[アニメ感想] 宇宙をかける少女 第23話
第23話 「秘剣、輝く」
アニメの内容に触れています。未見の方はご注意ください。
あらすじ
第23話のあらすじはあにてれ 宇宙をかける少女から引用しておきます。
プロキシマの冠とドッキングしたレオパルドの元へ、秋葉達が戻ってきた。風音はネルヴァルの洗脳が解けた高嶺の話から、ナミにアンチQTの力が備わっていたことを知る。イモちゃんを亡くしたショックから立ち直れない秋葉は、レオパルドルームへと向かう。しかし、レオパルドと会うなりいつものように口喧嘩が始まってしまう。そんな時、警報音が鳴り響く。外にはクサンチッペ達が迫っていた。
レオパルドコロニーへ侵入してきたアレイダがイグジステンズを出撃させると、助けたはずの人たちが再び箱人間へと戻っていく。クサンチッペの誘導により、秋葉を捕まえようとする箱人間達。しかし、地球から到着したフォンの持ってきたQTローズがイグジステンズを消し去った。一方、レオパルドは賀統達が探し出した50年前のミラーを装着し、完全に元の姿に戻った。レオパルドは黄金銃を持った秋葉と共にクサンチッペを撃破する。クサンチッペをとらえた一同は、イモちゃんがまだ生きている事を知る。
ストーリー&感想
アバンタイトル

▶ 帰還した秋葉たち
ベンケイ&つつじの働きで回収されたプロキシマの冠。レオパルドへの接続が完了し、残る自己実現パーツは「剣」と「華」のみとなった。レオパルド・コロニー内では、ベンケイ&つつじに救助された秋葉やいつき、生徒会メンバー、ネネコ、フリオが無事帰還を果たしていた。そして、ネルヴァルの呪縛を解かれた風音も復帰。すべて上手くことが進んだかに見えたが、ベンケイのハイパージャンプはネルヴァルに感知され、もはや一刻の猶予もない無くなっていた。風音は帰還したばかりの長老たちに、「剣」の捜索を依頼するのであった。
風音がベンケイ&つつじをインスマス暗礁宙域から離脱させていたが、これは後々描かれる「こんなこともあろうかと」的な展開の伏線なのでしょう。
Aパート

▶ 獅子堂姉妹の秘密
カークウッドに戻ったクサンチッペは、ベンケイがプロキシマの冠を回収し、レオパルドに引き渡した件をネルヴァルに報告。アレイダは、ナミが救助され軌道喫茶えにぐまで寝かされている件を伝え、更にひび割れたプリマヴェーラを差し出す。二人からの報告を受けネルヴァルは、レオパルドが50年前の力を取り戻しつつあること、そしてナミが彼女の持つ本来の能力に覚醒したことに懸念を表明。最後の鍵となる秋葉の確保をアレイダに指示し、クサンチッペにはレオパルドの破壊を命令する。
一方その頃、レオパルド・コロニー内では、風音が獅子堂姉妹の秘密をエルたちに語っていた。風音たち5姉妹は神楽からある能力を受け継いでいて、それは全てを見通す眼 (風音)、戦う力 (高嶺)、天才的頭脳 (桜)、アンチQT (ナミ)、そして願い (秋葉)だという。
高嶺の洗脳が解けたのは、ナミの能力(アンチQT)によるものだったのか・・・。そんな重要な能力のあるナミに冷たく当たり、ネルヴァルにつけいる隙を与えた風音は反省すべき。一方、ネルヴァルはナミの隠された能力に気付いていなかった節がある。「宇宙をかける少女」の一人としてナミを連れてきたら、アンチQTというオマケが付いてきたって感じ。アンチQTはネルヴァルにとっては使い道無さそうだけど、敵に回すと怖い存在なので、事前にマイナス要因を排除でき、棚ぼたってところか。
あと、このシーンにはもう一つポイントとなる描写がありましたね。ネルヴァルとアレイダの何気ない会話―「どうかな?ナミの様子は」 「えにぐまであの子の隣に寝かせています」―です。まさかこれがラストシーンの伏線だったとは!!宇宙をかけるラジオ(第23回放送)の中で、MAKOちゃんが「さら~っと流れるセリフも真剣に聴いていただけたら」って言ってたけど、本当にさら~っと流れる重要なセリフだったw

