三四郎雑記2nd

[アニメ感想] DARKER THAN BLACK 流星の双子 第2話 「堕ちた流星・・・」

第2話 「堕ちた流星・・・」

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第2話 「堕ちた流星・・・」
以下、アニメの内容に触れていますので、まだ見ていない方はご注意ください。

あらすじ

第2話のあらすじ、主要スタッフはアニメ公式サイトから引用しておきます。

パブリチェンコ博士研究所をめぐり、さまざまな諜報機関の契約者がスオウたち家族に襲いかかった。父を殺され、たった一人逃げのびたスオウだったが、ME(記憶操作機)によってクラスメイト達の記憶は消されて、孤独に逃げ惑う。しかし、ニカに励まされたスオウは、シオンと流星核を奪うため研究所にやってきた黒(ヘイ)をおびき出す決意をする。そしてニカも、行方不明になった恋人ターニャを探しはじめるが…。

脚本:吉野弘幸 絵コンテ:岡村天斎 演出:千葉大輔 作画監督:小平佳幸

ストーリー&感想

もしかして2期では1期のキャラを全員死亡させる気ですか?!

オープニング

第1話は尺や演出の都合でカットされましたが、今回からオープニング映像が挿入。1期のオープニングと違い、女性ボーカルなのは主人公が蘇芳だからでしょうね。

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第2話 「堕ちた流星・・・」

金髪巨乳娘ターニャの水着キタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ !

スリーサイズとカップ数の公式発表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第2話 「堕ちた流星・・・」

ちょ、蘇芳が対戦車ライフル(ПТРД1941)を軽々と持ち上げています。しかも、その直後のカットではパースがスゴイことに(笑)。

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第2話 「堕ちた流星・・・」

インちゃんもキタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ !

公式サイトのキャラ紹介ページマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

アバンタイトル&Aパート

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第2話 「堕ちた流星・・・」

ストーリー

紫苑と流星核を狙うヘイ。MI6のエージェント(エイプリル)を倒した彼は、立ちつくしていた蘇芳に「流星核を渡せ」と迫る。一方、エイプリルの偽装工作が裏目に出て、紫苑と人違いされた蘇芳。カメラのストロボを炊いて、何とかその場から逃げ出すことに成功する。不覚を取られたヘイは蘇芳を追おうするが、そんな彼の前に別の契約者が立ちはだかる。契約者同士のバトルが始まった・・・。

行く宛もなく逃げる蘇芳の前に、多国語で話しかける謎の男が登場。その男も紫苑を狙っているらしい。一難去ってまた一難の蘇芳。ところがそんな中、蘇芳が飼っているモモンガのペーチャが突如飛来。謎の男の顔面に飛びかかり、男は視界を塞がれ右往左往。それを見た蘇芳はゴミバケツで反撃し、再び逃走することに成功。そして、その直後、林の中を歩いている紫苑の姿を目撃する。

ヘイを襲った女の契約者は仲間と合流。今さっき蘇芳の前に現れた冴えない風体の男もその一味のようだ。女の契約者の名前は葉月水無、男の方は鎮目弦馬。葉月の対価は男とキスをすることらしく、隣にいた鎮目に強引にキス。もう一人の仲間(沢崎耀子)はその状況を見て赤面するが・・・。

蘇芳の自宅周辺には警官や消防隊員に混じり、FSB将校や隊員の姿もちらほら。FSBの専門部隊はエイプリルやゴラン(バーガー男)の死体を回収。その際のFSB少佐の言によると、関係者の記憶をMEで消去したらしい。更に少佐は部下に対して、契約者やパブリチェンコ博士の死体をMEスクイーザーに掛けるよう命令を下す。

自宅に近づけないことを悟った蘇芳は、とりあえずクラスメイトのサーシャの家を目指す。しかし、サーシャには既にFSBによるMEの手が回っていて、蘇芳に関する記憶が削除されていた。驚いた蘇芳はサーシャの前から立ち去り、病院から逃げ出したニカとばったり遭遇。幸いなことに、ニカの記憶はそのままであった。

感想

以下、Aパートの感想です。

▊ 死神三番さん?

