三四郎雑記2nd

[アニメ感想] 宇宙をかける少女 第6話

第6話 「白き黒帯」

宇宙をかける少女 第6話

アニメの内容に触れています。未見の方はご注意ください。

あらすじ

第6話のあらすじはあにてれ 宇宙をかける少女から引用しておきます。

高嶺からの定時連絡が途切れたことを知った風音は、月へエミリオを向かわせる。一方、聖アルテミス更生センターに着いた秋葉一行はレオパルドのパーツを探すため、メインフレームに侵入し構造図を手に入れようとしていた。コンピュータルームでセキュリティを解除しようとするが、勢い余って施設の全セキュリティを解除してしまう。それをきっかけに囚人達の首輪のロックが外れ、暴動が起きる。秋葉は混乱に乗じてメインフレームへの侵入を果たそうとするが途中で人波に飲まれ、いつきやほのか達とはぐれてしまう。
ボロボロになりながらもメインフレームにたどり着いた秋葉が目にしたのは、先に着いていた、いつきのQテクターを脱がそうとする桜の姿だった。大学の研究室にいるはずの妹がなぜここに?。事情を訪ねてみると、建物の修復作業に来たとの事。その時、監視カメラの映像を見ていたイモちゃんが、磔にされた高嶺の姿を発見する。急いで高嶺の元へ駆けつけた秋葉達を待ちかまえていたのは、ネルヴァリストの賞金首アレイダだった。時を同じくして秋葉達を迎えに来たレオパルドの姿を目にしたネルヴァルが、月面からその姿を現す。二体のブレインコロニーが月の上空で対峙する。

ストーリー&感想

アバンタイトル

宇宙をかける少女 第6話

レオパルドのパーツ収集のため、聖アルテミス更生センターのある月にやって来た秋葉たち。ほのかと交わした約束のため、ICP捜査官(停職中)のいつきも一時的に少女盗賊の仲間入り。キャラの立ち位置からして、このままずるずると深みにはまり、抜け出せなくなるのは確実でしょうw

聖アルテミス更生センターはICPやセレーネポリスのデータベースに登録されていない施設で、辺り一面に警報機が設置されているらしい。なぜそのような場所にレオパルドのパーツが隠されているのか?そもそも、パーツがあちこちに分散している理由は何なのか?と大部分の視聴者は疑問に思っている筈ですが、秋葉的には別の疑問が頭をもたげた模様。

秋葉「更生センターって何を更生するんだろう?」
ウル「盗み癖の直らない不良少女とかな

秋葉アホスwww そしてさすが男の中の男・ウル。ナイスなツッコミだ。

Aパート

宇宙をかける少女 第6話

暇を持て余す変態人工知能レオパルド。前回の自分褒め一人しりとりに続く暇つぶしは、ラジオレオパルド。DJ、リスナー、ゲストが全てレオパルドという、全宇宙的に最も虚しいラジオ番組だ。コロニー評論家のレオパルドさんがいったいどんな発言をするのか、ちょっと気になるけどw

そんな感じで、CM開け早々バカアニメ全開かと思いきや、風音とエルの会話を聞くと事態は深刻らしい。高嶺からの定時連絡が途絶えて既に半日が経過し、彼女が敵(ネルヴァル?)の手に落ちたのは確実。エルは高嶺捜索のためにアルテミス更生センターの周辺を張らせていたが、依然として手がかりは掴めない模様。しかも、その宙域に偶然とはいえ秋葉たちの乗る船が現れたものだから、状況は更に複雑に・・・。しかし、出来る女は違います。風音は自分たちのミッションを秋葉たちの状況に合わせることを決断し、月にはエミリオだけを向かわせるよう指示。自分は獅子堂宗家の長老達に会うと言います。相変わらず、重要なことをさり気なく描くアニメですねw

このシーンでは、獅子堂宗家という新たなキーワードが登場。獅子堂財団というのは風音が一代で興したものと思ってたんだけど、どうやら獅子堂というのはこの世界で連綿と伝わる血脈っぽい。

