三四郎雑記2nd

【ウマ娘/再育成❷】無課金で評価UF以上を目指す【メジロドーベル】

マイル枠のウマ娘をテコ入れするため、メジロドーベルちゃんを再々育成した。再育成の2回目なので記事タイトルは再育成❷としてあります。

【ウマ娘/再育成❷】無課金で評価UF以上を目指す【メジロドーベル】

この記事は育成シナリオ『グランドマスターズ -継ぐ者達へ-』をプレイしたものです。他のシナリオでは育成していません。

三四郎.

2023年02月24日、新育成シナリオ『グランドマスターズ -継ぐ者達へ-』が公開された。1つ前の育成シナリオ『つなげ、照らせ、ひかれ。私たちのグランドライブ』よりも評価の上振れが大きくなっている。なので今後の再育成は『グランドマスターズ -継ぐ者達へ-』に絞ることにした。

育成ウマ娘

今回育成したベルちゃんは★4、覚醒Lv強化は全て解放済みデス!

【ウマ娘/再育成❷】育成ウマ娘【メジロドーベル】

覚醒Lv強化・才能開花

ベルちゃんの成長率は《スピード》+10%、《賢さ》+20%なので、普通に考えればスピード・賢さ育成向き。しかし育成ランクUF以上を狙う場合は《根性》の伸びがカギとなるため、今回は根性育成を行うぞ!

【ウマ娘/再育成❷】育成ウマ娘詳細【メジロドーベル】

育成ウマ娘詳細

グランドライブシナリオで再育成した時は、育成ランクUG6止まり。

【ウマ娘/再育成】無課金で評価UG以上を目指す【メジロドーベル】

ウマ娘を再育成するシリーズ第9回はメジロドーベルちゃん!この記事は育成シナリオ『つなげ、照らせ、ひかれ。私たちのグランドライブ』をプレイしたものです。他のシナリオでは育成していません。...

初回育成は2022年02月。URAシナリオで育成ランクAがやっとだったYO!

【ウマ娘】無課金育成で評価Aを目指す【メジロドーベル】

無課金で評価Aを目指すシリーズ35人目は、クールで恥ずかしがり屋のウマ娘・メジロドーベルちゃん。この記事は育成シナリオ「新設!URAファイナルズ」をプレイしたものです。...

グランドマスターズ -継ぐ者達へ-

「グランドマスターズ -継ぐ者達へ-」(グラマス)の育成ポイント、因子とサポートカード、育成結果についてまとめてあります。

育成方針

ベルちゃんの育成方針は次のとおり。

ポイント
  • 再育成の時はレースの作戦を「先行」にしたけど、今回は固有スキル『彼方、その先へ…』の発動を信じて「差し」で育成するぞ!
  • ベルちゃんの目標レースは「マイル」「中距離」が多く設定されている。育成途中は「中距離」への対応も必要となるが、再々育成の目的はマイル枠ウマ娘のテコ入れだ。なので育成後はチーム競技場のマイル枠で出走させる。
  • 自分は無課金勢だけど、ガチャ産《根性》サポートカードだけはそれなりに揃っている。都合がいいことに、どれも「差し」の金スキル持ちだ。そこで根性育成を行い《根性》のカンストを目指したい。
  • 目標6の「有馬記念」は出走するだけでクリアできるので、距離適性「長距離」は初期値Fのままとする。そもそも「長距離」をAに上げるのが難しい。育成開始時に長距離因子を10個積んでも、4段階アップのBが限度。2年目または3年目の女神継承イベントで長距離因子が1個降ってくればAにできるけど運次第デス。
  • 育成後はチーム競技場の「マイル」枠に入れる予定だが、事と次第によっては短距離枠での運用も見据えて距離適性「短距離」をAに上げておく。

