電撃ホビーブックス フィギュアマニアックス乙女組 Vol.29を購入
10月10日に発売されたフィギュアマニアックス乙女組 Vol.29を買ってきました。本当は発売日に買う予定でしたが、なぜか行く先々の本屋で売り切れ。発売から8日経った今日、ダメもとで滅多に行かない本屋まで遠出し、なんとか確保できました。この雑誌が売り切れる事態は非常に異例なので、やっぱりfigmaシャナ(黒髪Ver.)誌上通販の威力ですかね?

それから、買った時には気付かなかったのですが、別冊付録としてねんどろいど図鑑すぺしゃる&魔法少女リリカルなのは in 3D スペシャルというA4判の冊子も入っていました。これは、ねんどろいど及びリリカルなのはフィギュアの全製品(発売予定品を含む)を網羅したオールカラーのカタログです(詳細は後述)。
灼眼のシャナのフィギュア

figmaシャナ速報ページ(P.2~3)
さすがにパンツが見える写真は掲載されてなかったか・・・orz
まあそれはさておき、肝心の黒髪Ver.の購入方法は今のところ次の2通りです。
- 本誌に綴じ込まれている郵便払込票に必要事項を記入し、郵便局で代金を支払う
- 電撃屋.comで申し込む(支払はクレジットカード、ネットコンビニのみ)
応募締切は、どちらの方法も2008年11月25日(火)となっていて、商品の発送は2009年3月下旬とのこと。この手の限定商品は一度買い逃すと入手が非常に困難となりますので、欲しい人は今すぐ予約しましょう。
なお、この雑誌に掲載されている情報によると、炎髪Ver.と黒髪Ver.の違い(髪の色以外)は下表のとおり。
仕様 | 炎髪Ver. | 黒髪Ver. |
前髪 | モールドが異なる | |
メロンパン | 囓りかけ状態 | 囓る前の状態 |
コキュートスの輝き | 紅い状態 | 暗い状態 |
ところで、figmaというと例えば涼宮ハルヒ・シリーズのように、主人公キャラ以外も数多く商品化されてますよね。灼眼のシャナの場合もシリーズ化されて、吉田さんやマージョリー、平井ゆかりさんもラインナップに加わるのかなぁ?

キャラアニ(旧トイズワークス)の広告
次も同じくシャナ・フィギュアの情報。今冬、キャラアニ(10月にトイズワークスを吸収合併)から発売予定のシャナ&吉田さんの体操服フィギュアです。トレーディングフィギュアではなく1/8スケールで、しかもやわらか素材でブルマが伸びる!引っ張ったり♥脱がせたり♥というかなり刺激的な内容となっています。
フィギュアのエロギミックというと散々使い古されたキャストオフ、やわらか素材オッパイ、最近では温度によって変色する水着がありますが、これは目からウロコの新境地開拓。写真を見る限り、お顔の造型も、吉田さんのオッパイも良さ気なので、購入決定!予約開始マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2008年10月30日追記 Amazonで予約スタート |
気になったフィギュア

バンダイ・HGIF To LOVEる-とらぶる-2/同・フィギュアマイスターTo LOVEる-とらぶる-2
ここからは、本誌に掲載されている気になった記事(フィギュア)をいくつかピックアップ。
まず今月末にバンダイから発売される「To LOVEる-とらぶる-」のトレーディングフィギュアのシリーズ第2弾。HGIF To LOVEる-とらぶる-2とフィギュアマイスターTo LOVEる-とらぶる-2です。HGIFの方は美柑、ヤミ、ララ、春菜の水着姿で、それぞれに色違いバージョンがあります。一方、フィギュアマイスターの方は、マジカルキョーコ(2種類)、ララ、春菜、沙姫お嬢様、御門先生というラインナップ。写真のサンプルを見ると、お顔の造型は相変わらずのバンダイクオリティですが、どちらも購入する予定w

集英社・To LOVEる-とらぶる-ミニスカサンタVer./グリフォン・BLACK CATキリサキキョウコ
次も「To LOVEる-とらぶる-」から、ララと春菜のミニスカサンタVer.フィギュア。特に目新しい情報はありませんが、ララのミニスカサンタは買おうと思っているのでとりあげてみましたw
右側はグリフォンエンタープライズから11月発売予定の「BLACK CAT」のキリサキキョウコ。原型製作はFate hollow ataraxia セイバー ~水着Ver~ (1/7スケールPVC塗装済み完成品)[AA]や
Fate hollow ataraxia 間桐 桜 ~制服Ver~ (1/7スケールPVC塗装済み完成品)[AA]の池田良一さんです。

ドリームテック・かんなぎ なぎ水着Ver.
2009年2月に発売予定のドリームテック かんなぎ なぎ水着Ver.。原作かんなぎ 1 (REX COMICS)[AA]の表紙イラストのポーズを1/7スケールでフィギュア化したものです。所々水着が透けて肌色が滲んで見えています♥♥♥

バンダイ・フィギュアマイスターらき☆すた~ご主人様応援しますコレクション~
バンダイから11月中旬に発売予定のらき☆すた~ご主人様応援しますコレクション~、全8種類です。顔は微妙だけど、かがみとつかさのウェイトレスVer.だけはちょっと欲しくなってきたw

