三四郎雑記2nd

【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)

『Aチャンネル』TV放送版とBD版の比較です。今回はBD第6巻の残りをレポートします。

【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)

はじめに

比較したのは下記の三つのバージョンです。『Aチャンネル』はアニマックスでも放送されましたが、録画していないためチェックできません。

  1. TV放送版(TBS)
  2. BD版
  3. TV放送版(TOKYO MX)

記事中のキャプチャ画像は、作画や字幕などに違いがある場面の代表的なカットです。

TV放送版とBD版の比較(BD 第6巻 PART2)

BD第6巻には第11話『たんじょうび Allow me』、第12話『宇宙人 Anytime』(最終回)の2本が収録されています。今回のレポートでは第12話の調査結果だけを掲載します。

また、画像点数が多いため、変更箇所の目印は一部を除いてTV放送版(TBS)のキャプチャ画像にだけ入れてあります。面倒なのですみません。BD版・TV放送版(TOKYO MX)の画像と見比べればすぐ分かると思います。

第12話『宇宙人 Anytime』(最終回)

第12話では28ヶ所の違いが見つかりました。第11話には大量にあったので、最終回はそれ以上の件数を予想していましたが、意外と少なかったという印象ですね。

制服・バッグ・リュックサック・クッションの明るさ

アバンタイトル、トオルの部屋のシーン。トオルが起きた直後のカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
画面手前にある制服・バッグ・リュックサック・クッションが明るめ
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
分かりにくいかもしれないけど、制服・バッグ・リュックサック・クッションが暗くなった
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
制服・バッグ・リュックサック・クッションが暗くなった
(BD版と同じ)

光の演出にこだわる小野学監督らしい修正。

椅子の質感

Aパート、朝の教室シーン。ユー子が小説のネタばらしをしてしまったカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
椅子がベタ塗り
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
椅子が立体感のある塗りになった
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
椅子が立体感のある塗りになった(BD版と同じ)

普通に見ていたら気にならない部分なので、こういった地味な修正にプロ意識の高さを垣間見た気がします。

トオルの頭部、トオルとモブキャラの制服の質感

三学期の始業式のシーン。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
トオルの頭部が縦に長すぎる
トオルとモブキャラの輪郭付近までベタ塗り
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
トオルの頭部が修正された
トオルとモブキャラの輪郭付近にグラデーションが掛けられ、立体感がある
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
トオルの頭部が修正された
トオルとモブキャラの輪郭付近にグラデーションが掛けられ、立体感がある
(BD版と同じ)

修正はトオルの頭部だけかと思っていたら、制服の質感も向上してました。

竹ぼうきの漫符

放課後のシーン。トオル・ミホ・ユタカが校舎裏の掃除をしているカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
竹ぼうきで掃いていることを表す漫符がある
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
漫符が削除された
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
漫符が削除された(BD版と同じ)

竹ぼうきをアップで映しているカットは他にもあり、そちらには漫符が無いので、統一感を持たせるため削除したのでしょう。

椅子のパース

Bパート、ファストフード店のシーン。るんちゃんがドリアンバーガーを食べたとき、誤って舌を噛み、もだえているカットです。客席は店の2階にあります。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
真横から見てるのにパースがある
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
椅子のパースが無くなった
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
椅子のパースが無くなった(BD版と同じ)

るんちゃんが座っているのは長椅子なので、TV放送版(TBS)ではパースを付けてしまったのかも。

トレイ・商品の作画、るんちゃんの塗り、ユー子・トオルの作画

ファストフード店のシーン。ユー子が「くまのキーホルダー」を集めていると言った後、るんちゃんが謎の言葉を発した直後のカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
テーブルの上にあるトレイが大きく、商品の作画が雑
るんちゃんの口の塗りが薄く、足に光が当たっている
ユー子の作画が雑、 トオルのスカートが膝を覆っている
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
テーブルの上にあるトレイが小さくなり、商品の作画も修正された
るんちゃんの口の塗りが濃くなり、足に光が当たらなくなった
ユー子の作画が全面的に修正され、 トオルの膝が見えるようになった
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
テーブルの上にあるトレイが小さくなり、商品の作画も修正された
るんちゃんの口の塗りが濃くなり、足に光が当たらなくなった
ユー子の作画が全面的に修正され、 トオルの膝が見えるようになった
(BD版と同じ)