全ウマ娘共通の育成ポイントは別記しておきますぞ。

全ウマ娘共通のポイント【改訂 第4版】
  • 3つある「女神の叡智」の特徴や使うタイミング(時期)を見極める。
ダーレーアラビアン  赤女神 
知識の効果として体力消費ダウン(体力+50)、トレーニング効果アップ(Lv5)、やる気アップ(やる気+1)を持ち、ステータスの爆上げに最適。三女神の中では一番汎用的に使えそう。レース出走前に使用すると、レースで得られるステータスがアップする。特に12月後半のレース出走前は「12月後半のレース」および その直後の「特別なレース」どちらにもレースボーナスが付与されるので、タイミングを合わせて使用したい。
ゴドルフィンバルブ  青女神 
ヒント発生率アップ、トレーニング後イベント発生率アップ、トレーニング効果アップを持つ。主な使いどころは「絆」が低い育成序盤。中盤以降はスキルの取得(ヒント発生)に向いている。
バイアリーターク  黄女神 
サポートイベントのパラメーター上昇、サポート連続イベント率アップ、トレーニング効果アップを持つ。サポカのウマ娘が全トレーニングで友情トレーニングを発生させるので、使うタイミング次第でステータスを大きく伸ばすことが可能。
  • 友情トレーニングが発生すると「欠片×2」が入手できる。これはグラライ育成で「パフォーマンス」が2つ増えるのと似ている。つまりグラマス育成も友情トレーニングを踏む回数が重要だ。できるだけ早い時期に友情トレーニングを発生させるため、育成序盤はサポカの絆上げを優先させよう。
  • 「欠片」が8つ集まり知識表を完成させていると、新しい「欠片」が入手できない点は要注意。なので「女神の叡智」はできるだけ早く使うの吉。ただ赤女神の体力回復は体力満タンの時に使うのは勿体ないぞ(赤女神のジレンマ😅)。
  • 「知識の欠片」は「お休み」「お出かけ」「レース」でも取得できる。場合によっては「欠片×2」が出現することがあるので活用したい。もっとも「欠片×2」に目がくらみ、必要ない「お休み」や「お出かけ」を選択するのは練習ターンの無駄だし本末転倒なので自重しよう。
  • 育成序盤は特定の女神の知識Lvを上げるよりも、三女神の知識Lvを均等に上げる。三女神をLv1にしておくと、トレーニング効率が+5%×3女神=15%となって恩恵が大きい。
  • SWBC(シニア級12月後半)までに三女神の知識Lvを3以上にしておくと『良バ場の鬼』のヒントが入手できる。またグランドマスターズ直前のターンで三女神の選択肢が現れ、知識Lv4以上の女神を選ぶと金スキル(下記参照)のヒントが貰える。
太陽の叡智  赤女神 
レース中盤に競り合うと速度が上がる 獲得したスキルの数に応じて効果が高まる
大海の叡智  青女神 
レース序盤の始めの方に加速力が上がる 獲得したスキルの数に応じて効果が高まる
大地の叡智  黄女神 
レース終盤の中ほどで速度が上がる 獲得したスキルの数に応じて効果が高まる
  • グラマス育成ではサポートカード編成に「SSR玉座」を入れた根性・賢さ育成をすると評価点を上げやすいようだ。ただし根性・賢さ育成は《スタミナ》を伸ばしにくいので「中距離」「長距離」には向いていない。評価点だけ高いハリボテのウマ娘になってしまう。なので根性・賢さ育成(SSR玉座入り)は「短距離」「マイル」に限定しておいた方が無難と思われ。
  • 「SSR玉座」を越えるグループサポカ「SSR三女神」が後出しリリースされた。使い方に慣れが必要だけど、上手く運用できれば効果は絶大。
    • まずシナリオリンクを持っているのでイベントの効果量が増え、ステータスの上振れを狙える。
    • また三女神様とトレーニングした後「知識の欠片」を1つ入手可能(しかも種類まで選べる)。これはつまり三女神様と一緒に友情トレーニングすれば「知識の欠片」を一気に3個ゲットできるっちゅうことですな。グラマスは叡智の発生回数を如何に増やせるかが肝なので、ありがたいにもほどがある!
    • 更に三女神様と「お出かけ」すると「体力回復」だけでなく「やる気アップ効果」も漏れなく付いて来る。すばらっ!
    • 「お出かけ」5回目の後には金スキル『神速』のヒントが降臨!効果は「レースの後半のどこかで前に出て持久力をわずかに回復する」となっていて、字面だけ見るとピンと来ないけど、即時速度上昇0.3(m/s)+持久力回復1.5% が3秒継続!発動タイミングはランダムだけど脚質や距離などの条件は一切なし!
    • そして絆ゲージが100以上になると「友情ボーナス」「やる気効果アップ」「スキルPtボーナス」といった固有ボーナス付き。アザッス!
    • 注意点は情熱ゾーンを発生させ維持するため、三女神様を追いかける必要があること。例えば情熱ゾーン突入中に、女神様のいない《スピード》爆盛り練習と、女神様がいるけど弱い《スタミナ》練習が同時に発生したとする。このような場合、どっちを選ぶべきか非常に悩ましい。

