[マンガ感想] 宇宙をかける少女D 第6話 (コミック電撃大王2009年10月号)
コミック電撃大王2009年10月号に掲載されている「宇宙をかける少女D」第6話の感想です。
コミック電撃大王2009年10月号・表紙
マンガの内容に触れています。未読の方はご注意ください。
「宇宙をかける少女D」第6話
前号はスペシャル4コマ劇場でしたが、今号はいつものちょいエロなギャグ漫画(←褒め言葉)に復帰。そして、ブーゲンビリア、ミンタオの二人が本編初登場となります。

タイトルページ(P.639)
タイトルページに登場するは、暑さで死にそうなレオパルド。科学の粋を集めたコロニーにも熱波が到来したもよう。前回までのあらすじについては、P.643の柱文を引用しておきしょう。このあらすじも、ついに前々号のコピペになってしまいましたね(笑)。
時は未来。所は宇宙。人類が巨大な宇宙構造物スペースコロニーに生活の場を移してからはや三百有余年―。ラグランジュ5カークウッドコロニーで物語はスタートする!!獅子堂家の三女・秋葉は、家がコロニーを所有する大財閥ということ以外は、どこにでもいる普通の女の子。ある日、レオパルドという謎の8面体の形をした人工知能に遭遇した秋葉は、彼の持つ電撃の力「孤高の雷」によって服従することを強いられてしまう。レオパルドが強要するわがままな命令によって、秋葉の日常はとんでもないことに・・・・・・。

左:レオパルドにメルトダウンの危機(P.640)、中:天井裏のブー&ミン(P.641)、右:氷のオーブ(P.642)
あまりの暑さのため、このままではレオパルドのメルトダウンは必至。もしそうなると、半径20km以内は全部溶けてしまうという。そんな恐ろしいことを、目玉焼きを食べながらさらりと言ってのけるほのか。それを聞いた秋葉とむつみ(いつき)が愕然となったのは言うまでもない。ちなみに、ほのかの目玉焼きはレオパルドの外装表面で焼いたものだ。
一方、その会話の内容を天井裏から盗み聞きする者たちがいた。いつきの先輩であるブーゲンビリア、ミンタオの二人だ。アニメではCP中央公安部所属、後に怪奇課に転籍したブー&ミンだが、このマンガの世界では最初から怪奇課所属という設定だ。(誰特?)
ブーゲンビリア
ICP怪奇課のメンバーで、いつきの先輩。子どもっぽい性格で気が弱く、パートナーである「ミンちゃん」を、いつも頼りにしている。
ミンタオ
同じく怪奇課でのいつきの先輩で、パートナーのブーゲンビリアやいつきとは、幼なじみの間柄。プライドが高く、いつきをライバル視している。
(コミック電撃大王P.655のキャラ紹介より)
8面体野郎のメルトダウンを食い止めるには、自己冷却機能を復活させるオーブが必要。そして偶然にも、そのオーブがTV画面に映し出される。氷のオーブと呼ばれるそのガジェット、なぜか水着美人コンテストの優勝トロフィーの先端にはめ込まれている。このマンガではよくある、ご都合主義的な素敵な展開だ(笑)。

左:水着美人コンテストに出場する秋葉&むつみ(P.644)、中:飛び入り参加のブー&ミン(P.647)
右:氷のオーブの取り合いに(P.651)
「氷のオーブ」をゲットするため、秋葉とむつみは水着コンテストにエントリー。ビキニに包まれた巨乳を披露するが、審査結果は本日の最低点の15点。ただただ納得いかない秋葉に対して、むつみは度胸が足りなくて思い切ったポーズが出来なかったことを悔やむ。しかし、この採点には何者かによる裏工作があったのだ・・・。もうバレバレですな(笑)。
水着コンテストには、ブー&ミンも飛び入り参加。秋葉&むつみペアを上回る爆乳で、まずはお客さんの心を鷲づかみ。ミンタオは乳の谷間をこれでもかと強調し、ブーゲンビリアはわざと転びドジッ娘キャラをアピール。会場はむさ苦しい熱気に包まれ、ブー&ミンのペアは優勝。優勝トロフィーの授与式が開催され、「氷のオーブ」はブー&ミンの手の中に・・・。
ところがここで、むつみと秋葉が乱入。優勝トロフィーの取り合いになり、ステージは大騒ぎに。そしてその事件は起きた。乳マニアを熱狂させたブー&ミンの爆乳が、実は上げ底パットを入れた偽乳であったことがバレのだ!!絵に描いたようなお約束の展開です(笑)。
さらに、悲劇はそれだけでは無かった。審査委員長(エル先生)がブー&ミンから優勝トロフィーを取りあげた際、先端の「氷のオーブ」が外れてしまい、投票用のボールの中に混じってしまったからさあ大変。それを見たブー&ミンはさっさと逃げだし、「氷のオーブ」探しは残された秋葉&むつみの二人だけでやることに。そうこうしているうちにも、レオパルド臨界突破まで残された時間は3時間15分に迫っていた・・・。この結末は、いちおうオチたことになるのかな(笑)。
次号予告

次号、コミック電撃大王2009年11月号は9月26日(土)発売!
27日が日曜日のため通常より1日早く発売されます。ご注意あれ!
関連記事
■ [マンガ感想] 宇宙をかける少女D スペシャル4コマ劇場 (コミック電撃大王2009年9月号)■ [マンガ感想] 宇宙をかける少女D 第5話 (コミック電撃大王2009年8月号)
■ [マンガ感想] 宇宙をかける少女D 第4話 (コミック電撃大王2009年7月号)
■ [マンガ感想] 宇宙をかける少女D 第3話 (コミック電撃大王2009年6月号)
■ [マンガ感想] 宇宙をかける少女D 第2話 (コミック電撃大王2009年5月号)
■ [マンガ感想] 宇宙をかける少女D 第1話 (コミック電撃大王2009年4月号)
■ 「宇宙をかける少女 Girl's Collection ―ガールズコレクション―」を買ってきた
■ [雑誌レビュー] キャラ☆メル Vol.8 付録DVDに「宇宙をかける少女」神凪いつき役・遠藤綾さんインタビューが収録!
■ 「宇宙をかける少女」3人娘・声優トーク&ピンナップが掲載! 声優アニメディア2009年4月号を購入
■ 「キャラ☆メル Vol.7」を購入 付録DVDには「宇宙をかける少女」獅子堂秋葉役MAKOさんインタビューが収録!
■ [アニメ感想] 宇宙をかける少女 第26話(最終回)
関連サイト
■ 宇宙をかける少女 (アニメ公式)■ そらかけ情報局 (サンライズ)
■ あにてれ 宇宙をかける少女 (テレビ東京)
■ 宇宙をかける少女 (Wikipedia)
[PR]
|