[アニメ感想] 宇宙をかける少女 第3話
第3話 「黄金のソウルシャウツ」
アニメの内容に触れています。未見の方はご注意ください。
あらすじ
第3話のあらすじはあにてれ 宇宙をかける少女から引用しておきます。
まるで生き物のように伸びるパイプ群、「ネルヴァル」と呼ばれる巨大なメカと対峙する秋葉達。それらの攻撃に苦戦するも、飛び込んできたほのかの助けにより目的の磁気チェンバーを手に入れ、プラントコロニーからの脱出に成功する。そこで目にしたものは、ICPの車両を次々に破壊するプラントコロニーの姿だった。秋葉はレオパルドの元へ戻ると、コロニーに磁気チェンバーを取り付ける。それは、レオパルドの真なる力の発現となり、秋葉は手にした黄金銃の引き金を引くのだった!!
反物質砲はプラントコロニーをぶち破り、ネルヴァルメカ諸共撃破した。戦果に気をよくするレオパルドだが、相変わらずの命令口調に愛想を尽かした秋葉とイモちゃんは、ほのかの制止を振り切りコロニーから出て行ってしまう。一方、いつきは内偵捜査のため、ICPの目を欺き学生に変装して、偽名を使い下山むつみとして秋葉のクラスに転入する。変装を見抜いたほのかはいつきを撃退しようとするが、その様子を目撃した秋葉に叱られてしまう。その時、変装のため付けていた、いつきのかつらが落ち正体があらわになる。
ストーリー&感想
アバンタイトル

プラントコロニー内のゴールデンオーブの格納庫。秋葉といつきが対峙していると、突然現れた戦闘メカ。いつきはQTアームズで対抗するが、武装が貧弱でまるで歯形立たない様子。そんないつきを横目に、颯爽と駆けつけたほのかはQTアームズを駆使して戦闘メカをほぼ撃破。
なんだ、なんだ?!ほのかメッチャつえぇぇぇぇえええ!!前回の感想で「弱い」と書いてごめんなさい。相手が人間ではなく戦闘メカ(ネルヴァル)だと俄然やる気が出るタイプですね。
Aパート

いつき達の戦闘を呆然と見ていた秋葉は、ほのかの指示で火事場泥棒よろしくゴールデン・オーブを奪取。その際、いつきから犯罪行為だと咎められますが、「やっぱりそうなんだ・・・」と顔をぽりぽり。さすがピンク髪の主人公キャラ。天然というか、アホの子と言うか(←褒め言葉)w
秋葉とほのかはQTアームズでゴールデン・オーブ牽引し、プラントコロニーの外を目指して逃走。しかし、自己修復(リカバリー)機能で復活したネルヴァルが、しつこく追い掛けてきます。

ゴールデン・オーブを盗み出した秋葉は、レオパルドの言われるままコロニーの街の中へ。そして隔壁から現れたプラットホームにゴールデン・オーブをセットしようとするが、イメージ不足のせいか誤って角にぶつけてしまう。ここでドリフのコントにあるような「チン!」というSEが鳴ったかと思うと、突然レオパルドが悶絶し始める。ちょ、ゴールデン・オーブって、ゴールデン・○ールのことだったのか。そう言えば、オーブ(orb)とボール(ball)って発音が似てるよね!w
で、前回は射出寸前で萎えてしまったレオパルドだけど、今回は精力の源を装着したことで見事に成功。秋葉が黄金銃の引き金を引くと、漲った棒コロニー内部から反物質エネルギーが射出され、ネルヴァルに乗っ取られたプラントコロニーは粉砕されるのでした。

危うく丸焦げになるところだった秋葉。なんとかレオパルドのもとに辿り着くと、その張本人たるレオパルドは
「男として真っ白に燃え尽きたような、充・足・感」
と一人悦に浸っております。そして、あろうことかイモちゃんを“煮っ転がし”呼ばわりする始末。ところが、プッツン切れたイモちゃんに「紅茶をなめるな!」と反撃されるや、またまた自信喪失。まったく躁鬱の激しい人工知能だぜw
この後、秋葉はレオパルドにきっぱりと別れを告げます。ほのかが何とか引き留めようとしますが、秋葉の意志は固いようです。そりゃ○玉泥棒までさせられられた挙げ句、死にそうな目にあったので当然ですなw

プラントコロニーから脱出し、ICPの怪奇課に戻ったいつきですが、ニーナ課長からはキツイお叱りの言葉が。更に、始末書の提出をと自宅謹慎を言い渡されます。しかし、それに納得できないいつきは「一人でも調査します」と言い、部屋を出て行ってしまいまいした。
この二人の会話はICP上層部のおじさん達に盗聴されていて、いつきの暴走を阻止するために、ブーゲンビリア、ミンタオというお面を被ったツインテール娘2人が呼び出されます。話の方向性が定まらないうちに、次から次へとよく新キャラが登場するアニメだなぁw

自宅に戻った秋葉はバスタイム。散々な今日一日を振り返りますが、ほのかが別れ際に見せた涙が気に掛かる様子。
それにしても、路面電車に萌えるイモちゃんカワユス♥
Bパート

