[マンガ感想] 今日の5の2 (3話限定復活) 第1回 「ヒラヒラ」
2009年01月21日 公開
ヤングマガジン2008年No.44に掲載された「今日の5の2」(3話限定復活)の第1回、放課後①「ヒラヒラ」の感想です。

扉絵
今更感が漂いますが、「今日の5の2」はネタが少ないこともあり、とりあげてみましたw

ある秋の日の休み時間。ユウキたちとボール遊びをしていたメグミが教室に戻ると、ナツミが机で気持ち良さそうに寝ていました。メグミはナツミに本を貸してあり、どこまで読んだか尋ねると、「おもしろかったよ」と言い本を返却。その際、栞代わりに挟んであったモミジ(楓)の葉っぱが、本の隙間からひらりと落ちて・・・。
体育会系のナツミがボール遊びに参加せず、教室で寝ているという、初っ端から意外な展開です。メグミが読書好きという設定も、たぶんこれが初めて。そして、それ以上に驚くべきは、キャラクターのデザインが以前とは全くの別人になっている点であります。(参考:今日の5の2 原作コミックス・OVA・TVアニメのキャラ比較)

モミジの葉っぱからリョータのツンツン頭を連想したメグミ。早速、モミジの表面にリョータを似顔絵を描き込みますが、それを見たナツミがリョータ本人に見せよう言い出します。まさかの展開に驚くメグミですが、今回の出番はここまでw

葉っぱの端を持ち、リョータがいるベランダに向かったナツミですが、誤って葉っぱから手を離してしまいます。

リョータの顔が描かれた葉っぱは、そのまま風に飛ばされてベランダの外へ。ナツミは「佐藤君がベランダから落ちちゃった」と瞳に涙を浮かべます。一方、突然のことで何が何やら分からないリョータは、ナツミを落ち着かせようとしますが・・・。

注)右端の女子はハルカ姉様ではなくチカです!
そこにチカが登場。この状況を見て、リョータがナツミを泣かせたものと勘違い。更に、リョータがナツミの肩に手を置きなだめている様子を見て、焼き餅が爆発寸前に。「今日の5の2」お約束のパターンです、だがそれがいいw

そうこうしているうちに、ナツミは泣きながらメグミのもとへと去ってしまいました。呆然とするチカはリョータに理由を尋ねますが、リョータは「さっぱりわからん」としか答えようがありません。イライラするチカは右手を振り上げてリョータにお仕置き。

注)チアキではなくカズミです!
その頃、ベランダの外に飛ばされたモミジの葉っぱは、カズミの頭上から舞い降りてきました。校庭でスケッチをしていたカズミは落ちてきたモミジの葉っぱを拾い、スケッチブックに描いてあったリョータの頬に貼り付けます。それは見ようによっては、まるでビンタの跡のよう・・・。ラストはかなりシュールな展開だけど、ちゃんと伏線は回収されていますね。っていうか、扉絵にオチが描かれていたという・・・w

ヤングマガジン2008年No.44/カラーページ
ヤンマガのこの号にはTVアニメ版「今日の5の2」に関するカラーページも掲載されていました。内容はアニメのキャラ設定、第1話の名場面(4カット)、そして長澤剛監督からのメッセージです。(下記参照)
ヤングマガジン2008年No.44表紙(右は部分拡大)
今からヤンマガNo.44を今から入手するのは困難かもしれませんが、ネットオークションや神保町あたりの古本屋を頻繁にチェックすれば、運が良ければ見つかるかも。古本屋で探す場合は、上記の表紙を目印にしてね。
■ [マンガ感想] 今日の5の2 (3話限定復活) 第2回 「ビシビシ」
■ 「今日の5の2」 田中ハルカに関するまとめ
■ 今日の5の2 キャラクター呼称表 (原作コミックス版)
■ 今日の5の2 原作コミックス・OVA・TVアニメのキャラ比較
■ 今日の5の2 DVD 夏(初回限定版)を購入
■ 今日の5の2 DVD 春(初回限定版) を購入
■ 今日の5の2 Friends ベストアルバム 「BEST FRIENDS」 を購入
■ 今日の5の2 ドラマCD 第1巻 を購入
■ 今日の5の2 BGM集 音祭り~春夏秋冬~ を購入
■ 「今日の5の2」OP&EDテーマ収録マキシシングル Friends「ニセモノ」を購入
■ 「TV ANIMATION 今日の5の2 おふぃしゃるふぁんぶっく」を購入
■ 「今日の5の2」声優特集が掲載! Pick-up Voice(ピックアップヴォイス) vol.12を購入
■ 今日の5の2 (TVアニメ版) アイキャッチ集
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第13話 (最終回)
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第1話
■ 今日の5の2 (テレビ東京 公式)
■ 今日の5の2 (Wikipedia)

扉絵
今更感が漂いますが、「今日の5の2」はネタが少ないこともあり、とりあげてみましたw
放課後①「ヒラヒラ」
日本の秋!5年2組の秋!(ヤンマガの柱文より)

