【ウマ娘】無課金育成で評価UG以上を目指す【ワンダーアキュート】
無課金育成61人目は、ほっこりしてるけどストイックで気骨あるウマ娘、ワンダーアキュートさん。
この記事は育成シナリオ『つなげ、照らせ、ひかれ。私たちのグランドライブ』をプレイしたものです。他のシナリオでは育成していません。

新しいウマ娘を獲得した時、以前は全シナリオで育成していましたが、時間が掛かるしモチベーションも上がらないので、評価ランクを上げやすい『つなげ、照らせ、ひかれ。私たちのグランドライブ』に絞ることにしました。ご了承ください。
育成ウマ娘
単発ガチャを回したらアキュートさんをお迎えできた!
ガチャ
単発で引き当てたので、才能開花など出来る筈もなく★3のままデス。一方、覚醒Lv強化の方は全て解放したぞ。
覚醒Lv強化・才能開花
成長率は《根性》+15%、《賢さ》+15%となっている。成長率の配分を見ると激ムズの予感しかない…。なお現在開催中のイベントでヒント本が手に入ったので、『負けん気』『砂浴び』『踏み込み上手』のヒントLvを上げておいた。
育成ウマ娘詳細
つなげ、照らせ、ひかれ。私たちのグランドライブ
「つなげ、照らせ、ひかれ。私たちのグランドライブ」(グラライ)の育成ポイント、因子とサポートカード、育成結果についてまとめてあります。
育成方針
アキュートさんの育成方針は次のとおり。
- 固有スキル『Never Say Never』は「残り300m地点で前の方にいると速度を少し上げる、ダートレースで先頭のウマ娘と近いとさらに少し前に出る」という設定なので、レースの作戦は『先行』とする。また所持スキル『負けん気』、覚醒スキル『マイル直線◯』『姉御肌』はマイル専用になっている。なので最終的にはダート(マイル)先行型を目指したい。
- 《スピード》と《賢さ》を大きく伸ばして評価点アップを狙う。幸いアキュートさんは《賢さ》の成長率が+15%もある。スピード賢さ育成を行うことで、《スピード》と《賢さ》はUG以上にできる(確信)。成長率の無い《パワー》は因子で底上げし、パワーボーナス持ちの《スピード》サポートカードを使い、なんとかUG以上を達成したい。
- 目標2「ファンを5000人集める」を一発でクリアできるレースは、全18ターン中で「全日本ジュニア優駿」だけだ。しかし、このレースはなかなか勝てない。体感勝率は5割ぐらい。川崎競馬場のきついコーナーを4回まわるためか、位置取りに失敗すると最終直線でバ群から抜け出せなくなることが多い。逃げウマ娘に有利なコースといえる。先行ウマ娘が勝つためには《パワー》を上げ、位置取りスキルを取得することが大事。あとはブロックされないように祈ることだけだ。😅 「全日本ジュニア優駿」で1着になれなかった場合、残るマイル戦は「ヒヤシンスステークス」だけとなる(『短距離』適性を上げてあれば「昇竜ステークス」も可)。
- 評価点を少しでも上げるため、固有スキルLvを最低でもLv3にしたい。Lv上げにはファン数を増やす必要があるので、友情トレーニングが発生していないターンでレースに出走する。
全ウマ娘共通の育成ポイントは別記しておく。あくまで参考程度に
- サポートカード編成にライトハローお姉さんは必須(無凸のRでもいい)。お姉さんとの「お出かけ」は使い切りたいので、自分の場合はジュニア期に1回、クラシック期に2回、シニア期に2回のパターンで踏んでいる。
- クライマックス育成とは異なり目標外のレースに出走するとステータスが伸びない。ファン数「○○○人以上」獲得が目標になっていないウマ娘は、極力レースに出走しない。ただし評価点アップのため固有スキルLvをどうしても上げたい場合は、育成状況に応じてレースに出走するのもあり。
- 練習は基本的に友情トレーニング最優先。友情トレーニングを踏むことで2種類のパフォーマンスを一気に獲得でき効率が良い。
- レッスンで獲得できる『楽曲』は下記のものを優先して取得。
- スキルPt上昇量アップ
- 得意率アップ
- 友情トレーニング獲得量アップ
- 楽曲を取るタイミングが悩ましい。楽曲は取れば取るほどライブ後に獲得できるスキルPtが増える。しかし取りすぎると、次のライブで楽曲が足りなくなり「大成功の予感」に到達できなくなる。
- 「特別なグランドライブ」は12月前半までに18曲以上獲得する必要があるが、往々に17曲しか貯まらないことがある。18曲確保が微妙と思ったら、パフォーマンス消費量の少ないライブテクニックを選択することでパフォーマンスの無駄遣いをなくし「特別なグランドライブ」開催のハードルを下げる。
- 『ライブテクニック』は「ステータスアップ」「スキルpt」「スキルヒント」「体力回復」の4種類あり、優先度が一番高いのは「体力回復」。特に夏合宿期間中は全ターンを練習に費やしたいので、レッスンの『体力回復』をいつでも使用できる状態で止めておく。友情トレーニングが同時に複数発生したら『体力回復』に繋がるパフォーマンスを持っている方を優先したい。
- グランドライブのシナリオ因子があると《スピード》《根性》が大幅にアップするらしい。《スタミナ》の練習をすると《根性》の上昇が半端ない。
- 『スピ賢さ』育成をする場合は、ジュニア級の12月末までに《賢さ》のトレーニングLvを可能な限り上げておく(最低でもLv2必達)。
因子とサポートカード