唯一 ナギだけ変更なしです。るんちゃんの謎の言葉の解読についてはこちらの記事で。

ナギのバッグ、トオルのリュックサック、飲み物

ファストフード店のシーン。ユー子がトイレに行こうとして転んだカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
ナギのバッグ、トオルのリュックサック、テーブルの上の飲み物が描かれていない
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
ナギのバッグ、トオルのリュックサック、テーブルの上の飲み物が追加された
ナギのバッグを乗せている椅子も若干修正されている
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
ナギのバッグ、トオルのリュックサック、テーブルの上の飲み物が追加された
ナギのバッグを乗せている椅子も若干修正されている(BD版と同じ)

BD版では転んだユー子のパンツが見える、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました…。

モブキャラ男性客の顔の明るさ

ファストフード店のシーン。男性客がポイントカードをゴミ箱に捨て、それをユー子が目撃したカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
モブキャラ男性客の顔が暗い
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
モブキャラ男性客の顔に光が当たり明るくなった
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
モブキャラ男性客の顔に光が当たり明るくなった
(BD版と同じ)

これも光に関連した修正ですね。それにしても細かい。

るんちゃんの血の輪郭線

ファストフード店のシーン。女性客がポイントカードをくれるカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
るんちゃんの口からたれてる血に輪郭線あり
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
るんちゃんの口からたれてる血に輪郭線無し
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
るんちゃんの口からたれてる血に輪郭線無し(BD版と同じ)

血の輪郭線の有無とか細かいにもほどがある(褒め言葉)。

トレイ・商品の作画、るんちゃんの血の輪郭線・足の塗り、トオルの左足

ファストフード店のシーン。女性客(スーツを着た女性)にポイントカードを貰った後のカットです。ユー子のトレイの上のポイントカードが増えています。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
テーブルの上にあるトレイが大きく、商品の作画が雑
るんちゃんの口からたれてる血に輪郭線があり、足に光が当たっている
トオルの左足(ふくらはぎ)が無い
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
テーブルの上にあるトレイが小さくなり、商品の作画も修正された
るんちゃんの口からたれてる血の輪郭線が無くなり、足に光が当たらなくなった
トオルの左足(ふくらはぎ)が追加された
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
テーブルの上にあるトレイが小さくなり、商品の作画も修正された
るんちゃんの口からたれてる血の輪郭線が無くなり、足に光が当たらなくなった
トオルの左足(ふくらはぎ)が追加された
(BD版と同じ)

このカットは変更てんこ盛り。

るんちゃんの血の輪郭線、背景の被写界深度

ファストフード店のシーン。女性客(ピンクの服を着た女性)がポイントカードを持ってきた直後のカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
るんちゃんの口からたれてる血に輪郭線がある
椅子に掛けてあるユー子のコートとナギのダウンジャケットにピントが合っている
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
るんちゃんの口からたれてる血の輪郭線が無くなる
椅子に掛けてあるユー子のコートとナギのダウンジャケットがボケている
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
るんちゃんの口からたれてる血の輪郭線が無くなる
椅子に掛けてあるユー子のコートとナギのダウンジャケットがボケている
(BD版と同じ)

椅子に掛けてあるベージュの服はユー子のコートで、黄色の方はナギのダウンジャケットです。

店員の口

ファストフード店のシーン。ユー子が1階のカウンターに行き、貯まったポイントカードと景品(くまのぬいぐるみキーホルダー)を交換するカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
店員がユー子に景品を渡した後、ずっと口が開きっぱなし
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
景品を渡した後に口を閉じる
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
景品を渡した後に口を閉じる(BD版と同じ)

