三四郎雑記2nd

[マンガ感想] みなみけ 第127話 「はじめました」

ヤングマガジン2009年No.26に掲載されている「みなみけ」第127話の感想です。

みなみけ 第127話 「はじめました」

マンガの内容に触れています。未読の方はご注意ください。

第127話『はじめました』 ストーリー&感想

さらば春。夏よこんにちは。  (扉ページの柱文)
さあやって来ました夏!名前に「夏」を持つ女、夏奈の季節です!そして夏といえば、中華屋の軒先に飾られる「冷やし中華始めました!」の看板。今回は冷やし中華を巡るカナと藤岡のすれ違い、それに絡むアキラとケイコの悩みを描いた青春群像ストーリーです(ぇ。

みなみけ 第127話 「はじめました」

ある初夏の日の中学校の廊下。向こうの通りの中華屋が冷やし中華を始めたので、カナはケイコを誘って夏を先取ることに。カナの突然の提案に、ケイコは笑顔で同調していますが・・・。

みなみけ 第127話 「はじめました」

カナとケイコの横をたまたま通りがかったアキラ。カナはアキラを見つけると声を掛け、冷やし中華に誘います。アキラは二言返事で嬉しそうに応じますが、ここで問題が発生。

アキラが冬服の学ランを着ているのを見て、カナは前言撤回。「冬服では冷やし中華に対して失礼」とのこと。

どうやら、今は制服の移行期間中だったようです。時期的には5月最終週~6月の1週目ってところでしょうか。まあそれはともあれ、アキラは夏を先取り冷やし中華ツアーの人選から漏れてしまいましたw

みなみけ 第127話 「はじめました」

その様子を横で見ていたケイコは、アキラの不参加を非常に残念がります。

「残念・・・・・・アキラ君が一緒に来てくれたら嬉しかったんだけど・・・」

この言葉を聞いたアキラは、中学生男子にありがちな「もしかしてオレのことを!?」と勘違い。アキラはみなみけ 3 (ヤングマガジンコミックス)みなみけ 3 (ヤングマガジンコミックス)みなみけ 3 (ヤングマガジンコミックス)[AA]収録の第51話『手は出しません』で「カナさん以外の女性ならだれでも」と言ってるので、ケイコの発言にワクテカ状態です。ところがどっこい、それは儚いぬか喜び。ケイコは女二人で中華屋に入るのは恥ずかしいという理由で、アキラに一緒に来て欲しかった模様。アキラ(´・ω・) カワイソス

そして、そんなアキラに更なる試練が・・・。突然、何者かに肩を叩かれます。振り向くとそこい居たのは大の苦手の藤岡の姿が。しかもシリアス顔。アキラはカナから冷やし中華に誘われたことを話し、藤岡の誤解を解こうと必死ですw

みなみけ 第127話 「はじめました」

藤岡はアキラの返答を聞きウラヤマシス(´・ω・`)状態となり、思わず口から出たセリフが

「いいな・・・・・・一緒に冷やし中華・・・・・・」

藤岡的には「一緒に」という部分を強調していたのですが、アキラは藤岡が冷やし中華好きと勘違い。藤岡の誤解を解き、更に藤岡が冷やし中華を食べられるようにと、重要なヒントを与えます。

衣替えしてることが重要みたいです」

そしてこの直後、突然無言のまま学ランを脱ぎ始める藤岡。それを見ていたアキラとケイコは口をあんぐり。っていうか、ケイコまだいたのかw

みなみけ 第127話 「はじめました」

夏っぽい格好になった藤岡はアキラに礼を言い、学ランを脇に抱えて去ろうとしますが・・・。

「待ってください!Yシャツだけでは夏らしさは出せません!

何と!アキラが藤岡を呼び止めました。藤岡に礼を言われたことが、よっぽど嬉しかったのでしょう。喜んでいる藤岡を支援しようと、夏らしさを更にアピールする方法を教示し始めました。

その方法とは、Yシャツのボタンを外し、裾はズボンの外へ、更に気だるい雰囲気を漂わせること。藤岡はアキラの教えに従い、それをマスター。再びアキラに礼を言い、自分の教室へ戻っていきました。一方、藤岡が大好物の冷やし中華にありつけることを願ってやまないアキラ。彼は心の中でこうつぶやくのでした。

『藤岡さん、冷やし中華食べれるといいですね』

みなみけ 第127話 「はじめました」

教室の自分の席に戻った藤岡は、早速アキラの教えを実践。シャツ出し姿で机にふんぞり返って座り、口からは「あちー」といったつぶやき声。藤岡的には完璧な仕草なので、あとはカナの誘いを待つばかり・・・。