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第2話 「堕ちた流星・・・」

ヘイを妨害した女性の契約者、その名も葉月水無はずき みな。三号機関に所属し、物質を刃物に変える能力を有するらしい。ただ、黒いスーツ姿で刀を振り回すその姿は死神三番にしか見えません!(笑)

▊ エイプリル死亡

前回のラストでははっきりしませんでしたが、どうやらお亡くなりになられたもよう。1期もそうでしたが、MI6エージェントの死亡率の高さは異常(笑)。

▊ 巨乳メガネっ娘

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第2話 「堕ちた流星・・・」

2期は準レギュラーキャラに巨乳娘が多くて何より。今回登場した巨乳ちゃんは沢崎耀子さわさき きょうこ嬢。公式サイトによると三号機関のメンバーとなっている。契約者では無さそうなので、サポート担当要員ってところでしょうか。太もものムチムチ感もなかなか。それはそうと、何だよキャラ紹介文の純情可憐な巨乳って!!(笑)

▊ MEなる設定

蘇芳のセリフに登場した「ME」という単語。一般的にMEには色んな意味があるけど、落ちやすくて有名なWindowsMeではありません(笑)。公式サイト見たら、MEとは「記憶操作機」のことで、紫苑のパパ(パブリチェンコ博士)が研究していたらしい。Memory ManupulationもしくはMind Manupulationの頭文字をとったものでしょう。ただ、こういった機械が出てくるってことは、記憶オチ(夢オチ)が可能なので、不安要素ではありますね。

Bパート&エピローグ

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第2話 「堕ちた流星・・・」

ストーリー

エジプトの喫茶店とおぼしき場所。CIAのジョン・スミスがマダム・オレイユに接触していた。ジョンは「イザナギを求めついに例の機関が動き出した」と切り出すが、マダムは「先知なる者は鬼神に取るべからず」と孫子の兵法を引き合いに出して煙に巻く・・・。

蘇芳はニカと一緒に彼の隠れ家へ。ニカが掴んだ情報によると、クラスメイト全員の記憶を消されたらしい。蘇芳は自分を襲った“真っ黒おやじ”への報復を誓い、その準備を開始。一方その頃、“真っ黒おやじ”ことヘイは、凍結した湖上でCIAのエージェントを接触していた。ヘイはパブリチェンコ博士が既に死亡していた件を報告。しかし、介入してきた組織の実体はCIA側でもまだ掴めていないようすだ。

翌日。蘇芳はニカの協力をあおぎ、“真っ黒おやじ”の指名手配ポスターを街中に貼りまくっていた。そのポスターはヘイの目にとまるところとなり、本人自ら蘇芳の前に出頭。いまだ蘇芳のことを紫苑と勘違いしている彼は、蘇芳のネックレスに触れようとして、誤って胸にタッチ。ようやく双子の入れ替わりに気付く。そこにFSB部隊とMI6の契約者・オーガスト7が登場。更に第三機関の鎮目も入り乱れて蘇芳(この時点ではどの組織も紫苑と勘違いしている)の争奪戦が始まった。

ヘイは蘇芳を抱えて逃走。追ってきたオーガスト7を排除することに成功するが、第三機関の仕掛けた特殊なトラップに捕らえられてしまった・・・。絶叫するヘイの脳裏にはインの姿が浮かび、蘇芳のネックレスは閃光を放つ・・・。そして同時刻の日本の海岸。星を観測していた霧原未咲は、メシエ・コードBK-201の消滅を確認する。

感想

以下Bパート以降の感想です。

▊ 組織多すぎ

登場組織の多さはDTBの伝統ですね。1期ではヘイの組織、EPR(イブニング・プリムローズ)、日本の公安警察、PANDORA(国連)、米国大使館、MI6が入り乱れて熾烈な抗争を繰り広げていましたが、2期は今のところCIAヘイのバック)、MI6FSB、三号機関が確認済み。まだ表には出て来ていないけど、紫苑の支援組織とかもありそう。ジョン・スミスが接触していたマダム・オレイユは、ジョンの口ぶりからすると情報屋もしくは特殊な探索能力を有する契約者でしょうか。

▊ 契約者というより変質者?

蘇芳のコートのボタンを外してはだけさせ、じっくり見つめた後に、胸を鷲づかみするヘイさん。どっからどう見ても、ただの変態仮面にしか見えません.ヽ(≧▽≦)ノ.