因子とサポートカード

因子継承では赤因子を使い距離適性「短距離」をAに上げた。その結果、青因子は《スピード》+42、《パワー》+84となったが、概ね根性育成向けの割り振りだ。

【ウマ娘/再育成❷】グランドマスターズ -継ぐ者達へ-【メジロドーベル】

因子

サポートカード編成は《スピード》1枚、《根性》3枚、《賢さ》1枚、《グループ》の三女神様。使用しているカードはデジたんの再々育成およびライスちゃんの再育成と同じ。もはや差しウマ娘育成のデフォ編成ですわ。

【ウマ娘/再育成❷】グランドマスターズ -継ぐ者達へ-【メジロドーベル】

サポートカード編成

《スピード》SSRキタサンブラック(完凸)
得意率80の超優秀なサポカ。《スピード》枠のデフォカード。
《根性》SSRグラスワンダー(完凸)
初期絆ゲージが高く、友情トレーニングの発生が早い。また得意率65、友情ボーナス35%、根性ボーナス1もあり練習性能は優秀。「マイル」専用の強力な金スキル『豪脚』を持っているが、レース終盤に後ろの方(順位割合50%以下)にいないと発動しない。特にモブのウマ娘が多いチーム競技場では発動条件を満たしにくい。もっともチャンピオンズミーティング等の強豪が多いレースでは後ろの方にいることも十分あり得るため、スキルPtに余裕があれば保険として取得させるのもあり。
《根性》SSRハルウララ(完凸)
フレンドPtで完凸可能なカード。体力回復・やる気アップのイベントが多く育成を安定させやすい。更に得意率50、やる気効果30、トレーニング効果15、友情ボーナス20、レースボーナス10、スキルPtボーナス1を持つ。初期絆なしで友情トレーニング発生までが長いが、それを差し引いてもあまりあるトレーニング性能を持つ。金回復スキル『どこ吹く風』は「レース中盤に囲まれると持久力が回復する」効果があり「先行」「差し」向き。間延びした縦長の展開にならなければ、ほぼ確実に発動する。
《根性》SSRウイニングチケット(完凸)
初期のサポートカードだけど、グラマス育成向きで最近見直されているらしい。得意率は50と高め。レースボーナス10、ファン数ボーナス20なのでレースに出走した時の恩恵が大きい。「差し」専用の金スキル『乗り換え上手』は「レース終盤始めの方に中団以降にいると加速力が上がる」効果がある。強力な加速スキルなので速度スキルとコンボが決まれば効果は絶大。
《賢さ》SSRサトノダイヤモンド(完凸)
1周年記念の配布報酬カード。得意率20%、やる気効果なしで練習性能はイマイチ。「差し」スキルを多数持ち、特に金回復スキル『潜伏態勢』は優秀。しかし各所で言われているように「あげません!」されるのが難点だ。賢さボーナス1、スキルPtボーナス1はありがたい。編成サポートカードのタイプが4種類以上ならトレーニング効果アップ10%が付与される(地味だけど効果大)。
《グループ》SSR祖にして導く者(完凸)
通称は「SSR三女神」「三女神SSR」「三女神サポカ」など。グラマスに特化した、ある意味ぶっ壊れたサポートカード(いい意味で)。

育成結果

最終ステータスは《スピード》UE41445、《スタミナ》C+556、《パワー》UG41245、《根性》UG81282、《賢さ》S+1089。《賢さ》ダイヤちゃんは得意率20%しかないのに、三女神様のおかげで《賢さ》が意外と伸びだ。一方《根性》はサポートカードを3枚使ったのに、あと一歩のところでカンストを逃し残念。😭

なお因子継承でレンタルしたニシノフラワーちゃんが短距離因子9の持ち主だったので、三女神継承イベントで距離適性「短距離」がSになった。😊 これで「短距離」レースに出しやすくなった。勝てるかどうか知らんけど。😏

【ウマ娘/再育成❷】グランドマスターズ -継ぐ者達へ-【メジロドーベル】

育成完了確認

評価点24,969で育成ランクUF2を獲得。

【ウマ娘/再育成❷】育成ウマ娘詳細【メジロドーベル】

評価

戦績は13戦12勝。唯一の負けは目標6の「有馬記念」16着。距離適性「長距離」が初期値Fのままだから当然ですわ。目標外のレースには出走していない。

【ウマ娘/再育成❷】育成ウマ娘詳細【メジロドーベル】

【ウマ娘/再育成❷】育成ウマ娘詳細【メジロドーベル】

【ウマ娘/再育成❷】育成ウマ娘詳細【メジロドーベル】

戦績

取得したスキルは固有を除いて12種類。固有はLv5に上げることができた。進化スキルは『淀の女王』と『クールな視線』の2つを無事確保っ!前者は『淀の申し子』、後者は『八方にらみ』を進化させたものデス。『淀の女王』は「すごく上昇する」系のスキルだが、京都レース場限定なのが難点ッス。

