておいて損は無いと思いますよ。特に初回限定版は増刷しない可能性が高いので、書店で見かけたらとりあえず確保しておきましょう。

関連記事 (※旧ブログはリンク切れになっています)

■  「灼眼のシャナII」 DVD 第I巻 【初回限定版】を購入
■ 「灼眼のシャナII」 DVD 第VIII巻 【初回生産版】を購入
■ [アニメ感想] 灼眼のシャナⅡ 第1話
■ [アニメ感想] 灼眼のシャナII 第24話(最終回)
■ 灼眼のシャナの聖地巡礼 大宮編(その1)
■ 灼眼のシャナの聖地巡礼 大宮編(その5)
■ 灼眼のシャナの聖地巡礼 大宮編(その8)
■ グッドスマイルカンパニー ねんどろいど シャナ 電撃大王限定Ver. レビュー
■ グッドスマイルカンパニー ねんどろいど シャナ 炎髪灼眼 Ver. レビュー
■ グリフォンエンタープライズ 灼眼のシャナII シャナ レビュー
■ レジーニャ! 灼眼のシャナII シャナ あみあみ限定版 アリスブルーVer. レビュー
■ コナミ フィギュメイト 灼眼のシャナII 平井ゆかり レビュー
■ 灼眼のシャナたん フィギュア(ほぼ1/1スケール)を購入
■ 灼眼のシャナII メロンパン壁紙を作ってみた
■ 灼眼のシャナII クリスマス壁紙を作ってみた
■ 灼眼のシャナII (シャナサンタ)の壁紙を作ってみた

関連サイト

■ TVアニメ第2期の情報を完全収録した『アニメ『灼眼のシャナII』ノ全テ』が登場!! (電撃オンライン)
■ TVアニメーション「灼眼のシャナ」公式サイト (アニメ公式)
■ 灼眼のシャナ (Wikipedia)

[PR]

DVD付き限定版 アニメ『灼眼のシャナII』ノ全テ(DVD付)
スポンサーサイト



三四郎.
Posted by三四郎.

Comments 0

There are no comments yet.
  • コメントは承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。コメント公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のない宣伝コメントやスパムコメントは予告なく削除します。
  • 「SECRET」にチェックを入れると非公開コメントになり、管理人だけが閲覧できます。非公開の理由を考慮し、SECRETコメントには返信をしていません。

Trackbacks 0

Click to send a trackback(FC2 User)
  • トラックバック(TB)は承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。TB公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のないTBは予告なく削除します。
この記事へのトラックバック
あいうら (17)
AIKa (4)
アイドル事変 (1)
アクションヒロイン チアフルーツ (5)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (1)
R.O.D (1)
Wake Up, Girls! (18)
うしろのカノジョ (1)
ウマ娘 プリティーダービー (138)
Aチャンネル (93)
えとたま (4)
エンジェルフェイク 偽物天使 (18)
ガールズ&パンツァー (4)
快盗天使ツインエンジェル (3)
神様ドォルズ (1)
神様のメモ帳 (1)
かみせん。 (6)
かみちゅ! (4)
神のみぞ知るセカイ (2)
仮面のメイドガイ (1)
かんなぎ (1)
機動戦艦ナデシコ (1)
今日の5の2 (45)
キルミーベイベー (1)
gdgd妖精s (12)
クロムクロ (1)
月面兎兵器ミーナ (4)
ゴーゴーダイナマイツ (1)
GOSICK -ゴシック- (1)
これはゾンビですか? (1)
咲-Saki- (5)
残響のテロル (1)
C3 -シーキューブ- (1)
灼眼のシャナ (14)
女子高生GIRL'S-HIGH (26)
serial experiments lain (1)
白い砂のアクアトープ (1)
白銀の意思 アルジェヴォルン (4)
スケッチブック (60)
ステラのまほう (1)
ストラトス・フォー (1)
セイレン (1)
ゼーガペイン (30)
瀬戸の花嫁 (2)
SELECTION PROJECT (1)
天体のメソッド (3)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (9)
宇宙をかける少女 (44)
そんな未来はウソである (44)
DARKER THAN BLACK (18)
TIGER & BUNNY (28)
でびどる! (1)
天使の3P! (1)
電波女と青春男 (2)
とある魔術の禁書目録 (10)
To LOVEる-とらぶる- (36)
Dororonえん魔くん メ~ラめら (2)
なぎさ食堂 (1)
ナジカ電撃作戦 (5)
夏色キセキ (6)
22/7(ナナブンノニジュウニ) (193)
猫神やおよろず (3)
バステティシャン (1)
花咲くいろは (1)
はなまる幼稚園 (16)
Panty & Stocking with Garterbelt (27)
BITTERSWEET FOOLS (1)
ファントム (48)
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 (2)
フラクタル (12)
ぽてまよ (2)
炎のらびりんす (1)
マイアミ☆ガンズ (4)
魔法少女まどか☆マギカ (1)
魔法遣いに大切なこと (1)
みつどもえ (3)
みなみけ (167)
無敵看板娘 (1)
森田さんは無口 (195)
ゆるゆり (1)
らき☆すた (4)
ルパン三世 (13)
ロウきゅーぶ! (4)
アニメ・漫画総合 (20)
フィギュア総合 (2)
TV総合 (2)
声優 (9)
パソコン・IT関連 (8)
銃器 (2)
埼玉ショップガイド (4)
猫 (2)
お知らせ (10)
未分類 (0)