あ!でも鷲づかみはちょっと言い過ぎだったかな。蘇芳には鷲づかみするほどの乳は無いし(笑)

▊ オーガスト7死亡

画面を見る限り、エイプリルに続きオーガスト7もお亡くなりになられたようす。もはやMI6所属は契約者にとっての死亡フラグと見て間違いなさそう(笑)。ジュライはドールだから、この法則の外にあり大丈夫かも。

▊ インちゃん登場するも・・・

Aパートでもヘイの回想の中にフラッシュバックで登場していたインちゃん。Bパートのラストを見るに、トーキョー・エクスプロージョンの後に何やら悲しい出来事があったもよう。おそらく、ヘイを助けるため、自己犠牲を厭わず、その結果どこか別の世界に飛ばされてしまったという展開でしょうか。ヘイが流星核を探しているのも、インを救うためのような気がします。

▊ 萌え担当の真打ち登場

1期の最終回では萌え担当要員として大活躍だった未咲さん。2期での初登場は、エンディング後のエピローグとなりました。2期はロシアが舞台ということもあり、表立った活躍は期待できそうもありませんが、今後もこういった感じの語り部的な出番がありそうですね。

エンディング

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第2話 「堕ちた流星・・・」

エンディングに登場しているキャラは、蘇芳、ヘイ、紫苑、ジュライ、イン、そしてペーチャの5人と1匹のみ。ジュライをわざわざ登場させてるってことは、実は物語のキーとなるキャラなのかな?

次回予告

DARKER THAN BLACK 流星の双子 第2話 「堕ちた流星・・・」

ターニャ来る~と喜んでいたら、その直後のカットで倒れとる。しかもデグチャレフの銃口が向けられてるし・・・。OPにも登場しているキャラなので、第3話にして死亡ってことは無いと思うけど心配だ。(´・ω・`)

関連記事

■ [アニメ感想] DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」
■ [アニメ感想] DARKER THAN BLACK 流星の双子 第1話 「黒猫は星の夢を見ない・・・」
■ [レビュー] DARKER THAN BLACK 流星の双子 ビジュアルファンブック
■ 「DARKER THAN BLACK-黒の契約者-」OFFICIAL FANBOOKを買ってきた
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (ライフル編)
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (ハンドガン編)
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (サブマシンガン・ショットガン・その他編)

関連サイト

■ DARKER THAN BLACK 流星の双子 (アニメ公式サイト)
■ DARKER THAN BLACK ―流星の双子― (MBS公式サイト)
■ DARKER THAN BLACK -流星の双子- (Wikipedia)
■ DARKER THAN BLACK -黒の契約者- (Wikipedia)

[PR]

DARKER THAN BLACK -流星の双子-Blu-ray BOX(完全生産限定版)
DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Blu-ray BOX
スポンサーサイト



三四郎.
Posted by三四郎.

Comments 8

There are no comments yet.

SHUMA

>蘇芳のコートのボタンを外してはだけさせ、じっくり見つめた後に、胸を鷲づかみする黒(ヘイ)さん。
>どっからどう見ても、ただの変態仮面にしか見えません.ヽ(≧▽≦)ノ.
「RAPER THAN BLACK-黒の変質者-」というタイトルが似合いそう(ぇ
未だにたらしは健在なんですねw
というか胸を触って女だと気付くとかwベタすぎます><

そういえばペーチャはやっぱりマオだったようですね。
蘇芳に「逃げろ」と言った声がマオだったし・・・マオヽ(´∀`)ノオカエリ
銀タソはどうしたんでしょうか?消えてしまったとかだったら悲しいです(´・ω・`)
というか1期のキャラ全員死亡なんていう超展開にはしないと思います。
黒(ヘイ)が死んだら切ります(ぇ
黒のいないダーカーなんてジャガイモの無いカレー、いや声優のいないアニメくらいにヒドイです。
2話目にしてかなりやばそうでしたが・・・^^;
次回予告・・・というかOP、EDでも健在だったので大丈夫だと思ってます。

それよりもとりあえずヒゲ剃って欲しいorz

2009/10/19 (Mon) 00:28

HINAKA

今度こそ、シモノフです!

こちらでは初めまして、HINAKAと申します。

三四郎

「ファントム・レクイエム~」の時は、ゲパードシモノフと判断して、無念でした!が、今度こそ間違いなくシモノフだと思います。
実は、シモノフは自動装填機構などが、当時としては複雑で得に寒冷地では(冬のロシア全土!)作動不良を起こし易くて、兵士の評判が悪くて、実際に活躍したのは似たような単発式ライフルだった!という説もあるようですが(たぶん事実でしょう)、今回の作品に登場しているのは、連発式のSRTS-1941だと思います。

実際、「カリオストロの城」で次元大介が使用した銃のモデルも、シモノフだと言う事は間違いないので、デザインがそっくりですし、今回の銃もシモノフで良いと思います。
おかげで、「ファントム・レクイエム~」以来の、欲求不満がようやく解消されました!