金スキルは『どこ吹く風』『全身全霊』『乗り換え上手』『豪脚』『神速』の5つ。黄女神の『大地の叡智』も欲しかったけどスキルPtが足りずに断念。目標外レースに出走してないから、スキルPtを上積みすることができなかった。まあしゃーなしだな。😏

【ウマ娘/再育成❷】育成ウマ娘詳細【メジロドーベル】

ウマ娘詳細(スキル)

「アンタがトレーナーでよかっ…な、なんでもない!」

【ウマ娘/再育成❷】育成ウマ娘詳細【メジロドーベル】

チーム競技場に出走

再々育成したベルちゃんをチーム競技場のマイル枠に入れて出走させたけど全然勝てね-!テコ入れ失敗だぁ!体感では勝率1割どころか1%ぐらい。😭😭😭 ステータスやスキルはそれなりにありハリボテ感は少ないが、如何せん固有スキルの発動率が低すぎですわ。まあ育成前に想定してたことなんですけどね。😏

ベルちゃんの固有スキル『彼方、その先へ…』「落ち着いたまま、中盤の仕掛けどころの または終盤の勝負どころのコーナーを中団で進むと奮い立ち加速力が上がる」という設定で発動すれば超強力なんだけど、発動条件が非常に厳しい。詳細は次のとおり。

落ち着いたまま
レース中に1度も掛からない
中盤の仕掛けどころ(中略)のコーナー
最終コーナーの手前(※最終コーナーの位置はコースによって異なる)
中団で進む
順位割合が先頭から50~70%(※チャンピオンズミーティングなら5~6位)

これら3つのうち一番厄介なのが「落ち着いたまま」つまり「1度も掛からない」という条件だ。これまでの経験上 ベルちゃんはどんなに《賢さ》を伸ばしても掛かりやすい。2回に1回は掛かっている印象あり。普段は無口でクールだけど、レースになると熱くなりやすい性格なのかもしれない。スイーピーの緑スキル『自制心』を白因子で継承させれば掛かりにくくなるけど至難の技だよ…。あーもうベルちゃん、なんて悩ましいウマ娘なんだ。😮‍💨

そんな中、奇跡的に勝てたレースがあったのでスクショ画像を貼っておきますわ。レースの舞台は「小倉 芝 1800m(マイル)右」で内枠4番。やる気は「絶好調」で1番人気。一緒に出走したチームメイトはファイン殿下新衣装エルちゃんデス。

【ウマ娘/再育成❷】チーム競技場に出走【メジロドーベル】

スタートと同時に『差しのコツ○』を発動。しかし出遅れが発生。ベルちゃんだけじゃなくてチームメイトの2人も出遅れ…。なお京都レース場ではないので進化スキル『淀の女王』は発動せず。

【ウマ娘/再育成❷】チーム競技場に出走【メジロドーベル】

レース序盤に『静かな呼吸』で持久力を回復。レース中盤が迫ったとき中団以降にいることが条件なので、このタイミングでの発動となった。

【ウマ娘/再育成❷】チーム競技場に出走【メジロドーベル】

第2コーナーを抜けたところで金回復スキル『どこ吹く風』を発動。ここまで速度系スキルは1つも使っていない。

【ウマ娘/再育成❷】チーム競技場に出走【メジロドーベル】

第3コーナーで『彼方、その先へ…』『乗り換え上手』を間髪いれずに発動。強力な加速スキルのコンボだ。

【ウマ娘/再育成❷】チーム競技場に出走【メジロドーベル】

残り400を切る直前、第4コーナを抜けるところで『差しコーナー○』を使い速度アップ。

【ウマ娘/再育成❷】チーム競技場に出走【メジロドーベル】

残り200で『全身全霊』を発動させるが、まだ2番手争いデス。

【ウマ娘/再育成❷】チーム競技場に出走【メジロドーベル】

最後に『神速』を使い、ゴール直前に差し切る!

【ウマ娘/再育成❷】チーム競技場に出走【メジロドーベル】

新衣装タイキさん(対戦相手)に1バ身差をつけて勝利。なおチームメイトのファイン殿下は3着、新衣装エルちゃんは6着という結果になった。

【ウマ娘/再育成❷】チーム競技場に出走【メジロドーベル】

三四郎.