ところが、カナがいっこうに声を掛けてくる気配がありません。それもその筈。カナの目から見た今の藤岡は、態度の悪い不良中学生ですからw

なかなか誘われず焦った藤岡は、アキラに確認に行きますが・・・。その様子を見ていたカナがまたまた勘違い。カナ視点では、1年に絡んでいるタチの悪い2年生にしか見えませんw

みなみけ 第127話 「はじめました」

けっきょく誘われない理由が分からず、ガッカリうなだれる藤岡。自分の席に戻り『何がいけないんだ・・・』と自問自答するも、答えは分からず終い。

そんな藤岡を哀れに思ったのか、珍しいことにケイコが助け船を出すことになりました。(第111話『それって』の時とは大違いですw)

「私がカナに『藤岡君も一緒に』って言ってみるから」

ケイコのこの一言を聞き、藤岡は目の前がパーッと開けた様子。そして、シャツの裾はズボンの中に入れ、襟のボタンは全部はめて、直立不動で(`・ω・´) シャキーン。

それを端から見ていたカナはというと

不良がなんか優等生の言葉で更生した。いやあ青春だなぁ

最後まで勘違いしたままでしたとさ。ちゃんちゃん。

いや~最近の「みなみけ」はシュールな展開が多かったので、ひさびさにストーリーの面白さが前面に出ている話でしたね。ちゃんとオチもあるしw

藤岡とアキラの絡みは第117話『与える側』以来。・・・いや第117話は女装したアキちゃんだっので、みなみけ 4 (ヤングマガジンコミックス)みなみけ 4 (ヤングマガジンコミックス)みなみけ 4 (ヤングマガジンコミックス)[AA]収録の第64話『呼ベッ』以来か。とにかくスゴイ久しぶり。一方、カナが藤岡の態度を誤解する展開は第122話『できること』なので、こっちはつい最近もありましたっけ。

水面下で動いていたビッグニュース


みなみけ 第127話 「はじめました」
扉ページから

( ゚д゚)ポカーン
復活掲載した3話を含む『今日の5の2』がDVD付きで発売予定!!
発売時期は9月を予定(断定できずにスミマセン)。
詳細は決まりしだいご報告しま~す。
どうやら、前々号(No.24)に掲載された告知は編集さんの釣りだった模様。

『今日の5の2』OADの発売時期、3話復活掲載話のアニメ化は初出だけど、ふつう「みなみけ」の重大発表だと思うよね。常識的に考えてw

ヤンマガ表紙&次回掲載号


みなみけ 第127話 「はじめました」
ヤングマガジン2009年No.26(表紙)

本屋やコンビニでヤンマガNo.26を探す際には、ミスマガジン2009 BEST5 白ビキニアイドルの表紙が目印!

次回の「みなみけ」はヤンマガ6月8日発売号(No.28)に掲載されます。

関連記事

マンガの感想記事は直近の5話分だけリンクを張ってあります。
■ [マンガ感想] みなみけ 第126話 「たまご」
■ 今週も「みなみけ」 第126話は掲載されず! (ヤングマガジン2009年No.22+23合併号)
■ 「みなみけ」 第126話が休載! (ヤングマガジン2009年No.21)
■ [マンガ感想] みなみけ 第125話 「間違って」
■ [マンガ感想] みなみけ 第124話 「好み」
■ [マンガ感想] みなみけ 第123話 「しまった」
■ [マンガ感想] みなみけ 第122話 「できること」
■ [書籍レビュー] TV ANIMATION みなみけ おかえり おふぃしゃるふぁんぶっく
■ [DVDレビュー] みなみけ おかえり 第2巻 (初回限定版)
■ [DVDレビュー] みなみけ おかえり 第1巻 (初回限定版)
■ [DVDレビュー] みなみけ!5の2!歌祭りだょ!放課後大爆発!!
■ [アニメ感想] みなみけ おかえり 第13話(最終回)
■ [アニメ感想] みなみけ~おかわり~ 第13話(最終回)
■ [アニメ感想] みなみけ 第13話

関連サイト

■ みなみけ おかえり (StarChild 公式)
■ みなみけ おかえり (テレビ東京 公式)
■ みなみけ (Wikipedia)

Amazon.co.jp

みなみけ コミック 1-19巻セット
スポンサーサイト



三四郎.
Posted by三四郎.

Comments 3

There are no comments yet.