1話のオープニングで、大口径ライフルを使った、大型動物の射撃方法を父親にじっくり教わっていましたから、長銃身大口径ライフルの扱いには、慣れている……そんな設定が、垣間見える女の子です。
しかし、「ファントム・レクイエム~」と言い「黒の契約者」と言い、大型銃を小柄な女の子に持たせるのが、流行ですかネ?似合っていますが、シモノフは20キロを超えますよ……。

それでは、今回はこれで失礼致します。

2009/10/19 (Mon) 11:45

三四郎.

◆SHUMAさんへ
> 「RAPER THAN BLACK-黒の変質者-」というタイトルが似合いそう(ぇ
> 未だにたらしは健在なんですねw
> というか胸を触って女だと気付くとかwベタすぎます><

どう見ても、確信犯的な行動ですw > 胸タッチ

> そういえばペーチャはやっぱりマオだったようですね。
> 蘇芳に「逃げろ」と言った声がマオだったし・・・マオヽ(´∀`)ノオカエリ

これは気付きませんでした^_^;
となると、テレパシーの声は全部マオ?

> 銀タソはどうしたんでしょうか?消えてしまったとかだったら悲しいです(´・ω・`)

このスタッフならやりかねません(つд`)

> というか1期のキャラ全員死亡なんていう超展開にはしないと思います。
> 黒(ヘイ)が死んだら切ります(ぇ
> 黒のいないダーカーなんてジャガイモの無いカレー、いや声優のいないアニメくらいにヒドイです。
> 2話目にしてかなりやばそうでしたが・・・^^;

3期もありそうな予感がするので、黒は死なないでしょう。

> 次回予告・・・というかOP、EDでも健在だったので大丈夫だと思ってます。

でもターニャが心配 (>_<;)

> それよりもとりあえずヒゲ剃って欲しいorz

ですよね~
ただのオッサンにしか見ませんせんしw

2009/10/19 (Mon) 19:48

三四郎.

◆HINAKAさんへ
> こちらでは初めまして、HINAKAと申します。

いらっしゃいませ。

> 「ファントム・レクイエム~」の時は、ゲパードシモノと判断して無念でしたが、今度こそ間違いなくシモノフだと思います。

蘇芳の対戦車ライフルはシモノフではなくデグチャレフだと思います。

(鑑定対象)
OP映像とBパート(ニカの隠れ家)のシーンに出て来たライフル

(鑑定理由)
1.銃床の形状を見ると直銃床(チークピース付き) → デグチャレフと一致 (シモノフは曲銃床でチークピース無し)
2.ロアレシーバー近辺を見ると、マガジン、マガジンキャッチ等が無い → デグチャレフと一致
  (ここが単発式のデグチャレフと連発式のシモノフの大きな違いです)

(参考)
http://www1.ocn.ne.jp/~avro504/teppoo/icodotak.html
一番下のイラストをご参照ください
海外サイトにも資料がありますが、上記サイトが一番比較しやすいかも
http://www.antitank.co.uk/russian1.htm (デグチャレフPTRD1941)
http://www.antitank.co.uk/ptrs.htm (シモノフPTRS 1941)

> 1話のオープニングで、大口径ライフルを使った、大型動物の射撃方法を父親にじっくり教わっていましたから、長銃身大口径ライフルの扱いには、慣れている…そんな設定が、垣間見える女の子です。
> しかし、「ファントム・レクイエム~」と言い「黒の契約者」と言い、大型銃を小柄な女の子に持たせるのが、流行ですかネ?似合っていますが、シモノフは20キロを超えますよ……。

蘇芳は実は契約者というオチがあったりしてw

2009/10/19 (Mon) 20:10

SHUMA

今更なんですがOPの最後に流星が2つ流れてたのがすごく気になってます。
まさか・・・やっぱりヘイは・・・(;゜Д゜)オロオロ

2009/10/22 (Thu) 00:48

三四郎.

◆SHUMAさんへ
> 今更なんですがOPの最後に流星が2つ流れてたのがすごく気になってます。
> まさか・・・やっぱりヘイは・・・(;゜Д゜)オロオロ

あ、本当に2つ流れてますね。
OP映像はターニャのオッパイに気が取られて、最後の方は注意して見てませんでしたw
流星が2つというのは、何かの暗示であることは確かだと思いますが、それがヘイなのか
どうかは微妙なところですね。紫苑と蘇芳(実は契約者という設定?)かもしれませんし・・・。
個人的には、ターニャが死ななければOKです ^_^;

2009/10/22 (Thu) 01:16

Tnklddeh

まずOP部分から
なかなかOPもいいです。でっかいライフルを持ってるとこはびっくりしたけど。
ヘルシングの最後の8.8 cmのあれを思い出しました

しかし死にますね死にますねw
という感想です

たしかに組織も多いです。もう忘れたww
ターニャが危ない予感です。なんか倒れてて銃口向けられてたので
もう3話放送してるけどまだ見てないので早く見ないと

2009/10/24 (Sat) 11:34

三四郎.

