[マンガ感想] 今日の5の2 (3話限定復活) 第3回 「イマサラ」
2009年02月08日 公開
ヤングマガジン2008年No.48に掲載された「今日の5の2」(3話限定復活)の第3回、放課後③「イマサラ」の感想です。

扉絵

左からメグミ、コウジ、リョータ、ユウキ
放課後、いつもの公園に集まり、ボール遊びをしていたリョータやユウキたち仲良しグループのみなさん。そろそろ夕暮れも迫り、ユウキとメグミは「見たいテレビがある」と言って帰り支度を始めました。そんな二人を見て、まだ遊び足りないリョータは少し名残惜しそう。
それにしても、この男女8人は本当に仲良いですね。オレが小5の頃は、男子も女子も校庭や近所の公園で遊ぶことはあったものの、ほとんど別々に遊んでたなぁ。時々、ドッジボールの人数が足りなくて、女子にも声をかけて遊んだことはあるけどさ。はぁ・・・(ため息)。なんか、こんなことを書いていたら楽しかったあの頃が記憶が蘇り、鬱になってきたよw

リョータ
ユウキ達の帰り支度を見て、コウジとツバサも帰宅の途に。リョータは二人を引き留めることもなく、おとなしく見送っていましたが、何を思ったのか突然両手を上げるなり「バーカ!」と叫びやがりました。最近の桜場先生の作品でよく見受けられる、かなりシュールな展開ですw
一方、リョータから宣戦布告ともとれる罵声を浴びせられたコウジとツバサ。すわ一大バトル勃発かと思いきや、そこはさすがにジェントルメンのコウジ。Uターンしてリョータのもとに戻り、「文句あるなら明日にしてくんね?」と大人な対応。それに対し、リョータは「文句なんてないよ」とやんわり返答しましたが・・・。

左からツバサ、コウジ、リョータ
コウジの発言を逆手にとり、「そこまでオレに文句あるんなら」と切り返し、更にボール遊びで決着を付けようと迫ります。さすがのコウジも、この展開には冷静さを失いかけています。そして、それを横から見ているツバサきゅんは苦笑い。一見すると、何も考えて無さそうな「バーカ!」発言ですが、リョータなりに練った作戦だったのでしょうかw
まあそんな感じで、コウジ達の足止めに成功したかに見えたリョータでしたが、コウジと対峙している間に女子のみなさんがいよいよ帰宅の途へ。それを目撃したリョータは、今度は女子に向かって「バーカ!」という言葉を浴びせます。唖然とするメグミ、カズミ、ナツミ。「なにおー!」と怒り出すユウキ。そして、ユウキをなだめるチカ。女子の反応も様々です。

左からユウキ、カズミ、チカ、ナツミ、メグミ
ここでチカが女房の本領を発揮。リョータの弱みならお任せあれということで、女子のみなさんにテストの点数を暴露。リョータは笑いの種にされ、正に自業自得、身から出たサビです。そんなこんなで、リョータの作戦は大失敗。チカ以外は全員帰ってしまいました。

リョータ、チカ
残ったチカも「私も帰ってあのテレビ見よ」と言い、ベンチに置いてあったランドセルをしょって、いざ帰宅へ。リョータもそれに従いましたが、まだ諦めきれないようで「テレビの前にもっと遊べたんじゃないか!?」とチカに小言を言う始末。もちろん、チカは華麗にスルーですw

チカ、リョータ
自宅近くの曲がり角で、チカとリョータはお別れ。夕闇迫る空の下、去っていくチカの後ろ姿を見て寂寥感にかられたのでしょう。リョータは突然両手を振り上げると、チカに向かって「バーカ!」と叫びました。しかし、その声は届かなかったようで、チカは振り返らずにそのまま行ってしまいました。

リョータ、チカ
翌日の朝。リョータが教室の席に座っていると、ムスっとした表情のチカが登校。そして自分の席に着くなり、「あんたの方がバカ!」と、リョータに対して怒りの一言を浴びせます。自分がまいた種とはいえ、まさかの展開に「えっ!?今更!?」と驚きを隠せないリョータでした・・・。
リョータの最後のセリフがサブタイトルにかけられていますが、これは最近の「みなみけ」でよく見られる手法で、「今日の5の2」ではこれがおそらく初めてかと。また、ライトエッチ色の濃かった単行本収録話と比べると、このシュールな雰囲気は「みなみけ」に近いですね。