ケンぞー

今日の5の2がDVD付きで発売決定~・・・って、
もう結構前から話題になってる事でしたね。
私もずっとみなみけの重大ニュースだと思ってましたので、「え?」って感じでした。(5の2も好きですけどね)

それにしても最近の藤岡は頑張ってますね。
バレンタインの時もそうでしたが、たまに保坂のようなノリがwww
藤岡との絡みではアキラもかなり良い味出すな~と毎回思ってます。

2009/05/27 (Wed) 05:16

長男

夏だ、夏だよな、夏のはずぅ~

>ひさびさにストーリーの面白さが前面に出ている話でしたね。ちゃんとオチもあるしw
勘違いしたまま事態が進行し、勘違いによる落ち。
まさにみなみけ的王道展開でしたねw大笑いしてしまいましたww
電車内で読むのは危険すぎます今回は(;´Д`)
そして、事態を正確に把握しているのはケイコだけ、というのが最近パターンに加わったのかな、という気がします、111話あたりからw
しかし、女二人ではちと恥ずかしい中華料理屋って、どんなでしょうね?
昼は近所のリーマンや肉体労働者でごったがえす、ちょいボロ目のしなびた飯屋系でしょうかw

ところで、最近…いえ、もうずいぶん前からですが、新作読むたびに脳内で絵コンテや演出を考えるようになってしまいました。
例えば
藤岡とアキラの作戦会議は、傍観者ケイコを端っこに捉えたままカメラワーク回そうかなとか
「もしかしてオレのことを!?」なアキラにおバカなピンク系エフェクトをとか
藤岡が学ラン脱ぐシーンは、無駄にカッコよく保坂気味でやったらどうかとか
暑いアピール中の藤岡に引いてるカナの後ろに、ズキューンときちゃってるリコを追加して、尺稼ぎつつ笑いも取りつつリコ分補給とか
保坂とはベクトル違いますが、みなみけ読むと妄想しだす私がいます…。

>水面下で動いていたビッグニュース

私はもう、みなみけ関連で釣られることは、よっぽどの事じゃないかぎり無くなったようです…。
むしろ、みなみけの余計な企画でガッカリさせられなくてよかったと、ホッとしているのが正直なところです。
鴻野氏やあおしま氏が、新5の2の3話分の脚本書いてくれるなら、むしろ喜ばしい事になりますよね。
まぁスタッフ発表はまだですけどw

2009/05/27 (Wed) 19:22

三四郎.

◆ケンぞーさんへ
> 今日の5の2がDVD付きで発売決定~・・・って、
> もう結構前から話題になってる事でしたね。
> 私もずっとみなみけの重大ニュースだと思ってましたので、「え?」って感じでした。(5の2も好きですけどね)

エイプリルフールの日に、5の2OADの公式サイトがオープンしてますしねw

> それにしても最近の藤岡は頑張ってますね。
> バレンタインの時もそうでしたが、たまに保坂のようなノリがwww
> 藤岡との絡みではアキラもかなり良い味出すな~と毎回思ってます。

そのうち藤岡の妄想とか出て来るのでしょうか。想像できませんがw
アキラと藤岡の絡みは、まだこれから色々と開拓できそう。
今回は直球勝負でしたが、アキちゃんという隠し球があるので楽しみです。

◆長男さんへ
> 夏だ、夏だよな、夏のはずぅ~

夏だ! 夏奈だ!水着はどこだ?!

> 勘違いしたまま事態が進行し、勘違いによる落ち。
> まさにみなみけ的王道展開でしたねw大笑いしてしまいましたww
> 電車内で読むのは危険すぎます今回は(;´Д`)

自分は駅のコンビニで買い、家に帰る途中で歩きながら読んでいたのですが
ニヤニヤが止まりませんでした。夜でよかった~w

> そして、事態を正確に把握しているのはケイコだけ、というのが最近パターンに加わったのかな、という気がします、111話あたりからw

これで事態を楽しめるようになれば、もう速水級ですね > ケイコ

> しかし、女二人ではちと恥ずかしい中華料理屋って、どんなでしょうね?
> 昼は近所のリーマンや肉体労働者でごったがえす、ちょいボロ目のしなびた飯屋系でしょうかw

女子中学生が口に出せないような店名の中華料理屋を想像してしまいましたw
バキッ!!☆/(x_x)

> ところで、最近…いえ、もうずいぶん前からですが、新作読むたびに脳内で絵コンテや演出を考えるようになってしまいました。
> 例えば
> 藤岡とアキラの作戦会議は、傍観者ケイコを端っこに捉えたままカメラワーク回そうかなとか
> 「もしかしてオレのことを!?」なアキラにおバカなピンク系エフェクトをとか
> 藤岡が学ラン脱ぐシーンは、無駄にカッコよく保坂気味でやったらどうかとか
> 暑いアピール中の藤岡に引いてるカナの後ろに、ズキューンときちゃってるリコを追加して、尺稼ぎつつ笑いも取りつつリコ分補給とか
> 保坂とはベクトル違いますが、みなみけ読むと妄想しだす私がいます…。

自分も、この話を読み終わった後、リコ分の補給があったら面白そうだなと思いました。
リコが「あちー」と言ってる藤岡を見て、「藤岡君のレアポーズ」とつぶやき頬を染めたりw