青因子は《スピード》に+21、《パワー》には+105を割り振った。レンタル枠で水着ゴルシを借りたのは、継承固有スキルの『Adventure of 564』が欲しかったから。相性は運良く◎(二重丸)になった。
因子
スピード賢さ育成を実施するので、サポートカードは《スピード》3枚、《賢さ》2枚、《友人》ライトハローお姉さんで編成。アキュートさんは《パワー》の成長率が無いので、パワーボーナスを持つカードを2枚入れた。
サポートカード編成
- 《スピード》SSRキタサンブラック
- 得意率80でパワーボーナスもある超優秀なサポカ。《スピード》枠のデフォカード。
- 《スピード》SSRメジロアルダン
- 配布カードだけど、パワーボーナスを持ち練習性能は比較的優秀。先行用の金回復スキル『レースプランナー』を取得可能だ。
- 《スピード》SRスイープトウショウ
- 《スピード》SRの中で最高クラスの練習性能を誇るカード。完凸すればトレーニング効果アップが10%になり強力。イベントで『愛嬌◯』を取得可能。ただ所持スキルは使いにくいものが多いので、練習要員として割り切る。
- 《賢さ》SRダイワスカーレット
- 《賢さ》SR最強のカード。初期絆が高いので友情トレーニングの発生が早い。得意率は50ありグラライ育成向き。イベントで取得可能な『抜け出し準備』は、最終コーナーで速度を上げられる先行専用のスキル。
- 《賢さ》SSRミスターシービー
- グラライ育成の《賢さ》枠では間違いなく最強。これ1枚を組み込み《賢さ》の練習をすれば、《賢さ》のステータスが大きく上昇してくれる。イベントで入手できる金スキル『強攻策』は『追込』専用だけど、水着ゴルシの継承固有スキル『Adventure of 564』があれば『先行』でも発動できるぞ!(必ず発動するとは言ってない)
- 《友人》SRライトハロー
- グラライ育成必須のお姉さん。2凸なので練習性能はSSR(1凸)を20~25%ダウンした程度。レースボーナス、ファン数ボーナス、体力消費ダウンに関してはSSR(2凸)と同じ。
育成結果
最終ステータスは《スピード》UE11415、《スタミナ》C457、《パワー》UG31239、《根性》C485、《賢さ》UG71279。《スタミナ》と《根性》はC+に上げておきたかったけど、しゃーなしだな。
育成完了確認
評価点20,884で育成ランクUG3を獲得。20回ぐらい育成したけど、手持ちのサポートカードではこれが限界ですわ。😧
評価
戦績は15戦15勝。目標2「ファンを5000人集める」をクリアするため「全日本ジュニア優駿」に出走し、運良く勝つことができた。この時点でステータスは《スピード》C400、《パワー》D300程度。スキルは『マイル直線』と『負けん気』を取得済み。
全日本ジュニア優駿(1着)
また固有スキルLvを確実に上げるため、ファン数稼ぎで「エンプレス杯」(シニア級3月前半)に出走した。このレースにこだわりがあったわけではなく、たまたま友情トレーニングが発生せず体力も満タンだったので、これを逃したら後がないと思い出走させた次第。😅
エンプレス杯(1着)
取得できたスキルは固有を除いて14種類。事前にヒントLvを上げておいたので通常よりも多く取得できたと思う。金スキルは『弧線のプロフェッサー』『レーンの魔術師』『姉御肌』『強攻策』『優雅な砂浴び』『キミと勝ちたい』の6つ。固有スキル『Never Say Never』はLv3に上げることができた。
ウマ娘詳細(スキル)
URAファイナルズ決勝では『Adventure of 564』が追込専用スキルの『強攻策』を発動してくれた。『強攻策』は約4秒間、速度を上げ続けてくれるので効果は絶大だ。
URAファイナルズ決勝の一場面
「あなたが信じてくれたから、ここまで来れたんじゃよぉ」
温泉イベント
今回の育成では、運良く温泉イベントが発生!イベント画像2枚目の「さんらいず」は「サプライズ」のことと思われ。😊
温泉イベント
関連記事
【ウマ娘】無課金育成で評価UG以上を目指す【新衣装アイネスフウジン】
無課金育成62人目のウマ娘は、ストーリーイベント「スイートメモリー・ティータイム」に合わせて実装されたバレンタイン衣装のアイネスフウジンちゃん!この記事は育成シナリオ『つなげ、照らせ、ひかれ。私たちのグランドライブ』をプレイしたものです。他のシナリオでは育成していません。...
【ウマ娘】無課金育成で評価UG以上を目指す【新衣装キタサンブラック】
無課金育成60人目のウマ娘は、ストーリーイベント「Happy new future ~朝焼けの絆~」に合わせて実装された新衣装キタサンブラックちゃん!この記事は育成シナリオ『つなげ、照らせ、ひかれ。私たちのグランドライブ』をプレイしたものです。他のシナリオでは育成していません。...
関連サイト
- ウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイト
- ウマ娘 プリティーダービー DMM GAMES版公式サイト
- TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』公式サイト
- TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー』公式サイト
- ウマ娘プロジェクト公式アカウント (Twitter)
- ウマ娘 プリティーダービー (Wikipedia)
- ウマ娘 (ピクシブ百科事典)
Amazon.co.jp
|