宇宙をかける少女 第6話

アルテミス更生センターの空調ダクトに潜入した秋葉たち。狭いダクト内を進んで行くと、途中で三叉路が出現。ほのかは施設の構造を下調べしていなかったらしく、どちらに進めば良いのか分からないらしい(意外とうっかり屋さんです) しかし、ここで引き返す訳にもいかず、メインフレームに侵入し施設の構造図を入手する案を提言するいつき。少女盗賊がなかなか板についてきました。つーか、いつきがリーダーやれよw

そんで、ウルがメインフレームのハックに成功し、最下層に機密扱いの区画があることが判明。ウルは更にその区画のセキュリティー解除にも成功しますが、それと同時に全施設のセキュリティーまで解除。受刑者の独房のカギや首輪まで外れてしまい、センター内では暴動が発生します。

このシーン前半の作画はなかなか(`∀゚)bグッジョブだ。ただでさえエロいQテクター姿なのに、四つんばいになりながら前進することで、尻や太もものむっちり感が倍増。秋葉の顔がいつきの股間にぶつかる描写はお約束だけど、その後のいつきの赤面顔もたまらないわ!!(*゚∀゚)=3

あと、秋葉とイモちゃんがQテクターの赤外線スコープ(?)を装着する際に「シャキーン」って言ってたけど、MAKOちゃんのブログ(2009年2月10日)の記事タイトルは、これが元ネタだったのかw

宇宙をかける少女 第6話

前回、秋葉たちとの戦いでレオパルドのミラー(効果音から柔らか素材と推測w)に弾き飛ばされたヘタレ公安忍者の二人。何とかQTアームズの母船(ボアシップと言うのか?)に戻れたものの、「このまま本部に戻ったら命がふぅ~だよ」と涙目になるブーゲンビリア。ミンタオは名誉挽回の手だてを探るものの、妙案が浮かばずにイライラ状態。

するとここで一般回線の着信があり、現れたのは例のICPお偉いさん三人衆。オッサン達はねちねちと言葉責めをした後、ブー&ミンに別件の特命を与える。月にある聖アルテミス更生センターで暴動が発生したため、その様子を見てこいという命令だ。これはおそらく、次回以降の伏線だろう。この二人が貧乏くじを引き、秋葉たちのピンチを救いそうな予感。

今回はどのシーンを見ても、キャラをとらえるアングルがいちいちエロいな!特に尻に対するこだわりは尋常ではない。演出家は相当な尻フェチとみた。これで顔面騎乗があれば言うこと無しなんだけど、騎乗する男キャラがいないから無理か・・・。いやまて、女同士の騎乗があるじゃないか!!

宇宙をかける少女 第6話

更生センター内では、囚人と刑務官が激突。女盗賊団のブレーンとなったいつきは、この状況を逆手にとったが作戦を立案する。この騒ぎに紛れ込んで目的の場所まで移動しようという至極ありきたりな作戦だw

この作戦の準備のため、いつきはQテクターのステルス機能を使い姿を消し、ほのかと秋葉はプローブ(Probe? Prove?)機能を使い囚人服姿に。なるほど、木の葉を隠すなら森の中というわけか。(・_・)......ン?ちょっと待てぇぇぇええええ!!ほのかと秋葉のQテクターにはステルス機能は付いてないのか?ほのか達のQテクターの方が高機能に見えるんだけどw

で、空調ダクトから降りてきた秋葉たちは、誰にも気付かれることく施設の通路へ移動。このまま何事もなくパーツの場所まで辿り着けるのかと思いきや、秋葉は囚人達の暴動に巻き込まれて、身動きできない状態に。このあたりのドタバタ劇は、バカアニメ(←褒め言葉)の真骨頂。ただ、どうせやるなら、Qテクターのプローブ機能が解除されて、スッポンポンになるくらいのサービスは盛り込んで欲しいぞ!

宇宙をかける少女 第6話

アレイダとの戦いに敗れた高嶺は、ネルヴァルの基地らしい場所で吊り下げの刑。そしてアレイダの後ろには、OPにも登場しているガンメン(人工知能?)がその姿を現す!!