> 私はもう、みなみけ関連で釣られることは、よっぽどの事じゃないかぎり無くなったようです…。
> むしろ、みなみけの余計な企画でガッカリさせられなくてよかったと、ホッとしているのが正直なところです。

ドラマ化とか舞台化が来たらどうしようかと思ってましたが、ありがたい肩すかしでした。^_^;

> 鴻野氏やあおしま氏が、新5の2の3話分の脚本書いてくれるなら、むしろ喜ばしい事になりますよね。
> まぁスタッフ発表はまだですけどw

講談社の「5の2」OAD公式サイトを見ると、スタッフは監督=長澤さん、脚本=鴻野さんってなってますよ。

「みなみけ」OAD公式サイトを見ると、アフレコ収録が終わったようですね。
キャストのコメントがアップされてました。それを読むと、保坂とチアキの第二次遭遇話、リコのクッキー話、
吉野ドS説の話、マキ先生のバレンタイン話がアニメ化されたみたいです。アキラの中の人のコメントが
無かったので、アキちゃんの話はスルーっぽいです。残念。(´・ω・`)
スタッフ欄を見ると、なぜか脚本家の名前が載っていませんでした。もしかして・・・と少し期待していますw

2009/05/27 (Wed) 21:44
  • コメントは承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。コメント公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のない宣伝コメントやスパムコメントは予告なく削除します。
  • 「SECRET」にチェックを入れると非公開コメントになり、管理人だけが閲覧できます。非公開の理由を考慮し、SECRETコメントには返信をしていません。

Trackbacks 0

Click to send a trackback(FC2 User)
  • トラックバック(TB)は承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。TB公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のないTBは予告なく削除します。
この記事へのトラックバック
あいうら (17)
AIKa (4)
アイドル事変 (1)
アクションヒロイン チアフルーツ (5)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (1)
R.O.D (1)
Wake Up, Girls! (18)
うしろのカノジョ (1)
ウマ娘 プリティーダービー (153)
Aチャンネル (93)
えとたま (4)
エンジェルフェイク 偽物天使 (18)
ガールズ&パンツァー (4)
快盗天使ツインエンジェル (3)
神様ドォルズ (1)
神様のメモ帳 (1)
かみせん。 (6)
かみちゅ! (4)
神のみぞ知るセカイ (2)
仮面のメイドガイ (1)
かんなぎ (1)
機動戦艦ナデシコ (1)
今日の5の2 (45)
キルミーベイベー (1)
gdgd妖精s (12)
クロムクロ (1)
月面兎兵器ミーナ (4)
ゴーゴーダイナマイツ (1)
GOSICK -ゴシック- (1)
これはゾンビですか? (1)
咲-Saki- (5)
残響のテロル (1)
C3 -シーキューブ- (1)
灼眼のシャナ (14)
女子高生GIRL'S-HIGH (26)
serial experiments lain (1)
白い砂のアクアトープ (1)
白銀の意思 アルジェヴォルン (4)
スケッチブック (60)
ステラのまほう (1)
ストラトス・フォー (1)
セイレン (1)
ゼーガペイン (30)
瀬戸の花嫁 (2)
SELECTION PROJECT (1)
天体のメソッド (3)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (9)
宇宙をかける少女 (44)
そんな未来はウソである (44)
DARKER THAN BLACK (18)
TIGER & BUNNY (28)
でびどる! (1)
天使の3P! (1)
電波女と青春男 (2)
とある魔術の禁書目録 (10)
To LOVEる-とらぶる- (36)
Dororonえん魔くん メ~ラめら (2)
なぎさ食堂 (1)
ナジカ電撃作戦 (5)
夏色キセキ (6)
22/7(ナナブンノニジュウニ) (193)
猫神やおよろず (3)
バステティシャン (1)
花咲くいろは (1)
はなまる幼稚園 (16)
Panty & Stocking with Garterbelt (27)
BITTERSWEET FOOLS (1)
ファントム (48)
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 (2)
フラクタル (12)
ぽてまよ (2)
炎のらびりんす (1)
マイアミ☆ガンズ (4)
魔法少女まどか☆マギカ (1)
魔法遣いに大切なこと (1)
みつどもえ (3)
みなみけ (167)
無敵看板娘 (1)
森田さんは無口 (195)
ゆるゆり (1)
らき☆すた (4)
ルパン三世 (13)
ロウきゅーぶ! (4)
アニメ・漫画総合 (20)
フィギュア総合 (2)
TV総合 (2)
声優 (9)
パソコン・IT関連 (8)
銃器 (2)
埼玉ショップガイド (4)
猫 (2)
お知らせ (10)
未分類 (0)