ある秋の日の休み時間。ユウキたちとボール遊びをしていたメグミが教室に戻ると、ナツミが机で気持ち良さそうに寝ていました。メグミはナツミに本を貸してあり、どこまで読んだか尋ねると、「おもしろかったよ」と言い本を返却。その際、栞代わりに挟んであったモミジ(楓)の葉っぱが、本の隙間からひらりと落ちて・・・。
体育会系のナツミがボール遊びに参加せず、教室で寝ているという、初っ端から意外な展開です。メグミが読書好きという設定も、たぶんこれが初めて。そして、それ以上に驚くべきは、キャラクターのデザインが以前とは全くの別人になっている点であります。(参考:今日の5の2 原作コミックス・OVA・TVアニメのキャラ比較)

モミジの葉っぱからリョータのツンツン頭を連想したメグミ。早速、モミジの表面にリョータを似顔絵を描き込みますが、それを見たナツミがリョータ本人に見せよう言い出します。まさかの展開に驚くメグミですが、今回の出番はここまでw

葉っぱの端を持ち、リョータがいるベランダに向かったナツミですが、誤って葉っぱから手を離してしまいます。

リョータの顔が描かれた葉っぱは、そのまま風に飛ばされてベランダの外へ。ナツミは「佐藤君がベランダから落ちちゃった」と瞳に涙を浮かべます。一方、突然のことで何が何やら分からないリョータは、ナツミを落ち着かせようとしますが・・・。

注)右端の女子はハルカ姉様ではなくチカです!
そこにチカが登場。この状況を見て、リョータがナツミを泣かせたものと勘違い。更に、リョータがナツミの肩に手を置きなだめている様子を見て、焼き餅が爆発寸前に。「今日の5の2」お約束のパターンです、だがそれがいいw

そうこうしているうちに、ナツミは泣きながらメグミのもとへと去ってしまいました。呆然とするチカはリョータに理由を尋ねますが、リョータは「さっぱりわからん」としか答えようがありません。イライラするチカは右手を振り上げてリョータにお仕置き。

注)チアキではなくカズミです!
その頃、ベランダの外に飛ばされたモミジの葉っぱは、カズミの頭上から舞い降りてきました。校庭でスケッチをしていたカズミは落ちてきたモミジの葉っぱを拾い、スケッチブックに描いてあったリョータの頬に貼り付けます。それは見ようによっては、まるでビンタの跡のよう・・・。ラストはかなりシュールな展開だけど、ちゃんと伏線は回収されていますね。っていうか、扉絵にオチが描かれていたという・・・w
TVアニメ情報

ヤングマガジン2008年No.44/カラーページ
ヤンマガのこの号にはTVアニメ版「今日の5の2」に関するカラーページも掲載されていました。内容はアニメのキャラ設定、第1話の名場面(4カット)、そして長澤剛監督からのメッセージです。(下記参照)
僕自身、原作の大ファンでしたので、作品に携わることが出来てとても幸せです。アフレコ現場では第一回目の収録から、役者さん達が素晴らしいチームワークを発揮してくれました。和気あいあいとしていて、お互いの呼吸もピッタリ。まるで、ずっとクラスメイトだったかのようです。ワンパクなリョータ、元気なチカ、無口でありながら存在感を主張するカズミ。全てのキャラクターに生き生きとしたエネルギーが吹き込まれ、ますます魅力的に仕上がっています。ファンの皆様の期待に応えられるよう、スタッフ一同、精一杯がんばります。どうぞ、お楽しみに!
ヤングマガジン2008年No.44表紙
![]() |
![]() |
今からヤンマガNo.44を今から入手するのは困難かもしれませんが、ネットオークションや神保町あたりの古本屋を頻繁にチェックすれば、運が良ければ見つかるかも。古本屋で探す場合は、上記の表紙を目印にしてね。
関連記事
■ [マンガ感想] 今日の5の2 (3話限定復活) 第3回 「イマサラ」■ [マンガ感想] 今日の5の2 (3話限定復活) 第2回 「ビシビシ」
■ 「今日の5の2」 田中ハルカに関するまとめ
■ 今日の5の2 キャラクター呼称表 (原作コミックス版)
■ 今日の5の2 原作コミックス・OVA・TVアニメのキャラ比較
■ 今日の5の2 DVD 夏(初回限定版)を購入
■ 今日の5の2 DVD 春(初回限定版) を購入
■ 今日の5の2 Friends ベストアルバム 「BEST FRIENDS」 を購入
■ 今日の5の2 ドラマCD 第1巻 を購入
■ 今日の5の2 BGM集 音祭り~春夏秋冬~ を購入
■ 「今日の5の2」OP&EDテーマ収録マキシシングル Friends「ニセモノ」を購入
■ 「TV ANIMATION 今日の5の2 おふぃしゃるふぁんぶっく」を購入
■ 「今日の5の2」声優特集が掲載! Pick-up Voice(ピックアップヴォイス) vol.12を購入
■ 今日の5の2 (TVアニメ版) アイキャッチ集
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第13話 (最終回)
■ [アニメ感想] 今日の5の2 第1話
関連サイト
■ 今日の5の2 (StarChild 公式)■ 今日の5の2 (テレビ東京 公式)
■ 今日の5の2 (Wikipedia)
[PR]
|
スポンサーサイト