Bパート

宇宙をかける少女 第6話

ここからBパートに入り、スール学園の理事長室。姉のエルに呼び出されたエミリオは、どうやら風音ラブの模様。エルから月に行くように指示された際、午後の授業を盾にぼやいていたものの、風音からのご指名と知るやいっきにシャキーン。港にある一番速い船で月を目指すことに。バイプレイヤーが続々と月に集結していきます。

その頃レオパルドはと言えば、まだ一人ラジオに夢中・・・かと思いきや突然飽きたらしく、再び退屈の渦へ。そして、退屈の元凶は秋葉たちにあると言わんばかりに、「あいつらが僕を退屈の中に置き去りにしたからだ!」という無茶苦茶な理屈をこね上げやがります。典型的な構ってちゃんですが、こうして自己正当化したレオパルドは「何と寛大なのだ、僕!」と叫ぶや、秋葉たちを直々に迎えにいくとこに。

陰の主人公たるレオパルドまで月に向かったことで、物語的に何かが起こるのは必然。ついに、レオパルドvs敵巨大メカのバトルが見れるのでしょうか!?オラわくわくしてきたぞぉ~♪

宇宙をかける少女 第6話

暴走に巻き込まれた秋葉を放置して、更生センターの最下層に到着したほのかといつき、ウルの三人。ところが、エレベータの扉が開いた向こう側には、アシモもどきのロボがぽつりと立っていて、「友達になりましょう」と握手を求めています。それを見たほのかはポカーンとしながら、「なして?」の一言。これが2回目でしたっけ?ほのかがこの口癖を言うのは。

この後、いつきはアシモもどきを完全スルーして奥に進もうとしますが、ここで突然アシモもどきの態度が豹変。バーサーカーモードになったアシモもどき(EDを見るとミスタークロオビと言うらしい)がいつきに襲いかかり肉弾戦に突入。ところが、ミスタークロオビは見た目とは裏腹にメチャクチャ強く、いつきはまるで歯が立ちません。見かねたウルが全方位ミサイルを発射しても、武道の達人のような華麗な手さばきでミサイルをさばき全弾回避。更に、ほのかがエクスQTの力を使いミスタークロオビの動きを封じ込めようとするも、あっけなく破られ、もう為す術がありません。

宇宙をかける少女 第6話

レオパルドは月の軌道付近に到着。ステルス機能を解除したところ、太陽光が直撃しうぉ、眩しい!状態に。

「僕の玉の肌が焦げてしまう~」

と叫び、月の影へ逃れます。ここで言う「玉の肌」とは「玉のように美しい肌」(広辞苑より)のことを指しますが、過去の話を見る限り○玉と掛けてあるのは明らかでしょうw

宇宙をかける少女 第6話

更生センターの最下層では、ミスタークロオビとのバトルが継続中。スローで見ると、いつきのハイレグ股間とか尻の作画がかなり丁寧に描かれているのが分かる。だがしかし、投げ飛ばされたいつきがほのかに馬乗りになったシーンには正直ガッカリした。この場合、女同士の顔面騎乗を描くべきでしょ。常識的に考えて(←しつこいw)。

まあそれはさておき、このまま体力の消耗戦になるのかと思われた時、ほのかがピコーン♪☆ いつきの制止を聞かずミスタークロオビに近付くと、そのままヒーローショーよろしく僕と握手!すると、緑色の閃光とともにミスタークロオビのバーサーカーモードはあっけなく解除され、いつきとウルは呆然。

「秋葉だったら、きっとこうする」

ミスタークロオビに手を引かれながら、モノローグでこう語るほのか。ほのかの脳内秋葉がピンチを救ったことになりますが、果たしてリアル秋葉が同じような状況でこういった態度に出るのか・・・。この時のほのかには知る由もありませんでしたw

宇宙をかける少女 第6話

ミスタークロオビの案内で奥の間に入ったほのか、いつき、ウル。派手な装飾の部屋の中は、ぬいぐるみやオモチャで溢れかえり、レオパルドのパーツらしきモノは見当たらない。室内を見渡しながら戸惑う三人でしたが、すると突然足もとから「おまえたち、友達?」という声が!いつき達が驚いて視線を下ろしたところ、そこには妙な格好をしたょぅι゛ょが一人、真剣な眼差しでこちらを見上げています。更に「ミスタークロオビと友達になるなんてぎゅっぽんぷりぷりだねぇ~♪」と言いながら、いつきの尻や胸を撫で撫で。ょぅι゛ょ×巨乳娘、これは素晴らしい新ジャンル!!!