ゴール直前にギリギリ差し切ったけど、固有スキル『彼方、その先へ…』が未発動だったら負けてたなぁ。固有発動があってこそのベルちゃん。はっきりわかんだね。そういえばグラスちゃんから貰った『豪脚』が発動しなかった。発動条件の距離割合は50%より下(6位~9位)なので、条件は満たしていたのに…。『彼方、その先へ…』→『乗り換え上手』→『豪脚』の加速3連コンボが決まっていたらゴールで2バ身差はつけていた筈(確信)。

関連記事

【ウマ娘/再育成】無課金で評価UF以上を目指す【ナリタタイシン】

ウマ娘を再育成するシリーズ第37回はナリタタイシンちゃん!この記事は育成シナリオ『グランドマスターズ -継ぐ者達へ-』をプレイしたものです。他のシナリオでは育成していません。...

【ウマ娘/再育成❷】無課金で評価UF以上を目指す【カレンチャン】

短距離枠のウマ娘をテコ入れするため、カレンチャンさんを再々育成した。再育成の2回目なので記事タイトルは再育成❷としてあります。この記事は育成シナリオ『グランドマスターズ -継ぐ者達へ-』をプレイしたものです。他のシナリオでは育成していません。...

関連サイト

Amazon.co.jp

バンプレスト ウマ娘 プリティーダービー メジロドーベル フィギュア バンプレスト ウマ娘 プリティーダービー メジロドーベル フィギュア
スポンサーサイト



三四郎.
Posted by三四郎.

Comments 0

There are no comments yet.
  • コメントは承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。コメント公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のない宣伝コメントやスパムコメントは予告なく削除します。
  • 「SECRET」にチェックを入れると非公開コメントになり、管理人だけが閲覧できます。非公開の理由を考慮し、SECRETコメントには返信をしていません。

Trackbacks 0

Click to send a trackback(FC2 User)
  • トラックバック(TB)は承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。TB公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のないTBは予告なく削除します。
この記事へのトラックバック
あいうら (17)
AIKa (4)
アイドル事変 (1)
アクションヒロイン チアフルーツ (5)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (1)
R.O.D (1)
Wake Up, Girls! (18)
うしろのカノジョ (1)
ウマ娘 プリティーダービー (141)
Aチャンネル (93)
えとたま (4)
エンジェルフェイク 偽物天使 (18)
ガールズ&パンツァー (4)
快盗天使ツインエンジェル (3)
神様ドォルズ (1)
神様のメモ帳 (1)
かみせん。 (6)
かみちゅ! (4)
神のみぞ知るセカイ (2)
仮面のメイドガイ (1)
かんなぎ (1)
機動戦艦ナデシコ (1)
今日の5の2 (45)
キルミーベイベー (1)
gdgd妖精s (12)
クロムクロ (1)
月面兎兵器ミーナ (4)
ゴーゴーダイナマイツ (1)
GOSICK -ゴシック- (1)
これはゾンビですか? (1)
咲-Saki- (5)
残響のテロル (1)
C3 -シーキューブ- (1)
灼眼のシャナ (14)
女子高生GIRL'S-HIGH (26)
serial experiments lain (1)
白い砂のアクアトープ (1)
白銀の意思 アルジェヴォルン (4)
スケッチブック (60)
ステラのまほう (1)
ストラトス・フォー (1)
セイレン (1)
ゼーガペイン (30)
瀬戸の花嫁 (2)
SELECTION PROJECT (1)
天体のメソッド (3)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (9)
宇宙をかける少女 (44)
そんな未来はウソである (44)
DARKER THAN BLACK (18)
TIGER & BUNNY (28)
でびどる! (1)
天使の3P! (1)
電波女と青春男 (2)
とある魔術の禁書目録 (10)
To LOVEる-とらぶる- (36)
Dororonえん魔くん メ~ラめら (2)
なぎさ食堂 (1)
ナジカ電撃作戦 (5)
夏色キセキ (6)
22/7(ナナブンノニジュウニ) (193)
猫神やおよろず (3)
バステティシャン (1)
花咲くいろは (1)
はなまる幼稚園 (16)
Panty & Stocking with Garterbelt (27)
BITTERSWEET FOOLS (1)
ファントム (48)
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 (2)
フラクタル (12)
ぽてまよ (2)
炎のらびりんす (1)
マイアミ☆ガンズ (4)
魔法少女まどか☆マギカ (1)
魔法遣いに大切なこと (1)
みつどもえ (3)
みなみけ (167)
無敵看板娘 (1)
森田さんは無口 (195)
ゆるゆり (1)
らき☆すた (4)
ルパン三世 (13)
ロウきゅーぶ! (4)
アニメ・漫画総合 (20)
フィギュア総合 (2)
TV総合 (2)
声優 (9)
パソコン・IT関連 (8)
銃器 (2)
埼玉ショップガイド (4)
猫 (2)
お知らせ (10)
未分類 (0)