Categoryパソコン・IT関連 1/2
【Windows 7】Windows UpdateしたらUSB3.0外付けハードディスクを認識しなくなったが解決した

先月(2019年9月)のWindows Updateを実施したら、Windows 7 パソコンに外付けしているUSB3.0ハードディスクを認識しなくなった。お約束のパソコン再起動などをやっても認識しない。ところがダメ元の方法を試したところあっさり復旧!その時の対処方法を備忘録として記しておくぞい。...
- 0
- 0
Windows 7標準フォントを削除してしまったのでリカバリーDVDから抽出して再インストールした

Windows 7パソコンにインストールされているフォントを整理していた際、間違えて標準搭載のフォントを削除してしまった。Windows付属フォントのバックアップはしていなかったので焦ったが、とりあえずパソコン付属のリカバリーDVDをチェック。するとリカバリーDVDには初期状態のWindowsを圧縮したファイルがあり、解凍ソフトで開いてみたら当該フォントのファイルを発見!フォントファイルを単独で抽出し、再インストールして元の...
- 0
- 0
ダウンロードしたフリーソフトを手っ取り早く管理する方法

良さげなフリーソフトを見つけた場合、とりあえずダウンロードして試用してみる人は多いと思います。自分もその一人ですが、ダウンロードしても大概そのまま放置というパターンが多いです。しかし月日が経つと「このソフト何だっけ?」ということになり、いちいちファイルを解凍して、同梱されている説明ファイルを読んだりしていました…。...
- 0
- 0
画像編集ソフトFireworksで水玉グラデーションを作る方法

画像編集ソフト Fireworksで水玉グラデーション(ドットグラデーション)を作る方法です。Photoshopでの作り方を解説しているサイトは多数ありますが、Fireworksに関しては無さそうなので記事にしてみました。...
- 0
- 0
買ったばかりのマウスのホイールが『キュルキュル』音を立てるので自力で直した

先日、長年使っていたマウスがついに壊れてしまいました。予備のマウスは無かったため、パソコンショップへ行き、店頭のサンプル品をあれこれ比較。フィット感、操作性を確かめ、一番しっくりして値段も手頃なエレコムM-BL17UBを購入しました。ところが使い始めてから2日後、マウスホイールを回転させると『キュルキュル』という音が出るようになってしまったでござる・・・。 筆者が購入したエレコムM-BL17UB(ホワイト)...
- 0
- 0