漫画だったら口を開きっぱなしでも違和感なさそうだけど、動きのあるアニメの場合は口を閉じた方が自然ですね。

テーブル上のトレイの有無、るんちゃん・ユー子・赤いコートの作画

ファストフード店のシーン。景品をゲットしたユー子が2階の客席に戻ってきたカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
テーブル上にトレイがある
るんちゃんの作画が雑、赤いコートが微妙に違う
ユー子の作画がやや雑で身長も若干低い
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
テーブル上のトレイが無くなった
るんちゃんの、赤いコート、 ユー子の作画が修正された
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
テーブル上のトレイが無くなった
るんちゃんの、赤いコート、 ユー子の作画が修正された
(BD版と同じ)

時間経過を表現するため、BD版・TV放送版(TOKYO MX)ではトレイを下げたのでしょう。

手のひらの上の小さな折り鶴

ファストフード店のシーン。るんちゃんが小さな折り鶴を見せるカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
折り鶴の形が判別できる大きさ
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
折り鶴が かなり小さくなった
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
折り鶴が かなり小さくなった(BD版と同じ)

手のひらの上の小さな折り鶴の作画なんて誰も気にしてないと思うけど…。

テーブル上のトレイの有無

ファストフード店のシーン。るんちゃんがナギに眼鏡を借りるカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
テーブルの上にトレイがある
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
トレイは片づけられている
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
トレイは片づけられている(BD版と同じ)

前出のユー子が戻ってきたカットでテーブルの上が片付けられたので、整合性を保つためにトレイが無くなりました。

テーブル上のトレイの有無

ファストフード店のシーン。るんちゃんがナギの眼鏡を掛けてものまねをやり、ナギが怒って「使わないなら返せよ」と言うカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
テーブルの上にトレイがある
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
トレイは片づけられている
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
トレイは片づけられている(BD版と同じ)

一箇所変えただけで、ドミノ倒し的な修正の連鎖が発生…。

レンズ外側の背景のボケ、椅子の有無、ナギの肩の影の有無

ファストフード店のシーン。るんちゃんが眼鏡のレンズ越しにナギを見るカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
レンズの外側にある背景がボケてない
ナギの座っている椅子が無い
ナギの左肩が影になっている
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
レンズの外側にある背景がボケている
ナギの座っている椅子が追加された
ナギの左肩の影が無くなった
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
レンズの外側にある背景がボケている
ナギの座っている椅子が追加された
ナギの左肩の影が無くなった
(BD版と同じ)

BD版・TV放送版(TOKYO MX)では、レンズ内側のボケ味が若干強くなっています。

テーブル上のトレイの有無、ユー子のケータイの位置

ファストフード店のシーン。ナギが「だいたい さっきのものまね、似てなかっただろ」と言った際に差し込まれたカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
テーブルの上にトレイがある、ユー子のケータイが右端
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
トレイは片づけられている、ユー子のケータイが中央
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
トレイは片づけられている、ユー子のケータイが中央(BD版と同じ)

テーブルの上がすっきりしたので、ユー子のケータイの位置も移動。

テーブル上のトレイの有無、キャラ4人の作画

ファストフード店のシーン。ユー子がナギに「うち見てみたい」と言い、ものまねのリクエストをするカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
テーブルの上にトレイがある、キャラ4人の作画が雑
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
テーブル上のトレイが無くなり、4人の作画も全面差し替え
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
テーブル上のトレイが無くなり、4人の作画も全面差し替え
(BD版と同じ)