このまま脳天気な雰囲気が続くのかと思ったら、場面は一転してネルヴァルの基地へ。「やはり歴史は繰り返される」と言いながら、高嶺をビリビリ拷問するガンメン。更に「次はあの娘だ」と言いながら、モニターに映し出されたのは、更生センターの奥の間にいた不思議ょぅι゛ょ、獅子堂桜の姿であった・・・。

(´ヘ`;)ハァ・・・ネルヴァルには正直ガッカリしたよ。拷問するならビリビリより、こちょこちょでしょ。旧ルパン三世の第1話に出てきたアレですよ!全身をこちょこちょまさぐられながら、着物がはだけていき、最後はポロリとね。

宇宙をかける少女 第6話

少し遅れて、秋葉とイモちゃんも更生センターの最下層へ。そして、エレベーターの扉が開き目に飛び込んできたモノはミスタークロオビ。例によって「こんにちは、こんにちは、友達になりましょう」と二人を出迎えますが、それを見たイモちゃんは大興奮。

「地球時代の第4世代自律歩行ロボッですよぉ~ギガロマンティックぅ~うぅ~うぅ~☆♥♪

と叫ぶや、ミスタークロオビが差し出した右手の指先を掴み、躊躇することなく握手。こうしてイモちゃんとミスタークロオビは友達に。一方、秋葉はミスタークロオビを完全にスルー。握手を止めないイモちゃんを無理矢理つまみ上げると、ミスタークロオビの横を素通りします。その瞬間、ミスタークロオビの左目に赤い閃光が飛び、再びバーサーカーモードに突入したのは言うまでもありませんw

そんで、ほのか達が奥の間でくつろいでいたところ、突然扉が開き、全身をボコられた秋葉が到着。それを見たほのかは、冷たい視線で「期待しすぎた」とボソリ。秋葉に期待したら、その時点で負けですよw

宇宙をかける少女 第6話

同じ頃、更生センターの隣にある月面ドームの中では、アレイダと囚人服を着た箱男たちの姿が!やはり、箱男とネルヴァルには、何らかのつながりがあるようです。

意外な形で、末の妹との再会を果たした秋葉。前回のビデオレターの件もあり、「何でここに居るの?」と桜に尋ねますが、返ってきた答えは

「修復作業。変なおじさんにね、ここの建物直したらお菓子食べ放題と言われたから来たのぉ~」

という、いかにも斎藤桃子さんボイスのょぅι゛ょキャラが言いそうな言葉。変なおじさんというのが非常に気になるけど、修復作業ってことはネルヴァル側にもやむにやまれぬ事情があるということか。ちょうど、レオパルドがパーツ探してしているように。それから、このまま無事に脱出できれば、風音のミッション(高嶺救出&桜奪回)の半分を秋葉が果たしたことになるなぁ。

で、この会話の直後、奥の間に設置されたモニターにネルヴァルの集会(?)が映し出され、イモちゃんが高嶺の姿を発見。秋葉はいてもたってもいられなくなり、高嶺の救出へ出撃!・・・あれ?集会の場所がどこなのか分かってるのか??