ウェーブ・トレジャーフィギュアコレクション キョンの妹
なぜ今頃キョンの妹なのかよくわかりませんが、ウェーブから2009年3月発売予定とのこと。キョンの妹のフィギュアというと、同社から発売された涼宮ハルヒの憂鬱 鶴屋さん&キョンの妹セット (1/10スケールPVC塗装済み完成品)[AA]がありましたが、あれは今やバーゲン商品と化しているんだけどなぁw

ひだまりスケッチ ゆの&宮子 イベント販売品(原型製作:風民さん)
これは可愛いゆの&宮子のカラーレジン製組み立てキット!!WF08夏で販売されていたそうですが、10月26日開催のホビコン05 神戸でも販売されるらしい。(詳細:リキッドストーン イベント出典情報)

ねんどろいど図鑑すぺしゃる&魔法少女リリカルなのはin3Dスペシャル
ここからは別冊付録「ねんどろいど図鑑&魔法少女リリカルなのはin3D」です。表側が「ねんどろいど図鑑」、裏側が「魔法少女リリカルなのはin3D」で、ねんどろいどが全10ページ(表紙除く)、リリカルなのはが全8ページ(裏表紙除く)となっています。こういったカタログ系の本はあると便利なので、非常にありがたいですね。

ねんどろいどNo.52乱崎凶華
この別冊付録についても、気になる情報をいくつかピックアップしておきます。まずは、ねんどろいどNo.52狂乱家族日記の乱崎凶華。2009年1月発売予定で、月香も付いてくるらしい。表情は不遜顔、引き顔、怒り顔の3種類。個人的には引き顔の凶華様がかなりツボw サンプルを見る限りかなり良い出来なので、優歌や千花も是非ねんどろいど化して欲しいぞ!

ねんどろいどNo.53ヨーコ
2009年2月発売予定のねんどろいどNo.53天元突破グレンラガンのヨーコさん。表情は笑顔、勇まし顔、照れ顔の3種類。勇まし顔で超電導ライフルを構える姿が可愛い♥ この商品はAmazonで予約済みなので、発売後にレビューを掲載予定。

ねんどろいど柊つかさ、高良みゆき
2009年3月にキャラアニから発売予定のねんどろいど柊つかさ&ねんどろいど高良みゆきです。それぞれに、一般流通Ver.とコンプティークVer.があり、コンプティークVer.は誌上通販限定品です。一般Ver.は11月中旬よりキャラアニのサイトで購入可能とのこと。

ねんどろいどぷち(シャナ、キノ、大河、インデックス)
ねんどろいどぷち4種類セット(シャナ、キノ、大河、インデックス)は、2009年2月26日に発売予定のDS用ソフトの特典です。フィギュアは欲しいけど、ゲームはクソゲー臭がぷんぷんするし、実売価格で8,000円もするので、購入は考えどころですな。でも買うんだろうなぁ > オレwww

魔法少女リリカルなのは in 3D スペシャル
なのはさんのカタログです。こうして見ると、かなりの種類があるのですね。自分はアルター版なのはさんしか持ってませんが、同じアルターのフェイトたんを買いそびれたのは今でも悔やまれますorz
なお、本誌の方のP.79には各メーカーからのコメント(アンケートの回答)が掲載されて、アルターとCM'sはかなりやる気満々の様子。MAXもfigmaのシリーズ化を企画中とのこと。個人的には無印なのは&フェイトたんのfigma化を是非お願いしたい。

劇場版の情報
劇場版の情報も少し載っていました。劇場版では無印(1期)のエピソードを描くそうですが、総集編ではなく第1シリーズの完全版とのこと。それに合わせてキャラデザもリニューアルされていて、バリアジャケットには金属パーツが多用されている模様。やる気満々のアルターあたりが、この設定のなのはさん&フェイトたんをフィギュア化してくれることでしょうwktk
この付録ではご覧の通りモノクロ設定しか載ってませんが、彩色されたキャラ設定はニュータイプ11月号に掲載されています。(参考:劇場版「リリカルなのは」カラー設定公開!-ニュータイプ11月号- リンク先:☆へにょへにょ日記☆彡StrikerSさん)
関連記事
■ マックスファクトリー figma らき☆すた 柊つかさ 冬服Ver. レビュー■ マックスファクトリー figma らき☆すた 柊かがみ 冬服Ver. レビュー
■ コトブキヤ To LOVEる-とらぶる- 西連寺春菜 アニマル喫茶Ver. レビュー
■ バンダイ フィギュアマイスター ToLOVEる-とらぶる- 結城美柑 レビュー
■ グッドスマイルカンパニー ねんどろいどぷち シャナ(炎髪Ver.) レビュー
■ 和風堂玩具店 天元突破グレンラガン ヨーコ フィギュア レビュー
リンクお礼
この記事をご紹介いただき、ありがとうございます。m(_ _)m■ ☆へにょへにょ日記☆彡StrikerS さん
関連サイト
■ figma シャナ 炎髪ver. (figma公式)■ シャナ案内開始! (MAX渡辺×浅井真紀 figmaブログ)