TV放送版(TBS)はユー子・るんちゃん・ナギの手の作画が酷すぎる。

佐藤先生・鬼頭先生・鎌手先生の作画、背景のズレ

場面がファストフード店の外に移り、佐藤先生の運転する車が店の前で停車したカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
佐藤先生・鬼頭先生・鎌手先生の作画が雑
車窓を通して見える背景が少し下にズレている
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
佐藤先生・鬼頭先生・鎌手先生の作画が修正された
車窓を通して見える背景が少し上に移動した
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
佐藤先生・鬼頭先生・鎌手先生の作画が修正された
車窓を通して見える背景が少し上に移動した
(BD版と同じ)

BD版・TV放送版(TOKYO MX)で背景が少し上に移動したのは、佐藤先生の車の車高を厳密に計算したってことなのか?

劇中歌の字幕フォント

劇中歌『未確認飛行ガール』の歌が流れ始めるカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
字幕フォント:ライラ DB
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
字幕フォント:FCイーマ 407
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
字幕フォント:ライラ DB

TV放送版(TBS・TOKYO MXの両方)は ライラ DB (フォントワークス)、BD版は FCイーマ 407(富士通ミドルウェア)です(これ以降の劇中歌シーンも同様)。

空飛ぶ円盤の明るさ

劇中歌のシーン。岩山の上に空飛ぶ円盤が現れたカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
空飛ぶ円盤が明るく、上半分の細部が飛んでしまっている
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
空飛ぶ円盤の明るさが抑えられ、 目玉みたいな部分は黒っぽい色に変わった
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
空飛ぶ円盤の明るさが抑えられ、 目玉みたいな部分は黒っぽい色に変わった
(BD版と同じ)

空飛ぶ円盤のデザインは、原作2巻収録の『さよなら』と同じです。

空飛ぶ円盤の明るさ

劇中歌のシーン。るんちゃんが空飛ぶ円盤に吸い込まれていくカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
空飛ぶ円盤が明るく、上半分の細部が飛んでしまっている
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
空飛ぶ円盤の明るさが抑えられ、 目玉みたいな部分は黒っぽい色に変わった
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
空飛ぶ円盤の明るさが抑えられ、 目玉みたいな部分は黒っぽい色に変わった
(BD版と同じ)

画面レイアウトは原作とほぼ同じですが、原作には岩山がありません。アニメは『未知との遭遇』のパロにしたかったのでしょうね。

リュックサック・クッションの明るさ

帰宅したトオルが、自分の部屋で感傷に浸っているカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
リュックサック・クッションが明るめ
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
リュックサック・クッションが暗くなった
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
リュックサック・クッションが暗くなった(BD版と同じ)

同様の修正はアバンタイトルにもありましたね。

マンション・エントランスの背景、エレベーター扉の塗り

トオルがコンビニに行くため、マンションのエントランスを通っているシーン。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
手前が明るく置物が無い、エレベーターの扉がベタ塗り
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
手前が暗くなり置物も追加された、エレベーターの扉がリアルになった
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
手前が暗くなり置物も追加された、エレベーターの扉がリアルになった
(BD版と同じ)

画面レイアウト的には、手前に置物があることを前提とした構図ですよね。TV放送版(TBS)は手前の部分だけ間に合わなかったのかも。

るんちゃん宅の門、小学生の位置

エンディング曲が流れるシーン。朝、トオルがるんちゃんの家に立ち寄っているカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
るんちゃん宅の門が閉じている
小学生3人が道路の真ん中付近を歩いている
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
門の片側の扉が開いている
小学生3人が道路の端を歩いている
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
門の片側の扉が開いている
小学生3人が道路の端を歩いている
(BD版と同じ)

TV放送版(TBS)では門が閉まっていますが、この次のカットでは開いています。しかも内側ではなく道路側に。

門の開く向き

エンディング曲が流れるシーン。るんちゃんが門を閉めるカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
門が道路側に開いている
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
門が内側に開いている
門の開く向きの変更に合わせて、るんちゃんの作画も修正された
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
門が内側に開いている
門の開く向きの変更に合わせて、るんちゃんの作画も修正された
(BD版と同じ)

