[アニメ感想] DARKER THAN BLACK 流星の双子 第2話 「堕ちた流星・・・」
第2話 「堕ちた流星・・・」

あらすじ
第2話のあらすじ、主要スタッフはアニメ公式サイトから引用しておきます。
パブリチェンコ博士研究所をめぐり、さまざまな諜報機関の契約者がスオウたち家族に襲いかかった。父を殺され、たった一人逃げのびたスオウだったが、ME(記憶操作機)によってクラスメイト達の記憶は消されて、孤独に逃げ惑う。しかし、ニカに励まされたスオウは、シオンと流星核を奪うため研究所にやってきた黒(ヘイ)をおびき出す決意をする。そしてニカも、行方不明になった恋人ターニャを探しはじめるが…。
脚本:吉野弘幸 絵コンテ:岡村天斎 演出:千葉大輔 作画監督:小平佳幸
ストーリー&感想
もしかして2期では1期のキャラを全員死亡させる気ですか?!
オープニング
第1話は尺や演出の都合でカットされましたが、今回からオープニング映像が挿入。1期のオープニングと違い、女性ボーカルなのは主人公が蘇芳だからでしょうね。

スリーサイズとカップ数の公式発表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

ちょ、蘇芳が対戦車ライフル(ПТРД1941)を軽々と持ち上げています。しかも、その直後のカットではパースがスゴイことに(笑)。

公式サイトのキャラ紹介ページマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
アバンタイトル&Aパート

ストーリー
紫苑と流星核を狙う
行く宛もなく逃げる蘇芳の前に、多国語で話しかける謎の男が登場。その男も紫苑を狙っているらしい。一難去ってまた一難の蘇芳。ところがそんな中、蘇芳が飼っているモモンガのペーチャが突如飛来。謎の男の顔面に飛びかかり、男は視界を塞がれ右往左往。それを見た蘇芳はゴミバケツで反撃し、再び逃走することに成功。そして、その直後、林の中を歩いている紫苑の姿を目撃する。
蘇芳の自宅周辺には警官や消防隊員に混じり、FSB将校や隊員の姿もちらほら。FSBの専門部隊はエイプリルやゴラン(バーガー男)の死体を回収。その際のFSB少佐の言によると、関係者の記憶をMEで消去したらしい。更に少佐は部下に対して、契約者やパブリチェンコ博士の死体をMEスクイーザーに掛けるよう命令を下す。
自宅に近づけないことを悟った蘇芳は、とりあえずクラスメイトのサーシャの家を目指す。しかし、サーシャには既にFSBによるMEの手が回っていて、蘇芳に関する記憶が削除されていた。驚いた蘇芳はサーシャの前から立ち去り、病院から逃げ出したニカとばったり遭遇。幸いなことに、ニカの記憶はそのままであった。
感想
以下、Aパートの感想です。
▊ 死神三番さん?

▊ エイプリル死亡
前回のラストでははっきりしませんでしたが、どうやらお亡くなりになられたもよう。1期もそうでしたが、MI6エージェントの死亡率の高さは異常(笑)。
▊ 巨乳メガネっ娘

2期は準レギュラーキャラに巨乳娘が多くて何より。今回登場した巨乳ちゃんは
▊ MEなる設定
蘇芳のセリフに登場した「ME」という単語。一般的にMEには色んな意味があるけど、落ちやすくて有名なWindowsMeではありません(笑)。公式サイト見たら、MEとは「記憶操作機」のことで、紫苑のパパ(パブリチェンコ博士)が研究していたらしい。Memory ManupulationもしくはMind Manupulationの頭文字をとったものでしょう。ただ、こういった機械が出てくるってことは、記憶オチ(夢オチ)が可能なので、不安要素ではありますね。
Bパート&エピローグ

ストーリー
エジプトの喫茶店とおぼしき場所。CIAのジョン・スミスがマダム・オレイユに接触していた。ジョンは「イザナギを求めついに例の機関が動き出した」と切り出すが、マダムは「先知なる者は鬼神に取るべからず」と孫子の兵法を引き合いに出して煙に巻く・・・。
蘇芳はニカと一緒に彼の隠れ家へ。ニカが掴んだ情報によると、クラスメイト全員の記憶を消されたらしい。蘇芳は自分を襲った“真っ黒おやじ”への報復を誓い、その準備を開始。一方その頃、“真っ黒おやじ”こと
翌日。蘇芳はニカの協力をあおぎ、“真っ黒おやじ”の指名手配ポスターを街中に貼りまくっていた。そのポスターは
感想
以下Bパート以降の感想です。
▊ 組織多すぎ
登場組織の多さはDTBの伝統ですね。1期では
▊ 契約者というより変質者?
蘇芳のコートのボタンを外してはだけさせ、じっくり見つめた後に、胸を鷲づかみする
あ!でも鷲づかみはちょっと言い過ぎだったかな。蘇芳には鷲づかみするほどの乳は無いし(笑)。
▊ オーガスト7死亡
画面を見る限り、エイプリルに続きオーガスト7もお亡くなりになられたようす。もはやMI6所属は契約者にとっての死亡フラグと見て間違いなさそう(笑)。ジュライはドールだから、この法則の外にあり大丈夫かも。
▊
Aパートでも
▊ 萌え担当の真打ち登場
1期の最終回では萌え担当要員として大活躍だった未咲さん。2期での初登場は、エンディング後のエピローグとなりました。2期はロシアが舞台ということもあり、表立った活躍は期待できそうもありませんが、今後もこういった感じの語り部的な出番がありそうですね。
エンディング

エンディングに登場しているキャラは、蘇芳、
次回予告

ターニャ来る~と喜んでいたら、その直後のカットで倒れとる。しかもデグチャレフの銃口が向けられてるし・・・。OPにも登場しているキャラなので、第3話にして死亡ってことは無いと思うけど心配だ。(´・ω・`)
関連記事
■ [アニメ感想] DARKER THAN BLACK 流星の双子 第3話 「氷原に消える・・・」■ [アニメ感想] DARKER THAN BLACK 流星の双子 第1話 「黒猫は星の夢を見ない・・・」
■ [レビュー] DARKER THAN BLACK 流星の双子 ビジュアルファンブック
■ 「DARKER THAN BLACK-黒の契約者-」OFFICIAL FANBOOKを買ってきた
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (ライフル編)
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (ハンドガン編)
■ 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」に登場した銃器まとめ (サブマシンガン・ショットガン・その他編)
関連サイト
■ DARKER THAN BLACK 流星の双子 (アニメ公式サイト)■ DARKER THAN BLACK ―流星の双子― (MBS公式サイト)
■ DARKER THAN BLACK -流星の双子- (Wikipedia)
■ DARKER THAN BLACK -黒の契約者- (Wikipedia)
[PR]
|
||
|