カラーページ
カラーは1ページだけですが、今回は豪華仕様。紺ブルマをはいたチカ、ユウキ、メグミ、ナツミ、カズミの体操着姿が、ほぼ版面いっぱいに印刷されております。膨らみかけの胸や太ももが眩しい!(*゚∀゚)=3
カズミが「なんだバカ野郎~」と言いそうな顔をしていますが、気にしないように!!w
ヤングマガジン2008年No.48表紙(右は部分拡大)
ヤンマガを探す場合は、白ビキニを着た短髪グラビアアイドルの表紙が目印!表紙の左下にはTVアニメ版チカのキービジュアルが小さく印刷されています。
■ [マンガ感想] 今日の5の2 (3話限定復活) 第1回 「ヒラヒラ」
■ 「今日の5の2」 田中ハルカに関するまとめ
■ 今日の5の2 キャラクター呼称表 (原作コミックス版)
■ 今日の5の2 原作コミックス・OVA・TVアニメのキャラ比較
■ 今日の5の2 DVD 夏(初回限定版)を購入
■ 今日の5の2 DVD 春(初回限定版) を購入
■ 今日の5の2 Friends ベストアルバム 「BEST FRIENDS」 を購入
■ 今日の5の2 ドラマCD 第1巻 を購入
■ 今日の5の2 BGM集 音祭り~春夏秋冬~ を購入
■ 「今日の5の2」OP&EDテーマ収録マキシシングル Friends「ニセモノ」を購入
■ 「TV ANIMATION 今日の5の2 おふぃしゃるふぁんぶっく」を購入
■ 「今日の5の2」声優特集が掲載! Pick-up Voice(ピックアップヴォイス) vol.12を購入
■ 今日の5の2 (TVアニメ版) アイキャッチ集
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第1話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第13話 (最終回)
■ 今日の5の2 (テレビ東京 公式)
■ 今日の5の2 (Wikipedia)

扉絵
放課後③「イマサラ」
5年2組の春、たぶん春!!(ヤンマガの柱文より)編集さんの書いた柱文が、ちょっと自信なさげ気です。本編中のリョータ達の服装や、放課後①が秋、放課後②が冬だったことを考えると、今回は「春」と見て間違い無さそうですが・・・。

左からメグミ、コウジ、リョータ、ユウキ
放課後、いつもの公園に集まり、ボール遊びをしていたリョータやユウキたち仲良しグループのみなさん。そろそろ夕暮れも迫り、ユウキとメグミは「見たいテレビがある」と言って帰り支度を始めました。そんな二人を見て、まだ遊び足りないリョータは少し名残惜しそう。
それにしても、この男女8人は本当に仲良いですね。オレが小5の頃は、男子も女子も校庭や近所の公園で遊ぶことはあったものの、ほとんど別々に遊んでたなぁ。時々、ドッジボールの人数が足りなくて、女子にも声をかけて遊んだことはあるけどさ。はぁ・・・(ため息)。なんか、こんなことを書いていたら楽しかったあの頃が記憶が蘇り、鬱になってきたよw

リョータ
ユウキ達の帰り支度を見て、コウジとツバサも帰宅の途に。リョータは二人を引き留めることもなく、おとなしく見送っていましたが、何を思ったのか突然両手を上げるなり「バーカ!」と叫びやがりました。最近の桜場先生の作品でよく見受けられる、かなりシュールな展開ですw
一方、リョータから宣戦布告ともとれる罵声を浴びせられたコウジとツバサ。すわ一大バトル勃発かと思いきや、そこはさすがにジェントルメンのコウジ。Uターンしてリョータのもとに戻り、「文句あるなら明日にしてくんね?」と大人な対応。それに対し、リョータは「文句なんてないよ」とやんわり返答しましたが・・・。

左からツバサ、コウジ、リョータ
コウジの発言を逆手にとり、「そこまでオレに文句あるんなら」と切り返し、更にボール遊びで決着を付けようと迫ります。さすがのコウジも、この展開には冷静さを失いかけています。そして、それを横から見ているツバサきゅんは苦笑い。一見すると、何も考えて無さそうな「バーカ!」発言ですが、リョータなりに練った作戦だったのでしょうかw
まあそんな感じで、コウジ達の足止めに成功したかに見えたリョータでしたが、コウジと対峙している間に女子のみなさんがいよいよ帰宅の途へ。それを目撃したリョータは、今度は女子に向かって「バーカ!」という言葉を浴びせます。唖然とするメグミ、カズミ、ナツミ。「なにおー!」と怒り出すユウキ。そして、ユウキをなだめるチカ。女子の反応も様々です。