普通、住宅の門は内側に開きますよね。外側(道路側)に開いたら危険だし。

キャラ作画と背景を全て差し替え

Cパート、放課後の下校シーン。昇降口前のカットです。

TV放送版
(TBS)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
カメラが引いて撮影しているため、背景の映り込む範囲が広く、キャラは小さめに描かれている
昇降口ポーチ(画面下部のコンクリートブロック)の奥行きが広く、段差が無い
キャラの作画が崩壊している
BD版 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
カメラが寄って撮影しているため、背景の映り込む範囲が狭く、キャラは大きめに描かれている
昇降口ポーチの奥行きが狭くなり、コンクリートブロックに段差が付いた
キャラの作画が修正された
TV放送版
(TOKYO MX)
【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART2)
カメラが寄って撮影しているため、背景の映り込む範囲が狭く、キャラは大きめに描かれている
昇降口ポーチの奥行きが狭くなり、コンクリートブロックに段差が付いた
キャラの作画が修正された
(BD版と同じ)

TV放送版(TBS)はキャラの作画が崩壊! BD版・TV放送版(TOKYO MX)では背景画も含めて、すべてリテイクされました。TV放送版(TBS)ではカメラが引いていますが、 BD版・TV放送版(TOKYO MX)の方はキャラに寄っています。カメラが近づくことでキャラが大きくなり、描きやすくなるからか?

背景画に注目すると、昇降口ポーチの足下(コンクリートブロック)に段差が描き足されています。以前購入した『Aチャンネル 設定資料集』を見たら、段差は全部で4段あります(下図参照)。

『Aチャンネル 設定資料集』学校・昇降口前の設定
『Aチャンネル 設定資料集』学校・昇降口前の設定

以上の内容についてチェック漏れ等がありましたら、この記事のコメント欄でお知らせください。TV放送版とBD版の比較レポートは今回で終了です。お読みいただきありがとうございました。

関連記事

■ 「Aチャンネル」関連記事まとめ (関連記事の総目録)
■ 【Aチャンネル】TV放送版・BD版 比較レポート(第6巻 PART1) [第11話]
■ 【Aチャンネル】劇中歌の歌詞字幕フォントがTV放送とBDで違う件
■ 【Aチャンネル】単行本6巻と雑誌掲載時の違いを調べてみた
■ Aチャンネル アイキャッチ・エンドカード・提供クレジット集
■ Aチャンネル 葵ヶ丘高校・特別教室の謎
■ Aチャンネル アニメ版キャラクターの身長は原作準拠なのか調べてみた
■ Aチャンネル アニメ・原作対応表
    (第1話)  (第2話)  (第3話)  (第4話)  (第5話)  (第6話)
    (第7話)  (第8話)  (第9話)  (第10話)  (第11話)  (第12話)
■ +Aチャンネル アニメ・原作対応表
    (Blu-ray第1巻収録/だい1わ~だい2わ)  (Blu-ray第2巻収録/だい3わ~だい4わ)
    (Blu-ray第3巻収録/だい5わ~だい6わ)  (Blu-ray第4巻収録/だい7わ~だい8わ)
    (Blu-ray第5巻収録/だい9わ~だい10わ)  (Blu-ray第6巻収録/だい11わ)
■ Aチャンネル+smile アニメ・原作対応表
    (OVA第1話)  (OVAエンディング映像)  (OVA第2話)
■ [レビュー] Aチャンネル.zip 「Aチャンネル」ビジュアルファンブック
■ [レビュー] Aチャンネル TVアニメ公式ガイドブック -colorful days collection-
■ [レビュー] Aチャンネル 設定資料集
■ [レビュー] Aチャンネル アンソロジーコミック 第1巻
■ [レビュー] WAVE BEACH QUEENS Aチャンネル トオル
■ [レビュー] WAVE BEACH QUEENS Aチャンネル ユー子

関連サイト

■ まんがタイムきららWeb (芳文社)
■ Aチャンネル 公式サイト (アニプレックス)
■ Aチャンネル TV番組公式サイト (毎日放送)
■ Aチャンネル (Wikipedia)

[PR]

Aチャンネル Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
スポンサーサイト



三四郎.
Posted by三四郎.