自室に戻ったいつきを待ちかまえていたのは、銃を向けるニーナ。そして、いきなり発砲。突然の銃声を聞き、いつきを尾行していたブーゲンビリア、ミンタオが部屋に踏み込んでみると、そこには血まみれになり倒れたいつきの姿が。ICPのエージェントのくせに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルする二人が可愛い。そして直後には、この手のトラップにはつきものの大爆発が発生。ツインテ娘二人は、破れた隔壁から吸い出されてコロニーの外へ。
日が変わり、いつきのお葬式。霊前でのニーナとウルの会話を聞くと、ICP上層部の目をくらますための作戦らしい。Aパート最後のいつきとニーナの会話の時点で、既に芝居を打っていたってことでしょうか。そう思って、見返してみると、確かにいつきのセリフが少し棒読みっぽいw
それにしても、酸素欠乏症にならなくて良かったねw > ブーゲンビリア、ミンタオ

二日続けて転校生ktkr。まるで一昔前のギャルゲのような展開w
今度の転校生は、ロングヘアーで爆乳のメガネっ娘・下山むつみ。たどたどしい自己紹介を済ませると、なぜか秋葉のもとへ。そして、手にしていたモノを渡し、それが交換日記であることを高らかに宣言。ちょ、交換日記www ネタ的に古いとかいう以前に、交換日記をやったカップルって破滅するってジンクスがあるのを知らんのか?! > いつき
ところで、いつきって公式サイトのキャラ設定公式サイトのキャラ設定を見ると17歳だよね。普通に考えれば高校生だけど、実はスゴイ天才で飛び級で進学→卒業、そのままICPに入ったってことなのかな?

秋葉が交換日記帳を開くと、そこには規則が書かれてあり、その文面はまるで契約書のよう。堅苦しいことが苦手な秋葉は、それを見ただけで頭がくらくら。1ページ目に「ごめんムリ」と書いて、早速むつみに返却。その際、秋葉がなぜ自分の名前を知っていたのか尋ねるんだけど、むつむの答えがまた周囲の誤解を招きそうな内容w
「あなたのことが好きだからです!」
SF、ロボット、美少女、巨乳、変態の次は、百合かぁぁぁぁあああああ!!何という属性アニメwww

廊下でむつみに呼び止められた秋葉。どこかの部屋に連れ込まれ、親密な関係を迫られます。しかし、秋葉はむつきの目的が分からず「何か隠しているみたい」とボソリ。ところが、むつみは「隠している」という単語に妙な反応を示し、いきなり脱ぎ始めます。
何か訳の分からない展開だけど、これこそ「宇宙をかける少女」の真骨頂。1枚、また1枚と足下に脱ぎ捨てられる服。いやがうえにも期待が高まります。そして、カメラがパンアップすると、そこにはサラシのまかれた爆乳がぁぁぁぁああああ!!なんでやねん!!ブラでなくサラシって、もしかしてテレ東規制??ブラはダメでもサラシはOK!ちぃ、おぼえた!!

部屋の外で泥棒騒ぎが発生。ICPの捜査官のサガか、むつみ(いつき)は上半身サラシだけの姿で廊下へ。乳の揺れ方がたまりませんハァハァ(;´Д`)
そして、逃走する犯人を屋上に追いつめ、それがクラスメイトのほのかであることを知ります。「ICPは邪魔」と言い放ち、ほのかが超能力(?)攻撃。肉弾戦でもメチャクチャ強いです。そして、俺はいたぶられてぽよよんと揺れるむつみの乳に目が釘付け。ハァハァ(;´Д`)
一方、むつみを追い掛けて屋上に来た秋葉は、ほのかとむつみが戦っている様を見て唖然呆然。ほのかを止めに入りますが、彼女はまったく聞く耳をもたず、秋葉をスルー。無視されたことに腹を立てた秋葉は、むつみとほのかににじり寄ると、拳を振り上げて二人にお仕置き。
「なして?」
ほのかの口癖、やっとキタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ ! かわぇぇぇぇええええええ!!!!♥

学園への潜入捜査1日目。ヒドイ目にあった挙げ句、これといった成果も上げられず、落ち込むいつき。ウルとの会話で少しは元気が出てきたようですが、その様子を上から目線で見つめる生徒会長たちレベルフリーの面々。二人の正体はバレバレのようで、前途は多難です。
いつき「エクスQTと戦いました」
ウル「さらっと言うなよ・・・」
はぁ・・・・また訳の分からない単語が出てきた。エクスQT、特別なQTを持つ人間ってことでしょうか?作中ではQTの定義はまだ語られていませんが、QTアームズ=先進量子技術型強化機動鎧装らしいので、量子(Quantum)技術(Tecnology)のことかと思われます。量子技術って言うと、同じサンライズ作品のゼーガペインが思い出されるんですが、あっちはハードSFアニメだし、こっちはバカアニメ(←しつこいけど褒め言葉)なので、意味合いもかなり違いそうですね。
関連記事
■ [アニメ感想] 宇宙をかける少女 第2話■ [アニメ感想] 宇宙をかける少女 第4話
■ 「宇宙をかける少女 Girl's Collection ―ガールズコレクション―」を買ってきた
■ 宇宙をかける少女 『そらかけ』より愛をこめて!を買ってきた
■ [レビュー] 宇宙をかける少女D (電撃コミックス)
■ 「キャラ☆メル Vol.7」を購入 付録DVDには「宇宙をかける少女」獅子堂秋葉役MAKOさんインタビューが収録!
■ [雑誌レビュー] キャラ☆メル Vol.8 付録DVDに「宇宙をかける少女」神凪いつき役・遠藤綾さんインタビューが収録!
■ 「キャラ☆メルVol.9」を買ってきた/付録DVDには「宇宙をかける少女」のコンテンツが2本収録!
関連サイト
■ 宇宙をかける少女 (アニメ公式)■ そらかけ情報局 (サンライズ)
■ あにてれ 宇宙をかける少女 (テレビ東京)
■ 宇宙をかける少女 (Wikipedia)