【ウマ娘/再育成】無課金で評価UG以上を目指す【タマモクロス】
ウマ娘を再育成するシリーズ第24回はタマモクロスちゃん!
この記事は育成シナリオ『グランドマスターズ -継ぐ者達へ-』をプレイしたものです。他のシナリオでは育成していません。

2023年02月24日、新育成シナリオ『グランドマスターズ -継ぐ者達へ-』が公開された。1つ前の育成シナリオ『つなげ、照らせ、ひかれ。私たちのグランドライブ』よりも評価の上振れが大きくなっている。なので今後の再育成は『グランドマスターズ -継ぐ者達へ-』に絞ることにした。
育成ウマ娘
今回育成したタマちゃんは★4(ピースが足りず★5は遠い…)。覚醒LvはLv5まで解放済み。覚醒スキルはどれも強力なので、マニー等に余裕があればLv5まで上げておこう。
覚醒Lv強化・才能開花
成長率は《スタミナ》+20%は中距離・長距離向き。《パワー》+10%は「差し」「追込」育成に適している。ただ《スピード》に成長率が無いので、育成の難易度は高い。
育成ウマ娘詳細
以前育成した時の結果は下記の記事で。URAシナリオで育成ランクAにするのがやっとだった。
無課金で評価Aを目指すシリーズ32人目は、浪速のど根性ウマ娘・タマモクロスちゃん。この記事は育成シナリオ「新設!URAファイナルズ」をプレイしたものです。...
グランドマスターズ -継ぐ者達へ-
「グランドマスターズ -継ぐ者達へ-」(グラマス)の育成ポイント、因子とサポートカード、育成結果についてまとめてあります。
育成方針
タマちゃんの育成方針は次のとおり。
- 脚質適性の初期値は「先行」「差し」「追込」がA。固有スキル『白い稲妻、見せたるで!』は「レース後半の直線で好位置にいる または中団から前を狙うと稲妻の如く駆けて行く」という効果があり「逃げ」以外の脚質で発動可能。また覚醒スキル『迅速果断』は「差し」専用、『直線一気』は「追込」専用となっている。覚醒スキルを活かすには「差し」または「追込」が最適であるが、今回は後述するサポートカードの関係から「追込」で育成する。
- 《スピード》に成長率が無いため《スピード》のサポートカードは最低でも3枚必須。目標4「阪神大賞典」と目標5「天皇賞(春)」は3000mクラスの長距離レースがあり《スタミナ》が要求されるので《スタミナ》のサポートカードを1枚組み込む。「追込」は脚をためる脚質なので1枚あれば十分。残りの2枚は《賢さ》2枚とし、変則的なスピード賢さ育成を行う。
- 「追込」はその名のとおりレース終盤に後ろから追い上げる脚質である。つまり加速力が要求され、加速には《パワー》が重要だ。しかし今回はスピ賢さ育成なので《パワー》の練習回数は自ずと少なくなる。そこで青因子を《パワー》に極振りして底上げしたいところだが、それをやると《スピード》の伸びがイマイチとなり評価点アップが難しくなる。タマちゃんは何度も述べているとおり《スピード》成長率ゼロなので尚更だ。そんなわけで《パワー》に極振りせず《スピード》も底上げする。
全ウマ娘共通のグラマス育成ポイントに関しては、現時点で判明しているものを羅列しておきますわ。
- 3つある「女神の叡智」の特徴や使うタイミング(時期)を見極める。
- ダーレーアラビアン 赤女神
- 知識の効果として体力消費ダウン(体力+50)、トレーニング効果アップ(Lv5)、やる気アップ(やる気+1)を持ち、ステータスの爆上げに最適。三女神の中では一番汎用的に使えそう。
- ゴドルフィンバルブ 青女神
- ヒント発生率アップ、トレーニング後イベント発生率アップ、トレーニング効果アップを持つ。主な使いどころは「絆」が低い育成序盤。中盤以降はスキルの取得(ヒント発生)に向いている。
- バイアリーターク 黄女神