Comments 0

There are no comments yet.
  • コメントは承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。コメント公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のない宣伝コメントやスパムコメントは予告なく削除します。
  • 「SECRET」にチェックを入れると非公開コメントになり、管理人だけが閲覧できます。非公開の理由を考慮し、SECRETコメントには返信をしていません。

Trackbacks 0

Click to send a trackback(FC2 User)
  • トラックバック(TB)は承認制です。管理人が内容を確認するまで公開されません。TB公開まで時間がかかることがありますが、ご了承ください。
  • 記事内容と関係のないTBは予告なく削除します。
この記事へのトラックバック
あいうら (17)
AIKa (4)
アイドル事変 (1)
アクションヒロイン チアフルーツ (5)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (1)
R.O.D (1)
Wake Up, Girls! (18)
うしろのカノジョ (1)
ウマ娘 プリティーダービー (156)
Aチャンネル (93)
えとたま (4)
エンジェルフェイク 偽物天使 (18)
ガールズ&パンツァー (4)
快盗天使ツインエンジェル (3)
神様ドォルズ (1)
神様のメモ帳 (1)
かみせん。 (6)
かみちゅ! (4)
神のみぞ知るセカイ (2)
仮面のメイドガイ (1)
かんなぎ (1)
機動戦艦ナデシコ (1)
今日の5の2 (45)
キルミーベイベー (1)
gdgd妖精s (12)
クロムクロ (1)
月面兎兵器ミーナ (4)
ゴーゴーダイナマイツ (1)
GOSICK -ゴシック- (1)
これはゾンビですか? (1)
咲-Saki- (5)
残響のテロル (1)
C3 -シーキューブ- (1)
灼眼のシャナ (14)
女子高生GIRL'S-HIGH (26)
serial experiments lain (1)
白い砂のアクアトープ (1)
白銀の意思 アルジェヴォルン (4)
スケッチブック (60)
ステラのまほう (1)
ストラトス・フォー (1)
セイレン (1)
ゼーガペイン (30)
瀬戸の花嫁 (2)
SELECTION PROJECT (1)
天体のメソッド (3)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (9)
宇宙をかける少女 (44)
そんな未来はウソである (44)
DARKER THAN BLACK (18)
TIGER & BUNNY (28)
でびどる! (1)
天使の3P! (1)
電波女と青春男 (2)
とある魔術の禁書目録 (10)
To LOVEる-とらぶる- (36)
Dororonえん魔くん メ~ラめら (2)
なぎさ食堂 (1)
ナジカ電撃作戦 (5)
夏色キセキ (6)
22/7(ナナブンノニジュウニ) (193)
猫神やおよろず (3)
バステティシャン (1)
花咲くいろは (1)
はなまる幼稚園 (16)
Panty & Stocking with Garterbelt (27)
BITTERSWEET FOOLS (1)
ファントム (48)
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 (2)
フラクタル (12)
ぽてまよ (2)
炎のらびりんす (1)
マイアミ☆ガンズ (4)
魔法少女まどか☆マギカ (1)
魔法遣いに大切なこと (1)
みつどもえ (3)
みなみけ (167)
無敵看板娘 (1)
森田さんは無口 (195)
ゆるゆり (1)
らき☆すた (4)
ルパン三世 (13)
ロウきゅーぶ! (4)
アニメ・漫画総合 (20)
フィギュア総合 (2)
TV総合 (2)
声優 (9)
パソコン・IT関連 (8)
銃器 (2)
埼玉ショップガイド (4)
猫 (2)
お知らせ (10)
未分類 (0)