左からユウキ、カズミ、チカ、ナツミ、メグミ
ここでチカが女房の本領を発揮。リョータの弱みならお任せあれということで、女子のみなさんにテストの点数を暴露。リョータは笑いの種にされ、正に自業自得、身から出たサビです。そんなこんなで、リョータの作戦は大失敗。チカ以外は全員帰ってしまいました。

リョータ、チカ
残ったチカも「私も帰ってあのテレビ見よ」と言い、ベンチに置いてあったランドセルをしょって、いざ帰宅へ。リョータもそれに従いましたが、まだ諦めきれないようで「テレビの前にもっと遊べたんじゃないか!?」とチカに小言を言う始末。もちろん、チカは華麗にスルーですw

チカ、リョータ
自宅近くの曲がり角で、チカとリョータはお別れ。夕闇迫る空の下、去っていくチカの後ろ姿を見て寂寥感にかられたのでしょう。リョータは突然両手を振り上げると、チカに向かって「バーカ!」と叫びました。しかし、その声は届かなかったようで、チカは振り返らずにそのまま行ってしまいました。

リョータ、チカ
翌日の朝。リョータが教室の席に座っていると、ムスっとした表情のチカが登校。そして自分の席に着くなり、「あんたの方がバカ!」と、リョータに対して怒りの一言を浴びせます。自分がまいた種とはいえ、まさかの展開に「えっ!?今更!?」と驚きを隠せないリョータでした・・・。
リョータの最後のセリフがサブタイトルにかけられていますが、これは最近の「みなみけ」でよく見られる手法で、「今日の5の2」ではこれがおそらく初めてかと。また、ライトエッチ色の濃かった単行本収録話と比べると、このシュールな雰囲気は「みなみけ」に近いですね。
カラーページ

カラーページ
カラーは1ページだけですが、今回は豪華仕様。紺ブルマをはいたチカ、ユウキ、メグミ、ナツミ、カズミの体操着姿が、ほぼ版面いっぱいに印刷されております。膨らみかけの胸や太ももが眩しい!(*゚∀゚)=3
カズミが「なんだバカ野郎~」と言いそうな顔をしていますが、気にしないように!!w
ヤングマガジン2008年No.48表紙
![]() |
![]() |
ヤンマガを探す場合は、白ビキニを着た短髪グラビアアイドルの表紙が目印!表紙の左下にはTVアニメ版チカのキービジュアルが小さく印刷されています。
関連記事
■ [マンガ感想] 今日の5の2 (3話限定復活) 第2回 「ビシビシ」■ [マンガ感想] 今日の5の2 (3話限定復活) 第1回 「ヒラヒラ」
■ 「今日の5の2」 田中ハルカに関するまとめ
■ 今日の5の2 キャラクター呼称表 (原作コミックス版)
■ 今日の5の2 原作コミックス・OVA・TVアニメのキャラ比較
■ 今日の5の2 DVD 夏(初回限定版)を購入
■ 今日の5の2 DVD 春(初回限定版) を購入
■ 今日の5の2 Friends ベストアルバム 「BEST FRIENDS」 を購入
■ 今日の5の2 ドラマCD 第1巻 を購入
■ 今日の5の2 BGM集 音祭り~春夏秋冬~ を購入
■ 「今日の5の2」OP&EDテーマ収録マキシシングル Friends「ニセモノ」を購入
■ 「TV ANIMATION 今日の5の2 おふぃしゃるふぁんぶっく」を購入
■ 「今日の5の2」声優特集が掲載! Pick-up Voice(ピックアップヴォイス) vol.12を購入
■ 今日の5の2 (TVアニメ版) アイキャッチ集
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第1話
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第13話 (最終回)
関連サイト
■ 今日の5の2 (StarChild 公式)■ 今日の5の2 (テレビ東京 公式)
■ 今日の5の2 (Wikipedia)
[PR]
|
スポンサーサイト