宇宙をかける少女 第6話

なぜか迷わことなく、ネルヴァルの集会場所に到着した秋葉たち。更生センター奥の間の上が、この月面ドームだったのでしょう、きっとw

そんなこんなで、アレイダと対峙することになった秋葉たちですが、これにより三人の立場の違いが際立つことになりました。姉の救出を目指す秋葉、箱人間の記憶が甦るいつき、ネルヴァルを「人類の敵」と敵視するほのか。月に来た本来の目的はレオパルドのパーツ探しでしたが、ここにきて三者三様の様相を呈してきました。

そして、三人がアレイダの出方を探っていると、タキオン・ソードを使いいきなり攻撃してきやがりました。前回、高嶺の部下(影組)を壊滅させた恐ろしい武器です。それに対して、ほのかがエクスQTの能力を使い応戦。集会の中心部で大爆発が発生し、箱男たちは全滅。ほのかやいつきもダメージを受け、何とか無事だったのは秋葉だけという状況に。

宇宙をかける少女 第6話

あれだけの大爆発にも拘わらず、アレイダはかすり傷一つも負わず、秋葉の前ににじり寄ってきます。秋葉ちゃん逃げてぇぇぇえええええ!!

するとここで、月面ドームの上空に変態人工知能レオパルドのコロニーが出現。そしてそれに呼応するように、「闘争の時は来たれり」と叫ぶガンメン。この直後、月面に埋まっていた構造物(コロニー?)が、地響きを上げて浮上し始めました。EDのクレジットを見ると、どうやらこのガンメンこそ敵の親玉・ネルヴァルのようです。第6話にして早くも姿を見せたネルヴァルですが、このアニメが2クールであることを考えると、これがラスボスとはとても思えないなぁ。

ところで、聖アルテミス更生センターにあるというレオパルドのパーツはいったいどこに?まさか、ミスタークロオビが実はパーツだったってオチは無しですよw

関連記事

■ 宇宙をかける少女 EDテーマ収録マキシシングル 「宇宙は少女のともだちさ」を購入
■ [アニメ感想] 宇宙をかける少女 第5話
■ [アニメ感想] 宇宙をかける少女 第4話
■ [アニメ感想] 宇宙をかける少女 第3話
■ [アニメ感想] 宇宙をかける少女 第2話
■ [アニメ感想] 宇宙をかける少女 第1話
■ 「キャラ☆メル Vol.7」を購入 付録DVDには「宇宙をかける少女」獅子堂秋葉役MAKOさんインタビューが収録!

関連サイト

■ 宇宙をかける少女 (アニメ公式)
■ そらかけ情報局 (サンライズ)
■ あにてれ 宇宙をかける少女 (テレビ東京)
■ 宇宙をかける少女 (Wikipedia)

Amazon.co.jp

宇宙をかける少女 Volume 1 [Blu-ray]
宇宙をかける少女 Volume 2 [Blu-ray]
宇宙をかける少女 Volume 3 [Blu-ray]
宇宙をかける少女 Volume 4 [Blu-ray]
宇宙をかける少女 Volume 5 [Blu-ray]
宇宙をかける少女 Volume 6 [Blu-ray]
宇宙をかける少女 Volume 7 [Blu-ray]
宇宙をかける少女 Volume 8 [Blu-ray]
宇宙をかける少女 Volume 9<最終巻> [Blu-ray]
スポンサーサイト



三四郎.
Posted by三四郎.

Comments 2

There are no comments yet.

Tnklddeh

クロオビ強えぇ格好えぇ
僕は結構バトル物も見るんですけど今回アレイダよりクロオビの方が強いだろ、と直感的に思いました
やっぱ地味な格闘あっての派手な攻撃です。
ぎゅっぽんぷりぷりの子かわええなぁ
なんか出した意味あるんだろうけど
レオパルドのパーツてもしかしてネルヴァル!?
さすがにそりゃ無いかww
僕は現在学年末テストです。
かなり息が切れてますがパソコンに向かうと復活します。自然の摂理ですねwwww

2009/02/13 (Fri) 22:34

三四郎.