▶ 発見された剣
「剣」の捜索のため、ボアシップに搭乗した長老たち。封摩のダウジング能力で、いとも簡単に「剣」を発見する。それは一見するとただの巨大な岩の塊、ブーゲンビリアによると鯵ふりゃぁ~にしか見えないが、れっきとしたレオパルドの秘密兵器。隕石の中に埋めて秘匿し、ナノマシンで修理していたらしい。

▶ 秋葉とレオパルド~険悪な再会~
イモちゃんの死を認めたくない秋葉。いつきの現実を直視させるような言葉に反発し、レオパルドのもとへ。ところが、久し振りに秋葉と会ったレオパルドはぎこちない態度を取り、あまつさえ「煮っ転がしが死んで今日から枕を高くして眠れる」と罵詈雑言を浴びせる。それを聞いた秋葉は目に涙を浮かべてレオパルドを両手で叩くが、その直後、インスマス暗礁にクサンチッペが現れる。
このシーンのレオパルドの物言いは一見するとヒドイ言い草に聞こえるけど、秋葉に現実を直視させるための一種のショック療法でしょう。実にツンデレ・レオパルドらしい気の使い方ですなw
Bパート

▶ クサンチッペ急襲
突如、ジャンプアウトして現れたクサンチッペ。秋葉を確保するため、レオパルド・コロニー内部にアレイダやドローン、イグジステンズを送り込できた。そして、怒りに我を忘れてレオパルド・ルームを飛び出した秋葉は、アレイダにあっさりと発見されてしまう。再び誘拐かと思われたその時、高嶺お姉ちゃん登場。お姉ちゃんがアレイダを引き受け、秋葉は何とか一難を逃れることができた。
しかし一難去ってまた一難。イグジステンズに洗脳された住人が赤い箱を被り、秋葉を追い掛け始める。その中にはネネコやフリオの姿もあった。路地裏に追い詰められ逃げ場を失った秋葉。赤い箱を被った人々の姿を見た彼女は、箱に入れば嫌なことを忘れられると考え始める。しかし、そんな考えに囚われそうになった矢先、再び救世主が登場。今度の救世主はニーナの指示で秋葉を保護しに来たいつきだ。
いつきは秋葉の手を掴み、その場を逃走。箱人間たちを振り切ることに成功したが、助けられた秋葉がこともあろうに文句を言い始める。それを聞いたいつきは、秋葉の考えを断ち切らせるため、彼女の頬を平手打ち。更に「私はあなたのことが好きなんです!」という愛の告白友情の言葉を皮切りに秋葉を説得。どうにか秋葉を目覚めさせることに成功する。ところがこの直後、イグジステンズ(8人の戦乙女)に発見され、先ほど振り切った箱人間たちに周囲を取り囲まれてしまった・・・。

▶ 間に合ったフォン博士
その頃、風音たちの作戦本部は箱人間たちに襲撃され、レオパルド・ルームもイグジステンズに占拠されてしまった。クサンチッペからはチェックメイト宣言が出されるが、この危機的な状況の中、まさに絶妙のタイミングで、ほのかとフォン博士を乗せたシャトルが到着。そのままプロキシマの冠の中に飛び込むと、地球から持ってきたQTローズをあっという間に活性化。QTローズの発した緑色の光線はレオパルド・コロニー内に差し込み、イグジステンズのマイクロウェーブを打ち消し始めた。その結果、箱人間は洗脳を解かれ、イグジステンズは消滅するのであった。
▶ 「剣」到着
敵の攻撃が一時的に止んだ直後、桜たちのボアシップに導かれた「剣」がようやく到着。レオパルドは「アイ・ハブ・コントロール」の声と伴にコロニーと接続し、3つの「剣」とのドッキングを開始する。