- サポートイベントのパラメーター上昇、サポート連続イベント率アップ、トレーニング効果アップを持つ。サポカのウマ娘が全トレーニングで友情トレーニングを発生させるので、使うタイミング次第でステータスを大きく伸ばすことが可能。
- 友情トレーニングが発生すると「欠片×2」が入手できる。これはグラライ育成で「パフォーマンス」が2つ増えるのと似ている。つまりグラマス育成も友情トレーニングを踏む回数が重要だ。できるだけ早い時期に友情トレーニングを発生させるため、育成序盤はサポカの絆上げを優先させよう。
- 「欠片」が8つ集まり知識表を完成させていると、新しい「欠片」が入手できない点は要注意。なので「女神の叡智」はできるだけ早く使うの吉。ただ赤女神の体力回復は体力満タンの時に使うのは勿体ないぞ(赤女神のジレンマ😅)。
- 「知識の欠片」は「お休み」「お出かけ」「レース」でも取得できる。場合によっては「欠片×2」が出現することがあるので活用したい。もっとも「欠片×2」に目がくらみ、必要ない「お休み」や「お出かけ」を選択するのは練習ターンの無駄だし本末転倒なので自重しよう。
- 育成序盤は特定の女神の知識Lvを上げるよりも、三女神の知識Lvを均等に上げる。三女神をLv1にしておくと、トレーニング効率が+5%×3女神=15%となって恩恵が大きい。
- SWBC(シニア級12月後半)までに三女神の知識Lvを3以上にしておくと『良バ場の鬼』のヒントが入手できる。またグランドマスターズ直前のターンで三女神の選択肢が現れ、知識Lv4以上の女神を選ぶと金スキル(下記参照)のヒントが貰える。
- 太陽の叡智 赤女神
- レース中盤に競り合うと速度が上がる 獲得したスキルの数に応じて効果が高まる
- 大海の叡智 青女神
- レース序盤の始めの方に加速力が上がる 獲得したスキルの数に応じて効果が高まる
- 大地の叡智 黄女神
- レース終盤の中ほどで速度が上がる 獲得したスキルの数に応じて効果が高まる
因子とサポートカード
因子継承の青因子は《スピード》《スタミナ》《パワー》に+42振り分け。本当は《スピード》と《パワー》を+63したかったけど、相性を◎(二重丸)に出来る組合せがこれしかなかった。
因子
変則的なスピード賢さ育成を行うため、サポートカードは《スピード》3枚、《スタミナ》1枚、《賢さ》2枚で編成。キタサン以外の《スピード》サポカは「追込」専用の回復スキルを持っている。レースの作戦を「追込」にしたのはサポカがくれる回復スキル目当て。
サポートカード編成
- 《スピード》SSRキタサンブラック
- 得意率80の超優秀なサポカ。《スピード》枠のデフォカード。
- 《スピード》SSRエアシャカール
- 配布報酬カード。追込専用のスキルを豊富に持っている。特に金回復スキル『冷静沈着』は長距離レースに出走するウマ娘にとってありがたみが深い。また得意率50、ヒントLv1、ヒント発生率20%、パワーボーナス1は配布カードにしては優秀だ。
- 《スピード》SRスイープトウショウ
- 得意率50、トレーニング効果10、ヒント発生率20、スキルPtボーナス1を持ち、《スピード》SRの中で最高クラスの練習性能を誇るカード。イベントで追込専用の回復スキル『冷静』『下校の楽しみ』を取得可能。
- 《スタミナ》SSRスーパークリーク
- 初期からあるサポートカードだけど、現在も《スタミナ》枠ではトップクラスの性能。イベントで『円弧のマエストロ』を入手可能。虹の結晶片が20個貯まって完凸できた。
- 《賢さ》SRアグネスタキオン
- 得意率50、スキルPtボーナス1、賢さボーナス1、レースボーナス10、ファン数ボーナス20を持ち、イベントで『中距離直線○』『中距離コーナー○』等の中距離スキルを獲得可能。SR賢さの中ではダイワスカーレットと並ぶ優秀なサポカ。今回は中距離スキル目当てで編成に組み込んだ。