> クロオビ強えぇ格好えぇ
> 僕は結構バトル物も見るんですけど今回アレイダよりクロオビの方が強いだろ、と直感的に思いました
ですよね~
次回はレオパルドvsネルヴァルと見せかけておいて、実は
アレイダvsクロオビがメインな予感w

> ぎゅっぽんぷりぷりの子かわええなぁ
> なんか出した意味あるんだろうけど
斎藤桃子さんボイスは脱力感があっていいですねw

> レオパルドのパーツてもしかしてネルヴァル!?
> さすがにそりゃ無いかww
その発想はありませんでしたw

> 僕は現在学年末テストです。
> かなり息が切れてますがパソコンに向かうと復活します。自然の摂理ですねwwww
もうそんな時期なんですね
テスト・・・懐かしいけど、あまりいい思い出がありません(^◇^;)
今でも時々夢に出てきてうなされますw

2009/02/14 (Sat) 14:46
  • コメントは承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。コメント公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のない宣伝コメントやスパムコメントは予告なく削除します。
  • 「SECRET」にチェックを入れると非公開コメントになり、管理人だけが閲覧できます。非公開の理由を考慮し、SECRETコメントには返信をしていません。

Trackbacks 9

Click to send a trackback(FC2 User)
  • トラックバック(TB)は承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。TB公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のないTBは予告なく削除します。
この記事へのトラックバック
あいうら (17)
AIKa (4)
アイドル事変 (1)
アクションヒロイン チアフルーツ (5)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (1)
R.O.D (1)
Wake Up, Girls! (18)
うしろのカノジョ (1)
ウマ娘 プリティーダービー (138)
Aチャンネル (93)
えとたま (4)
エンジェルフェイク 偽物天使 (18)
ガールズ&パンツァー (4)
快盗天使ツインエンジェル (3)
神様ドォルズ (1)
神様のメモ帳 (1)
かみせん。 (6)
かみちゅ! (4)
神のみぞ知るセカイ (2)
仮面のメイドガイ (1)
かんなぎ (1)
機動戦艦ナデシコ (1)
今日の5の2 (45)
キルミーベイベー (1)
gdgd妖精s (12)
クロムクロ (1)
月面兎兵器ミーナ (4)
ゴーゴーダイナマイツ (1)
GOSICK -ゴシック- (1)
これはゾンビですか? (1)
咲-Saki- (5)
残響のテロル (1)
C3 -シーキューブ- (1)
灼眼のシャナ (14)
女子高生GIRL'S-HIGH (26)
serial experiments lain (1)
白い砂のアクアトープ (1)
白銀の意思 アルジェヴォルン (4)
スケッチブック (60)
ステラのまほう (1)
ストラトス・フォー (1)
セイレン (1)
ゼーガペイン (30)
瀬戸の花嫁 (2)
SELECTION PROJECT (1)
天体のメソッド (3)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (9)
宇宙をかける少女 (44)
そんな未来はウソである (44)
DARKER THAN BLACK (18)
TIGER & BUNNY (28)
でびどる! (1)
天使の3P! (1)
電波女と青春男 (2)
とある魔術の禁書目録 (10)
To LOVEる-とらぶる- (36)
Dororonえん魔くん メ~ラめら (2)
なぎさ食堂 (1)
ナジカ電撃作戦 (5)
夏色キセキ (6)
22/7(ナナブンノニジュウニ) (193)
猫神やおよろず (3)
バステティシャン (1)
花咲くいろは (1)
はなまる幼稚園 (16)
Panty & Stocking with Garterbelt (27)
BITTERSWEET FOOLS (1)
ファントム (48)
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 (2)
フラクタル (12)
ぽてまよ (2)
炎のらびりんす (1)
マイアミ☆ガンズ (4)
魔法少女まどか☆マギカ (1)
魔法遣いに大切なこと (1)
みつどもえ (3)
みなみけ (167)
無敵看板娘 (1)
森田さんは無口 (195)
ゆるゆり (1)
らき☆すた (4)
ルパン三世 (13)
ロウきゅーぶ! (4)
アニメ・漫画総合 (20)
フィギュア総合 (2)
TV総合 (2)
声優 (9)
パソコン・IT関連 (8)
銃器 (2)
埼玉ショップガイド (4)
猫 (2)
お知らせ (10)
未分類 (0)