▶ 解放されるレオパルドの力~秋葉と黄金銃~
コロニー内部では、いまだに8人の戦乙女が秋葉を追い掛け回していた。しかし、ほのかの乗った新QTアームズ、ボアシップの護衛から戻ってきたブー&ミンが駆けつけ、戦乙女たちを排除。秋葉は何とかレオパルド・ルームに辿り着く。
一方、3つの「剣」とのドッキングが完了したレオパルドは、全てのパーツを回収し終わり、ついに自己実現達成率100%に。かつての自分を取り戻した彼は不貞不貞しい高笑いを発するが、ここでまさかの問題発生。ほのか曰く「レオパルドの剣には封印がされている」らしい。そして、それを解放できるのは秋葉と黄金銃だと言う。ほのかに説得され、更にいつきの励ましも受けた秋葉は、自分の成すべきことに気付き、黄金銃をレオパルドに向け発射。封印を解かれたレオパルドは「剣」をキャストオフ。50年前の力が復活したレオパルドにとって、クサンチッペなど恐るに足らぬ相手だ。剣を使いクサンチッペの鞭を一刀両断すると、その勢いでクサンチッペ本体も攻撃。クサンチッペは戦闘不能状態に陥るのであった。
秋葉が黄金銃でレオパルドを撃つっていう描写は、漫画版の宇宙をかける少女Dでは散々既出だけど、アニメではこれが初めて。

▶ 生きていたイモちゃん
クサンチッペの敗北を知ったアレイダは、高嶺との戦闘を切り上げて逃走。クサンチッペの頭脳体ルームは、風音やいつきたちによって占拠。完全に獅子堂評議会の管理下に置かれることとなった。
しかし、秋葉にとってそれは虚しい勝利でしかなかった。イモちゃんを失ったことから立ち直れず、大粒の涙を流し深くうなだれる秋葉・・・。ところがここで、クサンチッペから意外な事実が明かされる。何と、イモちゃんがネルヴァルのもとで生きているというのだ!
ΩΩ Ω<な、なんだって――!!?
第21話で流した俺の涙を返せ!!ヽ(`Д´)ノ
それにしてもネルヴァルって、やっぱりいい奴じゃん!あの状況でイモちゃんを救助できたってことは、宇宙戦艦ヤマトに登場した瞬間物質移送器みたいな装置を持っているってことか?
第23話のポイント (順不同)
|
関連記事
アニメ感想記事は直近の5話分だけリンクを張ってあります。■ [アニメ感想] 宇宙をかける少女 第22話
■ [アニメ感想] 宇宙をかける少女 第21話
■ [アニメ感想] 宇宙をかける少女 第20話
■ [アニメ感想] 宇宙をかける少女 第19話
■ [アニメ感想] 宇宙をかける少女 第18話
■ [マンガ感想] 宇宙をかける少女D 第3話 (コミック電撃大王2009年6月号)
■ [マンガ感想] 宇宙をかける少女D 第2話 (コミック電撃大王2009年5月号)
■ [マンガ感想] 宇宙をかける少女D 第1話 (コミック電撃大王2009年4月号)
■ [雑誌レビュー] キャラ☆メル Vol.8 付録DVDに「宇宙をかける少女」神凪いつき役・遠藤綾さんインタビューが収録!
■ 「キャラ☆メル Vol.7」を購入 付録DVDには「宇宙をかける少女」獅子堂秋葉役MAKOさんインタビューが収録!
関連サイト
■ 宇宙をかける少女 (アニメ公式)■ そらかけ情報局 (サンライズ)
■ あにてれ 宇宙をかける少女 (テレビ東京)
■ 宇宙をかける少女 (Wikipedia)