- 《賢さ》SSRミスターシービー
- グラマス育成でも最強クラスの《賢さ》サポカ。これ1枚を組み込み《賢さ》の練習をすれば、《賢さ》のステータスが大きく上昇してくれる。追込専用の速度スキル『強攻策』は効果時間が長く、発動条件も緩いので絶対に確保したい。
育成結果
最終ステータスは《スピード》UE1403、《スタミナ》S1004、《パワー》A+928、《根性》B639、《賢さ》SS1107だった。《スタミナ》練習を多くしたおかげで《根性》がけっこう伸びてくれたけど、「追込」なので《スタミナ》と《パワー》の数値は逆の方が良かったかな…。
育成完了確認
評価点21,645でUG5を獲得。スクショ画像のインジケータを見ればわかるとおり、ギリギリのUG5ですわ(UG5は21,600~22,099)。
評価
戦績は14戦14勝。目標2「ファンを5000人集める」をクリアするため「ホープフルS」に出走した。
目標2で出走したレース
目標3「GⅢ以上で4回3着以内に入着する」で出走したレースは、クラシック三冠の「皐月賞」「日本ダービー」「菊花賞」と「エリザベス女王杯」の4つ。
目標3で出走したレース
取得したスキルは16種類(固有は除く)。このうち金スキルは『弧線のプロフェッサー』『円弧のマエストロ』『全身全霊』『冷静沈着』『大海の叡智』の5つ。青女神からもらった『大海の叡智』はレース序盤に加速するスキルで「追込」には不向きだけど、評価点アップのため仕方なく取得。😅 進化スキルは『尻尾の有頂天』(『尻尾の滝登り』の上位スキル)だけ。
そしてまたしてもウマ娘あるある「あげません!」が発動。SSRのサポートカードが金スキルをくれなかった…。シービーさんの『強攻策』は絶対に確保したかったのに!😭😭😭
ウマ娘詳細(スキル)
「いやぁ~ほんま頼もしい相方やで!あんた!」

グランドライブ育成では何度やってもUGにすらできなかったのに、グランドマスターは上振れが半端ないっすね。いやぁ~ほんま頼もしいシナリオやで!あんた!
関連記事
【ウマ娘/再育成】無課金で評価UG以上を目指す【トウカイテイオー】
ウマ娘を再育成するシリーズ第25回はトウカイテイオーちゃん!この記事は育成シナリオ『グランドマスターズ -継ぐ者達へ-』をプレイしたものです。他のシナリオでは育成していません。...
【ウマ娘/再育成】無課金で評価UG以上を目指す【アグネスデジタル】
ウマ娘を再育成するシリーズ第23回はアグネスデジタルちゃん!この記事は育成シナリオ『つなげ、照らせ、ひかれ。私たちのグランドライブ』をプレイしたものです。他のシナリオでは育成していません。...
【ウマ娘】無課金育成で評価UG以上を目指す【新衣装イナリワン】
無課金育成63人目のウマ娘は、ストーリーイベント「おもいより、おもいかけ」に合わせて実装された新衣装イナリワンさん。この記事は次の2つのシナリオでウマ娘を育成したものです。 つなげ、照らせ、ひかれ。私たちのグランドライブ グランドマスターズ -継ぐ者達へ-...
関連サイト
- ウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイト
- ウマ娘 プリティーダービー DMM GAMES版公式サイト
- TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』公式サイト
- TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー』公式サイト
- ウマ娘プロジェクト公式アカウント (Twitter)
- ウマ娘 プリティーダービー (Wikipedia)
- ウマ娘 (ピクシブ百科事典)
Amazon.co.jp
|