◆Tnklddehさんへ
> まずOP部分から
> なかなかOPもいいです。でっかいライフルを持ってるとこはびっくりしたけど。
> ヘルシングの最後の8.8 cmのあれを思い出しました

DTBの銃器選定は、何気にファントムよりもマニアックw

> しかし死にますね死にますねw
> という感想です

死人が多いのはDTBの伝統芸ですねw

> たしかに組織も多いです。もう忘れたww
> ターニャが危ない予感です。なんか倒れてて銃口向けられてたので
> もう3話放送してるけどまだ見てないので早く見ないと

自分もまだ3話見てません
今から見ます

2009/10/24 (Sat) 14:32
  • コメントは承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。コメント公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のない宣伝コメントやスパムコメントは予告なく削除します。
  • 「SECRET」にチェックを入れると非公開コメントになり、管理人だけが閲覧できます。非公開の理由を考慮し、SECRETコメントには返信をしていません。

Trackbacks 6

Click to send a trackback(FC2 User)
  • トラックバック(TB)は承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。TB公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のないTBは予告なく削除します。
この記事へのトラックバック
あいうら (17)
AIKa (4)
アイドル事変 (1)
アクションヒロイン チアフルーツ (5)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (1)
R.O.D (1)
Wake Up, Girls! (18)
うしろのカノジョ (1)
ウマ娘 プリティーダービー (155)
Aチャンネル (93)
えとたま (4)
エンジェルフェイク 偽物天使 (18)
ガールズ&パンツァー (4)
快盗天使ツインエンジェル (3)
神様ドォルズ (1)
神様のメモ帳 (1)
かみせん。 (6)
かみちゅ! (4)
神のみぞ知るセカイ (2)
仮面のメイドガイ (1)
かんなぎ (1)
機動戦艦ナデシコ (1)
今日の5の2 (45)
キルミーベイベー (1)
gdgd妖精s (12)
クロムクロ (1)
月面兎兵器ミーナ (4)
ゴーゴーダイナマイツ (1)
GOSICK -ゴシック- (1)
これはゾンビですか? (1)
咲-Saki- (5)
残響のテロル (1)
C3 -シーキューブ- (1)
灼眼のシャナ (14)
女子高生GIRL'S-HIGH (26)
serial experiments lain (1)
白い砂のアクアトープ (1)
白銀の意思 アルジェヴォルン (4)
スケッチブック (60)
ステラのまほう (1)
ストラトス・フォー (1)
セイレン (1)
ゼーガペイン (30)
瀬戸の花嫁 (2)
SELECTION PROJECT (1)
天体のメソッド (3)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (9)
宇宙をかける少女 (44)
そんな未来はウソである (44)
DARKER THAN BLACK (18)
TIGER & BUNNY (28)
でびどる! (1)
天使の3P! (1)
電波女と青春男 (2)
とある魔術の禁書目録 (10)
To LOVEる-とらぶる- (36)
Dororonえん魔くん メ~ラめら (2)
なぎさ食堂 (1)
ナジカ電撃作戦 (5)
夏色キセキ (6)
22/7(ナナブンノニジュウニ) (193)
猫神やおよろず (3)
バステティシャン (1)
花咲くいろは (1)
はなまる幼稚園 (16)
Panty & Stocking with Garterbelt (27)
BITTERSWEET FOOLS (1)
ファントム (48)
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 (2)
フラクタル (12)
ぽてまよ (2)
炎のらびりんす (1)
マイアミ☆ガンズ (4)
魔法少女まどか☆マギカ (1)
魔法遣いに大切なこと (1)
みつどもえ (3)
みなみけ (167)
無敵看板娘 (1)
森田さんは無口 (195)
ゆるゆり (1)
らき☆すた (4)
ルパン三世 (13)
ロウきゅーぶ! (4)
アニメ・漫画総合 (20)
フィギュア総合 (2)
TV総合 (2)
声優 (9)
パソコン・IT関連 (8)
銃器 (2)
埼玉ショップガイド (4)
猫 (2)
お知らせ (10)
未分類 (0)